9つのやりたいこと やりたいことはいっぱい。でも、時間がない。。 1、ママさんパパさんを応援する ずっとずっとやりたかったこと。2019年は絶対にやる。 ただ、過去に二度ほどママさんパパさん向けの記事を書こうと思ってオス・・・
「2018年12月」の記事一覧
【2019】3月に発表か?新型iPad mini 5の噂・リークまとめ ※随時更新中
2019年2月18日追記 Apple製品の予測的中率が高いクオ氏が2月18日にレポートを公開。その中のiPadの欄を確認すると、 9.7インチiPadは10.2インチへ iPad miniはプロセッサー性能の向上へ と書・・・
2018年、私がブログ読者さんから頂いた5つのモノ
読者さんから頂いた5つのモノ では、早速紹介していこう。 ちなみに、私が読者さんからもらったものは、「有形のモノ」ではなく「無形の貴重な何か」。それらを以下5つ紹介。 1、ツイッター活用方法 もうこれ以上書けません。10・・・
待つべき?iPad(2019)は3月のAppleイベントで発表されるのか?
はじめに:海外のリーク情報まとめ まずは、今のところ噂されている新型iPadの噂をまとめていこう。つい先日、複数の海外リークサイトが以下のような見出しで記事をアップした。 9.7インチiPadが10インチへ? 経緯として・・・
【1年間検証】持ち歩くべきはどっち?iPad Pro or MacBook Pro?
まず結論。私が持ち運ぶ頻度が高いのは・・・ 私は80%の確率で12.9インチiPad Proを持ち運ぶ。 なぜなら、1年間検証した結果、私の場合は12.9インチiPad Proを持ち歩いた方が作業が効率化されることが分か・・・
【2019】Apple信者がリュックの中身を晒してみた
Apple信者がリュックに入れている14のモノ では、早速カバンの中身を公開していこう。 あっ、その前にカバンについてもお伝えしなくては・・・ 0、バックパック「Porter Tanker」 軽い!かっこいい!多機能!と・・・
プロフェッショナルのApple製品「公認会計士」編
はじめに:当シリーズについて 当シリーズは、様々な職業の方に「どうやってApple製品を使いこなしているのか?」という事に焦点を当てて書いていくシリーズ。 とある読者さんからの提案があり、「それは絶対やったほうがいい!!・・・
【2019】iPhone信者がウィジェットに表示させているアプリ4選
はじめに:ウィジェット哲学 私は作業効率化オタクなので、「効率化オタクの効率」を意識したウィジェットの使い方を等記事では順番に紹介していきたいと思う。 ちなみに私の今のウィジェットはこんな感じ。 私が思うウィジェット哲学・・・
繋がらない?Magic KeyboardをiPadに再接続する3つの手順
3つのステップで再接続! まず、結論から。手順としては以下の通りでOKだ。 設定解除 Bluetoothオフ 再ペアリング たったこれだけでOKだ。では、以下、設定手順を解説していこう。 15秒で完了!再接続の方法を解説・・・
【1年使用レビュー】HHKB(BT)を全力でオススメしたい7つの理由
はじめに:長期間レビュー 私は1年間HHKBを使い続けた。その備忘録をレビュー記事として当ブログに残している。1週間後や半年後などで気づいたことが違う点も多いので参考になると思う。 私が購入したのはこちらのモデル。 PF・・・