とっさのアイディアを書き留める3つの方法 私がアイディアをまとめる際に主に利用しているのはこの3つ。 方法1、iPhoneのリマインダーへ登録 色々と試したのだが、 私が最も使っているのがこの方法。電車の中や、歩いている・・・
「作業効率化」の記事一覧(2 / 4ページ目)
【比較レビュー】最強はどれ?Apple純正 Google日本語入力 ATOK|Mac iPad
はじめに:私が検証した環境 私が検証した機器は、27インチiMac。 2017年モデル 5Kディスプレイ メモリ8GB(後ほど40GBへカスタマイズ) SSD256GB トラックパッド2 というモデル。 これに加えて、私・・・
【2018】1ヶ月使用レビュー!初代Contessa14のメリット・デメリット
はじめに:私が購入したモデル 私が購入したモデルは初代Contessaだ。新しい方のContessa セカンダではない。実際に何度も何度も試座に行ってみて試したのだが、1と2の違いは私には全く分からなかった。 それなら約・・・
今さら聞けない7つのKindle活用術!読書効果を100倍にするiPad・Macの設定方法
読書効果を100倍にする5つのKindle活用術 では、早速、私が1年くらい色々と検証しながら、「最も効果の高い」読書方法をお伝えしよう。 Kindle活用術1、Kindle Unlimitedを使う まず、絶対に絶対に・・・
【比較検証】iMac27インチとMacBook Pro13インチで書き出し時間を計測してみた
はじめに:私の環境 私が使っているMacBook Pro13インチとiMac 27インチモデルのスペックはこちら。 【MacBook Pro13インチ】 2016年モデル 2.0GHz Dual-core Intel C・・・
【Mac iPad】Excel、Numbersは微妙?Googleスプレッドシートが最強な理由
Googleスプレッドシートとは? Googleが無料提供している、Excelによく似た表計算サービスだ。 こんな感じでエクセルにそっくりの機能を無料で利用できる。 ただし・・・このGoogleスプレッドシート。無料とは・・・
2TB契約者の僕が伝えたい「iCloudのプランはどれがオススメ?」
※あなたのiCloudは写真や動画のせいで容量が足りなくなっていないだろうか?もし、そうなら、以下の記事にも必ず目を通しておいてほしい。 →80GBの容量節約に成功!iCloudフォトライブラリの仕組みを完全解説 はじめ・・・
大失敗!マイIPとセカイVPNの違いとは?私が解約したのは・・・
マイIPだと海外では利用できない? 私は初期の頃はマイIPを利用していのだが、途中からセカイVPNに切り替えた。 →セカイVPN公式サイトはこちら なぜなら、以前は利用できていた海外の同一ホテル内でマイIPでは接続できな・・・