【コメント求む】トップページ大改造化計画Vol1.「あなたはどの記事が一番好きですか?」

うぉず

今日は久しぶりに○○化計画シリーズ。私は、いつも読んでくれている読者さんに本当に感謝している。本当に。優しいコメントもたくさんいただいている。そこで・・・今回はこの記事を読んでいるあなたに甘えてみようかなぁと思っている。実は、今、トップページを大改造することを計画している。だからこそ!あなたの率直な意見を聞かせてほしい。もし、あなたがApple製品が大好きならどうか、、この記事を読んで何かしらのコメントを残していただければ幸いだ。[@appleshinja_com]

はじめに:お前のブログは情報が埋もれすぎなんだよ!!

こんな声が読者さんからチラホラ聞こえてくるようになった。

まぁ、読者さんたちは優しい方ばっかりなので、こんなに強い言葉は吐かないが・・・アドバイスとして、「せっかくのいい記事が埋もれちゃってますよ!」というもの。

確かに。。

私なりに色々と考えて記事の中に過去記事のリンクを貼ったりだとか、Twitterでたまに呟いたりはしているが、いい記事が埋もれがちなのは確かにおっしゃる通りだ。

というわけで、トップページを作り変えることにした。それがこのトップページ大改造化計画!!!

あなたが好きな記事はどれですか?

私が今回の記事で聞きたいのはこれ。

あなたが当ブログあなたはどの記事を読んでこのブログに感銘を受けましたか?

ということ。いや・・・自分で言うのも恥ずかしい。。こんなことは自分では言いたくないのだが、私は何が読者さんの心に響いているかを正確に測ることはできない。だからどの記事が好きかどうかを教えてほしい。

だけど、多くの人に響いている記事や、その記事の傾向をつかめばそういった記事をトップページに並べるだけで多くの読者さんの参考になると思う。初めて当ブログにたどり着いた人のためにもなると思う。

だから、あなたが好きな記事、あなたが友人にオススメしたい記事、をぜひコメント欄に残して教えてほしい。それらの記事の中から、私が必要だと感じたものをトップページにいい感じに並べていきたいと思う。

私が思う、いい記事とは?

個人的には以下の記事はトップページに固定して表示させたいと思っている。

  • Apple製品購入完全ガイド
  • おすすめiPadはどれ?
  • 今、買うべきiPhoneはこれ!
  • プロフェッショナルのApple製品シリーズ
  • 読者さんのレビューを集めた記事

これらは人気のある記事だし、どうにかトップページに常に表示されるようにしていきたい。

ただし、すべての記事を紹介しすぎるとトップページが重くなるし、詰め込みすぎ感が出るので、こちらの記事に全てをまとめて以下の記事にすべての情報を詰め込むのもありかなと思っている。

当ブログの歩き方〜初めて当ブログを訪れたあなたへ〜

デザインの案もあれば求む!!

もし、あなたがこんなデザインどうですか?

というものがあれば、ぜひご提案いただければ幸いだ。

例えばこんな感じ。以下のものだとトップページ最上部は記事検索のためのポップアップが並んでいる。

これであれば、「自分の職業」を探して自分が求める記事にたどり着ける。

あるいはこんな感じでもあり。トップページ最上部にスライダーを設置して、

  1. おすすめApple製品を検索するスライダー(私のレビュー記事を紹介)
  2. 職業別にApple製品を紹介するスライダー(プロフェッショナルのApple製品シリーズを掲載)
  3. レビュー集めてみたシリーズを紹介(読者さんから集めたレビュー記事を紹介)

と、まぁ、こんな感じ。

別にスライダーではなくてもいいし、むしろ完全固定で、今のトップページみたいに人気のある記事を表示させておいてもいいと思う。

今ならApple大辞典が最上部に表示されている。

画像の送信は以下のアドレスカ、ツイッターのDMに送っていただければさいわいだ。

メール。
appleshinja.com アットマーク gmail.com

Twitter。(DMがベターです)
https://twitter.com/appleshinja_com

最後に。

私のただ1つの目的は、

「Apple信者を1億人創出すること」

たったこれだけ。

突き詰めて言うと、iPhoneだけではなくiPad、Macの可能性を魅せることだと思っている。

もし、あなたの友達が、

「MacBook Pro買おうかなぁ。でも、迷うな。」
「iPad欲しいな。でも、買っても使わなくなりそうだし。」
「最新のiPhoneってやっぱりいいの?」

と、Apple製品について悩んだ時に誰もが「あのウェブサイト見たらいいよ。」とオススメできるような場所を作り上げていきたいと思っている。

だから、たった一言でもいいのでコメントいただければ幸いだ。いや、幸いです。お願いいたします。

あなたはどんな記事に、どんな言葉に感銘を受けましたか?そして、その結果、どんな製品を買いましたか?

