本当にお得?20%還元PayPayモールの悲しすぎる3つの罠

うぉず

私はApple信者であると同時に、キャッシュレス愛好家でもある。基本的に現金以外で支払うことがほとんど。日常生活の90%くらいはキャッシュレスペイアプリで支払っている。そのためPayPayも愛用しているのだが・・・PayPayモールには悲しい罠が3つも潜んでいる。その3つの罠を当記事では共有しよう。[@appleshinja_com]

悲しすぎる3つの罠

素晴らしい試みなだけにただただ悲しい。

罠1、価格が公式価格よりも高い

PayPayモールでは、この記事を書いている現在、20%還元のキャンペーンが行われている。

しかし、そこには非常に巧妙に隠された罠が潜んでいる。まず、例を1つ出してみよう。こちら、とあるお店がPayPayモールに出品している10.2インチiPad(128GB)。

一見、20%の還元を受けられるため、Apple製品を安く購入できるチャンスのように思えるが・・・

実は、この価格はAppleの公式サイトよりも高い金額で出品されている。

比較してみると、

Apple公式:128GB→44,800円(税別) = 49,280円(税込)
PayPayモール:128GB→52,980円(税込)※ 20%のポイント還元 = 実質42,400円

という価格差になる。

PayPayモールの方は実質42,400円なのでお得ではあるのだけれど・・・

Apple Storeの公式価格よりも引き上げて、そこから「めちゃくちゃ割り引いてます!」と宣伝している感じがあまり好きではない。

PayPayモール内に出品されているApple製品を見ているとほぼ全ての製品が公式価格より高い値段で販売されており、最大のポイント還元を受ければ実質価格として安くなるという仕組みで販売されていた。

しかも!!

この、「最大還元を受ければ」という点にも罠が潜んでいる。

罠2、最大還元を得るには携帯回線の契約が必要

20%還元を受けることはほとんどのユーザーにはできず、実質は11%還元であることが公式HPを少しスクロールすると確認できる。

ソフトバンクユーザーと一部のワイモバイルユーザー、つまり、携帯回線を契約しているユーザーを優遇する仕組みのようだが・・・

これだとほとんどの人は当てはまらない気がする。

さらに、実質11%であることを考慮すると先程のiPadの価格も変わってくる。

Apple公式:128GB→44,800円(税別) = 49,280円(税込)
PayPayモール:128GB→52,980円(税込)※ 11%のポイント還元 = 実質47,152円

となる。

これでもまだPayPayモールの方が安いのでお買い得な気にはなるのだが、勘違いしてはいけない。PayPayモールでは現金割引されるわけではなく、あくまでもポイントが還元されるだけ。

つまり、また、PayPayモールを利用するか、PayPayを利用する必要がある。ということだ。

PayPayは対応店舗が多いとはいえ、キャッシュレスペイに馴染みのない人にはポイントよりも現金の方が重要だろうし、何よりもこの仕組みが私はあまり好きではない。

ここまででも、私はPayPayモールを知り合いにはおすすめしづらいなぁ、と思っていたのだが、さらに罠が潜んでいる。

罠3、上限は1万円まで

ここまでくると怒りではなく悲しみの感情が込み上げてくる。

実は今回のキャンペーンには月額の上限がある。公式サイトには以下のように記載されている。

つまり、月額で111,111円以上の支払いを行っても、1万円以上のポイント還元は受けられないということ。

ただ、この金額はこの記事を書いている現在行われている100億円上げちゃうキャンペーン(9%)への上限金額。

他の還元率についてもそれぞれの上限金額があるらしい。調べてみると、細か〜い字でプレミア会員の上限ポイントについては以下のように記されていた。

つまり、プレミア会員に対するポイント還元率4%に対する上限は5,000円らしい。

これ、それぞれを自分で1つずつ確認していく必要があるってこと・・・?

ぐぬぬ。

グヌヌヌヌ。

GUNUNUNUNUNUNU。

ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!

