管理人管理人

さぁぁぁぁぁぁぁ!!!2021年の初売りセールがやってきたぁぁぁぁ!!!というわけで、毎年恒例の「買うべき製」「買うべきではない製品」を当記事ではまとめていきたい。いやぁ、それにしても楽しみだなぁ。なに買おうかなぁ。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

Apple初売りセール対象の製品おすすめランキング

製品の詳細については公式ページを必ずチェックしておこう。

→初売りセールの詳細【Apple公式】

5位:Apple TVとHomePod

→HomePod【Apple公式】

→Apple TV【Apple公式】

個人的には推したいが、需要も少ないであろうから5位へランクイン。

ただし、私は猛烈にHomePodを狙っている。2台揃えてステレオにするんや!新居にHomePodの歌声を響かせるんや!

と割と前のめりで買う姿勢。

4位:iPad mini 5

→iPad mini【Apple公式】

おすすめではあるけれど、そろそろアップデートがきそうなので微妙なところ。検討中の方はかなり迷うと思う。

発売から2年弱経過しているのでうーむ、、、難しい。急ぎで買う人は買ってもいいと思うが、すでにiPadを持っている方は3月下旬に発表されるであろうイベントを待っても良いかも。

3位:AirPods

→AirPods【Apple公式】

買うべき。
絶対に。

特にAirPods Proは買っても良いと思う。Amazonのセールでも対象になることはチラホラあるが、Apple Storeで割引になるタイミングは1年のうちでこの日にしかない。

特にAirPods Proは本当におすすめ。

絶対買うべき!AirPods Proを6ヶ月使ってわかった12のこと

ただし、耳が痒くなる人もいるようなのでその点は注意が必要。

【情報共有】AirPods Proがかゆい?改善方法は?

2位:iPad Pro

→iPad Pro【Apple公式】

この機を逃してはいけない!!!

と個人的には思う。iPad Proってあまりセールの対象にならないし、基本的には初売りセールで狙うしかない。

Amazonのプライムデーとかブラックフライデーでも確かiPad Proはそんなに割引されていなかった。放っておいても売れるものを対象にしないということだろう。

ただし、2021年の前半にミニLED搭載のiPad Proが発売される噂もあるのでその点は知っておいた方が良いかもしれない。

2021年のiPadに革命がくる!?ミニLEDバックライト搭載か?第3世代AirPodsの噂も【りんごの木435日目】

個人的にはそれほど大きなアップデートではないだろうし初売りでiPad Proを買っちゃっても良いように思う。プロモデルの特権については以下の動画を参照。

1位:iPhoneシリーズ

→iPhone SE2【Apple公式】

iPhone 11, iPhone XR, iPhone SE2が対象。

旧型の製品となるが、基本的にはiPhone 11とiPhone SE2はかなり狙い目だと思う。iPhoneのSIMフリー版を安く買えるチャンスってほとんどない。というかApple Storeでは1年のうちこのチャンスだけ。

特にiPhone SE2はヤバい。

仮に、64GBモデルのものを購入した場合、49,280円(税別44,800円)に対して6,000円のギフト券がもらえるから、約12%引きの実質43,280円で購入できる。破格。

また、iPhoneの重要性ってそれほど高くはないし、電話できてそこそこ良いカメラが撮影できればいい、という方にはiPhone 11はおすすめ。

私みたいに外出先ではiPadをヘビーに使うというかたはiPhone SE2を買うのも良いだろう。

とにかくiPhoneは狙い目だと思う。

おすすめしない製品

次に、おすすめしない製品について。

Apple Watch Series 3

私はあまり強い言葉を吐きたくはないのだが(弱く見えるので by藍染)、はっきり言ってしまうと「Apple Watch Series 3は買うべきではない。」

性能的には問題ないのだが、当ブログに届く落胆の声として「容量不足でOSのアップデートができない。」というものがある。これは致命的。

そのため、今から買うのはあまりおすすめできない。

Mac

Macを買うべきではない理由は言わずもがな、「M1 Macの性能がずば抜けているのだから、今からIntel製チップのMacを買う必要はない。」というシンプルなもの。

16インチMacBook Proのパワーが必要で、かつ、M1Macでは正常に動かないアプリを使う人は狙っても良いとは思うのだが、2021年に上位版が出るであろうことを考えると今から買うのは「うーむ」という感じがする。

そもそも、16インチMacBook ProはAppleの整備済製品で出てきやすいので初売りで狙わなくても安く手に入るといえば手に入る。

【最新比較】今、買うべきMacBookはどれ?おすすめカスタマイズはこれ一択! |

Beats系

買っても良いかもしれないが、Amazonでよくセール対象になるので、Apple Storeで無理に買う必要はないように思う。

今日のお告げ「さぁ、祭りの時間。」

ついに初売りセールがやってきた。

正直言うと、今年の初売りセールはちょっと、いや、かなりしょぼいのだが仕方ない。M1 Macのインパクトが強すぎるが故だろう。本来であれば、Macの新規購入をするチャンスとして貴重なセールの機会だったのだが、まぁ、、、仕方ない。

私は虎視眈々と待ち続けたHomePodを買う予定。みなさんは何か買う予定だろうか?ぜひ、何か買う場合にはコメント欄にて教えていただければ幸いだ。

あぁ、、、ワクワクする。

あ、余談ではあるけど、初売りの時のAppleのデザインが好きな方っているかな?2019年のデザインが好きすぎてヤバい。正月に玄関に飾っておきたいレベル。

2019年版。

2020年版。

今年はどんな風になるか楽しみ!