一応ご報告です。
狙っている方も多いと思いますので・・・
急げ!M1 Macのメモリ16GBモデルの整備済製品が大量入荷!

Apple製品を購入検討中のあなたへ
Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?
※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう
M1 MacBook Air | M1 MacBook Pro | M1 Mac mini
11インチiPad Pro | iPad Air | 無印iPad | iPad mini 6 | 12.9インチiPad Pro
Apple Watch Series 7 | Apple Watch SE
Youtube始めました!
↓ ↓ ↓
あなたの1フォロー、あなたの1いいねが1記事更新の励みになりますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Apple製品を検討中のあなたへ
2022年に発売されている全ての最新製品を完全レビュー。以下の記事さえ読めば、あなたにぜっっったいに後悔のない買い物をさせることをお約束しよう。
なんか2年かけて、Macのラインナップを全てM1化するそうで、
次に27インチiMacを考えてるんですが、
ラインナップに残るのかなぁ…
気になりますねぇ。。
こんばんは!
メールよりもコメントの方が確実とのことで、記事内容とは関係ないのですがこちらにコメントで質問させてください。
M1 Mac mini メモリ16GB ストレージ512GBモデルを使用しております。OSは11.3.1です。
最近LogicoolのKX800M MX KEYS for macというキーボードを購入いたしました。
そちらを使っていての不具合?困った現象が起こっており、解決策をご存知であればと思い、藁にもすがる思いで書き込んでおります。
◎症状
通常は、ブラウザやFinderなどでのタブ切り替えの際に、control + tabで右のタブへ移動、control + tab + shiftで左のタブへ移動できると思います。
この時に、左のShiftを使うと問題なく左のタブへ移動できるのですが、何故か右のShiftを使うとぴくりともタブを移動してくれません。
◎原因として考えられること
Karabiner-Elementsというソフトを起動していると上の症状が発生するる、ということまではわかりました。
◎検証したこと
Karabiner-EventViewerというアプリで、キー入力がどう検知されているか見たところ、
controlを押す→そのまま右のshiftを押す
ここまでは問題なく検知されます。しかし、
controlを押す→そのまま右のshiftを押す→tabを押す
としても、tabが押されたことが検知されていないようです。
ちなみに、今まではApple純正のMagic Keyboardを使用しており、そちらではこのような現象は起きておらず、問題なくタブを左右に移動できておりました。
どのような設定のせいでこのような問題が発生してしまっているのか、何かご存知であれば教えていただければ幸いです。
こんばんは!
私はKarabinerを使っていないのですよね・・・汗
Twitterでリプライいただければ拡散させていただきますよー!!!
うぉずさんこんにちは。
いつもブログ・動画を楽しく拝見しております。
昨日Appleの整備済品で念願のM1 MacBook Airを購入しました。
うぉずさんのブログや動画で色々勉強させてもらったのでご報告させください。
◯スペック
・M1 MacBook Air
・メモリ16GB
・SSD256GB
・7コアGPU
・116,380円(税込)
メモリについては今は8GBで十分でしょうが、長く使っているとOSが求めるスペックも上がってくると思うので16GBにしました。
後から増やせないし。うぉずさんもおすすめされていたし。
ストレージは外付SSDでカバー出来るので標準で十分です。
吊るしモデルとほとんど変わらない金額で買えて得した気分です。
実は購入は2年ぐらい迷っていました。
iPadやApple Watchと違い明確な使用目的が無かったからです。
それでも購入に踏み切ったきっかけは、会社のWindows10のPCがWindows Updateの関係でトラブルを連発し、対応に苦労したことです。
ある程度のPCのトラブルは自分で解決できるぐらいの知識は身につけましたが、知識がないと解決できないレベルのトラブルを連発するWindowsの扱いにくさに疑問を感じるようになりました。
同時にMacの使い心地に強く興味が湧いてきたので、自分への投資やご褒美として購入を決断しました。
自宅のWindows PCはまだまだ使えそうなのでMacBookはサブ機として使いますが、Officeの互換性さえクリアできれば積極的にメイン機としてテレワークにも使っていきたいと思います。
明日届く予定です。
とても楽しみです。
最後になりますが、ご自愛専一のうえブログと動画、頑張ってください。
今後はMacユーザーとしてライブ動画のコメントで参加させていただきます。
あわわわ、ご丁寧にありがとうございます。
それだけ長期化迷って購入したのであれば、
めちゃくちゃ愛着湧きますよねぇ。
それが一番大切です。
もう届きましたかね?
ぜひ使い込んであげてください。
これからも一緒にAppleを楽しんでいきましょう〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