補足:基本的には応援

私は頭ごなしにPayPayを批判したいわけではない点は補足させていただきたい。

むしろ、キャッシュレスペイを促進してくれるPayPayには感謝だし、興味もあるし、もっと頑張って欲しいと思っている。

ただ、100億円キャンペーンの初期からずっと追いかけていると、あまりにも消費者に優しくない仕組みが多すぎる。これは他のキャッシュレスペイアプリも同じだけど、巧妙に仕組みを分かりづらくしたり、結局はクレジットカードを申し込ませる囲い込み戦略にしかなっていない。

悲しすぎる。

手元にiPhoneやApple Watchがあるだけで支払いができるという素晴らしい仕組みなのにどうしてもビジネス至上主義な感じが抜けきれない。

余談ではあるが、個人的にはOrigami Payを激しくおすすめしたい。キャッシュレスペイアプリの中で、唯一無二の”純粋なアプリ”だと思っている。

  • 銀行口座を登録すればそこから支払われるのでチャージの概念はない。クレカの申し込みも必要ない
  • その場で割引されるため、ポイント還元という概念はない。

という2つの強烈なメリットがある。これぞ本物のキャッシュレスペイアプリ。

歴史も深く、PayPayやその他の雑多なキャッシュレスアプリが存在するよりも前にOrigami Payは各所でキャペーンを実地してきていた。

唯一のデメリットは対応店舗が少ないということだろうか。それも少しずつ増えているので、今後の展開に期待したい。

今日のお告げ「賢く使えばお得だけど・・・」

調べれば調べるほど、

これって携帯料金の仕組みと同じでは?

と、思わずにはいられなかった。分かりづらい仕組み、ただし書きの多さなどなど。本当に悲しくなる。

ただ、還元をきちんと受ければ実質価格なら安いというのも事実。自分で調べてきっちりと使える人なら、お得に使えるのは利用するのはアリだとは思う。

余談ではあるが、私は現在、1年後くらいに引越しを考えているため、家電などを買い替えようかと計画していた。「PayPayモールで先に買っておけばお得では・・・?」と思ったのだが前述した罠の多さと上限金額のただし書きの多さに愕然としてPayPayモールでの購入を断念した。

大人しくビックカメラなどで買おうと思う。PayPayは本当は良いサービスになれるポテンシャルを秘めているのに残念で仕方ない。

安くApple製品を購入できるんなら、当ブログでも大々的に紹介したかったのになぁ。悲しい。

44 COMMENTS

una

PayPay……というか、ソフトバンクは本当に詐欺師紛いなことばかりしてきてげんなりします
先日も母が機種変更しようとしたところ、勝手に高額な料金プランに変更して抱き合わせでiPadまで契約させようとしてきたのです
家には既に母用のiPadがあるので必要ないと何度も拒否しても聞く耳を持たず……結局、自分が出て行く羽目になりました
かつてはiPhoneと抱き合わせて高額なmicroSDを売りつけられそうになったこともあります(なんに使えと?)

PayPayモールの記事を読んで、ああやっぱりソフトバンク系列なのだなと変に納得してしまいました
PayPayが本当にお得だったのは初回のバラマキのみですし、特に驚きもしませんでしたが、情報弱者を食い物にしようとする姿勢はどこまでも一貫していると思います
思えば、職場の後輩がiPhoneとモバイルルーターを二重契約させられたり(ソフトバンク側の言い訳は「電波が入りにくい地域だから」。調べてみたところそんな事実はありませんでしたが)、ろくなところを見ていない気がします

返信する
管理人@うぉず

えー!!!!!!!!
そんなことが!!!!!!!!!
それはひどいですね。。。

ノルマがきついのでしょうか?

うーん、、、愛せないですね。。

返信する
Masashi

横から失礼します。
「スマホと一緒にタブレットは……」というのはどこのキャリアでもやっているので
珍しくはないですが、押し売りは聞いたことありません。酷いですよね。
しかもSDカードなんてよほど情報に疎い方でもない限り普通はAmazonとかで
買いますし、いくらなんでもソフトバンクは阿漕すぎやしませんかね?
(しかもiPhoneと一緒って……この店員さん、「A◯O」ですか?
それか、店長から厳しいノルマを課されてたのか……何れにせよ聞いて呆れます。)

私の知り合いにソフトバンクユーザーがいるのであまり悪くは言いませんが、
ソフトバンクにはあまり良いイメージがないように思えます。

一昨年に母が、昨年に私が機種変更した時もタブレット(iPad)を勧められましたが、
当時は割引の規制もなかったので「単独で買うより安くしますよ」ということで
10.5インチiPad Proを家族共用タブレットとして、
9.7インチiPadをMacの補助デバイスとして購入しています。
ドコモはあまり阿漕なイメージがないですね。(店と店員にもよりますが)

どうせ勧めるなら最低でも5000円ぐらいは値引くべきです。
そして、断られたらあっさり引き下がるべきです。

文面を見る限り、ソフトバンクはこれが分かってないのではないでしょうか?

