Amazonが中華製の充電器を大量削除か?Appleサポート品質の低下について【ぼちぼち更新!りんごの木(466日目)】

うぉず

Amazonから中華製の充電器などが削除された問題について。あと、Appleサポートの質について。いやぁ、難しいですなぁ。ただ、正直に書くことにも意味があるはずだと思って意を決して書いてみた。[@appleshinja_com]

Amazonの偽レビュー商品が軒並み削除?

Twitterでブログ読者さんに教えていただいたのだが、Amazonで偽レビューを投稿していたと見られる業者が軒並み削除されたようだ。

AmazonがAukeyやMpowに続けてRavPowerの製品も削除 – GIGAZINE

RavPowerは読者さんたちの中にも愛用者が多かったので驚いたのだが、やっぱりレビュー買ってたのね。というか、やっぱり格安極悪製品ばっかりだったのね。

もっと早く対応できたと思うのだが、残念。

ただ、これってやりすぎたから消されただけで、細かく見ていけばもっと酷いものはたくさんあると思う。一部の方が中華系の企業はこれだから・・・と憤っているようだが、確かに中華系も酷いとは思うのだが「消費者が本物の製品レビューを知ることができない。」という本質的な部分に関してはAmazon以外でもそうだと思う。

例えば、

Google検索エンジン上は?
各種SNS上は?

いろんな製品がレビューされているが、自分で買って誠心誠意レビューしているようなコンテンツはほとんど見かけなくなってしまった。

他にも、

ブロガーやYoutuberに製品を配りまくっている企業は?
最近流行りの先行レビューという名の商品貸与をしている企業は?

いずれの企業も本物の製品レビューが出てくることを阻害している。そもそも今の時代、ネット上で純度100%のレビューを探し出すことは極めて難しい。私含めて、広告収益の概念が入ってしまうとやはり純度100%を保つことは難しい。

ただし、提供された製品のレビューコンテンツが当たり前みたいに受け入れられているのが不思議で仕方ない。

自分のお金で買う

だからこそ見えてくるものがある

だからこそ伝えられることがある

これが本物のレビュー

という考えがなくなりつつあるのが不思議。

業者がAmazonで偽物のレビューを集めることも、大企業(Apple、SONYなど)がインフルエンサーに大量の製品を配って偽りのレビューをさせることも根本的には私は同じだと思っている。消費者が不利益を被っている。

AppleもSONYも大好きだけどそのやり方自体ははっきり言って好きじゃない。純度の低いレビューでGoogle検索やYoutubeが埋め尽くされてしまう。

今回の件がきっかけでより真っ当なレビューだけがネット上に残ればいいなぁと思う。ちなみに私は愚痴っぽいこと言いつつも、本物のレビューが出てきづらくなっていることへの不利益はあまり被っていない。

なぜなら、当ブログの読者さんたちのレビューをいつも読ませていただいているから。みんなのレビューこそ純度100%の最高のレビューだと思う。

Appleのサポートの質について

先日、以下のようなコメントをいただいだ。

要約すると、

  • 落としたわけでもないのに画面が割れていた
  • Appleに電話すると保証対象外と言われた
  • 今度Apple Storeの実店舗に行ってきます

という感じ。

それに対する私の回答。

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

冷たい。
かなり冷たい回答になってしまったのをずっと悔やんでいた。しろくまさんごめんね。

その後、以下のようにジーニアスバーで対応してもらえたようなので一安心なのだが・・・

ただ、私の立場上「ジーニアスバーに持っていくと新品交換してもらえることが多いですよ。」と言うわけにはいかなかった。

不特定多数の方が見るブログやYoutubeで軽はずみにそういう事を言ってしまうと、

「持って行ったのに交換してくれませんでした、なぜですか?」
「ジーニアスバーが近所にない場合はどうすれば交換してもらえますか?」
「保証対象外と言われて交換対象にならなかった!!!」

などのコメントが入ってくることは容易に予想できる。

そのため、経験則で「あ、マニュアルしか回答できないサポートの人に当たっちゃったなぁ。。電話し直すか、ジーニアスバーに行けば交換してもらえる可能性高いと思うけど。」と思っていても、言えなかった。

