当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
第1回はこちら→ド素人のミラーレス一眼購入化計画Vol1. 「高級コンデジからのステップアップ」
第2回はこちら→ド素人のミラーレス一眼購入化計画Vol2. 「理性を保て。レンズ沼は果てしなく深い。」
家電量販店で見た”衝撃”
つい昨日。
愛すべき読者さんたちの大量のアドバイスをiPhoneのメモ帳へまとめて、
いざ!家電量販店へ!!
まずは、カメラのキタムラ!!!
・・・
・・・
・・・
入店してすぐに目が入って心が奪われたモノがそこにはあった。
遠くから見てもすぐに分かった。
なんだかオーラのようなモノが見えた。
そして、それは、、、やっぱり”Sonyのカメラコーナー”だった。私にとってSonyはAppleと同じくらい大好きな会社。ガジェット類はこの2社でほとんどを揃えている。
カメラも、、、やっぱりSonyのものに目がいってしまう。かっこいい。ロゴも雰囲気も。ミドルネームをソニーにしたい。
そんなはやる気持ちを抑えながらお目当のα6000などを触ってみる。軽い。圧倒的に軽い。操作についても所有しているコンデジと同じなので分かりやすい。
ふむふむ。いい感じだなぁ。とか思いながら、各社のカメラを触る。もちろん、それらの機種は全て読者さんに教えてもらったもの。素人ながら触っているとワクワクする。
ふふふ、これで写真撮ったりしたらワクワクしそうだなぁ。
そう一人でにやけていると、いかにもカメラに詳しそうな店員さんが胸を張って近付いてきた。。
「何かお探しですか?」
これは、、、困った。
探しているものはたくさんあるけど、自分の意思で探すほどの知識はあまりない。
どうしよう。。
なんと言えば・・・
と、思い詰まったけど、ハッとして、「あの、、、この機種ありますか?」とiPhoneのメモ帳を見せながら聞いてみた。
「あぁ〜!OM-D E-M5 Mark IIですね!!いい機種なんですが、すでに在庫がなくて、実機はないんです・・・」
とのこと。
それは仕方ない。。と思いきやそこから店員さんがカメラの説明を続けてくれた。
これはシャッタースピードが・・・
これはフォーカスが・・・
これは◯◯・・・
なんとなく理屈は分かるけど、理解が追いつかない。(決してお兄さんが悪いわけではなく私の知識不足)
やっぱりまだ自分には早かったのかなぁ。と少ししょんぼりしながらビックカメラへ。そこには、、OM-D E-M5 Mark IIの姿が。
ビックカメラとヨドバシカメラ
おぉ!これが読者さんたちが激推ししてるOM-D E-M5 Mark IIか!!
持ってみるとSonyのものより少しずっしりしているように感じる。でも、高級感があってかっこいいし、オリンパスのロゴ自体もなんだか美しく見える。
ただ・・・ちょっと重いのが気になる。Sonyが軽すぎるのか??
店員さーん!!!
と探してみたが、その日はなんだかみんな忙しそうだった。接客中。待てども待てども店員さんが見つからない。
仕方ないか。。
と思ってヨドバシカメラへ。
ヨドバシカメラにはさらに多くの機種が展示されていた。今まで憧れながらも避けて通っていたミラーレス一眼のコーナー。
ここぞとばかりに触りまくる。以前よりは多少触り方も分かる。
優しそうな店員さんに色々と説明を受けながら、各社の特徴を聞いていく。
- Sony→オートフォーカス速い
- オリンパス→コスパ最強
- パナソニック→ MP4動画も撮れる
など、聞けば聞くほどわからなくなる気もするが、自分の中で知識が蓄積されていくのが分かる。やっぱり詳しい人に聞くのはいい。
MP4動画も撮れるというのは読者さんも教えてくれたことなのだが、iPhoneでそのまま観れるのでかなりメリットになりそう。ここへ来てさらに迷いが増す。
やっぱり”これ”が好き
迷惑かな?