返信する
mkt myt

まさか記事が復活するとはwww
この手の記事を書くのは大変ですよね。。。読み込まないといけないので。
おかげさまで、しっかりと深い悲しみに引き込まれましたw

それにしても、YahooとZOZOもそうですが、どの領域を囲い混むかでキャリアの強弱が変わる時代になってるんですね。。。ドコモはAmazon連携・・・auはあんまり聞かないなー

返信する
管理人@うぉず

いやぁ、調べながら書いているうちに
「これは1記事にまとめた方がいいな。。」
と思ったので1回消してから復活させました。笑

あと、私の計算方法が間違っていたのもありますが。。汗

囲い込みはいいのですが、
ここまで巧妙に色々と隠されていると悲しくなりますよね(。´・ω・`。)ショボン

返信する
nov

二重価格は楽天の得意技だと思っていたら
ソフトバンクもですかぁ…似ているんですな。

返信する
管理人@うぉず

ですよね。
私も楽天っぽさを感じました。
Amazonは捏造レビューばかりですし。。

この世はカオスです。

返信する
あき

Yahoo!、ソフトバンクは個人的に何度も揉めています。。。
誹謗中傷する気はないのですが。

PayPayの浸透速度を見て、今回ばかりは大丈夫だろうとワイジェイカードまで作りましたが、そのワイジェイカードともまた揉め、その上この商法は、、、もう僕は愕然とするばかりです

Yahoo!ニュースでさえ見るのが憚れますね
(えらくネガティブなコメントになってしまってすみません!)

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます。
公に出すものですのでだいぶマイルドに書きましたが
概ね同意でございます。笑

返信する
おでん

元々PayPayは初期のガバガバセキュリティから信用してませんでしたので
あとネーミングセンスのなんとなくな胡散臭さで加入する気はございません。
Apple Payにしたいのですが
そこで大問題発生。
なんと僕の使ってるクレカ(地方銀行運営)が
Apple Pay非対応…

返信する
てつ

最初は人寄せパンダで優遇。徐々に絞るのは商売の常です。最初に価格を上げる手口も一時期問題になりました。
ポイントに目が絡むのではなく違う点にメリットがあれば使うのがよろしいかと。

ちなみに子供に使わせるのは反対の立場です。小学生などでキャッシュレスに慣れてしまうと、お釣りの概念が無くなるそうです。これは想像以上にまずいことではないかと、あちこちで喧伝しております。

返信する
Toshi

キャッシュレスはしてますがコード決済使ってないです
支払いは8割Suica、1割WAON、1割現金という感じです
イオン関連店舗はWAON多めです
イオンの「20日30日5%オフ♪」使ってます

学生なのでクレカや銀行口座がないというのはありますが(au PAYはセブン銀行ATMで現金チャージができますが)、それ以上にApple Watchで使うSuicaが便利すぎてカバンやポケットからスマホをや財布を出すのことでさえ面倒になってしまいました笑

カバンorポケットからスマホ出す
→見つからない
→ロック解除
→手袋外さないとTouch IDできない
→アプリ探す
→見つからない
→アプリ開く
→遅いWi-Fiにつながって開かない/スペック的に重くて開かない(iPhone 6)
→レジ並んできて焦る…
レジに並ぶ前にやっておけばいいのでしょうけど

手首をかざすだけってウフフフ

返信する
管理人@うぉず

Suicaはクレカからチャージしている感じですかね?
気になります。

>>手首をかざすだけってウフフフ

同意です。
あと荷物をたくさん持っていたり、
子供を抱っこしていても支払いがしやすいというのも
大きなメリットです。ウフフフフ

返信する
Toshi

Suicaのチャージは今は現金です。駅券売機のチャージ専用機、もしくはセブン銀行のATMを利用してます
「年齢的なこと」等々がクリアできればJREカードやViewカードからのチャージにしようかと

まあ、私の住んでいる地域は一応県庁所在地ですがSuicaを利用できる交通機関は鉄道・バス含めほぼないので切符を買うか車内で現金精算をせざるを得ない状況です
定期券もSuica定期券を作れないエリアなので、改札に投入するタイプの磁気定期券です

両手がふさがっているときはApple Watchがホントに便利ですよね!分かります!