ただ、1日半くらい考え抜いてみたのだが、せっかくお金をためて購入したのにも関わらずそんな悲しい気持ちになってほしくないという願いのもと、こういう場合の対処策をまとめたいと思った。

例えば、

  • 電話サポートの人は基本的にはマニュアル通りのことしかできない
  • 一旦切ってからかけ直せば違う人と繋がってうまくいくことも
  • ジーニアスバーに行った時の新品交換率はすごい(ブログ読者さんからの報告多数)
  • 近くにジーニアスバーがない場合は電話サポートの人に何度も電話したり、上席の人に変わってもらえないか頼む

この辺りのことは知っておくと良いと思う。
最近、私の元にも「Appleのサポートの質が落ちた。」と言う旨のコメントがちらほら入るのだが、私の体感で言えば「Appleの一番手前のサポートが完全マニュアル性に移行した。」と言う方が正しいと思う。

マニュアル通りの回答しかされないと悲しくなると思うのだが、それが全てではない。根負けせずにきちんと人に相談できるまでAppleへ電話なり、チャットなりするようにしよう。

今日のお告げ「なかなか難しいけれど…」

今日は少し難しい、というかなんだか筆が進まないような内容を書いてみたのだが、特に2つ目のしろくまさんのような方が一人でも減ればいいな、と思って書いてみた。

どうか、みんなApple製品を楽しめますように…

54 COMMENTS

あき

確かにAppleサポートの質は正直数年前より、、、アレですね。笑

スマホ普及によって、デジタルに明るくない方からのサポートも増えてきていると思うので、企業としては人海戦術に出るのは最適解なのでしょうが。

深いサポートを期待してちょっとディープな質問を投げかけると、相当な確率でスペシャリストに繋がれてしまいます。時間が、、、笑

返信する
しろくま@胡瓜

記事の後半の発端のコメントをした張本人です。僕個人のことなのにこんなに悩ませてしまって申し訳ありません。

たしかに電話対応は非常に多くの人を捌く必要がありますし、現物を見れない以上マニュアル対応しかできないのは納得できます。そして、対面でのジーニアスバーの対応はとても良いものでした。

今回は色々とお騒がせしました。お礼にすらなりませんが、近いうちにカバンの写真送らせていただきます。

返信する
管理人@うぉず

えいえいえー!
とんでもないです。

良き方向に向かって本当によかったです・・・!

返信する
Mutter

うぉずさんの1日半考えたって所、真面目でうぉずさんらしいなぁ(うぉずさんには会ったことも無いのに笑、コソぬふさんですが、、。)
私も気になっていたので、しろくまさんの件ちゃんと対応してくれたみたいで良かったですね。

あと、Amazonレビューの件そんなビジネスがあるなんてやっぱりな、って少しショックでした。いつもAmazonで商品を購入する際、カスタマーレビュー(星の数が多い)を選択して検索したり読んだりして、購入してました。やらかした商品は削除でペナルティは良いと思います。しかし、向こうも賢くて商品名が記入されて無い商品は名前を変えて再販売しそうだなぁ、Amazonで(アメリカですが)実際に写真はどう見ても同じ商品なのに商品名見ると違う商品が何個か売ってます。

返信する
管理人@うぉず

Amazonレビューはうーむという部分もありましたので
今回のペナルティはありがたいですよね。

今後もしっかり対応していただきたいものです。

返信する
marchan

Amazonさんもやる時はやるのですね。RAVPowerの充電器がprime dayセールに入っていたのに。前々からRAVPowerは、サクラチェッカー(サクラ、やらせ評価を調べるサイト)で危険と出ていました。それなのに、YouTuberさんの何人かはRAVPower製品のレビューをしていました。やはり配られていたのでしょうか?何を信じていいのかわかりません。でも、ぬふぬふさんは信じてますよ。友達ですから。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
やるときはやってくれるのですね。
安心いたしました。

あっ、RAVPowerってそんな感じだったのですか!?
私も読者さんにお勧めしていただいて買ってレビューしたことありますよ。笑

ガンガン配っていたのかもですねぇ。。汗

返信する
Cheetah

RAVPower製品、消えてますね。自分の購入履歴から遡ってみても商品リンクには辿り着けず。充電器自体は、ずっと前に買ってから不具合もなくきちんと使えていので、商品の問題以外で販売停止になったのはちょっと残念です。
Amazonをはじめ、レビューの高評価を購入の参考にする人はやはり多いのでしょうね。自分は☆3のレビューが(良し悪しのバランスから見て)一番精度が高いと思っています。うぉずさんの商品レビューの見方、活用法はありますか?

