このサービスはかなり良いと思います。
ぜひ、試してみてくださいませ〜!
Appleシリコンで動くアプリをチェックするサービスがすごい!M1チップ搭載のMacの正直なレビューを投稿開始【毎日更新!りんごの木440日目】

Apple製品を購入検討中のあなたへ
Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?
※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう
M1 MacBook Air | M1 MacBook Pro | M1 Mac mini
11インチiPad Pro | iPad Air | 無印iPad | iPad mini 6 | 12.9インチiPad Pro
Apple Watch Series 7 | Apple Watch SE
Youtube始めました!
↓ ↓ ↓
あなたの1フォロー、あなたの1いいねが1記事更新の励みになりますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Apple製品を検討中のあなたへ
2022年に発売されている全ての最新製品を完全レビュー。以下の記事さえ読めば、あなたにぜっっったいに後悔のない買い物をさせることをお約束しよう。
MacbookAir 2018を持っていますが,128GBを購入しました。圧倒的に容量が足りないですね・・・。
Excel, パワポ, wordを入れてparalellsを入れて・・・なんかしてると全然容量が足りないです。写真とか,バックアップを入れる容量は当然ないので,外付けです。ここはお金をかけておくべきでした。
今回Big Sur へのアップデートで合計約40GBくらいの容量を必要とされ,ファイルを移動させる作業だとても苦でした。
今度は最低でも二百なんちゃらGBのがいいですね。通常で5百なんちゃらGB。買い替えすら検討するレベルで容量がつらいです。独り言失礼しました。
容量は128GBはやや厳しいですよね。
iPhoneで言えば16GBくらいの容量だと思います。
工夫すれば、、、というところですかね。
いえいえ。
こうやってコメント残してくださるのは貴重なことです。
今後とも気軽に書き込んでやってくださいませ!m(_ _)m
ウォズさん
こんばんわ!!
Apple Newtonを5台ほど会社の仕事で導入したことがあるので、懐かしい感じがしました。まだパソコンがモノクロの画面のノートパソコンの頃でようやくメールなどが仕事の道具に鳴り始めた頃でした。スタイラスでタッチして商品の社内評価を選択式で回答するデバイスとして使おうとしていました。まあiPhoneの13年ぐらい前であまりにも応答が悪かったので、諦めて手書きで回答したものをExcelのマクロに転記して集計することになつてしまいました(笑) 70まではまだ数年ありますが、83年頃からパソコンを使い始め、Apple Classic初代を自宅で購入して使っていました。その後、Appleが迷走し始めたので、Mac miniを購入するまでWindowsを使っていました。。。
おわぁ!!!
なんて素敵なエピソードを。。。
ふふふ。
最後の1行が面白いです。
迷走してた時期のApple信者さんたちの動きも面白いですよね。
大抵は失望してWindowsにいったと思いますが。。笑
また色々と聞かせてください。