Origami Payはずっと気になっているので布教してください笑
と思ってたらメルペイがOrigami Payを買収・統合するというニュースが飛び込んできたのですが!!!メルペイと統合するなら躊躇してしまいそう

返信する
Dr.K

横からすみません。
今日のニュースからすると最終的にOrigamiの名前も消えちゃうみたいですね・・。

返信する
管理人@うぉず

>>「年齢的なこと」等々がクリアできればJREカードやViewカードからのチャージにしようかと

私、この辺りのカードにかなり興味がありますので
ぜひ、引き続きシェアしていただければ嬉しいです。

Origami Payのニュース。。
Toshiさんのコメントで知りました。
ありがとうございますm(_ _)m

悲しすぎます。泣きそうです。

返信する
ぺんぺん

すみません、横から失礼致します。

Apple watchが大人が生活する上で便利で便利で仕方がないことはよくわかるのですが、ちょっと新生児や小さなお子さんに視点をあてさしてください。

お子さんが新生児とか新生児に近いなど小さいうち、またこれは必ず現場で医療職の方から注意されるので良いとは思うのですが、早産児の場合は、時計は必ず外して接してください。

まず時計は一般的に非常に汚いこと、また時計がついていると手洗いできないこと(手首まで)が挙げられます。

新生児B群溶連菌感染と、手洗いについては明確なエビデンスは確かにありませんが、私は減らせるものは減らす努力をすべきと考えています。

特に今の時代は肺炎球菌や、インフルエンザ桿菌はワクチンによる効果で重症感染をかなり防げるようになってきています。

B群溶連菌感染(GBS)は頻度は多くないですが、時に超重症化するため、可能な限りの手段を使って感染を抑えるべきです。私は医療機関での対処以外では、十分意識した手洗いが特に重要だと思っています。もちろんGBSの検査自体偽陰性が多いので明確な根拠はないのですが、接触感染としか考えられないケースがあります。

時計が付いていると十分な手洗いができないことは確かで、プロの医療者の普段の手洗いやアルコール消毒をみていれば必ずわかりますが、時計は外し、手首までしっかり洗います。アルコール消毒であれば、最後に手首までアルコールをギュッギュっとすり込みます。熟練者は手洗い一つとっても、行動が洗練されていて美しいです。

どんな患者さんに接するときも標準予防策(スタンダードプリコーション)にそって接する必要がありますが、手洗いの項目には必ず時計を外し、手首まで洗うことと決められています。

新生児や新生児に近いお子さんは、接する前に必ず十分な手洗いをすべきです。GBS感染を防ぐためにも。
やはり、大切なお子さんです。
人間はある程度成長すれば自分の人生を自分で決めていくことができますが、新生児や小さいお子さんは全てを大人に委ねています。だから、自分で気をつけたくても気をつけようがない。

どうしても親戚だったり、祖母祖父の場合言いにくくて言えない親御さん、褥婦さんもいると思います。なかには夫やパートナーにも時計外して手洗いしてと言い出せない褥婦さんもいらっしゃいます。
褥婦さんは大きなストレスを超えて出産するので、まわりが思っている以上にデリケートな場合が多いのです。

ですから、初めから新生児相当のお子さんに接する場合、時計は必ず外して手洗いして接してください。言われて初めて外す、ではいけません。

子供が大きければ、もちろん時計していてもいいと思います、、、
実は時計はとても汚いですが、、、

返信する
管理人@うぉず

いやはや、、、おっしゃる通りです。

何歳までか、という基準は難しいですが、
確かに汚いですからね。

姪っ子に時計を舐められたことを思い出しました。
外すのがベストです。

いつも貴重なコメントをありがとうございますm(_ _)m

返信する
ぺんぺん

うおずさん、こんにちは。

いえいえ。
むしろ、おせっかいになってしまった気もしています、、、
ただ、時計って結構無頓着な方が、残念ながら多いです。
Apple watch便利なのはよくわかるんですが(うおずさんの記事を拝読しますに)、大事な大事な赤ちゃんなんだから、、、もっと気を使ってよ、って結構な頻度で思います。

GBSの場合は早発型が7日目まで、遅発型が90日までと定義されているので、その基準を使うとすると、だいたい少なくとも3ヶ月くらいでしょうか。

早発型はもうこれは、経膣分娩時の保菌者(妊婦さん)に抗菌薬を経膣分娩時に投与という、医学の歴史にその名を刻み込んだ超有名なエビデンスが存在するのですが、問題は、、、遅発型なんです。
遅発型は今のところ明確に証明された予防方法がありません。
というか、様々な原因がありすぎて、おそらく証明できないと思います。

原因は特定できないことが多いのですが、保菌者からの接触感染(赤ちゃんを触ることによって保菌者から菌が移って発症する)が多いのではないか、と言われています。私もそう思っています。