と心配つつ、その後も電気店や、はたまた中古ショップなどにも行き、とりあえずミラーレスを長時間触りまくってみる。
OM-D E-M5 Mark IIについては実機を置いている場所も少なく、触る機会が少なかったが、
- Sony
- キャノン
- パナソニック
- ニコン
などはいろんな機種がたくさん置いてあったので触る機会も多かった。店員さんに撮影に協力してもらったりすると、オートフォーカスのスピードや各社の特徴なども自分なりにちょっとずつ分かり始めてきた。
そして、触れば触るほど自分の中で「Sonyは使いやすいなぁ。」と思うようになった。DSC-RX100M3を触り続けてきたので操作性が分かっているのが一番だとは思うのだが、かなり使いやすく感じる。
やっぱりSonyかな?
後から振り返ってみれば、Sonyが一番満足感がある気がする。
そう思いながらももう一度ヨドバシカメラへ戻ってみる。
店員さんが伝えてくれた”衝撃の事実”
ヨドバシカメラへ行く。
やっぱりSonyに目を惹かれる気がする。
親しみゆえなのか、それとも信仰心ゆえなのか。
やっぱりかっこいいなぁと思いながら触ってみる。
そこに・・・Sony信者らしき店員さんが現れる。
私が撮影したいもの、初めてミラーレス一眼を手にすること、正直選び方が分からないこと。
などを伝えてみる。
さらに、私のiPhoneのメモ帳に記載した読者さんからのアドバイスメモを見せてみた。(ブログ読者さんとは言えなかったので友人と言って見せた)
すると、、、詳しい店員さん(メーカー担当ではなくカメラ売り場担当の方)が専門用語を一切使わずに丁寧に丁寧に笑顔で説明してくれた。
2
OM-D E-M5 Mark IIの手ぶれ補正機能は素晴らしいですし、レンズキットのレンズははっきり言って途轍もないクオリティです。それをこの価格で手に入れられるのはすごい。
Sony製でもレンズに手ぶれ補正が付いているものを使えば手ぶれ対応は可能ですが、やっぱり本体の手ぶれ補正機能と全く同じとはいかない。
さらに同じようなレンズを買えば”高額に”、さらに”大きく”なってしまいます。
もちろん、OM-D E-M5 Mark IIも完璧ではありませんし少し前の機種ですから、オートフォーカスに関してはSonyのほうが上です。
ただ、それも動くものを撮影するならという条件下のもとです。子供や動き回る動物を撮影したりするなら、AFのスピードが早いSonyは検討すべきかもしれませんが、そうでないならオリンパス製は本当におすすめです。
OM-D E-M5 Mark IIの唯一の懸念点を挙げるとすれば次のモデルが噂されていることくらいでしょうか。でも、OM-D E-M5 Mark IIが決して劣っているとか時代遅れということは全くありませんよ。
私はこの話を聞きながら本当に感動した。
お兄さんが高額な製品を勧めずに私に一番いい機種を一生懸命、明らかに専門用語を省きながら説明してくれていること、さらにその説明が”私の愛すべき読者さんたちとほぼ完璧に一致していた”ことがさらに私の感動を増し増しにした。
ここまできたら・・・やっぱりオリンパス・・・?
本当に必要なのか?
私は買い物で迷うと、一度落ち着こうとする癖がある。
一度、電気店からは出て、無印良品でお気に入りの”まるごとジンジャエール”をすすりながら思いにふける。
読者さんたちのコメント、DM、メールを読み返す。
「やっぱりオリンパスがいいだろうか?」
「そもそも自分にとって本当にミラーレスは必要なのだろうか?」
「本当に自分はSonyのコンデジを使いこなしたと言えるのだろうか?」
「普段の荷物が多い私は結局は使わなくなってしまうのではないだろうか?」
「10万円以上するカメラに投資するなら別のものに投資したほうがいいのではないだろうか?」
「ここまで来て買わないなんて決断は読者さんに失礼ではないだろうか?」
いろんな思いが頭をよぎる。
迷う。
悩む。
まるごとジンジャエールを飲み終える。
時間は20時。そろそろ家に帰ろう・・・
次回予告
自分の直感だけを信じてやってきた。
これまでずっと。
当ブログでも直感は熟考を超える。と語ってきた。
そして、私の直感は「Sonyを買え。」と言っているような気がしてならない。
でも、私の愛すべき読者さんたちはSony以外の機種も多くおすすめしてくれている。
ぐぬぬ。
「ぬ゛あぁぁぁぁぁぁ!!!」
と、ジムでマシン筋トレをしながら叫ぶ。
何を優先すべきか。。
直感か?
熟考か?
