当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
検証条件
【契約プラン】
Rakuten UN-LIMIT
【UQモバイル】
使用機種:iPhone SE(第二世代)
使用SIM:ナノSIM
使用エリア:大阪
【Rakuten UN-LIMIT】
使用機種:iPhone XS Max
使用SIM:ナノSIM
使用エリア:大阪
【計測時間】
平日14時ごろ
【速度計測アプリ】
アプリストアで人気NO,1のものを使用。
検証結果
思ったよりも素晴らしい結果になった。結果に均一性を持たせるため、検証は数回実施。
UQモバイル
Rakuten UN-LIMIT
自宅のWi-Fi(JCOM)
注:地下で試してみたら…
私の大好きな無印良品なんば店は地下2階にカフェを備えている。そのカフェでいつも通りチャイティーを飲みながら楽天モバイルの回線を確認したら・・・
電波1つで全く繋がらなかった。繋がったとしてもかなり遅い。
一方でauの基地局を使っているUQモバイルの電波は同じ場所でも電波MAXで何の問題もない。
やはり、Rakuten UN-LIMITはまだまだ始まったばかりのサービスでもあり、メインSIMとして使うのには無理がある気がした。
大阪の中心部でこの状態。東京でも地下になると弱いかもしれない。1年間は無料でできるので文句は言わないがこの状態が続けば解約する人が出てきてもおかしくはないと思う。
検証結果まとめ
検証してみた驚いた。
楽天の回線がこれほど早いとは思わなかった。時間帯により混み合うかもしれないので引き続き検証を行いたいが、安定性にも期待できそうだ。
UQモバイルのスピードと安定度をずっと愛して使ってきた私としては、「UQモバイルを超えるのでは?」とワクワクしている。
ただし、地下に入ると電波が一気に弱くなったように、「場所」「条件」によって電波が弱くなる可能性は否めない。
個人的には「サブSIMとして運用する。1年間は無料だし、とりあえず試してみよう。テザリング専用にしてもいいし。」という人向けだと思う。
メインSIMとしてはおすすめできない。
最後に「お願い」
もし、あなたがRakuten UN-LIMITを使っているのであれば、ぜひ共有していただきたい。
いろんなデータを集めてまとめていきたいと思っている。
少なくとも今の時点では大阪であれば使い勝手は良好。おそらくは東京も同じような状況だと思われる。ただし、場所によっては電波が弱い。
無料なので試してみるだけならアリかも?→先着300万人限定!1年間無料のRakuten UN-LIMIT詳細はこちら
私も先月Rakuten unlimitedを試しに契約してみました。
うぉずさんの記事のおすすめ的な使い方をまさにしてます!
(テザリング端末、サブsimとしての利用)
私の住む札幌はまだ楽天の無料エリアが少ないので
メインとして使うには微妙なところです…
このままだと無料期間の一年で解約すると思います。
ただ楽天は数少ないesimに対応しているのは魅力的だとは思います。
私自身はメインをUQモバイルの1980円のプランとでサブでRakuten UN-LIMITをesim契約で一台のiphoneに集約してます。
うぉずさんは物理simとesimどちらで契約しました?
通信網が来春ごろまでにきちんと整備されていろんな面で安定すればメイン回線にできるくらい魅力的なんですけどねー(-。-;
SAPPORO!!!
私がいまだに訪れたことがない夢の土地!
やはり楽天エリアが少ないと微妙なのですね。
貴重な情報共有ありがとうございます。
私は何も考えずにiPhone XS MaxにnanoSIMを入れました。
そう言われてみれば、、、eSIMでよかった気がします。汗
大阪や東京から始まるのは仕方ないことですが、
せっかくいいサービスなのですから全国に広がって欲しいものです(。´・ω・`。)ショボン
これからも楽天回線については書いていきますので
色々と情報共有し合いましょうm(_ _)m
手数料は3300円だったかかりますがnanosim→esimの変更はできるみたいですよ。
ただesimを契約してわかった事なんですが
esimは機種を変更するたびに手数料がかかるみたいなので
いろんなスマホに入れ替えたりしたい人は物理simの方がいいのかなーと思いました…
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
それ、知りませんでした。
すごくすごくすごく参考になりました。
ありがとうございます。
大感謝ですm(_ _)m m(_ _)m
お!ついに楽天アンリミット導入ですか!私もSEにUQ(プランR)、11に楽天ですが、サブならアリって感じですね。ただ、自宅は楽天回線エリアで高速なので大活躍しています。固定がわりのWiMAXを、外出時も持っていることから、いつも3日10GB制限を受けてました。(しかも電池持ち悪い)
楽天アンリミット導入以降は、WiMAXを持ち運ぶことは無くなりました。
自宅ではWiMAXより高速です!
また二台待ちの感想もお聞かせください!
ウワァァ!!!
楽天の先輩ですね。
ありがとうございます。
>>楽天アンリミット導入以降は、WiMAXを持ち運ぶことは無くなりました。
自宅ではWiMAXより高速です!
えぇ!!!!
この情報、、、何万円もの価値があります。
ありがとうございます。
楽天アンリミ記事はこれから増やしていきますので
色々と情報共有していきましょう〜!!!!
楽天はちょっと事情がって使うつもりが無いのですが
田舎の強みというかなんというか
docomo回線で昼間はどうかすると
170Mbpsぐらい出ます
SoftBankairは屋内設置のせいか
昼間は最大で70Mbps
夜間はドカンと99%ダウンして
どうかしたら1Mbs割る事も
こシャア流石になんとかならんかとは思いますが
UQの設置型Wi-Fi端末は三日10G規制や
他のキャリアで現実的な価格のWi-Fi端末が無いので
しかたなしってところです。
何しろほぼ永久に光回線が来ないド田舎なので…
ネガティブですいません
ドコモすごい!!!!!!