高く見積もると約30%ほどの人が保菌していると言われており(研究によって異なります。しっかり検査しようとすると肛門内まで調べないといけないので。)、自分がGBSという菌を持っているのか、持っていないのか、真実は誰にもわからないので(妊婦検診では多くは公費券に含まれていて妊娠後期に調べますが、結構持っていても陰性と出る偽陰性が多いです。肛門内までほとんどの施設が調べていないことも原因とも言われています。)、保菌しているという前提でしっかり手洗いをして、赤ちゃんに接するしかないのかなっといつも思ってます。
上述のように肛門内に保菌しているケースも多いので、特にトイレに入った後、赤ちゃんを触るようなことがあれば、入念に、手をしっかり洗う必要があります。

そして、、、汚いのであまり、その、、、あれなんですが、その時に時計に菌が、付着するんですよ!!時計をつけたまま、ふきふきする人って多いですもんね!!

赤ちゃんを触るのは親だけでないと思うので、これは親だけが気をつければ、防ぐことができるわけではないのです。

かといって、せっかく遠方から来てくれた祖母祖父とかが赤ちゃん抱っこしようとした瞬間に、時計外して!しっかり手を洗って!石鹸で!手首まで!ってやっぱり言いにくいんです。特に自分の親じゃないと。

あかちゃん、かわいー、ちょっと抱いていい?という前に
すっと時計を外して手を洗うのが、素敵で魅力あふれた、大人の行動だと思ってます。

こういう、ちょっとした行動に生き方が滲み出ますよね!
自分からススってやるのか、人から言われて手を洗うのか。

尊敬できる人って、手洗いに限らず、仕事でも人から言われて行動するのではなくて、どんなことも率先してスッとやって、気づいたら、もうできてる!早!みたいな印象です。

どんなに気をつけようが、発症を0にすることはできない。

でも大人がしっかりと責任を持って行動することで大切な赤ちゃんとか、大切な子供を守りたいですよね。

ぺんぺん

うおずさん、こんにちは。

そりゃ、ストックビジネスですからね。
一旦でも囲い込めば、囲いこんだもの勝ちです。
ストックビジネスってそういうものです。

一旦便利さを人間知ってしまうと、200GBからもとの5GBにはなかなか戻せないように、回線やクラウドのように一旦契約してしまうとなかなか解約出来ないんです。

その人間の性にうまく目をつけたのがストックビジネスであり、ビジネスする側からすると旨みがあるんだと思います。固定された収入が、毎月手に入るわけですから。こんな美味しいことはない。だからあの手この手と、手を変え品を変え、わかりにくく偽装して頑張るわけです!
やっぱり、私にはビジネスの世界では生きていけません、、、

ただ、消費者としては、生活していく上で便利は便利ですし、うまく利用すれば、うおずさんがおっしゃられるように費用を抑えることができるので、一概に悪いことではないと思うのです。

よくストックビジネスについて、理解した上で
とっぷり浸かって便利さというお風呂につかることも一つ、
初めからつからず、シャワーで簡潔に過ごすのも一つかなっと私は思っています。

固定費って解約しない限り払い続けるので、固定費をいかに削減するか考えるというのは、人生を豊かにする上で、とても大切なことです。

人には買える範囲が決まっているとしても、買いたいときに買いたいものを買えないというのは、やはり人生が豊かではないと思います。

やはり買いたいときに買いたいものが買えるように普段から生活することが、一番人生が充実すると思っています。もちろん環境によいのが一番なのですが、ものが少なくて良いことの一つは、いつでも好きなものを買う権利を有している、ということだと私は思っています。

この、いつでも好きなものを買う権利書こそ、私は手放すことができません。環境にもいいし。

おおっ!ところで、引越しされるのですね!
昔、冷蔵庫も洗濯機も持っていない友人がいて、引越しがとても簡単そうでした!その友人は、いつでも高額な好きなものを買う権利書、という権利書の中でも最強の権利書を手にしていました。なにせ、ほとんどものを買わないので。
私もなんども冷蔵庫ない生活の方がいいよ!と力説をくらいましたが、私には冷蔵庫は手放せませんでした、笑。
いや流石に冷蔵庫を買わないは、すごすぎだろと思います。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!
ご友人すごいですね!!!!
冷蔵庫すら持っていない生活。。

確かに移動はしやすそうですが・・・
ライフスタイルが気になります。
常に外食・・・なのでしょうか。

勝手なイメージですが超優秀なかたな気がします。
超優秀な方ってクレイジーさが見え隠れしますよね。笑
あくまでも個人的なイメージですが。。

私の英語の先生は超優秀な方だったのですが大爆音でクラシックをかける方でした。
部屋が振動するほどに。

にも関わらず部屋にはおらず、常に共有スペースをウロウロ。。
なぜ、音楽をかけるのか・・・

返信する
ぺんぺん

うおずさん、こんばんは。

おおっ!うおずさん、朝なのか夜なのか早いですね!
こちらは夜です!