一緒にApple製品の良さを広めていきましょう〜!!

58 COMMENTS

ルミナス

こんにちわ。いつの間にかここを確認するのが日課になってしまいました。
日課になっている影響からどの記事が好きかを決めるのが難しいところです。

自分が良かったと思うのはプロフェッショナル関係の記事です。これは結構差別化ができていて面白い内容だと思ってます。

大改造の件でふと思ったのですが、このサイトはPCで見るのか、スマホで見るのかでも評価が変わってくると思います。スマホだと記事が埋もれやすい構造になっている気がしています。

記事がタブ付けされているのであれば、トップにタブをクリックしてその製品関連の記事やプロフェッショナルの記事が一覧出来るようにすれば勧めた人も「この記事。」みたいな指定がやりやすくなるのではないかな。と思っています。

勝手な意見ですみません。

返信する
管理人@うぉず

素晴らしいご提案をありがとうございます。

そうなんです。
スマホの配置を特に迷うんですよね・・・

タブ。。
そうですよね。
関連記事は一発で出てくるようにした方がいいですね。

熟考してみますっv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Gucci

こんにちは。
トップページ右のうぉずさん(?)がApple製品をおでこに乗っけて ちょっと有頂天のあのイラストが好きです。なんだったらシールにして売ってほしいくらいです。Amazon500円やめて、こっち景品にしたらどうですか?
ああいうテイスト残してほしいなあ。

‥話がずれました。

買う前に訪れる人もいるのでしょうが、持っているものがどんな評価なんでしょうを見る人も多いでしょうね。私は「大辞典」が一番見やすいと思いますが、意外とそこのリンクはクリックせずに下にスクロールしてしまう方が多いような気がします。

今日は製品別で、時系列で、プロフェッショナルシリーズで、 と

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉぉ!!!!
なんて嬉しいお言葉を!!
ありがとうございます。

私の大好きなイラストレーターの方に
描いていただいたアイコンですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

>>買う前に訪れる人もいるのでしょうが、持っているものがどんな評価なんでしょうを見る人も多いでしょうね。

まじですか!?
この視点はありませんでした。。
ありがとうございます。

返信する
Gucci

(文が切れました)
今日は製品別で、時系列で、プロフェッショナルシリーズで、 とすぐ迷子になるので、大辞典は目次のように使っています。

返信する
いまこむと

このブログに初めて訪れて以来、毎日訪問しています。このブログはとても素晴らしいですが、うぉずさんの記事に負けず劣らずコメント欄も興味深いことがたくさん書かれています。初めてサイトに訪れた方にも、もっとコメント欄を見ていただきたいです(実際に私がコメント欄を見始めたのはかなり後になってからでした)。なので、私からはコメント欄に関する改善点を2つあげさせていただきます。
①私は、いつもコメントさせていただいたときに返信があるかどうかを「最近のコメント」を見て確認しているのですが、このブログには毎日たくさんのコメントが来るのでコメントが埋もれてしまいます(特に、Apple Eventの直後とかはカオスです)。もう少し「最近のコメント」の件数を増やしていただきたいです。
②以前別の記事でも質問させていただいたのですが、コメント内にあるリンクをクリックすると直接Webサイトに飛べるようにするにはどうすればいいのでしょうか。この辺りのユーザビリティーを上げていただくと、もっと情報交換の場所として使いやすくなると思います。
以上が私からの提案になります。少しでもうぉずさんのお役に立てれば幸いです。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!