返信する
管理人@うぉず

私は読者さん、フォロワーさん、視聴者さんの意見以外はほぼ信用していません。笑

返信する
晴れ撤収希望

いつも楽しませて頂いてます。感動しました!ここは聖域ですね!みんなで守りたいですね^ ^

返信する
みっちー

アップルケア入ってると入ってないで雲泥の差がありますよね
ケア入ってると超神対応ですが、
他店購入ケア無しだと本当にアップル製品なの?ってゴミ対応
商売なので仕方ないですよね。

AmazonレビューですがiPhoneのケースや保護ガラスのメーカーが
多いような気がします。
星5レビュー書けば製品とほぼ同額のAmazonギフトプレゼントとか
NIMAS○やES○、XingMen○とかが有名ですかね

返信する
南風曜

数年前、iPad Pro 10.5のタップ抜け問題(リズムゲー界隈では有名な時々タップに反応が無くなる問題)が起きたとき、Genius Barに行ったことがあります。
色々検査をしてもらって異常無しでしたが、「お客様がそう仰るのであればそうなのでしょう」ということであっさり無償交換してもらいました。まあその時はApple Careに入っていたというのもあるとは思うのですが。(一部に問題があった可能性も)

新しく購入したiPad Pro 2021 12.9、ほぼ完全に据え置き機になっているのでまだApple Careに入っていないのですが、こういう話を聞くと万が一の為に入っておくかなーという気になっているのですが、過去 Apple Careの期間中にバッテリ交換もなかったし、裸運用のiPad mini4もiPad Pro10.5も電車でうたた寝して床に落としたことが幾度となくありますが一度も壊れたことがないのでかなり悩みどころです。
申し込み期限まであと半月以上あるのでもう少し悩んでみようと思いました。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ、そんなことが。。汗

情報共有ありがとうございますm(_ _)m

返信する
MOTO

> 不特定多数の方が見るブログやYoutubeで軽はずみにそういう事を言ってしまう

このような考え、素晴らしいです!敬意を払います。

Apple のサポートに対して、不安を感じたことはあります。
率直な意見として、コンピュータサイエンスの履修やITパスポートのような資格を取得しているのか、自社製品のログを「読む」ことはできるのか、アーキテクチャを理解しているのか、、、など”エンジニア”なのか疑問に思ったことはあります。

私の杞憂であることを祈っています。

返信する
MOTO

バッテリの話には続きがあって、あまり楽しい話ではないですので、書いていないです。
いずれにせよ、このMacBook Airは返品してしまいました。

M1を買い直したので、逆にラッキーとも思っています。
今は、バリバリ使ってますよ〜。

返信する
管理人@うぉず

電話サポートは、、、ただのバイトの方、
という印象の方も多いですよね。汗

返信する
GQC

amazonのレビューに関しては星1、2のレビューをしっかりとみて仕様と相違がないか、初期不良や1ヶ月内に壊れたりした人はいないかなど確認して購入し、もし記載の仕様と違ってたら返品するようにしています。メーカーとしては返品の歩留まりを含んでもレビューを買って素人に騙し売れれば利益になるという考えなのかと思います。

AppleサポートについてはAppleは昔から不具合を隠蔽する体質があって、海外含め色んな掲示板やSNSから同じ症状で交換している人や苦しんでる人が多数いたらジーニアスバーに行ったりAppleサポートに電話の上修理依頼すると無償交換されます。私の経験ではApple WATCHが2年待たずして急速にバッテリーが減る現象が発生した時に無償交換してもらいましたが、Appleは公式には不具合として公開してません。
隠蔽というと聞こえは悪いですが、発生確率の少ない症状を公開すると評判が落ちる上に少し怪しいだけで問い合わせが来てサポートがパンクする可能性もあるので、一概に隠蔽していると責めづらい部分もあります。

