Story.3 とある大学生カップル編。2話「iPad購入前に知っておくべき2つのこと」

うぉず

一部の熱狂的な読者様たちに人気のStoryシリーズ。今回もあのクレイジーな店員がやってくる!当シリーズはApple製品の買い方を時に面白く、時に理論的に徹底解説。最後まで何を買うかは見逃せない…[@appleshinja_com]

第1話→Story.3 とある大学生カップル編。1話「お久しぶりです」

畳Pad

49

これは、、、圧巻ですね。。

48

すごーい!ただの変態だと思ってたけどやるじゃん!

40

ふふふ。そうでしょうそうでしょう。

これが現在、発売されている全てのiPadです!

・10.2インチiPad
・10.5インチiPad Air
・iPad mini
・11インチiPad Pro
・12.9インチiPad Pro

の5種類を持ってきました!色も全色持ってきました!!

サイズも違いますが、微妙に内部のスペックも違います。

49

すべて並べると圧巻ですね。

でも、、、これだけあるとやっぱり迷いますね。iPad Proがやっぱりかっこよく見えるなぁ。。

って、、、何やってるんですか?

48

なんで・・・Appleのロゴが見える方を表にして並べてるんですか・・・?

40

畳Padです。

48

え、いや、それ別に畳じゃないk

say name=”49″ char=”吾郎(大学二年生)”[/say]

say name=”48″ char=”凛(大学二年生)”[/say]

40

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

で、iPadでやりたいことは決まっているんですか?

49

いやぁ、僕は特に決まっていなくて。。強いて言えば、アニメとか映画をみたいなぁって。あとは授業中にとるノートをデジタルノートにしたいって思っています。

48

私はお気に入りの文房具があるから、デジタルノートにしたいとは思わないけど、サークルでサブカル系の活動をしてるからそれに何か役立てたいなぁと思っています。

40

ふむ。

なるほど・・・では、なぜ11インチiPad Proを一緒に買おうとしていたのですか?

48

一番新しいし、一番いいやつ買えば間違いないと思ったから!

49

お揃いのiPadを買いたかったから!

40

iPadが大好きだから!

49

え?

48

え!?

40

え!?!?

49

・・・

48

・・・

40

やっぱりそういう理由でしたか。

凛さんが仰るように確かに11インチiPad Proは万能性・スペック面で言えば最強のiPadです。これを買っておけばほぼ間違いなく後悔することはないと思います。

49

やっぱり!さすが凛ちゃん!!

48

そうだよねー!まぁ、新しいもの買っておけば問題ないよねー!!

40

ただ・・・2つだけ覚えておいてほしいことがあります。

iPadを買う前に知っておくべき2つのこと

49

え、なんですか?その知っておくべき2つのことって?

48

知りたい知りたい!!

40

まず、1つ目が「iPad Proはほとんどの人にとってオーバースペック」ということです。もう1つは「iPad Proはエントリーモデルの約2倍の価格」ということです。

これら2つをまずは知っておくことが重要です。

48

え、2倍もするんですか!?高いとは思っていましたが・・・

40

はい、現在の価格で言えば以下のようになっています。

【10.2インチiPad Wi-Fi】
32GB:¥34,800 (税別)
128GB:¥44,800 (税別)

【11インチiPad Pro Wi-Fi】
64GB:¥89,800 (税別)
256GB:¥106,800 (税別)
512GB:¥128,800 (税別)
1TB:¥150,800 (税別)

49

うーん、、、これは確かに心が揺れますね。僕のバイト代が1ヶ月に5万円くらいだから、1ヶ月分の給料分は違うんですね・・・

48

そうだね・・・これだけの価格差があれば、この前から言ってた福井・石川旅行に行けるよね。カニとウニが食べたい・・・

40

そうですね。

ただ、将来的にiPad Proのスペックが必要なのであれば、iPad Proを買うべきですし、そこは妥協するべきではありません。

この辺り、悩みどころではありますね。iPad Proをポンポンと買えるほどにお金に余裕がある人ってそこまで多くはないでしょうし。

49

確かに。。

うーん。。。

凛ちゃんはどう思う?

48

うーん。。。

確かに難しいね。

iPad Proが欲しいと言えば欲しいけど、そもそもこんなに種類があるなんて思ってなかったし。Apple Store行ったときはiPad Proしか見てなかったし…

40

プロモデルは目立つところにディスプレイされていることが多いですからね。

今のiPadのラインナップは非常に選択が難しいと思います。

49

ちなみに、ほとんどの人にオーバースペックっていうのはどういうことでしょうか?