それとも…
次回。最終話。
読者さんたちを巻き込み、やや迷惑をかけながら、悩みに悩み続けた私が選ぶ機種は?
そもそも購入するのか?
ミラーレスデビューはまだ早かったのか?
結局、私が優先したのは意外な◯◯だった・・・
次回予告:保留癖。信仰癖。依存癖。
続きの第4回(最終回)はこちら→ド素人のミラーレス一眼購入化計画Vol Final. 「購入しました」
どれを買ってもいいし買わなくてもいい…かも?
ってか、はっきり言って現状のミラーレス機は、あくまでも「得意・不得意」があるだけで、「できる・できない」でいうと「どの機種でもできることはかわらない」です、きっと。ごめんなさい、SONYだけは持ってないので断言はできないけど( ̄◇ ̄;)。
私のフィルムカメラ一眼レフ時代は、オートフォーカスなんて中央一点しかなかったし(高級機には多点オートフォーカスあったっけ?)、手ぶれ補正なんかなかったから、構え方・固定の仕方が大事だった。
できないことは知恵と工夫で乗り切って、それはそれで楽しかったんですよねw。ソフトフォーカスかけるのにレンズの前に切ったパンスト重ねて被せてみたり、フラッシュのデフューザーのかわりに紙ナプキン使ったり…それで初めてチャレンジした友達の結婚式の写真が、それまでの「写ルンです」と全然違って感動しちゃったりしてw。
むかし「写ルンです」で撮ったシャチのジャンプ、それがあまりに実際の感動からかけ離れていて、悔しくてショックで…私が撮りたかったのはこんなのじゃない!
そのショックがあるから、今カメラにハマってるんだと思います。
その感動を記録するのに必要なのは「好き!」っていう思い、それだけです。
ただただ感動しました。
>>むかし「写ルンです」で撮ったシャチのジャンプ、それがあまりに実際の感動からかけ離れていて、悔しくてショックで…私が撮りたかったのはこんなのじゃない!
そのショックがあるから、今カメラにハマってるんだと思います。
その感動を記録するのに必要なのは「好き!」っていう思い、それだけです。
そういう想いが人を突き動かすのですね。
私は最近知人が亡くなって、
「あぁ、もっと写真撮っておけばよかったなぁ。」
と思ったので。。
それが写真への熱をさらに加速させている気がします。
きっと、みんなオリンパスを選ばずにソニーを選んでも怒りませんよ!はたまた最終的にミラーレス一眼を、買わないという選択肢になっても選ぶのは、ご本人ですからね!でもSONYを選ぶのが一番幸せな気がしますね!
なんて優しい・・・!!!
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
ちゃんと明日、記事にてご報告します!!!
居ても立っても居られず、コメントいたします。
このブログを見ている方もオリンパスユーザーが多くて、嬉しい次第です。
私もオリンパスユーザーなのでついついおすすめしてしまいます。
旅行、子供と公園などで使うことが多く、携帯性も考慮しマイクロフォーサーズマウントで固めています。レンズも軽量ですしね。
フルサイズは大きさと値段で躊躇してしまいました。
カメラを買うとレンズ沼、カメラバック沼にハマることは避けられませんよ。
もちろんカメラ沼のお誘いはしたいところですが、一番大事なことは「どんなカメラを持つことより、いつカメラを持っているか」だと思います。誰かが言っていました笑。
その際たるものがiPhoneですよね。
いちばんご納得できる買い物をされることを願っています。
こんばんは!!
ご丁寧にありがとうございます。
オリンパス。。
やっぱり人気なのですね。
レンズ沼に加えてバック沼まで。。
沼が深そうです。
買う前からビビってます。笑笑笑
明日、また記事にしますので
ぜひ遊びに来てやってください!!!
うぉずさん、一眼ミラーレスど素人仲間である私からの提案ですが、オリンパス OM-D E-M5 MarkⅡの後継機種発売を待ってから購入とかいかがですか?