一つの対策としてはユーザー一人一人が判断できるように見やすい技術情報があるといいかと思います。

返信する
ふじさん AG&C

こんにちは
Amazonではあからさまな偽レビューが存在することは知っていましたが、よく見かけるメーカーで2度驚きました。Auk‥の充電器は持っています。壊れたり動作が怪しかったりはないです。でも思い返すと、、、Amazonで購入後にレビューのお願いみたいなものが来ていたように思います。謝礼があったかは覚えていません。
他の製品でもレビューを書くと謝礼と言うものは、かなり前からあったように思います。何度か経験しています。しかし、これらのお願いには一度も応じたことはありません。ただ面倒臭いだけですが。。。
でも、購入して良かった商品、良くなかった製品で気にかかることは殆どレビューを書いています。時にはベタ褒め、時にはボロクソに正直に書いています。ごく稀に消されてますが。。。。。。。。。。。。ちーーーん

怪しいものは淘汰され、良い製品が正当に評価されなければAmazon、Appleなどへの信用問題となりますからメーカーも必死なんでしょうね。
メーカーの広告とは別に使用者のレビューはとても気になりますが、案件は「案件です!」と明記してほしいものです。でも案件が悪いわけではなく、ブログやYouTubeでの案件レビューでも良い点、悪い点をハッキリ言ってもらえると信頼度は上がります。
案件を案件と書かないのはモラル的にどうかと思いますので、有無を必ず明記して欲しいものですね。
私の仕事関係でもパブリックなものには必ず明記するようになっています。当然と言えば当然ですが、過去には必ずしも明記する必要はなかったので、案件ではなかったのに疑われたこともありました。案件は規模の大小に関わらず明記することで健全になれば、全てがwin-winの関係になれますからね!!!

返信する
管理人@うぉず

この辺り難しいところですが、、、
私は何も信用しないことにしてます。笑
情報を探すのがしんどいので。。。

読者さんに聞く方が安心です。

返信する
南風曜

iPad Pro 2021では、ステマ扱いされるのを嫌ったのか「Appleさんからお借り出来たので」とかいう話を冒頭で明確にするようになりましたね。以前では(iPad の最新機種など)、「入手できたので」とかなんとなく濁していたケースもあったので、少し気にするようになったのかもしれませんね。(実は何も考えていない可能性もw)
製品の提供を受けても無償でしかやらない、悪いことも言うというポリシーでやっている方もいるので、情報を取捨選択する必要はあると思います。

良い事しか言わない動画については、購入することに決めているときに自分の判断の正当性をさらに強化するために見る事をお勧めしますw

返信する
Oneroad

ネットの中では誰もが簡単に発信者になることができます。でも、同時に自分が情報の受取手である事も想像できるならば・・なににせよ中々に難しいことですね。

返信する
ぽんた

AnkerよりRavPower派でしたので今回の件は残念に思います。
やっぱりAnkerが無難なのかなー

返信する
hide

Amazonのレビューは一応目を通してから購入するようにしていますが、☆5と☆1は除いています。これら両極端の評価しかない商品は、たとえほしい類のモノであっても他を探します。
Appleサポートは特段レベルが落ちたとは思いません。日本では普及率が高く使う人のレベルが下がっているためにどうしようもない問い合わせをして塩対応を受けているのではないかと思います。きちんとした問い合わせに対しては誠意ある対応をしてくれますし、少し高度になってくるとスペシャリストに引き継いでくれますからね。

返信する
さばの塩焼き

Appleサポートに限らない話ですが、電話サポートの末端の人(オペレーター)はほぼマニュアル対応しかできません。権限を持っている人は上席(スーパーバイザー)かさらにその上の管理者(マネージャー)です。
こういうことを書いてしまうと、電話サポート寄りかと言われてしまうかもしれませんが、彼らも本音では助けたいと思ってるんです。
しかし、メーカーとコールセンターの力関係の問題として、基本的にメーカーが提示していることしかできないようになっているのです。
このため、基本的にはマニュアルに則った対応にならざるを得ず、こちら側から上席の人に変わって欲しいと要望しない限り、そこで終わってしまいます。
例外があるとすれば初期不良や製品の不良によると思われる事故(ノートパソコンのリチウムイオン電池の不良による火災など)です。これらは明らかにメーカー側に非があるので積極的に対応するケースが多いようです。開封したら画面が割れていたと言うのも本来ならメーカー側に非がある話なので強く言わないと断ろうとするケースは残念ながらあります・・・。
電話サポートもチャットも基本的にはこちら側が知識を身につけて対応しないとメーカーにあしらわれてしまいます。
私はAppleCareに入っていたのでAirPodsをあっさり交換できましたが、もし入ってなかったらお茶を濁されたかもしれませんね。

