はじめに:基本的な使い方 まず、Sidecarの起動方法を抑えておこう。 その起動方法は以下の2つ。 メニューバーから 最大/最小化アイコンから これらの起動方法はそれぞれの動作が若干あるので、その辺りについては以下の動・・・
「作業効率化」の記事一覧
【生産性爆上がり】iMac + Mac mini(2台)のトリプルディスプレイ環境が最高すぎるので紹介してみる
まず結論:ディスプレイは2台以上使いなさい 私は現在、自宅でトリプルディスプレイの環境なのだが、まずはディスプレイが増えることによるメリット(結論)をお伝えさせていただきたい。 ディスプレイは最低でも2台以上は用意すべし・・・
【Mac】ネット速度が遅い?13Mbps→318Mbpsにアップさせた3つの方法を教えます
はじめに:当記事の”効率的”な読み方 当記事では私のM1 Mac miniが上りも下りもスピードが1〜3Mbpsになった時に、そこから回線業者を変えずに300Mbpsまで向上させた方法をすべてお伝えしていく。それゆえに少・・・
iPadは2台持ちが最強では?というお話。11インチiPad ProとiPad miniの組み合わせ最高
まず結論 色々と使い分けたりしているのを自分なりに注視してわかったのが、 瞬発的に使いたい時→iPad mini 5 集中して使いたい時→11インチiPad Pro という感じで使い分けるのが楽チンだという事。 これまで・・・
【iPhone】ショートカット殴り書きメモで第二の脳を作ろう|活用術7選
はじめに:殴り書きメモショートカットとは? 殴り書きメモは以前に紹介したショートカット。(ショートカットについてご存知ない方は、【初心者さん向け】今さら聞けないショートカットアプリの使い方をサクッと解説を参照) このショ・・・
2021″改|iPadのウィジェットに表示させるべきアプリ3選【6ヶ月間検証】
はじめに:ウィジェットの仕様 ウィジェットに表示させるべきおすすめアプリはこれ! と早速結論にいきたいところではあるのだが、その前に現在のウィジェットの仕様について解説させていただきたい。 現在のウィジェットは「新ウィジ・・・
【クイックルック for Mac】3つの使い方をマスターすべし!iPadとの”神”連携もご紹介
3つの使いこなし方 以下、使いこなし方を実例とともに解説して行くが、その前に超基本的なクイックルックの起動方法について。 クイックルックの起動方法は簡単。Finder上でチラ見したいファイルの上で、スペースキーを長押しす・・・
Evernote難民へおすすめしたいApple純正メモアプリの使い方3選
おすすめのApple純正メモアプリ使い方3選 個人的にこのやり方なら代替えになるとは思います。 1、Fasteverの代わりをショートカットで行う Evernote好きの方ならご存知の方も多い「Fastever」というア・・・
【純正メモ帳ショートカット】iPhoneから指定フォルダへ日付ごとにメモを保存する(殴り書き、アイディア用)
ショートカットのダウンロードはこちら こちらが私が使っているショートカット。(設定は後述) →うぉず式殴り書きメモ ※ダウンロード時に信頼されていない〜と注意表示が出た場合は「設定アプリ」→「ショートカット」→「信頼され・・・
【ショートカット】今すぐ導入!Apple Watchから1タップで音楽再生するレシピを共有
はじめに:こんな感じで動作します 論より証拠。まずは動作を動画で撮影したのでそちらをご覧いただきたい。(ショートカットって何?という方は【完全版】Apple信者が教えるSiriショートカット機能の設定・使い方まとめを参照・・・