当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
注目アプリ
ユーザー数200万人突破!!!
超有名サイトウォンテッドリーが名刺管理アプリをリリース。要注目。
本日の整備済製品
大量入荷!要チェック!!!
MacBook Proが異常に入荷されている。すげぇ・・・
あなたのApple製品の使い方を募集中っ!!
現在、私は「プロフェッショナルのApple製品」というシリーズを執筆している。
簡単に説明すると、様々な職業の方にApple製品の使い方をインタビューするシリーズ。
もし、あなたが何かしらのプロフェッショナルなお仕事をされているのであれば、お礼として500円分のアマゾンギフト券をお渡しするので、ぜひご協力頂ければ幸いだ。
募集要項はこちら→ ープロフェッショナルの「◯◯」シリーズお手伝い募集要項ー
警告!セキュリティチェック!!
最近、iPhoneを狙った犯罪が増えている。間違いなく。海外だけではなく国内でも急増中。しっかりとセキュリティ対策は行おう。
この7つの項目を設定できていればほぼ完璧
↓↓↓
【iPhone】あなたの個人情報ダダ漏れですよ?7つのセキュリティ設定を今すぐ見直すべし
速報!Appleニュース&雑記
今日は大きなAppleニュースが2つ。
Source: Apple Is Planning a New Low-Cost MacBook, Pro-Focused Mac Mini – Bloomberg
Via: Bloomberg: Mac mini update this year will target pro users, likely more expensive | 9to5Mac
1、新型Mac miniがくるか!?
当ブログにたくさんいらっしゃる、Mac mini愛好者のあなた!!!朗報キターーーーー!!!
Mac miniがプロ仕様になって9月のイベントで発表される可能性があるという噂が入ってきた。きた、これはきた・・・!!!
私はMac miniを購入したことはないのだが、私の友人や当ブログの読者さんに多くのMac mini愛好者がいることは知っている。
だからこそ当ブログでお知らせしたかった。お祭りがくるぅぅぅぅぅぅ!!!
2、新型MacBook Airくるか!?
以前から噂はされていたのだが、「安価な13インチMacBook」が発売されるのは濃厚っぽい。
MacBook Airと12インチMacBookの中間のような感じなのかもしれない。
12インチMacBookはその価格ゆえにそこまで多くの人に広まらなかった。それにMacBook AirはRetina非搭載ということもあり敬遠されることも多い。
それらを埋めるために、安価でかつ13インチのRetina搭載のMacBookがくるのであればそれは・・・最高のエントリーモデルになるだろう。
もし、重さが800gもしくは900gくらいの軽量版であれば私は買うかもしれない。iMacがきてからというもの、外出先では重い作業をしなくなったので軽量なサブ機が欲しい気持ちが欲しくなっている。
あぁ、、、9月のイベントが待ち遠しい。ここ3、4年の中で一番待ち遠しいかもしれない。
随時追加!更新予定のネタ
以下、今後更新予定のネタ。
もし、あなたが書いてほしい記事ネタがあるのであれば、コメントらんやTwitterで積極的に教えてほしい。可能な限り、記事にする事をお約束する。
【アプリ】
- 子育てママ向けアプリまとめ
 - Opner
 - 英語系アプリのレビュー
 - 引っ越し系アプリのまとめ
 - HuluとNetflixを比較
 - カレンダーアプリ スケージュール管理
 - Workflowの追加
 - 第二外国語
 - Audible
 - LiquidText
 - Apple Watch地図アプリ
 - One noteと他ノートアプリとの比較
 - OCRアプリ
 - MargineNote
 - ガントチャート
 
【Mac】
【iPad】
- SlimCombo3ヶ月レビュー
 
【その他】
- Appletvで出来ること
 - Appletvで映画を見る
 - Amazonプライム
 - Amazonスチューデント
 - コンデジの比較
 - コンデジレビュー
 - 自作PCマニアが思うAppleの良さ
 - メルカリで服を売った話
 - 髭剃りシェーバーのレビュー
 - 写真管理の仕方、外部HDDなど
 - ハンディカムとMacとの相性
 - ダークモード
 - 望遠レンズ iPhone用
 - コードをまとめるグッズ
 - Mac処分時
 - Apple純正SDカードアダプター
 
【作業効率化】
- 私のブログ執筆環境
 - PDFファイルが膨大→PDFファイルの検索機能を考慮したカテゴリーやマスターカテゴリーなどの活用術(分類)、PDFファイル整理術(主にGoodNotes4)
 - Noteshelf2のノート分類方法
 - iTunesオススメの使い方・設定
 - 家族とMacの共有方法、設定
 - 年賀状
 - Dashboard
 
繰り返しになるが、記事のネタ募集中っ!!!深く考える必要はない。簡単に言えば「あなたが今日、Googleで検索したキーワード」をお伝え頂ければそれでよい。そのまま記事のネタになる。あなたが知りたいことを記事にする事がメディアを運営するものの仕事だからだ。
ぜひぜひ、気軽に要望を出してほしい。個人的に、以下の記事は読者さんの要望に応えて書いたものだがかなり反響があったため、お気に入り。
→11個のカバンを徹底比較!Apple製品に合う究極の鞄はどれだ?【Mac,iPad,iPhone】 | Apple信者1億人創出計画
それでは、今日もAppleを楽しもうっ!!!


うぉずさーん、お久しぶりです!
iMacちゃん、SSDに交換して帰って来ましたよ〜。
(本当のことを言うと少し前に帰って来てたのですが、部屋の片づけ等々に追われてセッティングを延ばし延ばしにしてました)
まだ重い作業してないので正確な評価は出来ないのですが、立ち上がりも速かったしライブ変換サクサク動いてるので順調なようです。
そして、修理していただいたMac屋さんが「サムソンのハードドライブは故障多いんですよね〜」と仰ってました。
と言うわけで、今からうぉずさんの記事を遡って読んで参りたいと思います!
お久しぶりです!!!
iMacちゃん戻ってきたのですね、
よかったです。
そして、お部屋の片付けなどご苦労様でした。
もし、過去記事を読み直して頂けるのでしたら、
「プロフェッショナルのApple製品」だけでも読んで頂けると幸いです。
このシリーズ、はっきり言って日本一だと思います。
あ、そういえば、ちょうど今朝、
みっきーさんを想いながらiMacのレビュー記事を書いたところです。(気持ち悪い言い方ですいません。笑)
また、最近のiPad Proの使い方など聞かせてくださいね〜!!
プロフェッショナルシリーズ、面白いですね〜!
こんな記事が読めるのも、うぉずさんの日々の布教活動のおかげですね。
ありがとうございます!