私が購入したキーボードはこちら。 馴れ初め 私は当ブログでも何度もレビューしてきたようにHHKB大好き人間だ。もちろん、それ以外のキーボードもガジェオタらしくたくさん所有しているのだが、基本的にはHHKBの打ち心地こそ至・・・
「キーボード」の記事一覧
Macと組み合わせて使いたい!最強の作業効率化グッズ5選【肩こりがひどいに人にもおすすめ】
まず結論 私が愛用している集中力アップ、作業効率向上、健康維持グッズは以下の5つ。(それぞれの良さについては後述) トラックボール:Kensington SlimBlade 分離型キーボード:Barroco MD770 ・・・
【レビュー】分離型キーボードBAROCCO MD770を1ヶ月使ってわかった8つのこと
※私が購入したのはこちら。RGBではなく有線タイプのもの。 まず結論 分離型キーボードには良いところ、悪いところがあるのだがまずは結論から。 リラックスした姿勢で長時間のタイピングをしたいのであれば、かなりおすすめ。動作・・・
【1ヶ月使用レビュー】Satechi Slim X1「純正Magic Keyboardより質は上。」
まず結論 私が購入したのはこちらのキーボード。 公式 Slim X1 Bluetooth Backlit Keyboard 後程詳しいレビューについてはお伝えしていきたいのだが、まずは結論をズバッとお伝えさせていただきた・・・
ご報告。折りたたみキーボードEwin3つ目を購入した話。
3つ目を購入した理由 1つ目は。破損。 これは、Ewinの耐久性の弱さゆえ仕方ない。 そして、、、2つ目は、、、 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・・・・
僕が折りたたみキーボードEwinの2台目を購入した3つの理由
私がEwinの2台目を購入した3つの理由 色々と使ってみたけど、やっぱりEwinが最高。特にキーボードの大きさや配置が完璧すぎる。 Ewin 新型 Bluetoothキーボード 折りたたみ式 157g 超軽量 薄型 レザ・・・
【自腹レビュー】iPad mini(2019)向けおすすめBluetoothキーボード5選
iPad mini(2019)におすすめのBluetoothキーボード5選 すべてのキーボードを購入し、実際に一定期間使用したため、ただ、製品リンクを並べているだけではないことをお約束する。 自腹金額は2万円超・・・くっ・・・
【レビュー】究極の折りたたみキーボード「Ewin」が最高すぎる件について
はじめに 折りたたみキーボード探しの旅をしばらくしていた末に私はとある折りたたみキーボードを発見した。 それがこちら。 Ewin 新型 Bluetoothキーボード 折りたたみ式 157g 超軽量 薄型 レザーカバー 財・・・
【1年使用レビュー】HHKB(BT)を全力でオススメしたい7つの理由
はじめに:長期間レビュー 私は1年間HHKBを使い続けた。その備忘録をレビュー記事として当ブログに残している。1週間後や半年後などで気づいたことが違う点も多いので参考になると思う。 私が購入したのはこちらのモデル。 PF・・・
【レビュー】HHKB 10ヶ月使ってみた。2週間使うのをやめてみた
実験条件 iMac、iPadでHHKBを一切、使わない。触らない。2週間は電源をONにはしない。 文字入力には13インチMacBook Pro(2016年版)の第二世代バタフライキーボード、もしくは、iMacとMagic・・・