返信する
おでん

Amazonで去年iPhoneとApple Watch、AirPodsの
3in1充電器を買ったのですが、ACアダプタが
別売りというかこのチケットでプレゼントとなっており
嫌な予感がしたので結局ヤマダでなるたけ高出力の
USB ACアダプタを購入
とりあえず問題はなさそうです

中華で思ったのですが、こちらのブログでも度々見かける
偽物広告も困りものですよね
AirPodsProやApple Watch
RolexやOMEGA、ルイヴィトン等
そのものズバリの商品名は出していませんが
事実誤認させるような画像を用いています
まぁ金無垢が3万円とか相場考えても有り得ない価格や
簡体字を津通に使っていたり会社住所が…だったりで
怪しさ大爆発ですが

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
あれ、、、自動的に出てくるので。。
Googleさんに頑張っていただきたいです(。´・ω・`。)ショボン

返信する
おでん

一度あるサイトぶっちゃけるとmixiですが
運営にそういう広告がある、なんとかなりませんか?とクレームを入れたのですが
返答が広告代行業者が貼り付けるので…
というものでした。
各ブログやサービスの運営も恐らく同じ対応だと思います。
 
サポートの品質については…数年前、Mac miniのトラブルの際
とにかく修理としか言わず、上位のスペシャリストも何故か修理としか言わず
あまりの対応の酷さに方々手を尽くして
Apple Japanになんとか繋ぎを取り
ようやく更に上位者と繋いでもらい
そこでようやく、以前よりこちらから提案していたログの提出となり
そこでやっと原因を特定、トラブルの解決となりました。
どうして初期の段階でログの提出とならなかったのが不思議でなりません
まぁぶーたれてもしゃーなしなのですが。

返信する
みさみさ

ぬふぬふさん、初めまして!

YouTubeで、ぬふぬふさんの動画を見てすっかりAppleにのめり込んだOLです(●︎´▽︎`●︎)
iphone11pro、Airpodspro、AppleWatch5に加え、ipadmini5、Applepencil、MacBookproM1を手に入れすっかり楽しんでいます。

さて、これだけデバイスが増えると充電コードが部屋の至る所でプラプラしていて邪魔で目障りで仕方ありません!(笑)
3in1チャージャーを買おうかと、Amazonを見ていたのですが、やれ火花が出ただの充電できないだののレビューに加え、、、今日のAmazonレビュー問題の動画を見て、完全に購入をビビってしまいました(笑)

ぬふぬふさんをはじめとする、Apple信者のみなさんは、充電コード大量発生問題、どのようにされてますか?
お教え頂ければ幸いです。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!
嬉しいです、ありがとうございます。
OLさんと申告されたのは2人目です。
1人目は私を弄りまくるヤンチャOLですがみさみささんは癒し系OLですねw

さて、コード問題についてですが、
私はBelkinの3in1を愛用しております。

が、この問題は面白そうなので、今日のライブ配信で取り上げさせていただきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
みさみさ

お返事ありがとうございます!

ぬふぬふさんの動画を見て、ベルキンを買おうかと思ったのですが、完全にビビり手が止まりました……(笑)

取り上げていただくなんて恐縮です!
わーい(●︎´▽︎`●︎)

返信する
hiromichi

こんにちは。
そうですかRavPowerがAmazonから消されたと!
RavPowerはUSB分配器を3つ持っています、いずれもAmazonで購入しましたが、どれも正常に作動しているので、よっぽどニセレビューが目に余ったかな、と推測しています。