もう・・・おっしゃる通りです。

>>初めてサイトに訪れた方にも、もっとコメント欄を見ていただきたいです(実際に私がコメント欄を見始めたのはかなり後になってからでした)。

そうなんです。
これをどうするかなんですよね・・・

トップページにコメント欄が活況ですよー
的なことは書きたいのですが。。
なかなか難しいのが現状です。

ただ、どうにか取り組んでいきたいと思いますm(_ _)m

返信する
いまこむと

私が友人におすすめしたい記事は全てと言ったら全てなのですが、強いて言うなら製品購入に関する記事ですね。その次がアプリに関する記事です。
うぉずさんの、アプリに関する記事は大好きなのですが、少しアプリの数が少ないように感じます(もちろん1人で多くの人が満足するだけのアプリをレビューするのは大変だと思いますが………)。
うぉずさんの製品購入に関する記事は、他のブログの記事に比べるとわかりやすいところが強みだと思います。具体的に言いますと、他の記事が「〇〇な人には〜〜がおすすめ。△△な人には◇◇がおすすめ!」と書いてあるのに対して、うぉずさんの記事は「〇〇を買え!!」と書いてあるので選びやすいのだと思います。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!

アプリは本当にいいものを長期間検証してからなので
かなり時間がかかるです。汗

本当はもっと増やしたいのですが、
一番時間がかかる記事かもしれません。
だがしかし!頑張ります!!

返信する
こここ屋

アクセス数の多い記事をトップに。(1人の人が同じ記事を何度も読んでApple愛を楽しんでいます←私)
第ニに、全ての記事の下にあるカテゴリーというものを。

返信する
管理人@うぉず

人気記事ですね!!!
なるほどです。

早速取り組みたいと思います。

1日単位か週間単位か。。
そのあたりも悩みますね。

返信する
marusankshikaku

カテゴリー欄がトップに来て欲しい。或いはメニューから飛べるかプルダウンできて欲しい。このサイトは日記と言うよりは辞書や参考書的側面が強いので、目次や索引がサイトに来てすぐ見れる位置にあるのは助かる。

返信する
管理人@うぉず

>>辞書や参考書的側面が強いので、目次や索引がサイトに来てすぐ見れる位置

確かに。。
おっしゃる通りです。

検索機能が上に来て欲しいですね。

もしくは、

それぞれのカテゴリー別に1記事別で作って、

当ページの歩き方 iPhone編
iPad編
Mac編

みたいにしてもいいのかもしれません。

返信する
さんかく

Apple Watch を買ったこと、iPad のさらなる活用のため、参考にすることが多いです。
主にカテゴリーから該当記事を探すので、Apple 製品ごとのリンクはそのままでいいのですが、カテゴリーを上にしていただけると、目的の記事を探しやすいかなと思います。

あと、これは別件ですが、そろそろ iPad 版のホーム画面晒すシリーズをやっていただきたいです。
iPhone はこだわりをもってレイアウトしていますが、iPad がいまいちしっくりこないので、いろんな方のを参考にしたいです。

返信する
管理人@うぉず

カテゴリーから探す方かなり多いですね・・・

了解しました!!

ご要望に関しても合点承知です!!

返信する
ひろ

うぉずさんこんばんは(*´∀`*)
完全に個人の好みになりますが、私は製品購入に関する記事や、初期設定、やっておくべきこと系の記事が好きですね!製品購入の記事はすごく参考にさせていただきました!レビューの時のうぉずさんのテンションが好きなのでレビュー系も何回も読んでしまいます、好きですw

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます〜(´;ω;`)ブワッ
嬉しいです(´;ω;`)ブワッ

やはり購入系ですね。。
了解致しました!!!!

返信する
みりお

初めてのコメントですが、毎日訪問させていただいています。過去の同じ記事でも何度も読み返しています。というのも、その時その時の自分の状況により、なるほどと思うポイントが異なるからです。私は高等学校の美術教諭をしておりますが、公立の学校現場は極めてアナログなので私もApple製品を使いこなしているかというとほんの初歩の初歩程度です。それでも勉強になる記事が沢山あり、常に発見がある所がうぉずさんの魅力だと思います。なのでこの記事が1番とは選べませんが、特にうぉずさんの言葉に影響を受けたのは、iPhoneを買い替えるよりもMacに資金を回した方が人生が変わるというくだりでした。学校現場はWindows一辺倒のため、iPhoneとiPadを授業や研究発表などで使っている身にはMacが良いのになぁと思いつつもそれこそ何年もMac購入に関して躊躇してきましたが、背中を押してもらったことで本当に仕事が変わりました!劇的に!初歩的な使い方しかしていない私ですら、仕事が変われば人生変わるという実感がありました。これからも毎日読ませていただきますのでよろしくお願い致します。

返信する
管理人@うぉず

なんて嬉しいお言葉を。。
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ

>>iPhoneを買い替えるよりもMacに資金を回した方が人生が変わるというくだり

この部分はしっかりとこれからもブレずに伝え続けていきたいと思います!

