【2019年10月】auの方が実は安い?UQモバイルと比較してみた

うぉず

こちらの記事にてdocomoとUQモバイルを比較したところ、好評だったため、auについても比較。正直言うとdocomoより分かりづらいが面白いプランが多いと感じた。ただ、個人的にはUQモバイルが圧倒的におすすめ。(詳細は記事内で)[@appleshinja_com]

※10月1日より、UQモバイルは新料金プランを開始した。当記事内のUQモバイルの料金は旧プランのもの。UQモバイルの新料金プランについてはこちらを要参考→罠はないの?UQモバイル新旧プランの6つの違いを比較してみた

結論「おすすめの料金プランはこれ!」

分かりづらい料金プランをだらだらと話すより、まずは私はおすすめするプランを紹介させていただきたい。私が現在利用していて、あなたにもおすすめしたいプランは・・・

UQモバイルの高速データプラン!!

通話無料、無料通話〇〇分、などは付与されていないが、月間データ容量3GBを「980円」、もしくは「1,680円」で利用ができる。

私は約2年同じプランを愛用しているが、速度が安定していてめちゃくちゃおすすめ。

詳しいレビューはこちら→【2019最新】UQモバイルでおすすめのプランはどれ?通信速度は遅いの?

auで安く料金プラン・割引プランを安く済ませるにはau光などの契約を行い”割引プランを駆使すること”が必須になる。ただ純粋に、通信料金を安く押さえたいのであればUQモバイルなどの格安SIMを使う方法以外にありえない。

では、その点を踏まえた上で、両社の料金プランを比較していこう。

Step1:両社の「基本プラン」「割引プラン」を把握する

両社の料金プランはかなり複雑。そこで当記事では極力簡単に両社の違いを解説するために、

Step1:両社の「基本プラン」「割引プラン」を把握する
Step2:両社の料金プランを比較する
Step3:回線速度の安定性について

と3つのステップに沿って解説していく。

この3つのステップを抑えればauとUQモバイルの違いについては把握できたも同然なので、1つずつ読み進めてみてほしい。

まずは、Step1の「基本プラン」「割引プラン」について解説していこう。

au編:3つの基本プランを理解する

auのプランを理解するのに重要なのは、「基本プランは”au光”、”家族割”、”2年割”の3つの割引プランを引いたものがau公式サイトにアップされている。」ということだ。

つまりその3つの割引プランを使わないとめちゃくちゃ高額になるということ。その点を踏まえて基本プランを理解していく必要がある。

auを使うにおいて理解すべきは3つの基本料金プラン。その3つとは、

  • auピタットプラン
  • auフラットプラン20
  • auデータMAXプラン

これら3つがauの基本プランだ。

他にもFacebook、Instagram、Twitterのデータ消費量が0のauフラットプラン7プラスや、auフラットプラン25 Netflixパックも存在するがそれぞれのサービスに特化した特殊なプランなので今回の比較対象からは外している。

さらにSNSプランについては使い過ぎたら制限しますよー、という注意書きもあるので安易に使い放題!とは言えなさそうだ。

参考:auフラットプラン7プラス | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

1、auピタットプラン

まず、基本となる”使った分だけ請求されるプラン”のauピタットプランをご紹介。

ただし、上記のプランは下記の3つの割引プランが適用されたプランであることに注意が必要。

参考:新auピタットプラン | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

※割引プランについては後述

2、auフラットプラン20

auフラットプラン20は20GBまで月間利用ができる大容量プラン。おそらく多くの人には20GBプランで十分だと思う。

ただし、auフラットプランは以下の3つの通話プランのいずれかを組み合わせる必要があり、それぞれ料金が違う点には注意。(通話をそこまでしない場合はシンプルプランでOK)

それぞれの料金は、

  • auフラットプラン(スーパーカケホ)→5,000円
  • auフラットプラン(カケホ)→4,500円
  • auフラットプラン(シンプル)→4,000円

※スマートバリュー、スマホ応援割適用時(スマホ応援割は1年限定のプラン)