友人は、、、超優秀でした。
ちょっと変わっていましたが、当たり前だと思っていることを平然と捨て去ることができる友人はときに尊敬できました。当たり前をやらないって難しいです。

確かに仕事が超早い人って、全然無駄なことしてなくて、普通は当たり前だと思うことをばっさばっさ省いている印象です。

立ったまま仕事をする人も結構多いですよね。
今の職場でも結構多くの人が立ったまま仕事をしています。

ただ、デスクワークなら私もわかるんですけど、いや、絶対これは座ってやるものでしょっていう作業を立ってやっていた超尊敬できる人を初めてみた時、なんで座らないだろうって衝撃を受けました。
なんで座らないのですか?って聞いたら、いろいろあるけど、一番は時間がもったいないからって言われた時は、この人、すげぇって思いました。

座るのなんて1秒もかからないので、若い頃はなぜ、その人が座らなかったのかわからなかったのですが、その人と同じ行動を続けてみると、今ならわかるようになりました。
おそらく座る時間がもったいないのではなくて、座る動作を一つ入れることで思考や流れが止まるのが勿体なかったんだと思います。確かに思考が止まると、引き戻すのに時間と体力がかかりますもんね。その感覚は今ではよく理解できますし、座らないという、たったそれだけのことにこんなに意味があったんだと深く理解できるようになりました。

今では友人がなぜ、冷蔵庫を捨てたのか理解できます。友人のその時の人生には冷蔵庫は無駄だったんでしょう。

よく考えると、Macも当たり前を捨てていったら、こんなにシンプルになったのかなと、思います。

クラシックは、、、みんなに聞こえるようにでしょうかね、笑?
その尊敬されている方と同じ行動を続けていると、なぜあの人が決して座って作業をしなかったのか私がわかったように、うおずさんもいつかその理由がわかると思いますよ。

返信する
管理人@うぉず

ふーむ。。
深いですね・・・

>>おそらく座る時間がもったいないのではなくて、座る動作を一つ入れることで思考や流れが止まるのが勿体なかったんだと思います。確かに思考が止まると、引き戻すのに時間と体力がかかりますもんね。

これはわかります。
どの書籍だったか忘れましたが、
一度集中力が途切れると同じ集中力水準まで戻すには
15分前後の時間がかかると書かれていました。

なんの本だったかな。。
でも、体感それくらいありますよね。

>>クラシックは、、、みんなに聞こえるようにでしょうかね、笑?
その尊敬されている方と同じ行動を続けていると、なぜあの人が決して座って作業をしなかったのか私がわかったように、うおずさんもいつかその理由がわかると思いますよ。

彼を理解・・・
いつか理解できる日が来るのかもしれません。笑笑

でも、あれは威圧に近かったような・・・笑

返信する
SaK

そうなんです。
以前からヤ○ーとかソフ○バンク系はこの手の広告が多い気がしています。
なので、それらのサービスには加入したくない気持ちが強いです。
私もキャッシュレスサービス選んでいてたどり着いたのはOrigami Payでした。
田舎なので使える店舗が少ないのが難点ですが、シンプルで分かりやすく素晴らしいサービスだと思います。
今回の記事読んで、うぉずさんも同じ結論になったんだなと、やっぱりそうなんだ、と納得しました。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!!!!
SakさんもOrigami Pay派ですか!!

そうなんです。
素晴らしいサービスなんですよね〜。
もっと広まって欲しいです。

TwitterでもOrigami Pay派の方がちらほらいらっしゃって
嬉しい限りです。
透明性ってやっぱり大切ですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
jaco

うぉずさん、こんにちは。
日本のキャッシュレスは政府の後押しが始まってから加熱してますね。今のところPayPayが優勢みたいですが。
Apple Payに慣れてしまうと、日本製のバーコード式キャッシュレスは使いづらいですよね。
聞いた話ではポイント還元などの政府の後押しサービスは東京オリンピックで来日する外国人が対象らしいです。
多分、オリンピックが終わったら政府も撤退して、ポイント還元もなくなり、旨味もなくなって、ユーザーは減っていくような気もしてます。
やはりApple Payが一番ユーザーフレンドリーで、Suicaにも対応しているし、今後も残っていくんじゃないかな?

