管理人管理人

当記事は「リンゴの木」という毎日更新シリーズ。オススメのセールアプリや、Appleニュースに対する管理人の個人的な見解、今後のブログ更新予定のネタを日々更新中。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

注目アプリ

New

ドコモが全力で推しまくっているニュースアプリ。さすがにダウンロード数が桁違いになってきた→dmenuニュースを無料ダウンロードする

今日のオススメセールアプリ

今日は特になし。

1分で読める!本日のAppleニュース&雑記

今日はAppleニュースが2つ。

1、ライトニング端子廃止に対するEUの要望をAppleが拒否

先日から欧州議会がスマホの充電ケーブルを1つにまとめるよう巨大IT企業に求めている点についてAppleが公式に拒否するような発表を行なったようだ。

EU議会
充電端子を統一すべき

Apple
イノベーションの妨げになる。それは顧客と経済にとって有害だ

という感じで主張し合っているらしいが・・・

まぁ、欧州の米国企業批判はいつものことなのでアレだが、基本的にはUSB-Cで対応したいということなのだろう。その点はAppleのユーザーもわかっていると思う。

ただ、iPhone Maniaさんの方で以下のような説明があった。

Lightningコネクタをスマホに採用することの利点として、サイズがUSB-Cと比べて約20%小さいことが挙げられます。デバイス内部でより多くの空間が使用できれば、その分をバッテリーなどの部品に回すことができます。
Apple、欧州のスマホの充電ケーブル端子統一に反対する声明を発表 – iPhone Mania

なるほど・・・私は知らなかったけどそういう理由があったのか。だから小型なiPhoneやiPad miniにはUSB-Cではなくライトニングを。。と思ったけど、でも、USB-Cで充電できるようなAndroid機は充電もちが悪いことはないと思うので明確な根拠にはならない気がする。

この表明を読む限りはまだまだライトニング端子を継続しそう。

在庫が余っているのか・・・いや、でも頑なに拒否するのは他にも理由がある気がする。うーむ。。

Source: Subscribe to read | Financial Times

2、Adobe Flashのサポートを終了か

ついに、脆弱性が指摘され続けてきたAdove Flashのサポートが終了するようだ。

今の時代、Flashのサポートが終了しても困ることはほとんどない気がする。

懐かしいなぁ。

昔はジョブズ氏がAdobeにブチ切れててFlash Playerなどが使えなかった。確かアメーバピグなどをブラウザ上で利用できなくてユーザーから不満が出ていたはず。iPhone 4, 4sくらいの時代。

ジョブズの誇り:AppleがFlashとの戦いに勝つまで – TechCrunch Japan

当時、、、確かPaffinとかの非純正ブラウザはFlashが使えたので、一部の人に人気だったはず。

いやはや。
懐かしい。

気付いたら80歳とかになってそう。お年寄りを労わらなくては。

Source: Apple Likely to Drop Adobe Flash Support in Next Version of Safari – MacRumors

Via: Apple、次バージョンSafariでAdobe Flashサポートを終了か – iPhone Mania

あなたの投稿記事を募集中!※Amazonギフト券プレゼント

当ブログでは、読者さんからの投稿レビューや、読者さんへのインタビューを随時募集中。Amazonギフト券を気持ちばかりの金額ではあるが、プレゼントさせていただいているので気軽に投稿してみてほしい。(でも、お金目当てはやめてほしい。一緒に楽しめる方募集。)

その1、プロフェッショナルのApple製品シリーズ(様々な職業の方へインタビュー)

ープロフェッショナルの「◯◯」シリーズお手伝い募集要項ー

その2、製品レビューシリーズ

Apple製品の投稿レビュー〜募集要項〜

その3、アプリレビューシリーズ

私のベストアプリ〜募集要項〜

番外編、ママさんパパさん向けシリーズ

【レビュー募集中】お願いします。ママさんパパさん向けの記事について