どれだけ通話を使うかにより使い分けるのがカギとなりそうだ。

参考:auフラットプラン20 | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

3、auデータMAXプラン

最後に、使い放題のプランauデータMAXプランを紹介。

案の定、上記の金額は割引プラン適用後の料金であることに注意。

さらに、「auデータMAXプラン スタートキャンペーン」は開始から1000円引きされるだけなので、基本的には6,980円であることに注意が必要。

auデータMAXプラン | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au

au編:割引プランを理解する

次に、基本プランと組み合わせるべき割引プランについて解説していこう。

auで押さえておくべき割引プランは以下の3つ。

  1. auスマートバリュー
  2. 家族割プラス
  3. 2年契約プラン

下記の表の赤丸で囲った部分の割引プラン。

これら3つを完璧に理解して組み合わせれば、激安と言われているUQモバイルに劣らない安い料金でauを利用することもできるようになる。

では、早速それぞれの割引プランについてみていこう。

1、auスマートバリュー

押さえておくべきポイント。

  • 利用しているプラン、利用したデータ容量に基づいて割引
  • 指定のネット回線、もしくは固定電話に加入した回線が対象(割引を受けるためには申し込みが必要)
  • 料金の割引額は単純だが、対象サービスが多岐にわたるため複雑

まず、auは多岐にわたる通信サービスなどを各地域により提供しているためあなたがお住いの地域・マンション、アパート、一戸建て住宅などでauが提供している対象の固定通信サービスに加入できるかどうかを確認する必要がある。

公式サイトを見てみると、

【光サービス】 au ひかり(@nifty、@T COM(アットティーコム)、ASAHIネット、au one net、BIGLOBE、DTI、So-net)、auひかり ちゅら・コミュファ光 ・eo光・Pikara(ピカラ光)・メガエッグ・BBIQ・ひかりJ

【ケーブルテレビ】 J:COM・提携先ケーブルテレビ

auスマートバリュー | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | auより

が現在のところ対象のようだ。

関西であればeo光が有名だが、関東ではau光、のように地域によって違うし、マンションによってはジェーコムしか対応できないところもあるので確認が必要と言えるだろう。

気になる割引額だが、基本となる割引額は以下の通り。

auピタットプランの場合は1GB以上使わないと割引対象とならないことに注意が必要。

2、家族割プラス

  • 2019年10月利用分から適用開始
  • 2回戦の場合(500円割引)、3回線以上の場合(1,000円割引)
  • auスマートバリュー加入の場合は別居家族(50歳以上)も割引対象
  • 申し込みが必要

割引額としては、500円 or 1000円という分かりやすいプラン。

家族割プラス | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | auより

ただし、基本的には同居している家族のみが対象となる点には注意が必要。docomoの家族割は同居・別居問わない割引のため家族割に関してはdocomoにやや劣るといってもいいだろう。

参考:【2019年7月】実はdocomoの方が安い?UQモバイルとの違いを完全比較

3、2年契約プラン

押さえておくべきポイント

  • 1,500円の割引を受けられるため加入は必須
  • 更新期間を過ぎると解約料が9,500円がかかるため注意が必要

基本的にauのほぼ全てのプランはこの2年契約プランに加入すれば、1,500円の割引がされる。そのため、加入は必須と言える。

実際、auの料金プランのページはこの2年契約プランを織り込んだ価格が掲載されている。

ただし、2年契約の際に気をつけるべきはその解約料。自動的に更新がされてしまうため、解除料不要の解約可能期間を過ぎてしまうと解約料が9,500円も取られてしまう。

解約可能期間については以下の表がわかりやすい。

2年契約 | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | auより

自動更新の前後3ヶ月が契約解除期間なのでその点は注意。この2年縛りのシステムと解約料金・・・やめてほしいなぁ。

UQモバイル編:基本プラン

次に、私が契約して2年間愛用し続けているUQモバイルについて。

レビューはこちら→ 【2019最新】UQモバイルでおすすめのプランはどれ?通信速度は遅いの?

UQモバイルの基本プランはauに比べて非常にシンプル。主なプランは2つ。

  • ぴったりプランS/M/L
  • おしゃべりプランS/M/L

これら2つをUQモバイルは押し出している。毎月使える容量ごとにS、M、Lの容量が分かれている。

両者の違いは、「国内通話5分以内ならかけ放題」「無料通話が付属」のいずれかの違いのみ。

では、上記の基礎プランを押さえた上で、以下、割引プランを解説していこう。

私が推奨している通話無料がついていない激安のデータ高速プランについてはこちらを要参考→ 【2019最新】UQモバイルでおすすめのプランはどれ?通信速度は遅いの?

