管理人管理人

AirPowerの開発中止に伴い、世界中のAppleユーザーたちのワイヤレス充電化計画は道半ば途絶えてしまった。私もその一人。当記事では、ワイヤレス充電化による情報を読者さんたちから集めながら最高のワイヤレス充電環境を整えていく過程を備忘録的に残していきたいと思う。最初に一言。コードは桃。(理由は後述)[@appleshinja_com]

第1話→ワイヤレス充電化計画 Vol.1「桃」

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

検討しているワイヤレス充電器6選

色々と調べまくって、私が気になった製品はこの6つだった。

特に、読者さんたちがおすすめしてくれた製品には絶対に信頼を置いているためかなり気になっている。

とりあえず・・・散財の予感。

1、Apple公認「Belkin Boost Up Wireless Charging Pad」

読者さんからの購入報告が一番多いものがこちら。

→Belkin Boost Up Wireless Charging Pad

Appleが認めて公式ストアで販売していることもあるし、個人的にも一番気になっている。

価格が高いのがネックではあるが、安定性などを考えるとおそらくこのBelkin Boost Up Wireless Charging Padが一番良いだろう。

2、Amazonでぶっちぎり人気の製品

先ほど紹介した、Belkin Boost Up Wireless Charging Padに似た製品。

アマゾンで人気な理由としては、ズバリ安さだろう。

この安さでワイヤレスを導入できるのであれば、検討してみる価値はあるように思う。

3、Amazonで見つけたほぼAirPowerの製品

Amazonで初めて見つけた時はテンションが上がった!AirPowerみたい!!!

ただし、Apple Watchには非対応のようだ。そこが残念・・・

やっぱりApple Watchに対応させるには技術が必要なのか。。

4、楽天で見つけた製品

楽天で見つけた。これも良さそう。

5、楽天で見つけたほぼAirPowerのやつ

完全に見た目がAirPowerと同じの製品。

ただ、Apple Watchの位置が固定されているのがネックな気がする。

6、読者さんから教えてもらったノマドのやつ

キターーーーーーーー!!!

読者さんたちのおすすめがなかったら知らなかった製品。めっちゃかっこいい。高級感もある。

NOMAD® | Base Station Apple Watch Edition

Apple WatchとiPhoneだけを充電したい私にとってはこの製品がベストな気がする。

唯一の懸念点はAirPowerの代替え品として人気があるため、入荷まで1ヶ月以上かかるということ。

調べまくっていて気付いたこと

ワイヤレス充電について調べて調べて調べまくって1つ気付いたことがある。

それは、

各社、Apple Watchの充電方法に苦労している。

ということだ。

NOMAD社のApple Watchだけ別にしているワイヤレス充電台が良い例だろう。Apple Watchを固定させて特定の位置で充電させるしか、今の技術では無理なのかもしれない。

私の推測ではあるが、Apple Watchはバンドがある分、水平に設置することが難しい。そのため充電環境が安定しないのかもしれない。

実際、置き場所を指定しているようなワイヤレス充電製品も多かった。

Appleが提唱した、「AirPowerはどこに置いても充電ができる」という仕様はかなり高度な技術が要されたのだろう。

逆に考えれば、Apple Watch側の充電部分がこれから少しずつ変わっていけば、AirPowerの開発も再開されるかもしれない。ワイヤレス充電の未来が楽しみ。

次回予告「製品購入」

色々と調べるのは楽しいけれど、そろそろ比較することにも疲れてきた私。

実は、2〜3週間はワイヤレス充電のことばっかり考えていた。

「Smooz」 を使って調べまくっているけど、もうそろそろ我慢できーん!ということで。。

次回、製品購入!!

ワイヤレス充電に興味のない方にも興味を持ってもらえるように製品をレビュー予定。

次回タイトル「私が買った製品」

更新しました→ワイヤレス充電化計画 Vol.3「North」