管理人管理人

さぁ、イベントやぁ。でも、冷静に冷静に冷静に。落ち着きながら、華麗に、クールに、スタイリッシュに散財しまくると誓う。今ここに。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

Apple Eventの罠

Appleのイベントって見せ方が異常に上手い。
信じられないくらい欲しくなる。

逆に言えば、見せ方の上手いAppleですら欲しいと思わせてくれない製品は全くダメな製品だとも言える。

ただ、今回のAppleのイベントは本気でヤバい。
なぜかというと、2021年からリーク情報がほぼ当たらなくなってきたから。とにかくサプライズっぽい動きが多い。

というか、2020年のM1チップについてだって、世界中の誰もがあんな高スペック・バッテリー持ちの良さになるなんて思わなかった。特大サプライズだった。

iPhone XSくらいまでは当たりすぎてて怖かったリーク情報も今となってはもはや意味をなさない。

というわけで、ドキドキが止まらない。

が、Appleイベントはリーク云々関係なく欲しくなるような仕掛けがたくさん施されている。もうたまらんわ。

散財しまくってしまいそう。

落ち着いて落ち着いて今欲しいものを考えてみると・・・

私自身、2020年末ごろからずっと、

「iPad mini 6と上位版のMacBook Proが欲しい。」

と言ってきたのだが冷静に考えてみると、

  • iPad mini 6→セルラー版が欲しかったけど外出する機会がほぼ無くなったので必要ない
  • 上位版のMacBook Pro→外出する機会が減ったし、自宅のMac miniが優秀すぎるので必要ない

ということで両方とも必要性は皆無であることが分かった。うん、冷静に考えれば考えるほど必要性は感じない。

となると、私の場合で今、欲しいものはApple Watchくらいになる。Apple Watchは装飾品としてシルバーのステンレスかチタニウムが欲しい。機能的にはあまり期待していない。

自宅のMac miniは完璧だし、iPadに関しては11インチiPad Proが優秀すぎるので必要なし。

冷静に考えれば何も必要ない。

でも・・・

直感は熟考を殴り倒す

とか言いつつも私は2020年にiPhone 12 Proを購入した。iPhone SE2とiPhone XS Maxを横目に買ってしまった。

理由としてはもう単純で、

あかぁん!
Akaaaaan!!
見た目が好きぃ!!!

というものだった。

理性なんて吹き飛ぶくらいに美しくて欲しくなる製品をAppleはたまに発表する。その時は直感で買ってしまうのもありだと個人的には思っている。(言い訳)

その時ばかりは「直感は熟考を超える!」ではなく、「直感が熟考を殴り倒す!」と言った方がいいかもしれない。全ての理性を吹き飛ばして欲しいとすら思わせてくれる。

あぁ、今回のイベントでも何か買ってしまいそう。

今日のお告げ「みんな何か買ったら教えてね」

Appleの1年に数回しかないお祭り。
そして、おそらく一番注目度が高く、盛り上がりがすごい9月のイベント。

それがあと3時間後に開催される。

私が、

「チッ、おもしろくねーな。結局iPhoneのカメラの話ばっかりやん。」

とひねくれ発言をしているか、

「あかぁん!買うぅ!こーてまぅぅ!」

とはしゃいでいるか。

3時間後には答えががそこに。
いやぁ、買わないにしてもこの直前のワクワクだけでも最高。Apple好きでよかった。