当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
注目アプリ
ユーザー数200万人突破!!!
超有名サイトウォンテッドリーが名刺管理アプリをリリース。要注目。
本日の整備済製品
ここ数日入荷がおとなしい気がする。
おそらくは「新型MacBook Pro」の発売に向けて、整備品を大量に売ったためだろう。
今日のオススメセールアプリ
【アプリ名】
Magic Launcher Pro
【価格】
480円→360円
・簡単レビュー
ウィジェット好きの方が一定数いらっしゃるのでこのアプリがセール中の時には紹介するようにしている。
極めればかなり面白い。
速報!Appleニュース&雑記
新型MacBook Proの違和感
新型MacBook Pro(2018)が発売された。詳しい仕様や私の想いについては、以下を参考にしてみてほしい。
【レビュー】新型MacBook Pro(2018)を買うべきではない「5つの理由」 | Apple信者1億人創出計画
大改悪か?新型MacBook Pro 2018をApple信者が新旧比較してみた | Apple信者1億人創出計画
【比較】新型MacBook Pro(2018)はTouch Barなし?あり?どっちがいい? | Apple信者1億人創出計画
さて、新型MacBook Proについては上記で解説したためある程度は割愛するが、ここはクローズドな記事なのでちょっと思ったことを。
やはり、おかしい。違和感がある。
検索エンジンで「新型MacBook Pro」について興味をもった方が調べてみても、「仕様を並べているだけの記事」「翻訳しているだけの記事」しか出てこない。
このあとのパターンもすべて同じ。「とりあえず全部買う系レビュワーの記事」が上位に出てくる。
違和感しかない。
それらのメディアが悪いのではない。必要なものだし、私が読んでいるメディアもある。私が違和感を感じるのはそういうメディア「のみ」が存在しまくっているという現実だ。
広告費、アクセス数の増加、のために記事を連発するのはビジネス上、悪くはないし、むしろ積極的に行うべきだと私は思っている。そこには何の異論もない。
では、なぜ誰も、「MacBook Proを買うなら◯◯がオススメ。」「連携機能を考慮するならiPhoneとiPadがオススメ。」「新型のMacBook Proを購入するならこういう人。」という記事が上がってこないのだろうか?
もっともっと強い気持ちや想いがあがってきてもいいのではないだろうか?
というかそういう記事が私は読んでみたい。
「新型MacBook Proを買わずに僕が新型MacBook Airを待つ70の理由」
とかあればいいなー。あってもいいのになー。
と毎回のように思ってしまう。
もちろん、新型を待っていた人も多いだろうから、
「僕が新型MacBook Pro メモリ32GBを購入した11の理由」
とかもいい。
実際、コメント欄にメモリ32GBを購入したという人が数人現れてくれた。それも楽しい。
いろんな人の意見や使い方を聞いてみたいなぁと思う今日この頃。個人のメディアがもっと増えるといいなぁ。海外だと自分の名前をドメイン名にするくらい自己主張強いのになぁ。。
新型iPadを近日発表か?
ユーラシア経済連合に新しい製品が登録されたとのことで海外メディアが盛り上がっている。
2つのiPadモデルが追加されたようだ。7月のはじめにも5つの製品が登録されたので、これで7つの製品が発表される可能性が高くなった。
- 11インチiPad Pro
- 12.9インチiPad Pro
- 新型iPad mini
などが噂されている。
この中で特大サプライズなのは新型iPad miniな気がする。当ブログにも待っているという声がたくさん届いているし。。
iPad大好きな私としては今後の動向を見守っていきたいと思う。今は、iPad2018に惹かれているが・・・
Two more iPad model numbers surface in Eurasian regulatory filingsを参考
随時追加!更新予定のネタ
以下、今後更新予定のネタ。
もし、あなたが書いてほしい記事ネタがあるのであれば、コメントらんやTwitterで積極的に教えてほしい。可能な限り、記事にする事をお約束する。
【アプリ】
- 子育てママ向けアプリまとめ
- Opner
- 英語系アプリのレビュー
- 引っ越し系アプリのまとめ
- HuluとNetflixを比較
- カレンダーアプリ スケージュール管理
- Workflowの追加
- 第二外国語
- Audible
- LiquidText
- Apple Watch地図アプリ
- One noteと他ノートアプリとの比較
- OCRアプリ
- MargineNote
- ガントチャート
【Mac】
【iPad】