返信する
管理人@うぉず

確かに。
それはあり得そうですね。
キャンペーンもどんどん過疎っていくでしょうし・・・

Apple Payは本当に便利です。
サッと掲げるだけでいいのがいいですよね。
店舗の導入コストが高いそうですがそこさえクリアされれば
圧倒的にApple Payの方が便利です。

返信する
でくの坊

基本的に現ナマ至上主義(一部のアレな所を除けば、買い物などは現金が一番利便性・汎用性が高いと思ってる)なので、通勤の絡みでのPASMOとイオンが近所にあるので紐付けしてあるWAONポイントカードでポイントを貯める機会が多いWAON、今の会社の給与振り込みの都合で作らされたりそなのデビットカード位しかキャッシュレスの手段はないですね。

そもそも、基本的に現金払いの自分にはキャッシュレス自体にあまり興味ない(PASMOは基本残高0円、WAONもポイント還元チャージと高額な買い物の際に使い切れる程度のチャージのみ)のですが、他は状況次第で検討するかもですが、PayPayとその基盤にあるアリペイだけはいかに便利だろうとお得だろうとソフトバンク絡みの時点で手を出す気にはなれません。

今回の記事の罠も「ソフトバンクならむしろこの位で済ませてるだけマシ」と思うレベルなので、ソフトバンクに対しては完全に信用が地の底を突き抜けるレベルで無いんですよね。

根本的に海外と違って現地通貨の円は信頼性が高いのだから無理矢理海外に合わせようとキャッシュレスゴリ押ししなくても良いのになあ…と最近の政府のやり方見てると思えて仕方ないんですよね、自分としては。

返信する
管理人@うぉず

WAONは私も取り入れようと思っていました。
いいですよね。

あのアイコンがまず好きです。
大好きです。

よく、小さい子がWAONのワンチャンを見て
「ワンワン!!ワンワン!」と指を指していますが、
素晴らしいと思います。

流石はイオンです。

私も姪っ子、甥っ子に貢ぐようにWAONを取り入れねば。。

>>根本的に海外と違って現地通貨の円は信頼性が高いのだから無理矢理海外に合わせようとキャッシュレスゴリ押ししなくても良いのになあ…と最近の政府のやり方見てると思えて仕方ないんですよね、自分としては。

これはありますね。
後、中心街と郊外で温度差がありますよね。

私の両親に言ったところで
「それどこで使えるの?」と言われたら
結局はコンビニくらいしかありませんので・・・

返信する
キャプテン

pay payモールって厳選したショップを集めたってのが
謳い文句のはずですけど、いくらなんでも公式より高い価格で
販売するショップは除外するべきですよね~ 厳選(笑)したならば
ヤフオク時代から運営が警察の役割をしない放置商売なのは
ずっと変わりませんね。
ところで、このポイントバックの制度など、例えば10万円の商品を
買った場合でプレミアム会員の場合、
100億キャンペーンで10%(上限一万)
プレミアム会員で4%(上限5千円)ってことですよね
その場合、1万と4千は別カウントでトータル1万4000千ポイントに
なるんすかね?
それともボーナスライトの一月上限の1万ポイントになるんすかね?
問い合わせ窓口も見つけづらいですし、ちょっと不親切ですね

返信する
管理人@うぉず

え、厳選したショップっていう謳い文句だったんですか!?

・・・(。´・ω・`。)ショボン

確かにそのポイントの振り分けもわかりづらいですね。
私は、、、もう使わないと思います。。

返信する
nitoshi

私は①楽天pay ②PayPay ③QUICPay(Apple Pay)④楽天Edyの順ですね。
楽天はとにかくポイントが付く。それでうちの妻が楽しく買い物しているので、、、
(私じゃなく。。)

九州のPayPay普及率は多分異常。
おじいちゃん、おばあちゃんがやっている小さな商店ですらPayPayでの支払い可能です。
なので、居酒屋とかイベントに来ているキッチンカーとか、街のパン屋さんとかはPayPayで支払ってます。

それを踏まえてもPayPayモールとか、PayPayのキャンペーンに乗っかったりは、ほとんどしていないですね。仕組み複雑すぎてよくわからないし。。。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。
楽天Payで喜ぶ方って多いですよね。

楽天ポイントカードをスマホで提示できる店舗が徐々に増えてきていたので、
楽天Payへの移行はスムーズだったように思います。
この辺り楽天はうまいですね。

ってぇぇ!!!!
九州のPayPayってそんなことになっているのですか!?
行ってみたいです!!!!!!!!!!