UQモバイル編:割引プラン

次にUQモバイルの割引プランを見ていこう。UQモバイルで押さえておくべき割引プランは以下の3つ。

  • イチキュッパ割
  • スマトク割/長期利用割引
  • UQ家族割

→UQ mobileの料金プランをチェックする(公式)

ちなみに、これら3つの割引プランははauに比べて難しくはないので安心してほしい。

イチキュッパ割

重要なポイントは以下の通り。

  • ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/Lに適用
  • 課金から13ヶ月間は1,000円引き

「13ヶ月間はお試し期間として1,000円割引される」と考えれば良さそう。

参考:ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/L

スマトク割/長期利用割引

重要なポイントは以下の通り。

  • ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/Lに適用
  • 課金開始月から25ヶ月間目まではスマトク割 1,000円引き
  • 26ヶ月目以降は長期利用割引 1,000円引き

なぜ、割引の名称を分けているのかわからないが、基本的にぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/の場合はずっと1,000円が割引される。

スマトク割:スマトク割について教えてください。 | よくあるご質問|【公式】UQ mobile|UQコミュニケーションズ

長期利用割引:長期利用割引について教えてください。 | よくあるご質問|【公式】UQ mobile|UQコミュニケーションズ

UQ家族割

  • ぴったりプランS/M/L、おしゃべりプランS/M/Lに適用
  • 2回線目以降は500円引き
  • 親回線は割引なし

2年くらいUQモバイルを利用している私も知らなかった。家族にはUQモバイルをおすすめしているので、これからは家族割を活用していきたいと思う。

参考:UQ家族割|UQmobile|格安スマホ・格安SIMのUQmobile

Step2 次に:割引直後と、キャンペーン終了後の料金を比較する

では、Step2へ!

両社の割引プランさえ理解できれば、あとはキャンペーン終了前、修理後の料金を比較するだけでOK。両社ともに6ヶ月や1年限定の割引プランを適用している。

まずは、キャンペーン終了前の料金比較表はこちら。

キャンペーン終了前の比較表

【対象の割引プラン】
au:auスマートバリュー、家族割プラス、2年契約プラン ※20GBの通話プランはシンプルプランを適用

UQモバイル:イチキュッパ割、スマトク割/長期利用割引、家族割

  au UQモバイル
1GB未満 1,980円
3GB未満 1,480円
4GB未満 2,980円
7GB未満 4,480円
9GB未満 2,480円
20GB未満 4,000円
21GB未満 4,480円
無制限 5,980円

この金額だけを見るとUQモバイルの方が安い。

では次に、両社の期間限定キャンペーン終了後の料金を比較してみよう。

キャンペーン終了後の比較表

【対象の割引プラン】
au:auスマートバリュー、家族割プラス、2年契約プラン ※20GBの通話プランはシンプルプランを適用 ※auフラットプラン20のスマホ応援割は12ヶ月間のみ、auデータMAXプランスタートキャンペーン6ヶ月で適用終了

UQモバイル:スマトク割/長期利用割引、家族割 ※イチキュッパ割は12ヶ月間のみ

  au UQモバイル
1GB未満 1,980円
3GB未満 2,480円
4GB未満 2,980円
7GB未満 4,480円
9GB未満 3,480円
20GB未満 5,000円
21GB未満 5,480円
無制限 6,980円

では、上記の表を元にどちらが安いのか?を結論づけたいと思う。

どっちが安い?

