当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
※注
当記事では分かりづらい表を用いてそれぞれの料金を比較していたりはしない。それよりも3大キャリアを選ぶか?格安のUQモバイルを選ぶか?の本質についてのみ解説している。私がリアルの知人にも伝えている内容なので嘘偽りないことはお約束する。
まず結論。
まず、結論から。
iPhone SE2はApple公式ストアから買い、UQモバイルを契約するのが長期的には最も安くなる!!!
ただし、3大キャリアの割引プランを全て把握して、使うことができるのであれば3大キャリアもUQモバイルとほぼ同じ料金で使うことは可能!
私はiPhoneが発表されるたびに上記のような主張を繰り返しているが、2020年になってもその主張は変わらない。
後ほど詳細な価格を比較するが、3大キャリアから購入すると、端末代金は安く済むように感じるが、通信料金を合わせて考えると3大キャリアで購入するのはかなり高額になる。
そのため、私は当ブログ上を含め、私の知り合いにもApple Store + UQモバイルの組み合わせをおすすめしている。
では、その詳細な金額とは?
各社の料金プランを比較していってみよう。
※数ある通信業者の中でも速度の安定性と速さから私はUQモバイルを強くおすすめしている。公式ページの料金解説ページもシンプルで素晴らしい→→UQモバイルの料金プランはこちら
3大キャリアとApple公式サイトの価格を比較
以下、価格を比較するために知っておくべき知識。
- 3大キャリアは指定の期間でiPhoneを返却するプランを採用し本体代金を1〜2万円ほど安く販売している(ように見せている)
- 本体代金 + 通信料金を計算すると圧倒的にApple Store + UQモバイルの組み合わせの方が安い
上記を踏まえた上で、「端末代金」「通信料金」の2つに焦点を当てて料金を比較していってみよう。
端末代金(128GB)
- docomo→41,712円
- au→31,970円
- softbank→32,040円
- Apple公式→54,780円
※3大キャリアは端末代金返却プランを適用
上記の価格だけを見ると、Apple公式サイトで購入すると非常に高く見えてしまう。が、実はそれだけでiPhone SE2をどこで購入するかを決めてはいけない。
なぜなら、3大キャリアは端末価格を安くする代わりに通信料金で長期的には利益を得る戦略を取っているからだ。つまり、我々ユーザー側が損する仕組みになっている。
それを次項で解説しよう。
※各社の料金プランをさらに詳細に比較したいならこちらの記事が非常に分かりやすい。神記事→新型iPhone SEの「実質価格」…3キャリア版とSIMフリー版の価格差をどう見るか | Business Insider Japan
通信料金
前提条件:
3大キャリアは頻繁に料金プラン、プラン名を変更するが特徴はいつも同じ。「家族割」「長期契約割引」「ネット回線利用(docomo光など)割引」の割引プランを駆使してUQモバイルと同じか、やや高い料金プランになる。
そのため、3大キャリアの使用は常に料金プランをチェックしたり、全ての割引プランを把握できる人以外にはおすすめできない。
- docomo→月額4,500円(3GB)
- au→月額4,650円(4GB)
- softbank→ややこしすぎて不明
- UQモバイル→月額1,980円(3GB)
※キャンペーンや割引プランの変更により若干の価格変動はあるが、基本的には上記の価格帯になる
上記の金額を見ると、月額料金はUQモバイルが圧倒的に安い。
その代わり、3大キャリアには前述したように、
- 家族割で1,000円引き
- ネット回線契約で1,000円引き
- SNS放題がある
などのメリットもある。(各社の割引プランは名前は違うが大体こんな感じ)
それらを完璧に把握し、常に料金プランの仕様変更にも目を光らせて、上手に活用できる人にはサポート力に定評もある3大キャリアはいいかもしれないが・・・
私は家族や友人たちにおすすめしていない。私の周りの人間は全員UQモバイルになっている。
UQモバイルは料金プランがシンプルだし、店頭の説明も丁寧。回線速度も安定していて早い。3大キャリアのように料金プランの改定が頻繁ではないため、私がいなくても混乱せずに一人で料金プランを把握できるためだ。
実際、私自身もUQモバイルをもう3年ほど愛用している。
合計料金(端末代金 + 通信料金)
・3大キャリア
端末代金3〜4万円 + 通信料金月額4,000円
・Apple Store + UQモバイル
端末代金54,780円 + 通信料金月額1,980円
初期の差額=22,000円ほど3大キャリアの方がお得(1ヶ月目に全ての端末代金を一括で支払った場合)
上記はかなり乱暴な計算なのだが、3大キャリアの料金は3GBでおおよそ4000円〜4500円になる。そこから、「家族割」「長期契約割引」「ネット回線利用(docomo光など)割引」をなどを適用して、UQモバイルとほぼ同じ料金になる。
また、3大キャリアは独自のポイント制度を採用しているため、それぞれのポイント制度を完璧に使いこなせばさらにお得に使える可能性はある。(Dポイントのように)
この辺りの仕様を完璧に使いこなせる人であれば、3大キャリアを使っても良いだろう。
ただし!