40

実は、普段使いであればどのiPadも同じような動作をするんです。別に最新のProモデルだけが最速ということではありません。

細かい性能差があるだけです。

高度な仕事や作業をする際にはProモデルのスペックが役立ちますが、そのスペックを使いこなせるのは一部の人だけでしょう。

49

・・・

悩みます。。

さらに混乱してきました。。。

店員さん、いや、ウールさん!教えてください!!

48

教えてください!!!

40

ふふふ。

実際に触ってみてください!!!

そのために全種類のiPadを持ってきました!!!!!

49

えー!いいんですか!?自宅でゆっくり触れるなんて思ってもみなかったです。

お店だとそんなに長くは触れないから嬉しいです!

48

やったー!!!

えー、吾郎くん!!じゃあ一緒にいろいろ触ってみようよー!

40

はい!ぜひ、いろいろと触ってみてください!!

(結果は目に見えてますが…)

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・

49

あの、、、ウールさん!その、、、違いがわかりません!何が違うんでしょうか・・・

僕が素人だからなのかもしれないですけど、ディスプレイサイズの違い以外はよくわかりません。

全部、Apple Pencilに対応しているみたいだし、、、何が違うんですか?

48

うん。。私もよく分からなかった。。。

全部いいなーって思うんだけど、逆にどれを選べばいいか迷っちゃう。

このiPad miniって子も小さくて可愛く見えてきたし。。

40

そうですね。

お二人の言うとおり、少し触ったり、純正のアプリを起動させて使うくらいでは、はっきり言って違いはそれほど分かりません。

かと言って細かいスペックを説明したところで、ガジェット好きだったり、精通している人でない限りは眠くなるような話ばかりです。

私はここに”iPadは欲しいけど、どれがいいか分からない。”というiPad難民が増えてしまう要因があると思っています。今のお二人のように。

49

えーじゃあどうすればいいんですか!?

触ってみても分からない、スペックを説明されても分からない、ってことになると選ぶ基準がない気がします。

やっぱりまだiPadは早かったんでしょうか?

48

確かに・・・この状態で買っても使わなくなっちゃう気がしてきた。

そもそも、iPhoneとやること被っちゃいそうだし…

40

実は、、、お二人がそうなると思って、今日はこんなものを持ってきました!!!

これが・・・本当の“魔法の板”です。

次回予告

iPadの購入を考えれば考えるほどどのiPadを選べばいいのか分からなくなってきた大学生カップル。

そのカップルにクレイジー店員が見せた”魔法の板”とは?

次回、購入するiPad決定!?

続き→Story.3 とある大学生カップル編。3話「魔法の板」

29 COMMENTS

Masashi

先週、大学のラウンジでPC作業をしていたら女子グループが「iPadを買おうかな」という
話をしているのを耳にして、しばらくその会話を聴いていたのですが、

1. iPadは種類が多すぎて何を選んだらいいのか分からない
2. Wi-Fiモデルとセルラーモデルって何?本体代とは別に毎月お金かかるの?
3. iPadでやりたいことって、iPhoneでも別にできなくないよね?

という3点によって結果的にiPad購入を断念したようでした。
個人的にはちょっとショックでしたが、理由は確かに分からなくもありません。
時々Apple 京都に行くのですが、iPad Proは1階の右手前(店内入ってすぐ右側)の
割と目立つ位置にあるテーブルに11インチと12.9インチだけが置かれている一方で、
他のiPadは1階右奥の一つのテーブルにずらっとまとめて置かれてるだけなんですよね。
(他の店舗ではどうなってるかは分かりません。情報提供してくだされば幸いです。)

ガジェット系に詳しい人であれば、
「USB-CとApple Pencil第2世代が欲しければProを買え!」って言えるんですけれど、
あまり詳しくない人であれば端子の違いの時点でもうお手上げでしょうし、
そもそもApple Pencilに第1世代と第2世代があることすら知らない可能性が高いです。
劇中の吾郎さんも第1世代と第2世代の違いを分かっていないのではないでしょうか。