けれどAmazonの投稿レビューの問題もさることながら、その原因をつくる一方で、Amazonに家電を出品している中華の業者も本当に問題とすべきです。

以前は私もよく中華製と知りながら、安価にほだされて防犯カメラを購入しましたが、製品と一緒に「商品レビューを書いてくれたらギフト券をプレゼントします」という内容のカードが決まって同梱してあります。
おそらく業者側としては高評価のレビューを期待しているでしょうし、商品自体も確かにそつなく機能してましたので、ギフト券をもらえるなら悪い気もしないかな、と私も一度そういうレビューをしました。
ただ、うぉずさんがおっしゃっているように、レビューには大なり小なり販売側の思惑やサクラも混入せざるを得ないでしょうし、私もこの程度だったら企業倫理の範囲かな、みたいに思っていました。

ところが以前、その中華業者にとんでもない目に遭ったことがありますので、警鐘の意味をかねていに以下に体験をお伝えしてみます。

数年前に購入したMacBookAirの本体カバーがほしくてAmazonをブラウズしていたところ、手頃な製品を見つけてさっそく注文。

その後しばらくすると、Amazonに登録しているメルアドに業者から連絡が来て、
「こちらの輸送ミスで発送が遅れてしまいました」
という内容とともにお詫びということで、
「同じ製品をもう一つお送りします」
という内容が送信されてきました。

私もうっかりしていて後でわかりましたが、業者も製品も中華で、大陸から商品を送ってくるとのこと。
その結果、注文から役一月後に最初の商品、その後数日経って二つ目の商品が届いています。

まあ、ここまでは一個の商品を注文しながら無料でもう一個商品を入手できた、というわけで、得こそすれ損はなかった、ということにはなります。

ところがその後がすごい!
こちらのメルアド宛てに、その中華の業者から
「Amazonに高評価のレビューを書いてくれ!」
という内容のたどたどしい日本語のメールが繰り返して送られてきました。

私もレビューを投稿し、念のため業者側にそれを返信メールで伝えたところ、依然として矢のようなレビューの催促でした。

どうやら相手の業者は日本語を理解できないらしく、送られてくる日本語のメールは正確な意味もわからないまま、手元のひな形の日本語文(?)を丸送りしてきていた可能性があるのでは、とも思います。

私も日本語、そして英語を使って何度も同じ内容のメールを返信しましたが、それでもおかしな日本語で
「低評価じゃまずい、高評価のレビューが欲しいんです」
とまくし立ててくる始末。

ここでちょっと疑問に思いましたが、確か何度もこういう怪しげな日本語メールをもらったので、私も辟易して星一つのレビューを投稿したことがありました。
それをこの業者は閲覧したのではないかな?と。

ですがそのレビューは、Amazonのレビュー欄には掲載されず、没になっています。つまりAmazonのサイト上からは見えない形です。
この辺Amazonのシステムをよく知らないので推測になりますが、業者側の方でレビューの削除をAmazonに依頼?
業者側が投稿前のレビューを確認できるのかどうか分かりませんし、あくまでも私の推測です。

本当に何度も日本語で、そして英語で説明を返信しても返ってくる片言の日本語の内容は変わりませんでしたね。

それでいい加減に私もいやになって、最後の手段とばかりAmazonのカスタマーセンターに「電話」で連絡しました。
応対に出た女性に、こちらのメルアドに送られてきた内容を確認してもらい、送られてくるストーカーのような業者からのレビューの催促、そしてこちらの説明を分かろうとしない(わからない?)現状を訴えると同時に、Amazonの方から業者宛に「英語で」メールを送信してもらい、適切な処理を願い出たことがあります。
その女性も、私に送られてきているメールをAmazon側から確認してびっくりしていましたが。

それでやっとメールがやみました。
3年くらい前のことです。

こういう業者は、Amazonのサイトでも自分たちが何者であるのかボカしているみたいですね。私もそうと知っていれば注文は控えていたと思いますが、通販サイトの利用には、くれぐれも脇を締めておく必要があると実感したケースです。

