結論:おすすめはこっち だらだらとスペックを比較しても眠くなるだけなので、まずは結論。 おすすめは2020年版のiPad Pro。1年あたりのコストを算出しても、2020年版の方がややお買い得。 というのが私の結論。 こ・・・
「2020年3月」の記事一覧
2020年版12.9インチiPad Proのレビューを6名分集めてわかった42のこと
レビュー1「機動力よりも据置きでMacのサブ機として」 約3年間使用したiPad Pro 10.5を家族に譲ることにしたため、今回iPad Pro 12.9の購入に至りました。11インチではなく12.9インチを選択した理・・・
10,619円引き!HomePod(新品)が25,461円(税込)のセール価格へ
25,461円(税込)で手に入れるために必要な3つのこと まず、結論。 ケーズデンキのウェブサイトから買う ケーズデンキ安心パスポート(年会費無料)に入会する クーポンを使う この3つを行えばケーズデンキで25,461円・・・
【2020年版】12.9インチiPad Proと11インチiPad Proを比較してみた
結論:どちらを買うべきか? スペックを比較する前に、まずは私の結論をお伝えさせていただきたい。 ・初めてiPadを買う、外出先でもガシガシ使いたい、文字入力が主な作業→11インチiPad Pro ・絵を描く(もしくは、こ・・・
【比較】どっちが買い?11インチiPad Pro(2020)とiPad Air(2019)の11の違いについて
まず結論 スペックを比較し続けても眠いだけなので、まずは結論から。 おすすめは、iPad Air(2019)! これが結論。理由については後述していくが、私の結論は揺るぎない。ただし、人によってはiPad Proの方がい・・・
MacBook Air(2020)、iPad Pro(2020)、Magic Keyboardのレビュー募集開始!
MacBook Air(2020)、iPad Pro(2020)、Magic Kyeboardのレビュー大募集!! 当ブログの記事の中でも大人気のシリーズ「レビューまとめ記事」。MacBook Air(2020)、iPa・・・
【速報】全iPadが神Padへ。iPadOSがライブ変換に対応!
論より証拠 ライブ変換とは?という方もいらっしゃるとは思うのだが、まずは論より証拠。 こちらの動画を見てみて欲しい。 いかがだったろうか? 漢字へ変換するためにスペースキーを押す必要がない。 この機能はmacOS特有の機・・・
スペック不足?MacBook Air(2020)は本当に買いなのか?
結論:本当に買いなのか? まず、結論から。 間違いなく買い。MacBook Air(2020)は史上最高のエントリー機。 これが私の結論。MacBook Air(2020)が発表されて以降、変わらない私の評価。何度スペッ・・・
いつまで遅れるの?iPhone SE2の発売日は4月下旬〜5月上旬?
発表はいつ? 個人的に過去の予測記事などをまとめて、推測してみたところ、 iPhone SE2の発表日(発売日)は4月下旬〜5月上旬。 だと思っている。適当に予測しているだけではなく、ある程度の信憑性がある噂などを参考に・・・
資金が少ない人向け!MacBook Air(2020)おすすめカスタマイズ完全版【CPU メモリ ストレージ】
まず結論:おすすめのカスタマイズはこれだ! だらだらとスペックの話をしても眠くなるだけなので、まずは結論から。 おすすめのカスタマイズは、 CPU→Core i5 4コア(+1万円) メモリ→16GB(+2万円) ストレ・・・