まず結論 私が購入したスタンドデスクはこちら。昇降型のもの。 購入直後のレビュー記事はこちら→Flexispotを2週間使って分かった7つのこと【今すぐ買うべき】 後ほど、良いところと悪いところをお伝えさせていただくとし・・・
「デスク周り・家具」の記事一覧
配線コードをほぼ完璧に消す収納術【Apple信者・スタンドデスク使用】
ビフォワー・アフター まずは私の努力の成果からお見せさせていただきたい。コード収納前はこんな感じ。 みているだけでなんだか作業する気が失せる。 今はこんな感じ。 コードが1本垂れているのは、昇降型のスタンドデスクなので仕・・・
Flexispotを2週間使って分かった7つのこと【今すぐ買うべき】
Flexispotを導入して分かった5つのこと【メリット編】 私が購入したのはこちらの製品。 購入した理由や経緯についてはこちらの記事を参照→【FLEXISPOT】E3?E7?スタンディングデスク買い物備忘録 by Ap・・・
2つのデメリットを許容できれば最高。Kanademonoのデスク(杉無垢材 ヴィンテージスタイル)をレビュー
はじめに:私がKanademonoの机を買った理由 この記事から遡ること1ヶ月前。 すべてはとあるツイートから始まった。 以下のようなツイートをしたところ、Apple Watch Journalさんの管理人エザキさんから・・・
【レビュー】新井家具 アワーグラスアールグレイの寝心地がヤバい
はじめに:新井家具との衝撃の出会い 私がマットレスのアワーグラス アールグレイを レビューと出会ったのは、2020年9月12日に執筆した助けて読者さん。うぉずの引っ越し、家電爆買い計画Vol3.「ほぼ決定!?家電量販店で・・・
【FLEXISPOT】E3?E7?スタンディングデスク買い物備忘録 by Apple信者
はじめに:FLEXISPOTとの出会い 数ヶ月前、私は机を新調しようとしていた。その際にスタンディングディスクにも興味が出てきていた。そこで、愛するTwitterのフォロワーさん達にデスクについて質問してみたところとある・・・