返信する
管理人@うぉず

詳しい情報のシェアをありがとうございます。

そのうち、一部を引用して紹介させていただくかも知れません。
それにしても・・・ひどいですねぇ。。

返信する
くは72

YouTube組のくは72です.
Appleのサポートにはいつもお世話になってます笑
確かに以前に比べて塩対応されることが多くなってきたなという印象はあります.Apple信者の1人なのでトラブルが起こるとある程度問題の切り分けをしてから問い合わせているので,スペシャリストに引き継がれてあっさりGenius Barの予約で交換になることが多いです.
Genius Barでも状況を改めて説明して原因の切り分けができている話とスタッフの確認を経てすんなり交換となっています.
Apple Careが神対応に有効なのかどうかは全て加入しているので比較できませんが,きいているかもしれませんね

返信する
管理人@うぉず

こちらにまで来ていただきありがとうございます。
そうなんです。。
奥にいる方は相変わらず素敵な対応なんですけどね。。汗

返信する
SeiBkk

充電器もApple製が好きです。
Appleは起業当初から自前で電源を作っていたメーカーなので、電源の作りが良いというイメージを持っています。
Amazonで20W USB-C電源アダプタが¥1,980で安くなっています〜。

返信する
杉川

AppleはiPad mini2発売当初からの付き合いですが、壊れたのはこのmini2にくっついていた純正のLightningケーブルだけです。充電器本体は未だに現役です。壊れたケーブルは確か第6世代iPadのAppleCare+で無償交換しました。

他ではサードパーティの充電系は多摩電子使ってます。ロ○ソンとファ○マでダントツシェア誇るやつですねw

返信する
Madanai

今回は雑談を二つさせていただきます。

一つ目はAndroidの一件を。先日、また不具合発生した模様です。
Apple信者になるまで、というよりApple信者になってからもXperia Tablet Z(OS:Android 4)がずっと最高の愛機である僕からすると、最近のAndroidの問題については泣きそうになります(´;ω;`)ブワッ
Android 4は、動作も安定しておりカスタマイズ性も高く、シンプルさもiOSクラス、もしくはそれ以上で、ゲーム機しか使ってこなかった当時小学生の僕も、スイスイ使えるようになっていきました。
WALKMANを買った時に薄々気づいてはいたのですが、最近のAndroid、、、というより最近のOS全体に言えることですが、古い構造に機能を詰め込みすぎるあまり、全体的に動作に不具合があることも多く、肝心のOS特長機能も使いにくいようなものが当たり前になってきていますね(´;ω;`)ブワッ
どのメーカーも新規ユーザー獲得のきっかけ・既存ユーザーのためのアップグレードとして全力で新機能を追加していますが、個人的には、初心者でもスイスイ使える「直感的操作が誰にでもできる超高性能携帯としてのスマートフォン」にそろそろ原点回帰して欲しいなぁと思っているところもあります。

二つ目は、ヘッドホンの件を。Amazonプライムデーで購入が間に合わなかったゼンハイザー HD599SEの懸念点であった重量ですが、それ以外も含め調べてみた結果、重量はこのようになっていました。
僕が使用しているヘッドホン オーディオテクニカ ATH-WS990BT・・・300g
購入検討中 うぉずさんおすすめで安心のゼンハイザー HD599SE・・・250g
超有名機として名高い 最近うぉずさん辛口評価気味のSONY WH-1000XM4・・・254g
ぬふぬふさんがナイショで買った TAGO STUDIO T3-01・・・321g

え。。。僕のATH、、、重すぎぃ!(T-T)ガーン
とりあえず、ヘッドホン探しは重量も注目した方がいいかもというアドバイスです。僕のATHは重すぎて首が痛くなります。外した後もしばらく首がゴリゴリ(。´・ω・`。)ショボン
当時試聴した時は最新機種だったからか、他のワイヤレスヘッドホンより装着感も軽くて音質も良く快適に感じましたが、現在は他と比べると重く感じ、数ヶ月前に試聴できたWH-1000XM4の快適性には空いた口が塞がりませんでした。
おそらく、バッテリーなどの性能向上により軽量化も進んだのでしょうね。「所詮ワイヤレス製品は消耗品と割り切って考え、本当に良いものを求めるならばやはり有線モデルを選んだ方が確実。」という意見がネット上にも多くありますが、これは本当かもしれないと感じるようになりました。
最近のワイヤレス製品は、無線ブームもあり進化の幅が大きく、数年で大幅に性能もコスパも上昇するカテゴリーですからね。