同じ容量で両社がプランを適用していないので同じ容量プランの比較はできないのだが、割引プラン終了後はほとんど同じ価格であることがわかる。

もちろん、auについては前述したように「au光」「家族割」の2つを必ず組み合わせて使う必要はある。そう考えると圧倒的にUQモバイルの方がコスパは高いように思える。(auでは料金プランを常に把握しておく必要があるため)

さらに、上記の料金とは別にUQモバイルには、データ高速プランなるものが存在する。上記の料金はUQモバイルが推奨している「5分以内かけ放題のおしゃべりプラン」「無料通話が毎月60〜180分ありのぴったりプラン」を掲載したもの。

データ高速プランは無料通話がつかない分、価格が安い。普段はLINEやFacebookの通話ばかりで電話番号による通話はほとんどしない人にはデータ高速プランの方がおすすめ。

実際、私も私の母もデータ高速プランを愛用している。auにこだわりがない限りはUQモバイルのデータ高速プランを使ったほうが安いといえるだろう。

データ高速プランについてはこちらの記事を参考にしてみて欲しい→【2019最新】UQモバイルでおすすめのプランはどれ?通信速度は遅いの?

Step3 最後に:回線の速度をしっかりと確認しよう

「料金的にUQの方が魅力があるなぁ・・・。」

と、思っても地域によっては電波が入りづらい場所があるようだ。

必ず下記の情報をもとに電波が入りやすいかどうかはチェックするようにしよう。

UQ mobile(モバイル)のサービスエリア|格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)

個人的にはこういう公式の情報と合わせて、地域の家電量販店や大型ショッピングモールなどでUQモバイルの店舗があれば電波の強い弱いまで確認した方が良いと思う。

地図で色々と調べてみたところ、やっぱり山の方はかなり弱いみたいだった。京都の北の方などはあまり電波が入りづらいらしい。

UQモバイルを契約すべき人はこんな人!

  • auの料金プランを理解したくない人
  • auの光回線を使えない人
  • 身内で3回線以上のau回線を使っていない人

UQモバイルの良さは料金プランのシンプルさと、その圧倒的な安さ。安心して使い続けることができる。

一方で、auを使うのであれば、絶対に「光回線」と「家族割」は活用する必要がある。いかなる割引やキャンペーンに煽られようとも、長期的に見ればこの2つを活用しない限りはUQモバイルなどの格安SIM業者より圧倒的に割高になってしまう。

さらに、随時料金プランも改訂されるため、一番お得な料金プランのために常にアンテナを張っておく必要がある。ただ、そんなことは多くの人にはオススメできない。いや、ほぼ不可能だとすら思える。

実際、私はこの記事のために一生懸命勉強したが、本当に辛かった。公式ホームページを見てみても注意書きの罠ばかりで何が本当なのかわからなくなりそうだった。

もはやカオス。

そんなストレスを抱えながら使い続けるのであれば、料金が分かりやすいUQモバイルの方がいいと思う。

auを契約すべき人はこんな人!

  • auワールドが好きな人
  • auの回線安定度がほしい人
  • 料金プランを完璧に理解できる人
  • 割引プランを全て使いこなせる人
  • 急な料金体系変更に対処できる人

当記事でお伝えしてきた通り、au光や家族割をきちんと理解して使えば、auの料金プランも捨てたものではない。

さらに、auはauウォレットゴールドカードを発行している。そのカードを持っておけば、通信料金の最大11%を1000円ごとに還元してくれる。通常のクレジットカードの還元率が0.5%〜1%であることを考えると驚異の還元率。

年会費は10,800円(税込)。
11%が還元されると仮定すると、単純計算で毎月の通信料金が8,181円以上であれば損益分岐点は0になる。(1000円ごとに還元なので実際は9,000円以上)

auのサービスを使いこなす人にとっては魅力的な方法だと言えるだろう。

詳細→au WALLET ゴールドカード auユーザーならおトクが年会費以上!

総評「ほとんどの人には・・・」

個人的には、ほとんどの人にはUQモバイルの方がお得だと思う。

実際、私は家族にも友人にも「UQモバイルの方がいいよ。安いし、何より楽。」とおすすめしている。

auは、ややこしいプランが多すぎるし、全ての割引プランを理解して組み合わせてやっとUQモバイルとほぼ同じ価格になる。その手間と苦労を考えるとUQモバイルを選んだ方がいいだろう。

ただし、auはSNS無制限プランなどの面白いプランを用意しているのでSNSのヘビーユーザーはチェックしてみるといいかもしれない。

また、前述したようにauウォレットゴールドカードの支払いでポイント還元が受けられるという裏技?的なものも存在するので、auワールドが好きならその世界に飛び込んでみるのもありだろう。

もし、あなたがおトクな契約方法や回線の組み合わせ方法を知って入ればコメント欄にて教えてほしい。あぁ、調べすぎて疲れた。。auのプランはdocomoよりも複雑すぎて本当に辛かった。

私が契約しているUQモバイルのプラン→【2019最新】UQモバイルでおすすめのプランはどれ?通信速度は遅いの?

