当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
私が購入したモノまとめ
これでハイボール作り放題。
[itemlink post_id=”33561″]
割れたガラスフィルムを張り替える。
[itemlink post_id=”33562″]
なんとなく気になっていた製品。
[itemlink post_id=”33563″]
買ってしまった。。ついにルンバデビュー。。。
[itemlink post_id=”33564″]
スマートホーム化を真剣に検討。(セットで購入した方が安い)
[itemlink post_id=”33565″]
[itemlink post_id=”33566″]
[itemlink post_id=”33567″]
自宅据え置きでおそらく最強のやつ。あと、CIO大好き。
[itemlink post_id=”33568″]
これ、マジでおすすめ。最強のケーブル。
[itemlink post_id=”33569″]
歯ブラシ。
[itemlink post_id=”33570″]
洗剤・柔軟剤。
[itemlink post_id=”32976″]
[itemlink post_id=”30520″]
[itemlink post_id=”33571″]
飲み物。レッドブルがこの価格ってすごい。
[itemlink post_id=”33572″]
[itemlink post_id=”33573″]
[itemlink post_id=”33574″]
ライブ配信中に見つけた掘り出し物まとめ
Apple製品関連
値上げ後の値下げなのであまり安くなったようには感じないが、この価格を受け入れるべきか・・・
[itemlink post_id=”32967″]
ちなみにコストコではまだ旧価格で買えるという情報もちらほら入ってきている。
ガジェット関連
大人気のiPadスタンド。
[itemlink post_id=”33576″]
相変わらず私が大好きな折りたたみキーボード。
[itemlink post_id=”28227″]
最強コスパディスプレイ。
[itemlink post_id=”33541″]
4Kディスプレイでこの価格はすごい。
[itemlink post_id=”33577″]
さすがBENQ。
[itemlink post_id=”33578″]
スマートホームデビューに最適。
[itemlink post_id=”33579″]
旧型だが、名機。
[itemlink post_id=”33580″]
外付けSSDはSanDiskがおすすめ。
[itemlink post_id=”33581″]
6TBが安い。信頼のWestern Digital。
[itemlink post_id=”30463″]
新製品。
[itemlink post_id=”33582″]
私も愛用している昇降型デスク。おすすめ。
[itemlink post_id=”28293″]
私が愛用中の充電器。
[itemlink post_id=”33543″]
愛用者も多い最強のケーブル。
[itemlink post_id=”33569″]
過去最大級の値下げらしい。
[itemlink post_id=”33583″]
こちらも値下げ額がすごいらしく衝動買いの報告が続々。
[itemlink post_id=”33584″]
多少の値下げ。
[itemlink post_id=”33585″]
私が愛用中のマイク。値下げではなくクーポンが配布されている。
[itemlink post_id=”33586″]
オーディオ関連
人気のaviot。
[itemlink post_id=”33588″]
Beats系も安くなっている。
[itemlink post_id=”33589″]
[itemlink post_id=”33590″]
開放型ヘッドホンの名器。
[itemlink post_id=”33591″]
飲食系
こんなに安いの見たことない。
[itemlink post_id=”33572″]
めちゃ美味しいナッツらしい。
[itemlink post_id=”33593″]
冷凍庫にスペースがあれば買いたかった…
[itemlink post_id=”33594″]
日用品
最強のインナーシャツ。
[itemlink post_id=”30540″]
大人気の入浴剤。
[itemlink post_id=”33595″]
トイレットペーパー。
[itemlink post_id=”33596″]
毎回人気のジェルボール。
[itemlink post_id=”33597″]
人気のタオル。
[itemlink post_id=”33599″]
やはりコップはこれ。
[itemlink post_id=”33600″]
なぜか安くなりすぎている。びっくりした。
[itemlink post_id=”32999″]
秘密
あまりおすすめしすぎると売り切れそうなので一応、こっそり紹介。私が1年前に購入して本当に気に入っている全自動コーヒーマシン。
[itemlink post_id=”30531″]
最後に

Amazonプライムデーって私がこのブログを始めた時にはこれほど盛り上がっていなかった気がするのだが、毎年のように開催するうちに私の両親ですら知る最大規模のオンライン上のセールとなった。
残念ながらあまりApple製品は安くなっていなかったし、Apple Watch Series 7のアルミニウムモデルはすぐに売り切れてしまったようなのだが、私自身は狙っていた製品を買えたので大満足。
皆さんもおすすめの製品や掘り出しモノを知っていればコメント欄に書き込んでいただければ幸いだ。
Apple Watch Series 7 ステンレススチールのゴールド、セルラーを奮発しちゃいました。8は大幅なモデルチェンジが期待出来なさそうなので。セルラー契約はどこがオススメですか?iPhoneはLINEMOです。
ぬふぬふさんへ
いつも動画をありがとうございます。毎日、楽しく、明るく、朗らかなぬふぬふさんから、ポジティブエネルギーをたくさん頂いております。
今朝、起き抜けに愛用のiPhoneからAppleの整備品を見ろ!と言われました。13.3インチMBA 8コアCPU8コアGPU M1チップ 16GB 1TBが173,000円でした。次の瞬間、ポチってました。妻に借金しました(爆笑)。もう一日中ワクワクが止まりません。30年来のApple大好きオジサンにお歌をいただけると嬉しいです!