ちなみに、うぉずさんはイヤホンも探しているらしいですが、ワイヤレスに拘らないならfinalのEシリーズがおすすめです。
finalのEシリーズは機種によって様々な個性があり、値段で語れない面白さがあります。(僕はE2000が欲しかったものの、その時どこ見ても在庫がなくE3000を選択。「まぁそのうちE2000も買うでしょ」と思ってwww)
少し装着感がきつめなことが難点で長時間連続で使用する人にはあまり勧めにくいですが、リスニング体験を手軽に確実に楽しくしたいのなら100%お勧めできる製品です。
もちろん、この前モデルのAdagioシリーズもおすすめですv( ̄∇ ̄)ニヤッ(ただのfinal好きですwww)
D8000も忘れないでくださいね(p_-)チラッ

ワイヤレスの場合は音質だけではなく接続性・機動性もストレス要因に加わりますので、無難なメーカーのもの人気機種をとりあえず買ってみるのがお勧めです。

返信する
管理人@うぉず

最後にD8000をお勧めするのはやめなさいw

勉強になります。
とりあえず一緒に何か買いますか。

返信する
SeiBkk

皆さん、どれくらい長くApple製品を使用しているのでしょうか。
私は、まだMacintosh SE、Macintosh Color Classicを持っています。
Macintosh Color Classicは、学生のときに新品で買いました。
これでプログラミングを学んだんですよね。

返信する
ゆきたか

うぉず様、初めまして。
いつもYouTubeを楽しく拝見しております、有益な情報をいつもありがとうございます。

初めてのコメントでの長文で失礼します。
Apple銀座のGeniusバーでサポートを受けましたが、個人的には闇を感じました。

・背景
2018年3月に iPad Pro 9.7インチを購入しました。
自宅内でコンテンツ消費に使用したり、
外出先でMacBookProのセカンドディスプレイにしたりと、とても活躍してくれました。

・異変
2021年4月ころ、iPad Pro 9.7インチのバッテリーがすぐになくなってしまう現象に見舞われました。
バッテリーが劣化していれば、有償で交換してもらうつもりでいたので、
5月の連休中にApple銀座のGeniusバーに赴きました。

・Geniusバーでのやりとり
スタッフさんにチェックをしてもらったところ、バッテリーのパフォーマンスは86%で正常との結果で、正常品での修理では、バッテリー交換費用(10000円程度)ではなく、全交換修理費用(45000円程度)になります、と告げられました。

バッテリーが正常? いや、そんなはずは、、、と思いましたが、診断結果のメッセージとグラフが「問題ない」事を物語っていました。
45000円を支払うわけには行かなかったので、このままiPad Pro 9.7インチを使用し続けると述べてその場を去りました。

・帰宅後
自宅に戻って、iMazingというアプリでバッテリーのチェックをしたところ、手持ちのiPhone 12 mini では99%と診断されましたので、iPad Pro 9.7インチもチェックしたところ、43%という結果でした。この数値であれば、iPadを使用中に突然電源が落ち手しまう現象にも納得がいきますし、iPhoneの結果がiOSの診断結果に近かったことので信憑性があると思いました。

そうなると、Geniusバーの診断結果は何だったんだろう??
と疑問に思いました。
個人的な解釈ですが、バッテリーに問題ない結果を印象づけて、高額な修理費を支払わせるか、新しいiPadへ買い換えさせる意図があるのではないかと思ってしまい
Geniusバーにも闇があると感じました。

・iPad Proを売却
iPad Pro 9.7インチはコンテンツ消費であれば、いまでも問題なく使えるデバイスですので、手放すのは残念ではありますが、市場価値を考えるとそろそろ潮時だと思いました。

2021年6月になって買取屋さんで査定してもらったところ、やはりバッテリーの劣化が激しいらしく、査定額が10000円となりました(最高査定額は30000円)。バッテリーを交換してから売却することも考えましたが、交換費用が20000円くらいかかってしまうのと、交換後は修理済扱いになって、査定額が下がってしまう可能性もあったため、そのまま売却いたしました。

しばらくはiPad がない生活になりますが、次は無印のiPadを購入したいと思います。
ここまで読んでいただいたありがとうございました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です