なんでこんなに安くなっているのか謎ですが、Amazonでも割引中。
なんだか今月はセールのお知らせが多くて申し訳ないですが、安く買える人が増えるのはいいことなので一応お知らせです。
というか、この価格で買える人が羨ましいです。
なんでこんなに安くなっているのか謎ですが、Amazonでも割引中。
なんだか今月はセールのお知らせが多くて申し訳ないですが、安く買える人が増えるのはいいことなので一応お知らせです。
というか、この価格で買える人が羨ましいです。
Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?
※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう
M1 MacBook Air | M1 MacBook Pro | M1 Mac mini
11インチiPad Pro | iPad Air | 無印iPad | iPad mini 6 | 12.9インチiPad Pro
Apple Watch Series 7 | Apple Watch SE
Youtube始めました!
↓ ↓ ↓
あなたの1フォロー、あなたの1いいねが1記事更新の励みになりますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Apple製品を検討中のあなたへ
2022年に発売されている全ての最新製品を完全レビュー。以下の記事さえ読めば、あなたにぜっっったいに後悔のない買い物をさせることをお約束しよう。
Apple製品の買い方に関して個人的な見解ですが、、、、
欲しいものを4つか5つのに分けて毎年正月セールまたはプライムデー、8月、ダブルイレブンなど自分の好きなタイミングで1年に一回更新するが最も効率が良いような気がしています。
私の場合は、iPhone、iPad、Apple Watch、Mac、AirPods Pro、
OSが5年以上更新される事と、製品ごとの大きな革新は4、5年あれば起きているので、落ち着いて待ち構えて更新する方が経済的にも精神的にも落ち着いてアップルを楽しめそうな気がしています。
毎年、『One Apple』と思いながら物欲に対抗しようかと思います。
One Apple!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
コメント失礼します。
いつも参考にさせて頂いています。
現在、iPadの購入を検討しています。
iPad Air4とiPad Pro(2018)整備済品で迷っています。
アドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
用途次第かと。汗
去年からインドで無印iPadが馬鹿売れして、他国に回す数が少なくなっていると海外のニュースで見ました。新型コロナでインドでもリモートワークや遠隔授業で価格の安い無印iPadが選ばれるそうです。
世界中でオンライン・ビデオ通話の需要が級に高まったので、格安Androidタブレットも性能が高く、パソコンよりも価格が安い無印iPadが選ばれているそうです。きっと日本でも、その影響が出ているのかもしれません。
そのため整備済品で需要を満たしているのかもしれません。想像ですが、半導体が不足しているので使えるパーツの在庫を組み立てて、需要に答えているものかもしれませんね。Appleのような大きな会社だからできていますが、半導体部品不足で需要があるのに供給できずに潰れていく起業が多いので相当深刻なのだと思います。
今あるiPadを大事に使うことが大事なんでしょうね。今年はiPad Proを買ったので、本当に必要な人にiPadが渡るように、今年はiPadやiPad miniを買わないようにしようと思っています。
インドでバカ売れしらすぐになくなりそうですよね。。
最後の一文、すっごく素敵です。
ありがとうございます。