ビビりますね、そのスピードは。
>>何しろほぼ永久に光回線が来ないド田舎なので…
ネガティブですいません
そんなことないです。
むしろ、こんな記事見たら、
「ええですな!都会の人はぁ!!!」
とオラオラならないですか?
大丈夫ですかね。
私ならそうなります。笑
いえ、都会暮らしができない人間なので
都会の状況にはあまり興味がないと言うか。
車ぶっ飛ばしたり
大音量で映画観れるのが田舎万歳!な状態です。
私もその生活が好きなので、
今年末に引っ越しを予定しております。笑
適当に田舎は本当にいいものですよw
最近は便利さの格差も減ってきてて
それでいていい感じの人との距離感と
少し足を伸ばせば街中に行けますし
都会との差はもうテレビ番組の数ぐらいしかありませんw
おっしゃる通りです。
私も田舎でのびのびとしたいものです。
どうもです。
生業的にこの手の記事は気になりますwww
>> 注:地下で試してみたら…
現在の楽天MNOは、屋内局はほとんどといっていいほど存在しないはずです。
地下2階とのことなので、屋外局から電波をつかんでいる可能性は低い。
そして、画像のピクトを見ると1本しかたっていないようですが、これは非常に電波強度/品質共に悪い状態だと思いますが、そこまで状態の悪い電波を使い続ける事はなく、ある程度の強度/品質に下がったタイミングでauに切り替わると思います。
つまり・・・楽天の電波をつかんでいないと思われ、ローミング先のauの電波状況だったと思われます。
でも、auネットワーク使ってるUQはちゃんとピクトたってるじゃん!!
と思われるかもしれませんが、auがrakutenに貸している電波はBand18という帯域だけなので、測定された場所のBand18は少し電波状況がわるかったのかもしれませんね。
一方で、UQ simはBand18以外のauが保持する帯域も使えるので、電波状況に差異が生じたんじゃないかなと。
とはいえ、
「やはり、Rakuten UN-LIMITはまだまだ始まったばかりのサービスでもあり、メインSIMとして使うのには無理がある気がした。」
については同感です。
濃い!
恋!
Koi!
濃厚なコメントをありがとうございます。
思わずニヤリとしてしまいました。
>>でも、auネットワーク使ってるUQはちゃんとピクトたってるじゃん!!
と思われるかもしれませんが、auがrakutenに貸している電波はBand18という帯域だけなので、測定された場所のBand18は少し電波状況がわるかったのかもしれませんね。
そうなんです。
私もそう思ったのですが・・・
My楽天を見てみるとパートナー回線分のギガ数が全く減ってないのです。
電波1本で色々とWEBページを見たり色々と検証していたので、
その辺りどうなっているのかなぁ?と思っていました。
iPhoneは回線の自動切り替えがされないようなのでその辺りの弊害かもしれません。
なるほど、、、興味深いです。
iPhoneは回線切り替えが自動で行われないというのは初耳でした。
ということは、電波が悪い状態になったら、一度完全に圏外になって再度アタッチ(新規でNWにつなげに行く)するときか、電源/モバイル通信/機内モードのON/OFFなどしないとauに遷移できないのですね。
逆に、楽天をつかんでいる(と思われる)状態でから、電波が途切れなければ、iPhoneでは問答無用で楽天回線を使えるという。。。
逆に逆に、auを掴んでしまったら、楽天に戻るには一度電波を切る動作が必要と。。。
やっぱりつかんでる帯域が確認できないのはちょっと不便だなと思ってしまいますね。
と書きながら思ったのですが、Field testモードの[Serving Cell Info]で確認できますね!
今見てみたら、周波数・Band・MCC-MNCが確認できるので、どっちに繋がっているかわかるー!
なぜ気が付かなかった自分。。。iPhoneでの運用に一歩近づきましたが、通話無料がLink使わないといけないというのが最大の山です。
私も調べながらだったのですが、
色々と試しております。
パートナー回線への手動切り替えがわからないので、
今、楽天に問い合わせ中です。
こちらでも情報を共有していきたいと思います。
楽天Link流行って欲しいですけどね。
LINEの使い勝手はちょっと(。´・ω・`。)ショボン
スタンプは可愛いんですけどね。笑
まあ買収直後のソフトバンクや開業直後のイーモバイル(音声ローミングの一部はdocomoだった)と過去他社でも悩んだ点でしょうからね高周波基地局
少し待つべきですよね・・・汗
今回線を検討しております。
こちら(関東郊外)のIIJmioのお昼の通信速度が100Kbpsを切ることも多発しているからです。
収入が潤沢にあればdocomoに行くのですが、
UQmobileはキャリアのサブブランドということで期待してます。
2年前に検討したときはiPhone7でテザリングが出来なかったため採用しなかったんですよね。
15日間、端末と一緒にお試し出来るというので、頼んでみようと思っています。
楽天はうぉずさんのレポートにより検討から外しました(^-^)
15日間お試し、申し込みました。
どんなところをチェックしといた方がよいですかね?
お知恵貸して頂ければ幸いです。
おぉぉ!!!!
これは・・・UQモバイルを申し込まれたということでしょうか??
はい、UQmobileの15日間お試しを申し込みました!
回線が安定しているかどうかを地下も含めて
チェックするだけでOKではないでしょうか・・・?
auの基地局なので大丈夫だとは思いますが。。汗
ありがとうございます!
今日届いて、1発目の速度計測は
IIJmio 1Mbpsの時にUQmobile 25Mbps出てました!
期待大!
おぉぉ!!!!!!
よかったです。
UQモバイルは間違いないと思います。
エリアも広いですし最強です。