当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
遊舎工房さんとの出会い
今現在、私は分離型キーボードのBarroco MD770を愛用している。
【レビュー】分離型キーボードBAROCCO MD770を1ヶ月使ってわかった8つのこと
非常に満足度は高いのだが、一方で、キー配列に不満を持つ部分もあった。でも、キー配列ができるだけ好みでの分離型キーボードを探すのは、分離型キーボードの少なさゆえに至難の業。
悩んでいたところ複数の読者さんたちから教えていただいたのが、遊舎工房というサイトだった。
遊舎工房さんとは、自作PCキットを販売している会社なのだが、その会社があまりにも魅力的に思えたので自作キーボード沼に浸かってみるのはアリかも?と思い始めた。
こんな感じでコメント欄にコメントも頂いた。
さらに、有名なブログを運営されている方から、こんな感じでツイートが急に飛んできた。
これはもう自作キーボードするしかないでしょう!
【レビュー】分離型キーボードBAROCCO MD770を1ヶ月使ってわかった8つのこと | Apple信者1億人創出計画 https://t.co/EZzb3VHGVU via @appleshinja_com
— るびこ@理系男子のぐうの音 (@ruvico_gunone) July 12, 2021
理系男子のぐうの音さんのブログはググると多くのジャンルで上位に表示されているので見たことがある方も多いはず。というわけで、自作キーボードの記事を漁ってみるとすぐに見つかった。
自作キーボードErgo42 towel1ヶ月使用レビュー|左右分離・格子配列には慣れるのか|理系男子のぐうの音
この記事を読んだのが私の間違いだった。
いや、大正解だった。
これは・・・「人生が変わる。」という確信に満ちたものがある。確かにどれだけ最高のキーボードを探したとしても、”1日に1回も触らないキーがある時点でそのキーボードには無駄が存在する”ということにはなる。
中でも読者さんがおすすめしてくれた7sProというキーボードはめっちゃ良さそう。分離型で、かつ、HHKBと同じ感じでタイピングできるらしい。
この世界まで踏み込むともう2度と戻ってこれない気がするが、それでもいい。とりあえずやってみたい気持ちが今は強い。
自作PC以来の自作沼へ
私がかなり若い頃。
自作PCにハマっていた時には、中古のマザーボードやCPUを集めて、ケースは先輩に安く売ってもらって、2万円くらいで当時としてはそこそこのスペックのものを作っていた。
最初はWindowsを入れるお金もなかったので無料OSのUbuntuから。
その後、Macにハマってからは自作からは遠ざかっていたのだが、元々はプラモデル感覚で色々と組み立てるのは好きなので自作キーボードはかなり自分の性格に合いそうだ。
楽しみすぎる。
次回予告とお願い
次回予告!
と言いたいところなのだが、まだ何も決まっていない。本当に何も決まっていない。
7sProを買おうかとも思っているのだが、初めてのことだし、結構なお金もかかるので躊躇している。
自作キーボードを作ったことがあったり、知識がある方はぜひコメント欄にて教えていただければ幸いだ。キーボード好きとしてはこんなにワクワクすることはない。
世界で1つだけの自分専用キーボードを作るでぇ!
うぉずさん、こんばんは。
お久しぶりです、すっかり仕事が忙しく、コメントはご無沙汰でしたが、相変わらずApple沼にもハマっていますし、Youtubeもチェックしています笑
まさかうぉずさんから自作キーボードという単語が出てくるとは思っていなかったので、勢い余ってコメントしました笑
私も半年ほど前から自作キーボードの沼に足を踏み入れ、すっかり戻れなくなり、
気づけば家にはキーボードが1台、2台、3台、4台と、どんどん増えていき、
この沼の悪いところは、GroupBuyと言って、在庫販売とは違い、先に気に入ったものがあれば購入をして、届くのは暫く先、というのがザラなので
(もちろん遊舎工房さんなどで在庫販売しているものもあります。)
カードの請求がすごいことになっているのに、手元に物は来ておらず、忘れた頃にやってくるというのがあるのですが、
自分の気に入るものがあると、居ても立っても居られず、購入してしまっています…
ただ一昔前に比べると、遊舎工房さんしかり、他にも色々な国内サイトが充実してきたおかげで、以前よりは色々入手性が上がっているとも聞きます。
遊舎工房さんも種類が豊富で魅力的ですが、おすすめはTALPKEYBOARDというショップで、店主の方のブログも、サポート対応も素敵です。
(キーボードキットの販売は少ないので、少し沼に浸かりだした頃にキースイッチやキーキャップなどでお世話になると思います。)
7sProは製作者さんがとても丁寧にビルドガイド(組み立て方)を書いてくださっていて、非常に情報量の多いブログも運営されているので、入ったら戻れないかもしれませんが、是非お試しください!
あーーーーー!!!
