管理人管理人

Better Touch Toolを使い始めて3年。最近はずっといじってなかったけど、思うところがあって設定を最近は少しずついじっている。作業効率化オタクの私が愛用している設定をこれから晒していこうと思う。ふふふ。やっぱり作業効率化は楽しい!![@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

Better Touch Toolのおすすめ5つの設定 Safari Ver.

まずはこの5つの設定を導入して、日々のブラウジングライフを作業効率化させよう。それだけで長い目で考えれば絶対に人生が変わる!!!

※SafariだけではなくChromeなどにも適用可能

※ Better Touch Toolの導入方法はこちら→ 全MACユーザーが恋するBetterTouchTool!究極の3つの設定とは?

1、現在アクティブなタブを閉じる

3 Finger Swipe Down:3本指をトラックパッドに置いたまま下へ
該当ショートカット:コマンドキー + W

日々、タブを開くまくるなら必ず導入しておくべき設定。メモリを無限に消費し続けるので、必要のないタブはサクサクと閉じていこう。

2、新規タブを開く

3 Finger Click:3本指でクリック
該当ショートカット:コマンドキー + T

新規タブを開く際にタブバーまで矢印アイコンを持っていくのは愚の骨頂。必ずジェスチャーを割り当てておこう。

それだけで日々のブラウジングスピードが圧倒的に向上する。

3、リンク先を別タブで開く

2 Finger Tap:2本指でリンクをタップ(軽く指をトンっと置く感じ)
該当ショートカット:コマンドキー + クリック

ウェブサイトのページ内で開きたいリンク先がある場合、特に多くのリンク先がある場合はとりあえず気になる部分をサクサクと開いていこう。

個人的には

リンク先を別タブで開きまくる

サッと読んでみて自分に必要なページはすぐに閉じる

ということをジェスチャー機能で行うのがお気に入り。(もしくはショートカットで)

4、現在開いているタブの左へ移動する

Tip Tap Left:指を1本置いた状態で他の指で左側をタップする
該当ショートカット:シフトキー + コントロールキー + Tab

タブを右左へ移動するのに非常に便利なジェスチャー。

トントントンッ

と、叩きながらタブを切り替えていくのは非常に心地よい。

5、現在開いているタブを右へ移動する

Tip Tap Right:指を1本置いた状態で他の指で右側をタップする
該当ショートカット:コントロールキー + Tab

4で紹介したタブ移動の逆方向バージョン。必ず合わせて設定しておこう。

今日のお告げ「Better Touch Toolを使いこなすことは・・・」

今回紹介したジェスチャー機能を使いこなすだけでも、Better Touch Toolはあなたの素晴らしい相棒になる。

Better Touch ToolはMacユーザーにとって必須のアプリ

と言ってもいい。

ぜひ、当記事を参考にあなただけのカスタマイズも加えていってみて欲しい。(もし、良い作業効率化のための設定があればコメント欄にてシェアしていただければ幸いだ)