32 COMMENTS

ヨーゲラ

auユーザーの僕に嬉しい記事、ありがとうございます。
似てるようで、会社によって違うサービスがあって面白いです。でもその分料金形態が複雑になっているのも事実・・・。
料金形態もそうですが、契約縛りもネックですね。iPhoneを購入したら、数年間は確実に使い続けるわけですから、無くても大丈夫なのに(笑)

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

ぜひ!
おすすめのプランなどあれば教えてください。

本当にややこしいですからね(。´・ω・`。)ショボン

返信する
うなぎ

この記事、auユーザー必見ですね!
ありがとうございます。よく考えてみます。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇ!!!
そうですか!?
そう言っていただけるとめちゃくちゃ嬉しいですm(_ _)m

いつもありがとうございます!!!!!

返信する
のりのり

auのまとめ、ありがとうございます。
長らくユーザーですが、〇〇だったら〜が多くて料金体系複雑です(・_・;
先日ショップに相談に行ったら、対応してくれたお兄さんが丁寧な方で、最終的には自分の案内したことが間違ってないかをキャリアの窓口に確認して保証してくれました、笑

返信する
管理人@うぉず

こちらこそいつもご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

お兄さんもちょっと不安だったんですかね。。汗
いや、でも本当にややこしいです(。´・ω・`。)ショボン

返信する
マッケンジー体操

今このようなまとめをするなら、分離プラン前の駆け込みを軸にされてもよかったのではないでしょうか。UQとワイモバは、まだ基本料金+毎月割の形式です。

私は先月ワイモバからUQにMNPして、Sプランですが初年度月86円です。2年目で1000円アップですが大したこともありません。端末はiPhone6sをMNP一括割引13000円で買う形でSIMロック解除し、20000円で売りました。毎月割は残るので、維持費が大幅に下げられます。

各サブブランドとも、分離プラン開始までの既往契約確保に大盤振る舞い状態です。キャリアでもauがかなりばらまき状態の模様。これは、今の自動更新の2年契約(既往契約)が解約されない限り、10月本格施行と言われる分離プラン強制後も、解約金9500円の自動更新に囲い込めることに一応なっているからと言われてます。

今日か来月中の土日がMNPでの勝負時期かもしれません。キャッシュバック狙いより、端末一括割引で毎月割がある契約をゲットすべきかと思います。総務省のチェックが適宜入るという噂もあり、いつ奨励金が引っ込むかも分かりませんので、維持費をとことん下げたい人には最後のチャンスの時期と思います。

返信する
管理人@うぉず

うわぁ!!!!!!
いや、本当にめっちゃありがたいです。
ありがとうございますm(_ _)m

そんなプランが。。。
いや、、、すいません、本当に無知で。。。

今から調べて読者さんにおすすめできるようにしたいと思います。
良い情報などあればURLベタ張りでも良いので教えていただければ本当に本当に助かります。

ふぅ。。
複雑ですねぇ(。´・ω・`。)ショボン

返信する
マッケンジー体操

私の契約は携帯ショップの土日MNP案件です。元々UQモバイルはまだ端末の毎月割が生きていますが、これを利用して端末をMNP一括で安く手に入れ、その上毎月割を適用して月の維持費を下げる古き良き戦法がまだ使えます。これも分離プラン開始でNGになるでしょうけど・・・。

UQのiPhone6sの毎月割が高設定で2052円もあるので、端末を一括で手に入れれば、Sプランでは「初年度2138円-2052円=86円」が成立します。月86円の維持費は、UQが公式にHPに記載しています。

https://www.uqwimax.jp/shop_m/sp/online_pricelist1-1/

あとはお店でMNP優遇により6sをどれだけ安く入手するかがポイントです。東京、大阪近郊であればツイッターで探しまくるか、他であれば量販店にちまちま通って週末のMNP優遇案件を探すしかありません。入手したiPhone6sは一括購入なのでSIMロック解除して売却し、手持ちのSIMフリーiPhoneに差し替えるのが良いかと思います。