実は、私もそろそろコンデジから一眼へのステップアップを、とか思ってヨドバシ、キタムラなどのカメラに詳しい店員さんから聞き取り調査をしていました。
その結果、ミラーレスでは新参かつ高価なCanonやNikonよりも以前からミラーレス一眼に注力しているSONYやオリンパスの方が推しです、との意見が多かったのは確かです。
その意見を参考に、ミラーレスならTOP3の一角であるSONYのαシリーズから選定、一眼レフならCanonのEOS 80Dを来年前半に購入予定で、と考えていました。
が、、、、いきなりオリンパス購入へと宗旨替えした原因は今回のシリーズ1回目の皆さんのコメントからミラーレス一眼のニワカ勉強をしてしまい、その中でもフォーサーズシステムの開発秘話などを読んでしまったからに他なりません。
しかも、ミラーレス一眼はフォーサーズの後継システムであるマイクロ・フォーサーズシステム開発の過程で生み出された、という記述を見て背筋がゾクゾクしましたね。
めっちゃパイオニアな話じゃないですか!
他の記事ではマイクロ・フォーサーズシステムは「ミラーレス構造に最適化された」という書かれ方をしていますが実際には、レンズマウント外径やフランジバック長の縮小の過程でミラー(レフ)構造の省略に至ったというのが開発者さんの言でした。
こういった、工業開発のロマンが大好物な私はオリンパスのミラーレス一眼が猛烈に欲しくなりました。。。。
そして、出来れば長くハードに使い倒したいのでミドルレンジのカメラを、と考えるとE-M5 MarkⅡ(2015年)かE-M10 MarkⅢ(2017年)あたりがターゲットになってきます。
さらにポイントは今年の2月にトップエンド機の OM-D E-M1Xが発売されて、多彩な新機軸がこの製品には投入されており、概略を読むだけでも「凄すぎる、、、、」と感じます。
となれば、発売年次が古くすぐ下のレンジであるE-M5 MarkⅡの後継機に上記の新機軸のうちいくつかが搭載されるのは想像に難くありません。
ならば、急いで購入するよりも今あるカメラで腕を磨いて、それが発売されるのを待って購入しようと思いました。
まあ、ほとんど素人考えかもしれませんけど。。。。
いえいえいえいえ!!!
コメントいただけるだけで嬉しいです。
ありがとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
そうなんです。
次のモデルが発売されるという噂もあるのですよね。。
カメラ屋さんの店員さんもそこを危惧されておりました。汗
そういうのも待って迷っています。
もし、、、お互い一眼を購入したら盛り上がりましょう!!
Apple製品撮りまくりましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ
遅れ馳せながら、ご購入おめでとうございます。
\(^-^)/
E-M5 MarkⅡの使い心地はいかがですか?
羨ましいですねーーーーー、マジで‼︎
ミラーレス一眼、私も早く購入したいですが 残念ながら資金が厳しくて年内の購入が不安な状況です。。。
なので、しばしCOOLPIX B700の隠れた性能を引き出してみたいと思います。
実は、Vol.Final ではなくこちらにコメントしたのには理由があります。
ネット情報で E-M5 MarkⅡの後継機種であるMarkⅢの発表、もしくは発売が今年の10月頃に行われるという確度の高い情報を入手したからです。
もし、Vol.Finalで書けばイヤミなコメントでしょうし、こちらの方が上記のコメントとの繋がりが自然なのでこちらに書かせていただきました。
m(_ _)m
なので、私は宣言通りに E-M5 MarkⅢをターゲットに資金繰りを行う所存であります。。。。。
( ̄^ ̄)ゞ
Fuji999さーーーーん!!!
そうなんです!買っちゃいました!
ミラーレスv( ̄∇ ̄)ニヤッ
毎日持ち歩いてアホみたいに写真撮ってます。笑
>>今年の10月頃に行われるという確度の高い情報を入手したからです。
もし、Vol.Finalで書けばイヤミなコメントでしょうし、こちらの方が上記のコメントとの繋がりが自然なのでこちらに書かせていただきました。
m(_ _)m
ご丁寧にありがとうございます!!!!
お気遣いが嬉しいです。
そのような噂があるのもわかってはいたのですが・・・
我慢できませんでした。笑笑
初のミラーレスですので、
まぁ、最初からそんなにこだわらなくてもいいかなぁ
という気持ちもありましたが。。
ぜひ、購入されたら教えてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ミラーレスで撮影した写真をiMacで見直すのは最高です。笑
コンデジをmark7へ買い替え?wwww
オリンパスについては、もう十分だと思うので言うことないっすね笑(^^)
こんばんは。いつもありがとうございます。
わたしは以前、いわゆるレンズ沼に引きずり込まれた経験があります。
最終的には、大きめコンデジのFUJIFILM X100F をメインカメラにしてようやく抜け出れました。
ただ、将来の夢はLeicaスナップシューターになることです。
うぉずさんのナイスチョイスを応援しています。
カメラ沼!!!
