管理人管理人

当記事は「リンゴの木」という毎日更新シリーズ。オススメのセールアプリや、Appleニュースに対する管理人の個人的な見解、今後のブログ更新予定のネタを日々更新中。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

注目アプリ

New

ドコモが全力で推しまくっているニュースアプリ。さすがにダウンロード数が桁違いになってきた→dmenuニュースを無料ダウンロードする

今日のオススメセールアプリ

今日は特になし。

1分で読める!本日のAppleニュース&雑記

Samsungが目に見えないキーボードを発表したということで話題になっているようだ。

動画を見てみたけどこれはすごい。

確かにキーボードを押すこともなく、机に触れることもなくタイピングしてくれているようにも見える。

ちょっと気になる点としては、PR動画にもかかわらずこれだけ遅いタイピングをしているということは精度はまだまだなのかもしれない。内蔵の自撮りカメラとAIを組み合わせた技術とのことなので多くの人の動きを学習させれば精度は上がっていきそう。

でも、人によってタイピングの癖もあるし、言語によって指の動きも違う気がするし、その過程がどうなっていくのかが気になる。

この技術が広まっていくかどうかはまだわからないけど、こうやって新しい技術が出てくるのはガジェットオタクとしては楽しい。

ただ、余計なお世話とは思うけど、この技術はごく一部の人にしかメリットが伝わらないように思う。多くの人は結局はソフトウェアキーボードを使ってしまいそう。折りたたみスマホや、今回のキーボードをみているとユーザーの欲しいものから乖離し始めているような気がしないではない。かつての日本のテレビメーカーのように。

AppleやGoogle、ファーウェイがカメラの開発を競っているように見えるけど、カメラ機能は多くの人にとってわかりやすい形で提示できるのでそちらの方が売れそう。

Samsungの尖った技術は素敵だけど、個人的には指の跳ね返りがないキーボードは、結局は、指が疲れてしまうと思うので、物理キーボードの方が長時間のタイピングには向いていると思う。空中で指をフラフラさせるのは筋トレに近い。

でも、これからの進歩に期待。

Source: Samsung’s SelfieType creates a magic, invisible keyboard for your phone – CNET

Via: Samsung、目に見えないキーボード「SelfieType」を発表 – iPhone Mania

あなたの投稿記事を募集中!※Amazonギフト券プレゼント

当ブログでは、読者さんからの投稿レビューや、読者さんへのインタビューを随時募集中。Amazonギフト券を気持ちばかりの金額ではあるが、プレゼントさせていただいているので気軽に投稿してみてほしい。(でも、お金目当てはやめてほしい。一緒に楽しめる方募集。)

その1、プロフェッショナルのApple製品シリーズ(様々な職業の方へインタビュー)

ープロフェッショナルの「◯◯」シリーズお手伝い募集要項ー

その2、製品レビューシリーズ

Apple製品の投稿レビュー〜募集要項〜

その3、アプリレビューシリーズ

私のベストアプリ〜募集要項〜

番外編、ママさんパパさん向けシリーズ

【レビュー募集中】お願いします。ママさんパパさん向けの記事について