それと、劇中で凛さんが
「確かに・・・この状態で買っても使わなくなっちゃう気がしてきた。
 そもそも、iPhoneとやること被っちゃいそうだし…」
と言っていましたが、正直な話そうなってしまうのも無理はないなと思います。

セルラーモデルであれば格安SIMを使えばテザリング機能を使用してiPhoneがパケ死した
際のバイパスおよびMacや他のデバイスをネット接続するためのルータとしても使える、
キャリアと契約すればキャリアが用意する大容量プランをiPhoneとシェアして使える
というメリットがあるのですが、Wi-Fiモデルの場合は完全にiPhoneやモバイルルーターに
依存するため、「いちいちテザリングするのが面倒だからiPhoneだけでいいや」と
なってしまう可能性が非常に高いです。私の場合は既にSurface Pro 4を持っており、
Wi-Fiモデルにすると完全に役割が被ってしまうため最初からWi-Fiモデルは候補外でした。

りんごストア店員さんの「魔法の板」、一体何なんでしょうね?
吾郎さんと凛さんの本命が11インチiPad Pro(2018)であるものの、
この店員さんのことですから11インチiPad Pro(2018)ではなさそうな気がします。
やっぱり、うぉずさんがちょくちょく勧められている10.2インチiPadですかね?
それとも、11インチ買うぐらいなら……ということで12.9インチiPad Pro(2019)か、
はたまたiPadではない何かか、もしくは他社製タブレットという(邪道すぎる)選択肢か。
個人的には今度こそデバイスであって欲しいんですけれどね。

あと、皆さん忘れていませんか?Appleにはショッピングローンがあるということを。
11月14日までの期間限定ですが、24回払いまでなら無金利ですよ。
しかも、吾郎さんと凛さんは大学生ですから数千円程度ですが学割を使うことで
もっと安く買えます。

ちなみに11インチiPad Proですが64GBで学割を効かせた場合、
Wi-Fiモデルは税込93,280円(24回分割の場合,初月3902円,次月以降3886円)、
セルラーモデルは税込111,980円(24回分割の場合,初月4685円,次月以降4665円)です。
セルラーモデルの場合は税込で10万円を超えるので審査が厳しくなりますが、
大学生でアルバイトをしており、かつ、信用情報に傷がなければ大丈夫でしょう。

返信する
のりのり

横から失礼します。
おっしゃる通り、大学生なので学割を使わない手はないです‼︎
Appleの学生割引は学生さんだけでなく、教職員、さらになんとPTAの役員をされてる親御さんも対象です。
私はPTA役員中にiMac、iPad Proを買いました。

ローンは。。。大学生なので推奨しませんが、3月末から4月初めに学生教職員ストア限定でキャンペーンをやってたりすると、初売りセールと同様Apple Storeギフトカードがもらえます。今年の新学期セールのときは確か12000円だったかなあ。そう、第一世代Apple Pencilが買えちゃうんです。

学生の皆さんにはぜひお得にApple製品を手に入れてもらいたいです(≧∀≦)

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉ!!!
そう!!
そうなんです!!!!!!

欲しいけど。。よくわからん。。。

という人が多いんですよね。

そういう方の興味を少しでも掻き立てられればなぁ
とこのシリーズをやっています!

返信する
mayuma

こんばんは
夜分遅くに失礼します。
私も、story シリーズ好きです。
りんごストア、私の街にも欲しいです!
店員さん お名前ウールさんっていうんですねー
「触ってごらん ウールだよ」みたいな雰囲気ですね(^。^)
「魔法の板」何でしょう?iPad Pro10.5インチでしょうか?
私はiPad Airですが、iPad Proの4スピーカーに憧れます。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!

こんな自己満足シリーズを読んでいただきありがとうございます!
嬉しいです!!!

ふふふ。
魔法の板、更新しました!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
そんなに意外な結末ではないですが。笑

返信する
mayuma

うぉずさん こんばんは

第4話読みました!iPad Airがnorthです(≧∀≦)
凛さんがiPad Airが気になっていたとは意外でした。
iPad Air良いですよ〜持ち運びも楽だと思います。
何となく、iPad Airって少数派なのかなと思っていたので、凛さんがiPad Airを選んで嬉しくなりました。
吾郎くんもiPadに決まり、iPadを使いながら二人で仲睦まじくアップル談義をするのを想像してしまいます。
若いって、いいですよねー
次回は最終話?楽しみにしています。

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!

mayumaさんもiPad Airですか!
凛ちゃんと同じですねー!!!