- SlimCombo3ヶ月レビュー
【その他】
- Appletvで出来ること
- Appletvで映画を見る
- Amazonプライム
- Amazonスチューデント
- コンデジの比較
- コンデジレビュー
- 自作PCマニアが思うAppleの良さ
- メルカリで服を売った話
- 髭剃りシェーバーのレビュー
- 写真管理の仕方、外部HDDなど
- ハンディカムとMacとの相性
- ダークモード
- 望遠レンズ iPhone用
- コードをまとめるグッズ
- Mac処分時
- Apple純正SDカードアダプター
【作業効率化】
- 私のブログ執筆環境
- PDFファイルが膨大→PDFファイルの検索機能を考慮したカテゴリーやマスターカテゴリーなどの活用術(分類)、PDFファイル整理術(主にGoodNotes4)
- Noteshelf2のノート分類方法
- iTunesオススメの使い方・設定
- 家族とMacの共有方法、設定
- 年賀状
- Dashboard
繰り返しになるが、記事のネタ募集中っ!!!深く考える必要はない。簡単に言えば「あなたが今日、Googleで検索したキーワード」をお伝え頂ければそれでよい。そのまま記事のネタになる。あなたが知りたいことを記事にする事がメディアを運営するものの仕事だからだ。
ぜひぜひ、気軽に要望を出してほしい。個人的に、以下の記事は読者さんの要望に応えて書いたものだがかなり反響があったため、お気に入り。
→11個のカバンを徹底比較!Apple製品に合う究極の鞄はどれだ?【Mac,iPad,iPhone】 | Apple信者1億人創出計画
それでは、今日もAppleを楽しもうっ!!!
コードをまとめる方法、という記事がアイデア欄にあったので。
https://is.gd/SmHrzS
見ただけでわかるこのやばさ。
Airpods、iPad、iPhoneを1本のケーブルで充電できる…!
やばい!
欲しい!高い(´;ω;`)
この前、リンクを貼られた充電スタンドを
購入したばかりです。笑
もっと熱のある記事が読みたいですねぇ。
とりあえず適当に書けば良いやじゃなくて、
「この辺とかこの辺とかがめっちゃ良くてぇぇぇ」
って感じのもっと凄い記事が読みたいのです。
そうですね。
もはや小学生の方がアツい文章を書けるのでは?
と思うレベルで熱が入った文章を見ない気がします。
Magic Launcher Pro、使ってます。
iPhoneのDockには一番よく使う辞書2つとこのLauncherを入れ、Launcherには辞書ランチャーとアプリランチャーに分けています。
最初カメラアプリもLauncherに載せたのですが、写真との往復がうまくいかないので、こちらは諦めました。
それからPDFとプロジェクタ呈示ですが、他の方がPDF Expertを使ったところ、拡大・縮小が反映しなかったそうです(12.9インチ)。???????
ネットで調べても同様の事例がみつからず、OSとの関係なのか、プロジェクタとの相性なのか、まるでわかりません。
ただ、PDFを表示し、Pencilで書き込みをし、プロジェクタで表示するという行為は、iPadに負担をかけているようです。VGAアダプタがかなり熱くなりますし、ホーム画面がおかしくなることもありますから。
ところでうぉずさん、公共の図書館でも電子書籍をオンラインで貸出するところがあるのですが、ご存知ですか?図書館に出向かなくても、端末にダウンして書籍を読むことができます。もちろん、期限が来ると読み込むことはできなくなります。大阪市立図書館ではこのサービスがあります。日本ではまだ数が少ないのですが、アメリカの図書館はかなりのところがサービスを提供しているようです。
ランチャーアプリやはり使われていましたか。
さすがです・・・
>>ただ、PDFを表示し、Pencilで書き込みをし、プロジェクタで表示するという行為は、iPadに負担をかけているようです。VGAアダプタがかなり熱くなりますし、ホーム画面がおかしくなることもありますから。
これ!
かなり勉強になりました。
ありがとうございます。l
やはりiPadではキーノートを映しだして
ページを送るくらいがベターなんですかね?
何かのプレゼンテーションとかでiPadを使うスタイルは、
数年前から結構見ますが、
まだまだスペック的には厳しいものがあるという何よりの証拠なのかもしれません。
>>ところでうぉずさん、公共の図書館でも電子書籍をオンラインで貸出するところがあるのですが、ご存知ですか?図書館に出向かなくても、端末にダウンして書籍を読むことができます。もちろん、期限が来ると読み込むことはできなくなります。大阪市立図書館ではこのサービスがあります。
http://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=496
これですかね!?