また気軽にコメントくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
さる

こんばんは。記事はどれも面白く見させてもらっています。記事の質が高いので読んでて楽しいです。自分が持っている製品や欲しい製品の記事は気になりますね。特に新しい製品の記事は読みたい人も多いのではないでしょうか?

サイトのデザインはAppleの公式サイトを参考(丸パクリ)にするのも面白いと思います。 例えば、今向こうのトップは iPhonexr、xs、プレゼントなのでこちらもそれに合わせてトップに固定する……とかどうでしょうか。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。

自分が持っている製品の記事が気になる、、、
という視点はありませんでした。

ありがとうございます!!!!!!

返信する
ウィオ

こんばんは。最近は忙しいので休憩がてら読んでます。

うぉずさんの目的が「Apple信者を1億人創出すること」ということで、
私から提案があります。

今最新のMacやiOS端末などのレビューを募っていると思いますが、
逆に今までの旧世代のMacやiPhoneのレビューを募ってみてはどうでしょうか?

理由としてはまずエントリーモデルの値段が高すぎるというところにあります。
もちろん最新機種の方が今後使える年数が多いということや、動作速度が良いという点で圧倒的に価値はありますが、高ければ誰も買わないのでは本末転倒です。
最初のMacは新品でという人もいれば、使ったことのないOSは中古からという人もいます。
そういう人たちの布教用に参考として旧世代機種のMacのレビューがあると検討しやすくなるのではないでしょうか?

また昔のMacやiPhoneがまだこれだけ動くという記事があれば、今の機種もそれだけ持つんじゃないかということで検討する方もいると思います。

最新機種のレビューは他のブロガーの方もやっているので、そちらをみて満足する方が多いと思うので記事として埋もれると思うのですが、旧世代機種のレビューはほとんどないので、これに関しては埋もれないと思います。

以上の点から旧世代機種の記事を作ってみてはいかがでしょうか?
単純に今までのMacに対する愛を語ってもらうのも面白いでしょうし、中古を買おうと思っている人にもおすすめできるブログになると思うので、よければ検討してみてください。

こんなこと言っておいてアレですが、実はサブとして中古Mac買おうと思って参考にしたいだけです。笑

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!

手が回ればそちらもレビュー募集していきたいと思います!!!

中古製品の問い合わせがたまに届くので潜在的に古い情報を
求めている方は多そうですね。。

集めすぎると私がテンパるので、
2012〜2015くらいまでのMacのレビューを1つずつくらい集めてもいいかもしれません。

ちょうど、いま隣に2012年モデルを使っている人がいます。笑

返信する
ウィオ

構成についての提案ですが、最近更新のあった記事や、最近コメントがついた記事をピックアップする項目を作ってはどうでしょうか?
レビューについて新たに更新があったとしても気づかずにスルーされてしまうともったいないですし、コメント量が多いとどれについて返信があるのかが追えなくなってしまうので、記事の更新ごとに参照できると良いのではないかと思います。

また私の好きな記事としては、プロフェッショナルの記事と、購入レビュー記事でして、読みながら現状をこう変えればより快適になるかなあとか考えるのが好きです。取り入れようかなと思ってものは積極的に取り入れさせていただいてます。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!
そうなんです。。
コメントうまく表示させたいですよね・・・

