3つの使いこなし方 以下、使いこなし方を実例とともに解説して行くが、その前に超基本的なクイックルックの起動方法について。 クイックルックの起動方法は簡単。Finder上でチラ見したいファイルの上で、スペースキーを長押しす・・・
「作業効率化」の記事一覧
Evernote難民へおすすめしたいApple純正メモアプリの使い方3選
おすすめのApple純正メモアプリ使い方3選 個人的にこのやり方なら代替えになるとは思います。 1、Fasteverの代わりをショートカットで行う Evernote好きの方ならご存知の方も多い「Fastever」というア・・・
【純正メモ帳ショートカット】iPhoneから指定フォルダへ日付ごとにメモを保存する(殴り書き、アイディア用)
ショートカットのダウンロードはこちら こちらが私が使っているショートカット。(設定は後述) →うぉず式殴り書きメモ ※ダウンロード時に信頼されていない〜と注意表示が出た場合は「設定アプリ」→「ショートカット」→「信頼され・・・
【ショートカット】今すぐ導入!Apple Watchから1タップで音楽再生するレシピを共有
はじめに:こんな感じで動作します 論より証拠。まずは動作を動画で撮影したのでそちらをご覧いただきたい。(ショートカットって何?という方は【完全版】Apple信者が教えるSiriショートカット機能の設定・使い方まとめを参照・・・
Macを購入したばかりのあなたへ。厳選ショートカットキー15選
はじめに:各種キーの名称について覚えよう まず、はじめにMacのショートカットキーを覚える、使いこなしていくにあたりキーボードのキーを示す記号について知っておこう。 公式ページやネット上の個人ブログなどでは当たり前のよ・・・
【作業効率化】Macの通知設定(純正メッセージ, LINE等)を変更して返信をより効率的に!
こんな感じで通知され、”即”返信可能 Mac上の右上に通知がこんな感じで表示される。 通知でメッセージ内容やアニ文字の内容が表示される上に、そのままその通知ウインドウで返信ができるためめちゃくちゃ便利。 私はすぐに返信が・・・
【AppleScript】Mac上のSafariでAirDrop画面を1タップで表示させる
はじめに:Mac上のSafariで今見ているページをiPadへ飛ばすのが面倒くさすぎる 私はMacで見ているSafariのページをiPadへAirDropで飛ばして閲覧することが日々何回もあるのだが・・・その操作をかなり・・・
Sidecarをさらに使いこなす!2つの設定・5つの活用術 for iPad Mac
おすすめの起動方法 まず、Sidecar起動方法についてだが、2通りの起動方法がある。 最上部のメニューバーからの起動 Sidecarで表示させたいアプリの最大化アイコンにカーソルを1秒置く おすすめは後者の方法で起動さ・・・
【ショートカット】家族に「電車(車)であと何分後に着く。」と1タップでメッセージを送る
ショートカットのダウンロードはこちら 管理人(うぉず)が作成したショートカットがこちら。もちろん無料。 →【うぉず作成】家族へ帰宅連絡ショートカット ショートカットをダウンロードすればすぐに使えるようになるわけではないの・・・
【ショートカット】最寄り駅までの経路(徒歩)を1タップで検索
ダウンロード先はこちら こちらが私が作成したショートカット。シンプルだけど便利。 →最寄り駅までの時間・経路をマップで表示(うぉず作成) ※ショートカットとは?という方はこちらの記事を要参考→【完全版】Apple信者が教・・・