管理人管理人

初売りセールがキターーーーー!というわけで、速報をお伝えいたしまする。なに、買おうかなー。なに、買おうかなー。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

初売りセールの詳細。

詳細は以下のページにて報じられているので要チェック。

→初売りセールの詳細【Apple公式】

【開催日時】
1月2日と1月3日の2日連続セール

【対象製品と割引額】

ー18,000円分のApple Storeギフトカードー
・16インチMacBook Pro

ー12,000円分のApple Storeギフトカードー
・21.5インチiMac
・iPad Pro

ー6,000円分のApple Storeギフトカードー
• iPhone SE、iPhone 11、iPhone XR
• iPad mini
• HomePod

ー3,000円分のApple Storeギフトカードー
• Apple Watch Series 3
• AirPods Pro、AirPods with Wireless Charging Case、AirPods with Charging Case
• Apple TV 4K、Apple TV HD
• Powerbeats、Beats Solo3 Wireless、Powerbeats Pro、Beats Studio3 Wireless、Beats Solo Pro Wireless

個人的に驚きだったこと

このラインナップ。。
買うべき製品はまた別記事でまとめたいと思うのだが、概ね、ラインナップは予想通りだったので驚きはしない。

ただ、

  • インテル製チップ搭載のMacBook Pro
  • 27インチiMac

の2つが対象ではないのが不思議。

もう、生産を絞っているのだろうか。

一方で、iPhone SE2の割引率に驚く。個人的には、知り合いにiPhone 11あたりをお勧めしてあげようかなぁと思っている。なにやら、ナイトモードを欲しがっていたので。。

また、余談ではあるが開催日数が2日もあるというのも驚いた。在庫を処分したいのかな?とちょっと邪推なことを考えてしまう。

Amazon初売りの方がお得?

実は、時期を同じくしてAmazonでも初売りセールが開催される。

→Amazon初売りセールの対象製品をチェックする

割引される額はAmazon初売りの場合は明かされていないので、なんとも言えない。

ただ、個人的な予想だが、Apple Storeとほぼ同じ、あるいは、Apple Storeよりもやや安い金額で入手可能だと思っている。

例えば、

  • 割引額5%
  • Amazonポイント5%
  • Amazonチャージ最大2.5%

みたいな形で総合的にはApple Storeよりやや安いか同じくらいになる気がしている。どちらで買うかは個々の判断によるとは思うのだが、個人的にはApple Storeで買うことをお勧めしたい。

例年通りであれば、Apple Storeは0:00からスタートするはず。一方でAmazonの初売りは9:00から。

Apple Storeで買うだけ買って、Amazonの方が安ければ注文をキャンセルしたりすることもできるだろうし、まずはApple Storeの方から参加する方が良いと思う。

※Appleの初売りは開催時間は発表されていませんがおそらく例年通りであれば0:00からなはずです
※注文がキャンセル可能かどうか、返品可能かどうかは注文画面で確認しましょう

今日のお告げ「個人的には・・・」

Apple Storeでズバッ!と買っちゃうのがおすすめ。個人的な感覚だが、AmazonのApple製品セール時の売り切れ速度はやばい。速攻で無くなる。とんでもないスピードで。

手に入らないリスクを背負うくらいであればApple Storeで買っちゃった方がいい。「結局は買えなかった。」というのが最大のリスクである点は留意しておいた方がいいだろう。

みなさんが最高のタイミングでApple製品を手に入れられますように。

→初売りセールの詳細【Apple公式】

→Amazon初売りセールの対象製品をチェックする