返信する
うなぎ

どの記事も好きなんですけど、購入レビュー記事は特によく読んでると思います。自分が気になる製品やアプリの様子を知るのにすごく役立ってます。

返信する
管理人@うぉず

嬉しいお言葉を。。
いつもありがとうございます。

あとは・・・
うなぎさんのようなすばらしい方達のコメントが
もっと目立つようにしていきたいですね。

記事上部にこの記事には何件のコメントが付いています!とか。

返信する
nitoshi

日課のように訪れているので、気がつかないもんですね。
記事が埋もれているということに。

ヘッダーのリンク部分と記事のタグ付けを整理してみてはどうでしょうか?
現在のようなリンクをクリックすると記事に飛ぶのではなく、リンク先もカテゴリー別に記事が並んだページにするイメージです。

トップページ
Apple製品購入完全ガイド
 >
おすすめiPadはどれ?
 >
今、買うべきiPhoneはこれ!
 >
プロフェッショナルのApple製品シリーズ
 >大学生(心理学部)編
 >中学生(動画クリエーター編)
 ・・・・
読者さんのレビューを集めた記事
 >
iPadアプリ
 >201個のアプリを・・・
 ・・・
iPhoneアプリ
 >iPhone歴8年の・・・
 ・・・・
Macアプリ
 >神が作りし5つの・・・
 ・・・・

文字で表現って難しくて分かりにくいですね。。。。

あと、好みの問題もあると思いますが、サイトの記事部分が横幅いっぱいで、縦に並ぶ構造になっていると思いますが、PCで見る限りでは、横に3つくらい四角の枠で並べて
1ページに3×10くらいが表示できる方が探すという点だけだと分かりやすいかもしれません。
WordPressのテンプレートによくあるやつです。

多分この作業、タグの整理をし直したくなると思うのでトップのリニューアルに留まらない可能性がありますね。。。

返信する
管理人@うぉず

うわぁ。。
めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます。

しっかり考えてユーザーの皆さんに還元していけるようにしていきます!!!!!

返信する
迷子まりも

いい記事って人によって違うから難しいですよね。
私も、その時々で何がいいかは違いますし。

私ならば、トップページに画像を2枚用意します。

改めてうぉずさんのブログを見返してみると、主に2つの側面があるなと思いました。

①どの製品を買えばよいのか、真実(正解)を教える側面
(apple製品購入ガイド、おすすめipad、アクセサリ系など)
購入を迷っている人の手助けになる側面。

②何が効率化につながるのか、真理を追求していく側面
(プロフェッショナルシリーズ、アプリ系、作業効率化、玄人向けアクセサリなど)
「こんな使い方があるんじゃあぁぁぁ」とipadやmacの可能性を魅せられるのがこの側面。
一見すると中上級者向けだが、初心者に対しては”夢”を魅せられるという意味で非常に重要。

なので、これらを表現できる画像を1枚ずつ。

【トップページ画像①の内容例】
「これを買っておけ」apple製品購入ガイド
-おすすめipad
-今、買うべきiphone
-読者さんの購入レビュー
-アクセサリ(初心者向け)
-コメント欄から抜粋した文章を1つ2つ
例)iPadは使いこなす自信がないまま購入しましたが、
いつの間にか、ないと不安なくらいになってます。(コメント欄より)

クリックすると、具体的な記事の紹介をしたページ(当ブログの歩き方など)に飛ぶ。

※遷移先のページで、それぞれの項目について、読者の理解を促進するor好奇心を煽るために
読者さんのコメントをいくつか抜粋、もしくは、コメント欄での一連のやり取りを載せる
などすればコメント欄を読む価値も同時に伝えてあげられます。

トップページ画像と「ブログの歩き方」の両方でコメント欄の存在をプッシュする感じです。

【トップページ画像②の内容例】
新世界!apple製品、神の連携編
-様々な職業のプロはこう使う!
-神アプリレビュー
-人生が変わる作業効率化
-アクセサリ(玄人向け)
-①と同様にコメント欄より、好奇心を煽る文章を1つ2つ抜粋

クリック後は①と同様。

・情報を詰め込み過ぎず、バラけさせすぎず
・iphoneは所有しているが、macやipadは持っていない人の好奇心を煽る
・コメント欄の存在を意識させる
などを考慮してみましたが、何かうぉずさんの発想のキッカケにでもなれば幸いです。

返信する
管理人@うぉず

具体的にありがとうございます!!!!!!
本当にありがとうございます。

コメント欄から抜粋っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これはっ!!!
圧倒的閃きッッッ!!!!!!!