これは凄いですね!!!
知りませんでした。
図書カードを作りに行けば利用できるのですかね?
こういうサービスはもっと広まって欲しいですね。
iPad+Pencil+プロジェクタという構成を授業で利用されている方のブログをかなり見ましたが、同様のトラブル事例が見つからないのです。
ただ、Digital AVアダプタのApplestoreでのレビューでは、「11にしてからおかしくなった」というものがいくつかありました。私の場合、VGAアダプタですが、今のところOSの不具合を疑っています。初期化して様子をみてみます。
それから図書館ですが、当該図書館の利用証があればいいみたいですね。東京ドイツ文化会館の図書館の電子書籍貸出は、登録も含めてすべてオンラインで完結しますが、これは少数派でしょうね。
>>それから図書館ですが、当該図書館の利用証があればいいみたいですね。東京ドイツ文化会館の図書館の電子書籍貸出は、登録も含めてすべてオンラインで完結しますが、これは少数派でしょうね。
こういうのって国かせめて都道府県単位で
進めて欲しいのですが、難しいんでしょうね。。
本から得られるものの価値は
ネットが進化しても全く変わっていないと思うので、
もっともっと読書を促進させて欲しいなぁとたまに思います。
PDFExpertとNoteshelfの問題、解決しました。
PDFExpertは、画面下に出る「ミラーリング」を選択しないといけません。私は「中止」のままだったので、アイコンしか出なかったのです。また、「文書」を選択してしまうと、文書全体が表示されて拡大・縮小ができなくなります。
Noteshelfは「ホワイトボード」モードをオフにすると、拡大・縮小が反映されました。
それにしても、 PDFEXpert、一時的に表示をオフにしたり、と実に多機能です。Metamojiからこちらに戻れます。
iOSにあらぬ疑いをかけてしまいました。
おわぁ!!!
ありがとうございます。
こういう情報は・・・どこかにまとめるべきですね。
どうしようかなぁ、、、と最近思案しています。
掲示板みたいなものを当ブログに設置するか。。
コメント欄もいいのですが、
コメント欄はあとから探すのに時間がかかりますからね。。
あっ、大阪市立図書館はナクソスのミュージックライブラリも聞くことができますね。
音楽まで!!!
それはすごい!!!!!
mac miniたしかに欲しいですけどCorei のuを積んでるのが微妙ですよね。
miniと言いながら言うほどminiでは無いのでデスクトップのcpuを積んで欲しいですね
あとラデオン入れて欲しいです!
色々と考えられるのですが、
今から楽しみで仕方ありません。
とりあえず友人にメールしてみました。笑
そうですね!
やっぱりネット上で出回っていす、Touch Bar mac miniが出たらpc業界を揺るがすんじゃあないでしょうか。
でもやっぱりデスクトップなので、usb aは付けて欲しい!!
いろんな妄想が膨らみますよね。。
私の友人はとりあえず軽くてアップデートされていれば
それでいいみたいですね。
出張先で安いディスプレイ買って売ってを
繰り返すという謎の行為をするらしいです。
すみません。しょうもない話で申し訳ないのですがこんな記事を見かけました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6289834
Airdropの注意点は以前うぉずさんが書かれていたと記憶していますが、
最近たどり着いた女性読者さんも大勢いらっしゃるはずなので、
りんごの木で改めて注意喚起をお願いできたらと思います。
貴重なご提案ありがとうございます!
しょうもない話ではないです。
ありがとうございます。
おっしゃる通り、セキュリティの意識が低い人が多すぎるので、
今日からりんごの木に定期的にセキュリティ記事へのリンクを貼るようにしたいと思います。
スマートに纏まっていました。
お忙しいところ対応くださりありがとうございます。
はじめまして!!
初コメント失礼します!
iPad Pro10.5インチを使用してます!
iPadでDVDを見たいのですがオススメの物は何かありますか??
お忙しい中毎日更新お疲れ様です!
お体に気をつけてくださいね!
コメントありがとうございます!!
DVDというのは映画か何かでしょうか?
返信ありがとうございます!!
映画と仕事柄DVDRとかも見れると助かります!!
出先で見る事が多いです。
DVDが閲覧できる外付けドライブということでしょうか?