やはり深いのですね。。汗
スナップシューターかっこいいですよね。
私も最高の1台を手に入れてみせます!!
もう、もうっ、めっちゃ共感しながら読みました。
恋と一緒で片思いしてる間が一番幸せで楽しい時間なのかも。
本命はこの子なんだけど、こっちの子も惹かれてしまう。。。って言う贅沢な時間ですね。
思う存分悩んでください、笑
笑笑
いや、ほんと迷ってます。
助けてください。笑
中古のmarkⅡを買うっていうのはどうでしょう。
で、使ってみていい感じなら、後継機が出たとこで乗り換える。で、で、中古のmarkⅡは私にくれるって言うのがいいと思います( ̄▽ ̄)w
私も子供の卒業式に合わせてミラーレスって思って、SonyとOLYMPUSで悩みました。結論として。。。買わないってことに。
写真、嫌いじゃないけど、あまり撮る習慣がなく勿体無いなあ、と思って見送りました。
子供が生まれて夫がデジ一買ってくれて、小学校入学前は結構撮ってました。腕がなくても単なるスナップ写真が絵葉書のような仕上がりで感動したのを覚えています。
その時使ってたのはSonyのαシリーズ。引っ越した時に空港に忘れて無くして、同じ機種を中古で買ったのですが、なんだかしっくりせず。。。生活も忙しくなって、放置wです。
充電したり、PCに読み込んだり、レンズ持って歩くと荷物増えるし重いしで、めんどくさがりーの自分にはちょっと向いてないとこもあって。
リタイアして時間ができて、ゆっくり旅行とかできるようになったらまた欲しくなるかも。
良き出会いがありますように♪
ふふふふv( ̄∇ ̄)ニヤッ
買いました!買っちゃいました!!!
楽しいです。
楽しみです。
やっぱり写真は素晴らしいですね。
ワクワクしますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
写真の中で書いてることと、このブログに書いたことと、どっちがうぉずさんの本当の気持ちか、気になるところ。
ふふふ。
下書きが漏れてますね。笑笑
私のお友達のご主人はガジェット大好きさんで、2択で悩むと両方買っちゃう人なんです。少し前までマガジンラックがあった場所にはワインセラーみたいなカメラボックスがありました。
きっとうぉずさん宅にもあのワインセラーみたいなカメラボックスが登場すると思います。
これは予想でなく予言です。
なんちゃって(笑)
そこまでSONYが好きならSONYのカメラを買った方がいいと思いますよ。やっぱり思い入れのあるメーカーや製品は、理性でいくら抑えようとしても気になってしまうもの。
オリンパスのカメラを買って何か性能的に気に入らないところが出来てきてしまったら、やっぱりSONYにしておけばよかったと絶対に後悔すると思います。それでカメラ自体をやめてしまったら買った意味がない。
そこで俺のオススメはα6000シリーズのどれか。(5000シリーズはファインダーが付いていないのでオススメしません。)
そして、レンズキットの電動ズームは軽いだけが取り柄で写りはあまり良くないので、思い切ってボディのみを買ってレンズは単焦点のFE 28mm F2一本勝負!
このレンズはAPC-Cセンサーの6000シリーズで使うと、やや広角よりの標準43ミリ相当になるので色々な場面で使いやすい焦点距離です。また、このレンズはFE(フルサイズEマウント)なのでα7シリーズなどのフルサイズにステップアップしても無駄になりません。
荷物を重くしたくないし、せっかくミラーレスカメラを使うなら高画質で撮りたい。そんなうぉずさんにピッタリだと思います。
俺の意見でした。
ふふふ。
ご丁寧にありがとうございます!!!