ぬふぬふ様
怒涛のプライムデー楽しかったです。
ついつい私もロボット掃除機を購入しました、AnkerのRoboVacG30というエントリーモデルです。
昨日届いて早速掃除をして頂きましたが、ちょこちょこと遠慮がちにマップ記憶する動きが可愛く酒を片手にずっと後ろをついて歩き、呑みすぎてしまったようです。
普段は掃除しない家具の下も果敢に潜り本体を真白にしながら掃除を終えた姿が愛おし過ぎて思わず抱きしめてしまいました。
これはもう家電を通り越して「相棒」ですね。
ネットでほかの方のレビューにもありましたがうちの子も、もれなくケーブルが大好物で見つけると咥えて離しません。
ぬふぬふさんこんばんわ。
YouTubeいつも楽しく拝見しております。
先日のAmazonプライムデーでAppleWatch series7を購入しました。
Apple製品の値上げ前にiPhoneも7→13に機種変更したので来月の引き落としが怖いですが、QOLが瀑上がりしたのは言うまでもありません。
AppleWatchのsiriで部屋の照明やエアコンを制御したいと思い、プライムデーでSwitchBotハブミニも購入したのですが、AppleWatchのsiriが上手く起動してくれません。
「hey Siri」が恥ずかしいので腕を上げる動作でsiriが起動するように設定しているのですがなかなか反応せず「リモコン使った方が早いやん」っとなってしまいました。
ぬふぬふさんは、プライムデーでSwitchBotハブミニも購入されたとのことでしたので、ぜひ、AppleWatchのsiriを使ってSwitchBotを操作する様子を動画にして頂きたいです。
よろしくお願いします。
初めまして、いつも動画を楽しみに拝見させていただいております。
50歳を過ぎたマッキントッシュファンです。
アマゾンプライムデーで私は、Mac製品ではなく「サーフェイスプロ」を購入しました。
理由は、「仕事で使用する際にウィンドウズアプリが必要」「小さいウィンドウズマシンが
理想」でした。じつは、わたくしのMac歴はかれこれ20数年近くになり、半年前に所有していたアップル製品は、
・アイフォン12プロマックス
・アップルウォッチ6
・ipadmini6
・ipadpro11と12.9
・マックブック12インチ
・マックブックエアー(インテル、M1)
・マックブックプロ16インチ(M1)
さすがに、マックブックエアーのインテルは妹に譲りましたがw
しかし、マックブックエアー(M1)の活躍が減り続け、さらにサーフェイスプロ8を
購入したので、触らない日々がほとんどです。
サーフェイスプロ8を購入し背徳感もありますが、両方の良いところを仕事で活用したい
と思い日々勉強しております。ここまで増えたのは、前職でノートパソコンを会社に数台
おいていたので、増え続けたと思いますがw
今は、転職したのでここまで必要ないのですが見てるだけでわくわくする子たちを
むやみに減らしたくありませんw
意味不明な文章になりましたが、今後のご活躍を期待しております。