恐らく8月~9月が最後のチャンスのような気がします。それ以降は、分離プランでせいぜい月1980円ぐらいが良いところになりそうです。端末代は完全に別ですから、自己負担額は大きく上昇します。苦しい時代がやってきます。

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!
そんな格安で。。

Twitter情報はチェックすべきですよね。。
たまにとんでもない安い金額で旧機種が売られているので。。。

返信する
GQC

私は9G以上なのでAUの方がお得ではあります。
Netflix使うならAUお得ですし、Netflix使うとAppleTVがすごく楽しくなります。
あとは3大キャリアはタブレットを安く持てるプランを色々用意していて、端末代込みでタブレットを持とうとするとお得なので調べてみるとまた違ってくると思います。複雑ですが。
あと保障もキャリアによって違うので、調べると面白いです。AUはApple careを4年間受けられたりします。

返信する
管理人@うぉず

えぇ!!
タブレットってそんなプランがあるのですか。。
もはやカオス・・・
調べるのにめっちゃ時間かかりそうです。。。
記事にしたいですが・・・

えっ。。
AppleCare4年・・・!?
うーん、、、自分の無知さが恥ずかしいです(´;ω;`)ブワッ

返信する
maka2

なんか忘れてる感じだなと思っていたのですけど
※大手はオプション追加で5分定額かカケホにできる
はまあいいとしまして

UQは
※翌月まで繰越可能
※データ増量オプション(月額500円・新規、機種変時24ヶ月無料)に加入時プランSは1GB,プランMが3GB,プランLが7GBまで追加容量が定額になる
(チャージそのものの単価は500MBで500円、これが規定回数分まで500円or24ヶ月無料)
[ワイモバイルも繰越不可以外同じ仕組み]

返信する
管理人@うぉず

これ。。。
メリットですよね・・・

ありがとうございますm(_ _)m
めちゃくちゃ助かります。。。

返信する
maka2

どちらかというとデメリットというか注意すべき点ですかね
機種変更で再度データ増量オプションキャンペーンを受けないで継続する場合、データ増量オプションの割引が24ヶ月で終わるので3年目から
+500円で3/9/21GB継続

オプション解除で2/6/14GB
ですから

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!!!

機種変更についてもまとめているのですが、
難しすぎてさすがに心が折れそうです。笑

返信する
minny

この記事見る前でしたが、昨日ちょうどuqのデータ高速sim契約しました!

ところで、記事とは関係ない話なのですがiCloudのバックアップについて教えてください。
今iCloudのバックアップ画面にはgoodnotes5のバックアップが5GBあります。それに対して端末のバックアップデータの中にはgoodnotes5が10.35GBあります。
これってiCloud内のバックアップデータはzipファイルになってるから端末のバックアップデータより小さいんでしょうか?
他の端末にgoodnotes5を入れた場合、iCloudのzipと思われるデータで同期できると思うので、端末のバックアップからはgoodnotes5のバックアップは消しても問題ないでしょうか?

現在、iphone.ipad2種類全部にgoodnotesが入っており、iCloud上のgoodnotes5のバックアップデータ、それぞれの端末のバックアップの中のgoodnotes5のバックアップとgoodnotesが何重にもiCloudの容量を奪っているので、これが端末バックアップ分が不要ならかなりiCloudの節約になるのではと思い質問させていただきました。

返信する
あき

うおおありがとうございます!!
格安SIMを検討しているのでとても参考になります。。。!

割引期間の終了のタイミングを見て実行します!

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。
UQは不満が出てこない業者なので
安く済ませてないならぜひ!!