私はほとんど知識がない中、
今回の結論に至りしましたので、
全てのコメントを何度も何度も読ませていただきました。
ソニーもそのうち買いそうな気がしていますが、、、汗
しっかりとカメラというものを楽しんでから
色々と手を出していきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
随分とお悩みのようですね。
では、僕からも背中をもう一押しさせていただきましょう。
うぉずさん。
もしミラーレスを買うのであれば、今回はソニーα6000を買ってください。
ここまでお話ししてきたように、オリンパス OM-D E-M5 Mark IIはうぉずさんが求める条件を全て満たしています。
加えて、画質も、機能のバランスも、携帯性も、特殊能力も、どれを取っても十分すぎるくらいの性能を持っています。(ただし、動体撮影性能は除く。)
OM-D E-M5 Mark IIを入手すれば、多少の練習は必要ですが、うぉずさんが思い描くような写真は意外とあっさり撮れてしまうことでしょう。
しかし、カメラ選びではそれが全てではありません。
ブランドへの愛もまた、カメラ選びには欠かせない要素だからです。
確かに、OM-D E-M5 Mark IIは機能面ではα6000を大きく凌駕しています。
しかし、だからと言ってα6000では写真が満足に楽しめないわけではありません。
先日お伝えしたように、しかるべき道具を揃えて、しかるべき撮影技法を習得できれば、α6000でも花火の撮影は十分にできます。
要は、どっちを選んでも写真は楽しめます。
ならば、Appleと同じように、ブランドに対する愛着が強い方を購入した方が、後々まで心から写真を楽しんでいけると思います。
α6000を選ぶと少し苦労することになるのは確かですが、それはそれでまた楽しいですよ^^
僕らはプロの商業カメラマンではないのですから、クライアントや他人の目を気にしてカメラを選ぶ必要なんかありません。
自分がこれだと思った直感を信じて、自分が心から使ってみたいと思うカメラを好きなように選んでいきましょう。
マイクロフォーサーズ教の僕としては、どのメーカーにもまだ愛着のない方であれば、例外なくオリンパスへの入信をおすすめしたところですが…
うぉずさんのソニー愛は強すぎます(笑)
そのソニー愛があれば、α6000の弱点を克服していずれ望みの写真が撮れるようになっていくでしょう。
写真はカメラに撮らされるものではなく、人が自分の意志で撮るものです。
うぉずさんがどのような結末を選ばれるのか、とても楽しみにしています^^
ふふふふふ。
買いました。
買っちゃいましたよv( ̄∇ ̄)ニヤッ
師匠!!!!!!
こんなど素人に本当にありがとうございましたm(_ _)m。
正直、めちゃくちゃワクワクしています!!
ご購入おめでとうございます!
一時期はいたたまれなくなってソニーを薦めてしまいましたが…
最終的にオリンパスを選んでいただけたので、僕としてはこんなに嬉しいことはありません。
ぜひ色々なものを撮り歩いて、ミラーレスの魅力を満喫してください。
カメラのある暮らしは最高に楽しいですよ^^
RX100M3持ってるなら多分どれ買っても使わなくなっちゃっうかと、一眼の利点はボケを活かす、暗所でのノイズの少なさ、レタッチの耐性とかなんでそれがいらないなら必要ないかと、今RX100M4とα7Sとα7RⅡ使ってますが、今日は写真メインでとるぞ~って時以外はRX100M4しか使ってないですw、昔、NEX-6にキットレンズ買って最初に使った時はRX100とのあまりの差のなさにがっかりしたもんです、SDカード持って行けばデータ持ち帰れると思いますんでRX100m4持って行って撮り比べてはいかがでしょうか、一応インスタのアドレス貼っておきます、3種類のカメラ使ってますがどれで撮っても綺麗に撮れますよ~。
私もそんな気がしていますが、
とりあえずカメラの世界へ飛び込んでみました!!!
これからも気軽にコメントいただければ嬉しいですm(_ _)m
LUMIX のGX7お勧めです。多分コスパ最強。こいつに慣れてからオリンパスでも遅くないし、レンズ互換出来ます。
あぁ!!!!!
買った後でした。。
でも、カメラ屋巡りが趣味になりつつあるので
今度見にいってみます。
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m m(_ _)m
Mk. 2購入おめでとうございます。実は、私は、mk. 1のE5持ってまして、手懐けるのに苦労してます。それでは、頑張って下さい。私の場合、先にLUMIX で楽したのが悪かったのかも。
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
これからも共にカメラライフ、Appleライフ共に
楽しんでいきましょうねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
オリンパスは無い。
アディダスのジャージにナイキの靴履くようなもんですよ!うぉずさん!