ありがとうございます!!
これだとコメント欄が活況なこともちょっと匂わせることができますし・・・
かなりいいですね。

ちょっと色々と試行錯誤してみたいと思います。
ありがとうございますm(_ _)m

返信する
迷子まりも

コメント欄からの抜粋についてですが、どの記事のコメント欄から引用したかを
記事リンクを貼って示すのがいいかもしれません。

一連のやり取りを全て抜粋する際なども、全部載せるのではなく
ちょっと気になるところで終わらせておいて「続きはこちらのコメント欄で→」
みたいな感じで記事リンクを貼っておくとか。

コメント欄の魅力を実感してもらうには、そこに行ってもらうのが一番いいですしね。

トップページ画像の方にもコメントを抜粋する場合は、さすがに情報量多くなるので
どの記事のコメントからと書く必要はないと思いますが。

新参者読者の好奇心を煽れるちょうどいいコメント選びに苦悩するかもしれませんが
改めてコメント欄を読み返すのもまた楽しいんじゃないですかね
って投げやりになっておきますw

返信する
管理人@うぉず

おぉおぉ!!
いいですね。

そうか・・・
普段からいいコメントは残しておいて、
記事の中に引用文としてリンクも貼っておけば、
コメントが活況なことが記事の中でも伝わりますよね。。

ナイスアイディアありがとうございます!!!

返信する
迷子まりも

さらに言えばですが(何度もすみません)、

コメント欄でのやり取りをキレイに編集して引用し、
必要に応じてそこにうぉずさんの見解を加えたら
それだけで記事になりそうですよね。

そしてその記事にコメントが付いて、さらに記事をブラッシュアップできる素材が増える。

コメント欄の活況具合を伝えられる上に、
延々と質を上げ続けるコンテンツを創り上げることができます。

管理人@うぉず

合点承知です!!!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

コメント欄の活用方法はもっと考えていく必要がありますね。
それこそ週間コメント速報みたいな感じで
1週間に1回まとめてもいいですし。。

迷子まりも

今までがコメントが補足的な扱いでの引用だったのに対して、
今回の話はコメントの内容が主体の記事というイメージです。
なのでiphonexrのレビュー記事に近い感じですかね。

分かりづらくて申し訳ありません

「コメント欄だけに留めておくにはもったいない!!!」
とうぉずさんが思う内容について有効な考え方かなというお話でした。

管理人@うぉず

色々とご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

迷子まりも

すっげーシンプルな方法なんですが、
記事のサムネイルにコメント数を表示させるのもいいと思います。(タグの横とか)
んで、それをクリックするとその記事のコメント欄に飛べる、と。

コメント数が多いとそれだけで気になったりするんですよねー。
アメブロ見てて気づきました。笑

コメント数取得して表示させるだけなので、
技術的にも難しいことではないかなと思われます。

いやホント何度もすみません
こういうのって後からどんどん思いついちゃうんですよね。汗

管理人@うぉず

ソッコーでアイディアメモに入れました。
めっちゃ助かります。

ありがとうございます!!!

また思いついたら書き込んでいただければ嬉しいですm(_ _)m

日本三毛猫

 コメント欄が埋もれるのは悩みですよね。
 こちらのブログで検索をかけると、うぉずさんの記事からはみつけだしてくれるのですが、コメント欄のものはひっかけてくれません(私のやり方が悪い???)。また、自分のコメントにさらにコメントがついても、それに気がつかないことがあります。このあたりを解決していただくとありがたいのですが。

返信する
管理人@うぉず

そうなんですそうなんですそうなんです。

いっそのこと、ログインできるようにして
食べログとかみたいにユーザーレビューではないですが、
よくコメントくださる方はアドレスとか不要でただコメントを残すことができるようしたいなぁ、、
とか色々と考えていますが。。

実装に時間とコストがかかりそうですね。汗

返信する
うなぎ

老舗のMacお宝鑑定団さんのサイトがどうなってるか見てみると、サムネイルやタイトルをかなり小さくして、1画面に表示できる記事の数を多くしているようです。
新しい記事(トップ画面で出てくる記事)は大きな写真でいいのですが、過去の記事、分類から追っていったりする記事は、サムネイルやタイトルは小さめでもいいかもしれません。うちだと、ぎりぎり記事2つ分くらい表示されてる状況です(お宝さんだと6つ)。あと、個人的には、最近いろんなサイトで見られる「もっと見る」形式でどんどん下につながっていく形(わかりにくいですかね…)が好きです。スクロールですぐに元に戻れるので。

