iPad mini 6のレビューをたくさん送っていただきありがとうございました。
現在、届いているもので締め切らせていただきたいと思います。
投稿まで今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
iPad mini 6のレビューをたくさん送っていただきありがとうございました。
現在、届いているもので締め切らせていただきたいと思います。
投稿まで今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m
Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?
※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう
M1 MacBook Air | M1 MacBook Pro | M1 Mac mini
11インチiPad Pro | iPad Air | 無印iPad | iPad mini 6 | 12.9インチiPad Pro
Apple Watch Series 7 | Apple Watch SE
Youtube始めました!
↓ ↓ ↓
あなたの1フォロー、あなたの1いいねが1記事更新の励みになりますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
Apple製品を検討中のあなたへ
2022年に発売されている全ての最新製品を完全レビュー。以下の記事さえ読めば、あなたにぜっっったいに後悔のない買い物をさせることをお約束しよう。
はじめまして、YouTubeからこちらにたどり着きました。今回、はじめてiPhoneを購入しようと思っている者です!
(iPadは、イラスト作成用に昨年購入しました)
AppleIDの乗っ取りの動画等をみて不安になったのですが、AppleIDに使用するGmailアドレスは、既存の他に公開しているものより、新規作成した方がよいのでしょうか…!
こちらでこのような質問をして良いか分からないのですが、初歩的な質問をできる場所もなく…YouTubeの動画がどれもあまりに参考になったので、コメントさせて頂きました。もしご迷惑でなければ、AppleIDに使用するアドレスについてお教え頂ければ幸いです!
問題が起きていなければ
そのままでいいのでは!?
コメント失礼します。
以前にYouTubeのコメント欄に書き込みさせていただいたんですが、“コメントが消えてしまう現象”に当たった?らしく、消えてしまってるようでしたので こちらに書かさせていただきました。
ブログの内容と乖離しているかもしれませんが お許しくださいm(._.)m
いつも楽しい動画とブログありがとうございます!
そして、新たな試みのNFlogも最高ですw
miniの愛が伝わってくる怪しさ満載の動画・・・、NF味が溢れまくってますね(笑)
これだけ「mini6、最高♪」の評判が溢れているので、僕もminiが欲しくなってしまったんですが、一呼吸おいて冷静に考えてみたんです、「自分には本当に このmini6は必要なのかな?発売直後の勢いだけで買おうとしてないかな?」と。。
僕のApple環境は
・MacBook Air 2015年版
・iPad第6世代
・iPhone12 proMAX
・Apple Watch4
三種の神器は揃ってるしウォッチもある、環境としては十分満足な状態です。この状態でminiが本当に必要なのか、改めて疑問を感じてしまいました。
そこで、以前に奥さんが某 携帯会社でiPhoneを購入したときにセットで付いてきたらしい(?)iPad mini第二世代・wifiモデルがあったのを思いだしたんです。
これを実際に使ってみて「自分にはminiが必要で、これからも使っていきたいぃぃ!」ってなったらmini6を購入してもいいかなと^ ^
使い始めて1週間ほど 経ちました。
正直なところ、処理速度は遅いし テザリングできないし バッテリー持ちも悪いしで デメリットばかり・・・、けど、そういうデメリットが多いところが逆に可愛らしいというか、、愛着が湧いてくるんですよね(笑)
今ではMacの横には必ずminiがあり、ときには無印iPadで動画見ながらminiで調べもの、なんて日常が定着してきました^ ^
「mini6でなくてもmini2でもいいんじゃない?」なんて思ってしまうこともw
こちらの動画でコメントしている人たちは、自分が愛着を持った製品を長く使っている人が多いでしょうし、ぬふさんも そんなタイプの人だと思ってますので、この気持ち、わかってもらえるかもと勝手に思ったりしてますw
とりあえず、しばらくは このmini2を使い倒します!
で、mini6が ほんっとうに欲しくなった時には買わせてもらおうと思います。
長文失礼しました。
これからも 怪しく ぬふぬふ笑っている動画、楽しみにしています!!
ぬふふ。
わかります。
ここは製品を大切にする人が多いですからね。
一緒にAppleを楽しんでいきましょう〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ
9月のイベントの一番の目玉は新型のiPhoneでなく第6世代のiPad miniだなんていう意見もあるくらいですからね…。
一時はminiは廉価モデル側なのでガワは大して変わらない…みたいな話もあったものが、まさかのiPad Airのミニサイズ版で、最新SoC搭載、5Gも対応…とお値段は相応に上がってしまいましたが、廉価どころかガチもガチなモデルになりましたからね。
実際、AppleのオンラインストアなんかでもiPad miniが一番待たされる状況にあるとか何とか…。
ある意味一番の本命な感じですよね…ドコモのSIMロックかかっているとはいえ、9月中に手に入れられたのはある意味で幸運だったのかも知れませんね、こうしてみると。
めっちゃ売れてますよね。
驚きです。
無印のような毎年更新ではないので忘れられがちなことですが、少なくとも第5世代以降のiPad miniは決して廉価版ではありません。
mini 5はAir 3相当、mini 6はAir 4相当と、いたってシンプルにiPad Air miniを送り出していることがわかります。
むしろ、第8世代でA12を載せてmini 5に追いついた無印の進化速度に驚きます。
ですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
勝手な提案ですが、コメント数が多くなってきたという動画を観ましたが、ブログの方でも例えばYouTubeの♡ボタンのように、ぬふぬふさん独自の「読みましたよ顔文字」を作るなり読者さんから募集をしてみて、ブログの返信もスタンプのように短時間で返して返信が必要な投稿に充てる時間を確保することを考えてみてはいかがですか?
こんばんは。。
iPhone13、iPad miniと来たんですが、
すでに話題は、watchや18日に来そうなMacBook Proほか。。
今年は、目まぐるしい秋で、、機種変した日が、
もはや懐かしい気持ち。。
Appleの秋ですねぇ。。