個人的にはどれを買ってもいいと思うんです。

ただ、「見た目で選ぶ」「連携性能が素晴らしい」
ってことがあまり言われていないので
それをただ伝えたくてこのシリーズをやっています。笑

同じことしか言っていませんが、
伝え方が変わると違う角度で心に響くかなぁとv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
mayuma

うぉずさん こんばんは

最終話読みました。
連載が終わってしまい寂しいですけれど、また、三人に再会できるのを楽しみに待ってま〜す(^o^)

凛さんがiPad Airを選んだ嬉しさに舞い上がっていましたが、本質的なことを見落としていました。
私自身「iPadを購入したけれど、iPhoneと連携できていない」使いこなせなていません。
デジタルノートに憧れるも、使い途も思いつかず…
うぉずさんのブログを読みながら、やりたいことを模索しています。

管理人@うぉず

ふふふ。
最後まで読んでいただきありがとうございます!!

連携機能はちょっとずつでいいと思いますよ!
これからも一緒にAppleを楽しみましょう!!

Fuji999

11inch iPad Pro 512GB(セルラーモデル)を愛用している私が言うのもなんですが、実際エントリーモデルの10.2inchで充分な気がします。
普通に使うには全く不足の無い性能ですからね。
初代とは言えアップルペンシルが使えるのなら絵を描く事も出来ますし、それが3万円台から買えるのならコスパは最高だと言えるでしょうね。
iPad Proに10万円以上費やす明確な理由がなければ無印iPad、iPad Airで充分な性能が得られると断言出来ます。

参考までに、私が11inchを買った理由は複数ありますが、まずストレージ容量が512GBある機種がiPad Proしかなかったというのがあります。
それまでメインで使っていた初代iPad Proの容量が128GBであり、音楽、絵画、電子書籍などで余裕が無くなっており、今後更に増えるでしょうから大容量のストレージ内蔵のiPad Proが必要でした。
次に第2世代のアップルペンシルの存在です。
iPadで絵を描かないユーザーさんは知らないでしょうが市販の高価なスタイラスペンに比べてもアップルペンシルの性能は数ランク上です。
初代iPad Airで絵を描き始めて7本ほどスタイラスペンを使いましたが、今は亡きApple Store札幌で初めてアップルペンシルを試した時の衝撃は忘れられません。
チョークと万年筆くらいの描き味に違いがあったのです。
初代アップルペンシルを使いたいがために初代iPad Proを購入した私が、更に進化した第2世代アップルペンシルが唯一使える新型iPad Proを購入しないという選択肢は存在しませんでした。
逆に言うとそういった理由が無ければわざわざ高価なiPad Proを買う必要は無いと思いますよ。

長文失礼致します。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。
私と全く一緒の意見です!

>>iPad Proに10万円以上費やす明確な理由がなければ無印iPad、iPad Airで充分な性能が得られると断言出来ます。

完全に同意です。

>>初代iPad Airで絵を描き始めて7本ほどスタイラスペンを使いましたが、今は亡きApple Store札幌で初めてアップルペンシルを試した時の衝撃は忘れられません。

わかります!!!
Apple Pencilは衝撃でしたよね!!!!!
私もあの感動は忘れられません。。

あの嬉しさが忘れられずに私は初代のApple Pencilを
いまだに使い続けているのかもしれませんv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
のりのり

畳pad、笑笑
うぉずさんのネーミングセンス好きです。
Appleマークを並べたやつ、壮観でしょうねえ。
うちに新旧大小合わせて6枚あるので並べてみようかなww
写真撮って送りつけていいですか?ww

iPad、選ぶの悩ましいですよね。
私の場合
iPad mini→メイン機 仕事中も片時も離さず持ってます。ネットで検索したり、メモを取ったり、予定確認したり。手帳+αでpencilも使えるようになったし、最強神パッドです。
iPad Pro 12.9→ノートがわりに使いたかった。officeで資料作りをする時に手描きの図を入れ込みたかった。ポンコツMBP2012midの後継機の役割もあったりで、大きいのにしました。

大きく用途が異なってるので、それぞれ必要。iPad ProはMBPでやってたことに加えて、ずーっとできたらいいのにと思ってた手描きの図が使えるようになって、買って良かったと思っています。
まあ、スペックを使いこなしてるかと言われるとビミョーですが、今回の各種OSアップデートでiMacのサブ機として使えるようになったし、今後も楽しみですね。

