管理人管理人

当記事は「リンゴの木」という毎日更新シリーズ。オススメのセールアプリや、Appleニュースに対する管理人の個人的な見解、今後のブログ更新予定のネタを日々更新中。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

注目アプリ

New

ドコモが全力で推しまくっているニュースアプリ。さすがにダウンロード数が桁違いになってきた→dmenuニュースを無料ダウンロードする

今日のオススメセールアプリ

ゲーム系ばかりであまりおすすめできるアプリはなし。

1分で読める!本日のAppleニュース&雑記

今日は気になるニュースが2つ。

1、13インチMacBook Proの動画書き出し時間が判明!!

Appleinsiderさんが素晴らしいデータを共有してくれていたので紹介したい。

FINAL CUT PROの動画書き出し時間を新旧MacBook Proで比較したもの。

以下記事より一部引用。

If you’re a video creator and you’re curious about Final Cut Pro X’s performance, we compiled five minutes of 4K H.264 footage, we then added color grading, and exported the same timeline several times with background rendering on and off. And with it on, we got an exported file at 2 minutes and 45 seconds and with background rendering off, it exported the video at 10 minutes and 26 seconds.

For context, my daily computer, the 2018 15-inch MacBook Pro with a 2.6GHz 6-core i7 processor, 32GB of RAM, and Radeon Pro 560X graphics exported the video in 1 minute and 55 seconds with background rendering on, and 8 minutes and 15 seconds with background rendering off. Whether or not the 50 second difference is worth big money, is up to the reader to decide.

要約すると、

13インチMacBook Pro(2019)
1.4GHz i5 4コア
→5分の4K動画編集:書き出し時間は2分45秒

15インチMacBook Pro
2.6GHz i7 6コア(2018)
→同じ条件:書き出し時間は1分55秒

とのこと。

この50秒差に金額差を払う価値があるかどうかはユーザー次第。と記事内で締めくくっているが、本当にそうだと思う。仕事次第だよなぁ。。

勝手な推測だけど、2コアなら4、5分かな?多分。

趣味程度なら15インチは必要ないけど、毎日の仕事にするなら15インチのハイスペックは必要。

Source: Review: Apple's 2019 13-inch MacBook Pro is an excellent, inexpensive workhorse

2、Apple Storeが丸の内に!?

新しいApple Storeが2019年にオープンか?というニュースが話題に。うーん、、あんな狭い場所にそんなにApple Store立てるくらいならもっと違う場所にほしい。。

ちょうど、この企画をやっているので余計にそう思う。

【2019】集え!地方のApple信者!47都道府県Apple製品取り扱い店舗完全マップ | Apple信者1億人創出計画

この調子でどんどん店舗の情報を集めていきたい。

あぁ、、、移動型のApple Storeが作りたい。移動費として価格を1.1倍とかにしても需要ありそうだけどなぁ。。

Source : 新たなApple Store「Apple 丸の内」は三菱ビルヂングにオープンする可能性? | Rumor | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

Via: 次のApple Storeは「Apple 丸の内」?2019年内オープンか – iPhone Mania

あなたの投稿記事を募集中!※Amazonギフト券プレゼント

当ブログでは、読者さんからの投稿レビューや、読者さんへのインタビューを随時募集中。Amazonギフト券を気持ちばかりの金額ではあるが、プレゼントさせていただいているので気軽に投稿してみてほしい。(でも、お金目当てはやめてほしい。一緒に楽しめる方募集。)

その1、プロフェッショナルのApple製品シリーズ(様々な職業の方へインタビュー)

ープロフェッショナルの「◯◯」シリーズお手伝い募集要項ー

その2、製品レビューシリーズ

Apple製品の投稿レビュー〜募集要項〜

その3、アプリレビューシリーズ

私のベストアプリ〜募集要項〜

番外編、ママさんパパさん向けシリーズ

【レビュー募集中】お願いします。ママさんパパさん向けの記事について