MAYUさん!お久しぶりです、Youtubeまで見ていただきありがとうございますm(_ _)m
さて、自作キーボードですが。。
ほぼ間違いなく買います。
もう絶対です。
というわけでコンテンツにしていきますので
今後もいろいろと教えてやってくださいませm(_ _)m
自作キーボードではキースイッチもこだわりポイントですね。
自作でないと使えないような珍しいスイッチも多くあるので、きっと今までにない打鍵感を味わえるはずです。
7sProはソケット式なので気分によって別のスイッチに取り替える事もできますよ!
そうなんです。
もう、、たまらんです。
いろいろと試したいですねぇ。
余力があれば組み立てる前にスイッチをLubeすることをおすすめ致します。かなり面倒臭いんですが、やはり滑らかさが段違いですのでやって良かったと思えるかと思います。
Lube・・・!?
調べてみます。
一年ぐらい前から自キーの情報集めてるんですが(そのくせまだ何もやってない)、この世界は沼は深いと聞きます。気になりだしたらきりがないでしょう。自作PCと違ってキーボードなのでたいして場所取らないですし、たくさんお金溶かして作れますよ!w
>この世界まで踏み込むともう2度と戻ってこれない気がするが
この予言当たりますね。
あとすでにご存知かと思いますが、はんだ付けが必要なキーボードが多いです。面倒なら有料で遊舎工房さんが代わりにやってくれます。
たくさんお金溶かしてw
でも楽しそうなんですよねぇ。。
はんだもやりたい願望があります。笑
沼の住人からのお誘いです。都内近郊であれば是非遊舎さんに行ってみることをお勧めします。キットが完成品で数十種も棚に置いてあり、いくらでも試打できるので。
自作の醍醐味にキースイッチを選べることがあり、赤茶黒青銀ピンクの6種なんか目じゃない、100近くのキースイッチを無限にカチカチして選べます(最初は赤軸から入ろうと思っても、赤軸だけで10種ちかくある…なので沼の人は○軸という言い方はしない…)。キースイッチ、キーキャップ、ケースの三要素で打鍵感が決まるので、そのパーツの組み合わせが(略…
ありがとうございます。
私は都内在住ではないのですが、
間違いなくいつかいきます。
楽しみすぎます・・・
おやぁ〜本当に自作キーボード沼に入水もとい入門されるおつもりなのですね?
素晴らしいお覚悟です!!
7sProは通常だと面倒極まりないダイオードやキースイッチのハンダ付けが無いので、入門にはとても最適だと思います(7〜8割は完成しているようなもの)。
ぜひ気に入ったキーキャップを取り付け、最高の一台を作ってみてください!
少々アドバイスさせていただくとすれば、
・キースイッチは組み込み前にテスターで全て導通確認を済ませておく。
・ProMicroはUSB端子にエポキシ樹脂での補強処置を施す(もげ防止)。
これらを済ませておくと、無用なトラブルを未然に防ぐことができるはずです。
初めての取り組みは何でも不安があると思いますが、まずはあまり難しく考え過ぎずに「とりあえず完成させる」を目標に取り組んでみてはいかがでしょうか。
自分も正直上級者ではないのであまり偉そうな事は言えませんが、陰ながら見守らせていただく所存です!
P.S.
上に書き込まれたoooka様って、もしかして薙刀式の大岡氏ですか?
ダメですよ、ついでに配列沼にまで誘い込もうとしちゃw
もうだめです。
ほぼ間違いなく沼に沈みます。笑
ハンダ付けも結構楽しそうなんですよねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ
本当にありがとうございます。
多分、、、Youtubeでライブ配信しますので
よろしければいろいろとアドバイスくださいませ。
絶対ハマると思ってましたよ笑.
分離型の投稿見た時に確信しました,絶対自作沼コースだと・・.
私も自作キーボードに憧れて情報だけは集めていますが,キリがなさそうで,また不器用なものでまともに組み立てられるかという不安があり尻込みしております(現在はHHKB).
今後のうぉずさんの進捗を見守らせていただきます!
もうダメでしたね。笑
ハマっちゃいました。笑
買います!!
youtubeから来ました。
自作キーボードは作った後にキーマップ沼が待ってます。
自分に合うキーの位置を追求し出すと底なし沼感がなかなかのものです。
自分は、左手の左下をBS、右手の右下をEnterとし、
それを指ではなく小指の付け根の下あたりで押すようにしたので、
普通のキーボードを借りた時の違和感が、、、
ライブ配信、期待してます。
ありがとうございます!!!!!!
それ、私もやろうと思っている配置でございます。
あぁ、、、早く作りたいです。
ライブ配信の際、色々とアドバイスくださいませm(_ _)m
悩んだ挙げ句、Barocco買ったばかりなのですが、この記事は。。
これが沼ですかね
キットで自作は自分には結構ハードルが高いです
一緒に沼へ。。。笑