返信する
かーまいん

origami、メルペイに買収されちゃいましたね…
良い方向に向かえば良いのですが。

返信する
ヨーゲラ

PayPayも色々と(失礼な言い方ですが)ずる賢いですね。PayPayに限らず、ソフトバンクのキャンペーンは何かと問題になることが多い印象です。僕も昔はiPhone4sが欲しくてソフトバンクと契約したのですが、午後8時を過ぎると回線速度が遅くなり、YouTube再生が遅くなったり、Twitterの画像もなかなか表示されなくなる等あったため、iPhone6からauに変えた経緯があります。
この記事にあった、ポイント還元でお得になるやり方も商売としてはどうなのかと思うくらい酷いと言わざるを得ないです。iPadを公式ショップより高く設定するのって、Appleに怒られないのかと思います・・・。

普段は現金ですが、Appleミュージックやポイントが欲しい時は auウォレットを利用しています。クレジットカードより気軽に使えるのと、コンビニでチャージ出来る、Apple Payで利用できるのでよく利用しています。
キャッシュレス決済は海外旅行者に向けて行っているそうですが、やっぱり現金の方が万能だなと思って、なかなか他のサービスは利用できません。登録しても使いこなせる気がしないので、本当に利用できる物か見極めてみたいと思います。

返信する
管理人@うぉず

いや、、、これ本当にAppleから怒られそうな気がします。
流石にひどいです。

外国人に本当に優しいのはクレジットカード決済を普及させることだと思うのですけどね。
バーコード決済は中華向けすぎる気が。。。汗

返信する
管理人@うぉず

auウォレット良さそうですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
auはなかなか最近面白そうです。
例のCMも素晴らしいですし。

返信する
るんちゃ

タイムリーにメルカリがオリガミを買収したというニュースが来ましたね。体力面で強化されたかもしれませんが、Origami Payの純粋さが今後維持されるかわからないことに。

返信する
Masashi

自分もキャンペーン時の還元率の高さとYahoo!カードとの相性の良さから
昨年末にPayPayを始めました。Yahoo!カードからチャージするとTポイントが1%,
PayPayで払うと1.5%のPayPayボーナスが還元されるということで,
大学の移動販売やYahoo!ショッピング,ebookjapanとかでお世話になっていました。
(標準で2.5%というのはなかなかの還元率ではないでしょうか?
実際には対象店舗での買い物が殆どなので5%は普通にもらえるのですが。)

しかし、来月からはYahoo!カードからチャージしてもTポイントが付かなくなるため
今月中に出来るだけチャージしておき,来月以降はPayPayの残高を使い切ったら
他の支払い方法への乗り換えも検討しておくべきでしょう。

私の場合,キャッシュレス決済の内訳はクレジット払い(iDやd払いも含む)70%,
PayPay10%,モバイルSuica10%,PiTaPa5%,ICOCA・WAON・楽天Edy5%です。
おそらく来月以降はPayPayが5%くらいに減るのではないかと予想しています。
減った分はクレジット払いかモバイルSuicaに流れ着くでしょうね。

モバイルSuicaはYahoo!カードからApple Pay経由でチャージしています。
チャージ額の1%分がTポイントとして還元されるので結構お得なんですよね。
ちなみにApple PayがVISAに非対応なのでYahoo!カードはMasterCardを選びました。
(VISAのApple Payへの対応早よ!)

ただ,モバイルSuicaへのチャージもポイント付与対象外になりそうで……。
もしそうなったらICOCAに出戻りかPiTaPaに完全移行になりそうですね。

返信する
管理人@うぉず

有益な情報ありがとうございます。
Masashiさんはなんでもお詳しいですねぇ。。

>> しかし、来月からはYahoo!カードからチャージしてもTポイントが付かなくなるため
今月中に出来るだけチャージしておき,来月以降はPayPayの残高を使い切ったら
他の支払い方法への乗り換えも検討しておくべきでしょう。

えぇぇぇ!!!
知りませんでした。。。
これは、、、ピンチですね。

ありがとうございます。
私の中のPayPay離れも加速しそうです。

こうなったら高島屋の友の会に全額ぶちこむしか・・・

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です