返信する
管理人@うぉず

あぁぁ!!!
あの無限スクロールいいですよね。

どうやって実装しているでしょうか。。
ちょっと調べてみますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
某部長

たいへんご無沙汰しております、いつも拝見しておりますが久々にコメントさせていただきます。

一番の魅力は画面からひしひしと伝わる愛や熱量だと思うので、それが冷めない形にするのがベストかと思います。つまりうぉずさんの好きにやってくれ、って事ですね!

強いて改善していただきたい点をあげるなら、iPadの整備済み品へ行くリンクページがなぜか再読込しないと表示されない事でしょうか。これはApple側の仕様なのかもしれませんが。

すっかりiPad使いになってしまったので、これからも楽しく読ませていただきたいと思います。iPad11インチの記事はいかにもうぉずさんらしい記事でした。影ながら応援していますので思うようにやってください(笑)

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。
本当にうれしいです(´;ω;`)ブワッ

えぇぇぇ!!!
リンク切れですかね?
チェックしてみます。
ありがとうございますm(_ _)m

また気軽にコメントくださいねー!!!!

返信する
ボルドー三日月

うぉずさん
アップル製品の記事、いつもとても楽しみにしています。11月終わりにこちらのサイトを知って、そこから影響を受けてアップル製品を購入してみたのですが、以来すっかりアップルにはまりましたwww。うぉずさんのブログは他のアップル製品紹介ブログとは異なって、アップルの製品思想についてまで教えて頂けるので、非常に参考になります。どうもありがとうございます!

記事でとても感銘を受けたのは、
アップル製品は複数を連携させて初めて単なる物質を超えた価値を発生させるApple Watch活用法
Ipadproの紹介記事、ipadの外付けキーボードの記事
時に応じて紹介されるジョブズの思想
傷ついて古くなったものを愛着もって使い続ける思想性
などたくさんありますw

これからも楽しみに拝見させていただきます!

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!!!

たくさん読んでいただいているようでめちゃくちゃうれしいです。
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ

Apple Watchについてもしっかりオススメしていきたいと思います。
また気軽にコメントくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Fuji999

いつも楽しませてもらっています。

私の好きな記事は、失礼ながらアップル製品以外のレヴュー記事ですね。
m(_ _)m
それらを脇役にいかにアップル製品を使うかという辺りが興味深いところですね。

私も、ワイヤレススピーカーやデジカメ、カーステレオなどアップル製品とワイヤレス接続で使っていますが、如何に手軽に気持ちよく使えるかと言う部分が選択の決め手ですからね。

ちなみに本日は仕事用の腕時計を新調しましたが、ブルートゥースでiPhoneと接続する「スマートフォンリンク」という機能付きです。
カシオのエディフィスというブランドで F1などのモータースポーツとのコラボが目立つ製品ですね。
今まで使っていたG-ショックは電波ソーラー時計でしたが今回のエディフィスもソーラーですが、時刻合わせはスマートフォンとの接続によってなされます。

そして、私にとって決まり事の様に今回の腕時計もアナログとデジタルのコンビ時計です。
デジタル表示が結構大きく 腕時計には珍しくフルドット表示でモータースポーツのラップタイムのグラフ表示が可能です。
アナログの文字盤は立体的かつシャープで見やすくIP塗装の黒と鏡面の青が大人の落ち着きを引き立てる印象です。

ただ、私はこれを見ながら、
「これもクールで良いんだが、ここにレティナディスプレイが入ったら絶品なのに、、、、、惜しい‼️」
とか思いましたね。
アップルとカシオのコラボは本気で熱望しますね。

いきなり長々と腕時計のレヴューを展開してしまいましてすみません。。。。

ちなみに製品はカシオのエディフィス、
『ECB-800DC-1AJF』という製品でした。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!!
いつもコメントうれしいですm(_ _)m

そんな時計があるのですか!?!?!?
興味深い。。早速チェックしてみます。

外部機器とのレビューもなかなか人気なようなので、
しっかりとお伝えできるようなトップページの構成にしていきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
みっきー