返信する
nitoshi

一応、田舎暮らしのUQに変えて良かったことと、困ったこと書いておきます。
(実際、そんなに困らないですけど)※佐賀市在住

【良かったこと】
・料金が大幅に減額
 夫婦ともSoftBank(約20,000円)→ 夫婦共UQ(約8,000円)
 SoftBank:私3GBのプラン・妻:20GBのプラン
 UQ:夫婦ともに6GB(+3GB)のプラン。妻はたまに追加してます。

・16:00〜22:00くらいのネット環境が非常に悪く、フレッツ光でスピードテスト
 0.4Mbpsなんてことも有りますが、UQはその時間帯も5〜10Mbpsくらいは出ます。
 ※うちの会社では「イラっとタイムと呼んでます」

【困ったこと】
・稀ですが、圏内でも直留守電につながっているようです。
 社内でスマホを見ていた際に、不在着信メールが届き、時間を確認すると今。
 折り返し連絡し、確認するとコール無しで留守電につながりましたよと。

・高速道路移動中など、ネット環境のみ圏外になることがあります。
 こちらも稀にです。

基本電話が大嫌いな私としては直留守電になり、連絡が取れないイメージになるのは大歓迎なので、実際は困っていません(笑)
実際困るのは、ネット環境が不安定なのが場所ではなく、時間でもなく、、と理由がないことです。通信障害ではないと思います。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
めちゃくちゃ助かります。。

あれですね・・・
こういう情報を全国版でまとめても良さそうですね。。

私にそんなことができるかは分かりませんが、
ちょっと色々と画策してみたいと思いますm(_ _)m

返信する
あゆっち

昔au使ってました。ただ自宅周辺のau電波が非常に弱かったのでドコモに変えました。大手キャリアも組み合わせ次第で安くなりますね。料金プランを把握するのは大変ですが。
iPhoneファンの皆さんに怒られそうですが、8月下旬にauのみ発売予定の京セラ タフネススマホのTORQUEは欲しいなあと思ってます。頑丈さを前面に打ち出していて、アウトドアに最適です。元気な男の子にも安心して持たせられます。こういうタフネススマホ、iPhoneでも発売されるといいのに。需要ないですかね。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

そうなんです。。
電波とかも考えると、、、
各々によって最高のキャリアも変わってきますよね。

各キャリアを理解するのは難しいですが、
iPhoneよりもiPadがいいよ!
と主張を貫くためにも受験勉強のつもりで頑張っています。笑

返信する
のりのり

先日 新宿のビックロで乗り換えiPhone8一括1円をやっていて。。。
で、結局ランニングコストはいくらになるのよって聞いたら、3GB程度であれば5000円ぐらい、と。

現状
私:ガラケー、au でも乗り換えかぁ_| ̄|○
おっそうだ!子供達のを変えちゃうってのはどうよってことで連絡してみる。

子1:mineoでiPhone5c 液晶交換したものの、触っても反応しない部分あり&受話口のスピーカー死亡中(ハンズフリーでの通話は可)→えぇー、iPhone8はいらん、7がいい(どっちも一緒じゃん。。。っていうか8の方がカッコよくない?)
子2:mineoでアンドロイド端末使用中→えっ⁈、SEがいいんだけど(いやだから、もうSE売ってないしっ)

ってことで、auの3回線以上の恩恵に預かろうと思ったのに、あえなく頓挫しました、笑

結論から言うと、mineo回線で常時低速運用をするようにしつけられてる我が子二人がau回線にしてしまうとガンガンパケット消費してしまうのでは、と言う懸念が一つ、2回線mineoで月4000円でお釣りがくる+私のauガラケー回線が2000円で計6000円で毎月維持されているのだけれど、3回線auにすると5000円×3で15000円、倍以上ランニングコストかかるじゃんってことが一つ、2つもデメリットあるんじゃね、ってことで断念。
で、ちょっと方々店を回ってauの店頭価格で出してるiPhone8の値段は確認すると、ショップによって様々で、あれ?simフリーをAppleストアで買うより高くつきませんか?ってことが。やっぱsimフリー+格安simがいいよねってとこに着地しました。
SEと7を中古で買うかーって思ってたのですが、SEはmineoで海外版simフリーを売っているのでそれでいこうかと。通信費+分割機種代でもauより安くすみます。
7をどうするか。。。ガラケーから乗り換えだと安く入手できるので、私がしばらく使って、子供に渡すが一番出費は抑えられそう。
でもねっ欲しいのはiPhone8なのっ⇦イマココ

別コメでご報告のようにiPad miniを更新した勢いで、SEをポチりそうな勢いです( ̄ー ̄)