最初の1枚、何を勧めるのか、気になるぅ(≧∀≦)

返信する
管理人@うぉず

畳Padは私の夢です。笑笑

iPad miniは私的にも神Padなのですが、
はじめてiPadを買う方にはおすすめしづらい点はあるのですよね。。

私の母や、ガジェットに興味のない方たちが9.7インチサイズを買って
満足しているのをみているとやっぱりこのサイズが一番いいのかなぁと思ってしまいます。

まぁ、、1つ買うと他のサイズも欲しくなるのですが。笑

返信する
のりのり

あっ9.7インチの話題が( ̄▽ ̄)
私もこの大きさがベストだと思います(≧∇≦)

返信する
warabie

おはようございます。
お久しぶりにお邪魔致します、なんだか楽しい連載企画ですね。他にも、「初給料でapple 製品が買いたい悩める新入社員編」とか、「デジタルガジェットに挑戦したい定年退職者編」とかも面白そうと、勝手な想像を膨らませつつ、予想レースに参加します/笑。

吾郎君はデジタルノートにしたい、かつ、絵を描いたり写真のレタッチをしたいという希望がないので、コスパのいい無印を選んで純正のスマートキーボードカバーと第1世代のペンシルの方がいいように思いました。学生なら、大学内にWi-Fi飛んでいるだろうしiPhone持ちならテザリング可能なはずだし、確かMBPも持っている筈なので、もしかしてしたらUQ-Wimaxのようなポケファイを契約している可能性もありそうなので(一人暮らしでアパート暮らしのバイト学生なら尚更)、セルラーモデルは要らないかな、と予測します。

凛さんのほうは、他のガジェット情報が出ていないので難しいですね、、、。昨今の大学はノートパソコンは結構必須なので何かしら持っていると思うのですが、WindowsやChromeNoteだとiPadと連携取れにくそうだし、でもiPhoneと用途が被ってきそう発言があったからスマホはiPhoneなのかな?ただ、完全にコンテンツ消費のみに使いたい、というのであれば、appleユーザーにあるまじき発言ではありますが(自分←殴)、 ◯indle Fire 、という選択肢も入って来ますね。

確実な予測、予想として2人お揃いだけにはならないと思いますが、なんにしろ決着編を楽しみにさせていただきます。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!
この企画は自己満足です、完全に。笑笑

もちろん、この先も続けていきたいと思います!

ふふふ。
楽しみに読んでいただければ嬉しいです。
あんまり意外な結末にはならないかもしれませんが。。笑

返信する
うなぎ

うぉずさんの記事の傾向からすると
・・・・・とか来そうと予想しときますね笑

返信する
marusankshikaku

iPadではない魔法の板ということで、Apple CardかApple Storeギフトカードかな。それかコクヨCamiApp等のiPadより安いiOS対応の電子ペーパー。

さすがにApple製品縛りは外してこないということでiPadを買うのであれば、Apple Pencil対応ならどれ買っても同じということは認識したわけだから、最安値のでいいということで、iPad 6thの整備済。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。

ありがとうございます!!

Apple好きの方や詳しい方にはあまり意外な結末には
ならないかもしれませんが。。笑

返信する
q

macbook air とmac mini を購入しました
リモートデスクトップを使えばmacbook proを購入するよりもコスパ高いですね

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!!!
ご購入おめでとうございます!

組み合わせて使うの楽しいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
q

凄く快適です 
ただgpu性能低下が足りないのでどうしようか悩んでます
一応重い作業は自作機でやってるんですけど出来ればmacに纏めたいので外付けgpuを購入する予定です
ただrtx2080tiってmacで使えますかねradeonviiなら多分動いてくれますけどnvidiaのグラボのドライバがmacあるか心配です
cpuはmacminiはcorei7 8700で自作機はcorei7 6700なのmacminiの方が優秀なのですがgpuがIntelgraphicsとgtx1080なのでかなり性能が低いので…
gpuさえ良ければmacminiとairの二台に出来るんですが…

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧に補足していただきありがとうございますm(_ _)m
感謝ですm(_ _)m

marusankshikaku

予算が許すならそれが無難かと思います。てか、性能差を考えると滅茶苦茶コスパいいかもしれない。導入したらレポートお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です