数日考えてたのですが・・・
私はこのブログも魅力はやっぱりうぉずさんの変態性だと思うので(褒めてます!)、あまりカッコよくシュッとしてしまうと勿体ないなぁと思います。
かといって、あまり変態性を前面に出すと布教活動に支障が出るので、バランス大事ですが。

Apple製品に関する記事もとても面白くて参考になるのですが、Apple以外の製品に関する記事にもうぉずさんらしさが溢れていて私は好きです。
例えばメガネとか、HHKBとか、コンテッサとか。
これはもう一つの目玉カテゴリとしてコーナーを作って欲しいです。

それと、コメント欄ですね。
うぉずさんの記事に負けず劣らずの濃ゆいコメントが多いので、コメントをまとめた記事とかコーナーがあっても面白いと思います。サルベージ作業がちょっと大変かもしれませんが・・・
他の方もおっしゃってますが、コメントの返信がついてても気づきにくいので、それがわかるようになると良いな〜、と思います。通知機能とか。

あと・・・リンク集って作る予定ないですか?
プロフェッショナルで紹介された方や、コメント欄の皆さんの中にも面白いブログ書かれてる方いらっしゃいますし、うぉずさんオススメのサイトとかあれば、どこかにキュッとまとめてあったら良いかなと思いました。

返信する
管理人@うぉず

>>変態性を前面に出すと

これは・・・
私の全力は非常にマズい。ということなのでしょうか。。。笑

外部機器の記事人気ですねー。。
ほかの方も言っていました。
そのあたりもちゃんと推していきたいと思います。

コメント欄は本当に良い案があれば教えてほしいくらいです。
超凄腕の人を探して依頼してみます。コメントは宝ですので。。

あっ!!!!!!
リンク集いいですね!!!!
当ブログの読者さん同士で交流も始まりそうですし・・・!
やります!!!
なので・・・みっきーさんのブログURLはよ。v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
みっきー

あ、いえいえ!
トップページのデザインは変態性を少し抑えめでということで。
記事はもう変態汁ほとばしる感じでグイグイお願いします!

私のブログ…年内にはなんとか…なんとか…

返信する
すがっち

iPadの記事が特に好きです!去年までの僕がそうだったようにAppleといえばiPhoneだと思っている人はまだまだ多いと思いますし、ほかのメディアに煽られて新型iPhoneを買い続けてしまう人たちのために是非今後ともiPadの魅力を発信してほしいです!あと製品を愛して使い続けることが作業効率をあげることになるという、うぉずさんの哲学も大好きです。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!

了解いたしました!
お任せあれですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ひいろ

個人的には「おススメ」記事より「ちょっと待て!」系の記事が好きです。
でも「ちょっと待て!」って言いながらも、最後には微妙におススメされたりするので悩むのですがw。

TOP画面上部ににはやはり
・カテゴリ分け→プルダウン→機種ごとやアプリ別
・コメントがついた記事のタイトル(複数個)と最新コメント数の表示
(投稿者名とかは省いてもいいかなと思います)
があると便利かなぁと思います。
とにかくうぉずさんのApple愛に溢れた熱い記事と、本当に素敵なコメント欄を出来るだけたくさんの人に読んでもらいたいです。
直接の購入に繋がらなくても、皆様の熱意に触れるだけでも楽しくて、自分ももっとアップルを楽しもうという意欲を掻き立てられますから。
これからもどうぞよろしくお願いします((o(^∇^)o))。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!

やはり

・カテゴリ別
・コメント閲覧の数

の2つが肝になりそうですね。

コメント欄が当ブログは熱いので
もっともっと進化させていきたいと思います。
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m m(_ _)m

返信する
あやめ

作業効率化系好きです。whatはどこでも転がっているのですが、howは中々見つからず。関係してプロフェッショナルもとても読み応えあります。あとはうぉずさんさんの定期的、惚気たっぷりレヴューも凄く貴重です。(あれ、リマインダー系で、時間管理しているんでしょうか?)関連コメントも貴重なのですが、皆さま仰るように後からの検索、一旦外に出てからとかちょっと手間ですね。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。。。。。

検索を工夫しますね。
本当にもう少しお待ちください・・・m(_ _)m

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です