返信する
管理人@うぉず

あぁ、、、やっぱりご家族がいる方は大変ですよね。。
お金のこともそうですが、
今後のことも考えないといけませんし・・・

でも、

>>でもねっ欲しいのはiPhone8なのっ⇦イマココ
別コメでご報告のようにiPad miniを更新した勢いで、SEをポチりそうな勢いです( ̄ー ̄)

ここに惹かれました。笑笑

いやいや、勢い!!!笑
お母様!落ち着いてください。笑

返信する
のりのり

ここに書いてちょっと下火にはなりました、笑
一応9月発表まで静観しようかな、と。
新機種発売後のauの状況を見て、ガラケーから7か8に機種変します。
10月にまた少し運用変わるみたいですしね。

瀕死のiPhone 5cの人には旧iPad miniを適宜持ち出し可のして、様子見。 5c愛が凄すぎてw、他のは受け付けないのレス。

あっ、SEは今月中にポチるでしょう( ̄∀ ̄)←予言

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!
そうですね、とりあえず9月までは待ちましょう。

お互いググッと堪えましょうね。笑

返信する
うなぎ

昨日の夜、auからUQモバイルに乗り換えました。

うぉずさんおすすめの・・・じゃなくてピッタリプランMです。割と仕事で電話使うので。
料金がコミコミなのがいいですね。テザリングにも料金が発生しない。
Auで20Gのプランを使ってたので、様子を見ながら安い方に移行する予定です。

念のため、XRのSIMロック解除もやっときました(不要ではあるようですが)。
プロファイルのダウンロードとインストールを忘れていて繋がらず一瞬焦りましたが、本当にわずかな時間で電波の切り替えも終わりました。

今朝から職場で使っていますが、通信速度は全然変わりませんね。むしろ、気持ちサクサク読み込む気がするくらい。これは予想よりもはるかに速かったからだと思いますが笑。

まだ電話はしてないのですが、どうなのかな。

そして、気になることが。
今日は、Instant Hotspot機能がやたらスムーズです。MBPとの接続がうまくいくことの方が少なくて、有線で接続していたのですが、今日はきっちり繋がります。思い当たるとしたらプロファイルの入れ替えくらいですが、関係あるんですかね?

さて、あとはiPadにSIMを入れるか否か。職場では普段はiPhoneを持ち歩きにくいので、セルラーモデルは自分にとって便利なんですよね。候補はb-mobileの190PadSIMですが、他におすすめとかないですかね。

いやぁ、しかし、いい意味で何も変わらないですね。左上に「au」って出てますし笑
まだたった1日ですが、大手のキャリアにこだわってたのが何だったのかなって思います。機種変のメリットについても、以前のうぉずさんの記事で明確に否定されてましたし。

XRを最低でも4年間は大事に使ってやりたいと思います。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉ!!!

>>うぉずさんおすすめの・・・じゃなくてピッタリプランMです。割と仕事で電話使うので。

いいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
電話されるならそっちの方がいいですよね!

>>思い当たるとしたらプロファイルの入れ替えくらいですが、関係あるんですかね?

これは、、、私も気になりますが全く聞いたことがありません(。´・ω・`。)ショボン

>>いやぁ、しかし、いい意味で何も変わらないですね。左上に「au」って出てますし笑
まだたった1日ですが、大手のキャリアにこだわってたのが何だったのかなって思います。機種変のメリットについても、以前のうぉずさんの記事で明確に否定されてましたし。

そういえば、私の左上にはauと表示されていません。
あれ・・・???
前はauと表示されていたはずなのに・・・

ちょっと気になるので調べてみます。

>>XRを最低でも4年間は大事に使ってやりたいと思います。

はい!
私もiPhone XS Maxを大切に使っていってあげたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
うなぎ

左上にauって出るのはロック画面の時ですね。ロック解除すると時計になってますね。

さて、auを電話で解約する時に1つ「えー」って思ったことが。
iPadをシェアプランで契約していたのですが、iPhoneは電話で解約できるのに、iPadはショップじゃないと解約できないって言われました。
今日、持って行ってきました。ショップで愚痴りそうでしたが、店員さんがとてもいい感じの人だったので愚痴らずにすみました笑

返信する
管理人@うぉず

えー!!!!
そんなシステムなんですか。。
奇妙なシステムですね・・・

愚痴らない大人なうなぎさんが素敵です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です