Sonyは新作ラッシュ突入中なので様子見がいいと思いますが。
買いました・・・汗
これからはしっかりとカメラ雑誌などにも
目を通したいと思います。。v( ̄∇ ̄)ニヤッ
ご丁寧にありがとうございます!
vol.1から他の方のコメントも含めて見返しましたが、
私も現状迷われている候補の中で今買うならα6000が良いと思います。
一部の機能やアプリに魅力を感じたからといって、windowsやandroidを買うか?っていうのと少し似ていると思います。(併用するなら別として)ソニー愛がある場合は、SONY以外を購入した場合、ずーっとモヤモヤを抱えたまま過ごすはず。
本体側の手ぶれ補正は有るに越したことはないですが、別に無くても困りません。
・撮影設定知識と、カメラの構え方を身につければ概ね問題ない。
(うぉずさんの場合、動体より静体撮影のほうが多そうなので特に)
・α6000で使えるApsc用の人気レンズは、ほとんどレンズ側に手ぶれ補正ついてる
・花火など三脚を使用する撮影では、手ブレ補正機能を本体設定で切ることが多い
(手ブレ機能が誤作動することがあるので)
うぉずさんの撮影したい花火大会って今週末ですよね?
「今週末の花火のために、急いで買わなきゃ!」っていう理由で、急いで購入するのは避けたほうが良いと思います。
花火を綺麗に撮影しようとすると、撮影難易度としては難しい部類です。
・三脚、リモートシャッターが必要
・マニュアルでフォーカスを合わせる
・F値、シャッタースピード、ISO感度などの設定を理解する
このような条件を満たさないと、あれ?思ったより綺麗な写真取れないな、、
iphoneやコンデジとあんま変わらないんじゃね?ってなる可能性もあります。
とはいえ、今回の花火は完璧には撮れない可能性も踏まえた上で、
あくまで風景・家族・恋人(apple製品)・物撮りをメインの撮影目的とするなら、購入して後悔はなく、色々な新しい体験ができると思います。
私もサブ機としてですが、α6400という同じAps-c機種を年始に購入しました。
軽いレンズをつけたカメラを肩にかけ、applewatch 3G、AirPods、家の鍵だけ持って近所を1、2時間ウォーキング兼スナップするのが、毎朝の日課になってます。
好きな音楽を聴きながら、季節ごとの新しい発見を撮影し、ダイエットにも効果があるのでとても充実してます。
夜はMacBookで写真の整理や、LightroomやPhotoshopを使ってRAW現像。
MacBookも私の趣味に共同作業で貢献できて喜んでいるようです。
<追記>
レンズについては、ダブルズームレンズキットと、
単焦点のE 35mm F1.8 OSS SEL35F18が私はオススメです。
SEL35F18は単純に写りが良く、カメラの満足度が上がると思います。
ダブルズームレンズキットの2つは、自分の好きな撮影距離や焦点距離を見つけるのに使用してみて、自分の好みや使い方が定まったら、不要なレンズをメルカリとかで売って、自分にあったレンズを購入すれば良いかと。
ご丁寧にありがとうございます。
やはり単焦点レンズを1つは持っておいた方がいいのですね。
勉強になりますm(_ _)m m(_ _)m
感謝です!!!
なんて濃いコメントを。。
ありがとうございます。
私は残念ながらオリンパスを買ってしまったのですが、
おっしゃる通りスキルがないとスマホと変わらないカメラになってしまうと思いますので
しっかりと使いこなせるようにやっていきたいと思います。
>>私もサブ機としてですが、α6400という同じAps-c機種を年始に購入しました。
軽いレンズをつけたカメラを肩にかけ、applewatch 3G、AirPods、家の鍵だけ持って近所を1、2時間ウォーキング兼スナップするのが、毎朝の日課になってます。
あぁ!!!!!
これ、私がめっちゃくちゃやりたいやつです!!
散歩しながら写真撮影っていいですよね。
すごく憧れます。
>>夜はMacBookで写真の整理や、LightroomやPhotoshopを使ってRAW現像。
MacBookも私の趣味に共同作業で貢献できて喜んでいるようです。
ふふふ。
私もiMacで写真をみることを夢見ています。
ぜひ、これからも気軽にコメントいただければ嬉しいですm(_ _)m
予言。ウォズさんはなんだかんだ言ってミラーレスを買わない。(www)
ふふふふv( ̄∇ ̄)ニヤッ
買ってしまいました!笑