もし、あなたが3大キャリアの料金プランを割引なしで使い続けたとすると、通信料金の差額はおおよそ月額2,000円になる。
すると、初期の差額の22,000円はわずか11ヶ月後には0になり、12ヶ月以降はその差額はどんどん大きくなる。
これが当記事で一番お伝えしたい事だ。
つまり、3大キャリアは割引プランを全て使わないと長期的に見れば、UQモバイルよりも圧倒的に高額になってしまう。ゆえに、割引プランを把握できるなら3大キャリア、面倒なプランを考えたくない人はUQモバイル。
という感じで考えると良いだろう。
2つの注意点
この2つの注意点は知っておくべきだと思う。
1、UQモバイルの電波について
UQモバイルは素晴らしいのだが、地域によってはまれに電波が入りづらいことがあるようなので、その点は要注意。
特に山の付近や、郊外に行けば行くほど繋がりづらい地域が多くなってくるため、その場合はUQモバイルではなくdocomoなどの基地局が多く、回線が安定している3大キャリアの中から選ぶのが良いだろう。
※UQモバイルについてはauと同じ基地局を使っているためau回線が安定しているかどうか周りの人に聞いてみるのもいい指針になるだろう→サービス提供エリアについて教えてください。 | よくあるご質問|【公式】UQ mobile|UQコミュニケーションズ
2、3大キャリアの料金プランを調べるのは時間の無駄
3大キャリアは料金体系が分かりづらい。調べれば調べるほど混乱して頭が痛くなる。そのため、調べるのではなく、基本的な考え方を知っておく方が理解が早い。
それは、冒頭からお伝えしている通り、
3大キャリアでiPhoneを買うと端末料金が安く、お得感があるが、それは通信料金の各種割引(光回線契約、家族間で同一回線)などを利用してこそ。割引プランを把握せず、利用しないのであればQモバイルが絶対にお得。
ちなみに、私は以前より、読者さんたちにお得なプランを紹介したくて各社の料金プランを紹介する記事を度々書いてきた。
どっちが安いの?格安SIMとDocomoウルトラシェアパックを徹底比較 | Apple信者1億人創出計画
ただ、これらの比較を毎回していて思ったのは、結局は割引プランを活用するかどうか。に過ぎない事だった。
だから、周囲の友人や家族にもそのようにおすすめしている。特に引っ越しを考えている友人たちには、その際に光回線と家族回線を一緒に使うのであれば3大キャリアもありかも、と伝えている。
今日のお告げ「辛すぎる」
辛い。
辛すぎる。
今回のようなカテゴリーの記事を書くのは驚くほどタイピングの手が進まない。
複雑するぎる料金プランとApple製品と直接は関係のない話。本当に辛すぎる。
でも・・・「どこで買えばいいですか?」的な質問は定期的に届く。だからこそ、そういった方々のために、私がいつも知り合いに解説している内容を記事にすることを思い立った。
詳細な比較とまではいかないかもしれないが、当記事がiPhone SE2購入予定の方々の参考になれば幸いだ。
※当記事内に出てくる料金は執筆時点のものです
【おすすめ関連記事】
うぉずさんこんにちわ。
僕もうぉずさんの意見とほとんど同じでiPhone自体はApple Storeで購入して通信プランに関しては3大キャリアや格安SIMを利用するというものです。
一見するとキャリアの方が安く買えるのかもしれませんが、ほとんどの場合それは2年間の縛りで契約しなければいけないんですよね…しかも安く買えると言っていても実際はキャリアにお金を貢ぎ続けることになるので月々に支払うお金は安くならないという。
かと言って2年間の縛りなしで契約する場合はApple Storeで買うよりも高い金を払わなくてはいけなくなるので「だったらApple Storeで買った方がいいんじゃない?」と思っています。SIMフリーで好きなSIMカードを挿せますから。
ぶっちゃけSIMフリー端末が出ている機種に関しては
2年間の縛りがつく
SIMロックがかかる
払う金は高い
キャリアで買うメリットはないと思ってます。やっぱりスマホを別に用意して通信プランは別で契約するのが一番シンプルで賢い選択肢なのではないでしょうか?
ケンボウさんほどお若くても分かりづらいのですね・・・
本当に3大キャリアはわかりづらく。。
みなさんにおすすめしづらいんですよね。
おっしゃる通り縛りもありますし、
解約金が安くなったとはいえなんだかストレスですし…
UQモバイルのようなプランが分かりやすくていいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
郊外では安定している3大キャリアを記事中で勧めていますが、UQはauのMVNOなのでauの基地局使います。
UQエリアはauとイコールなので誤解を招くかと思います。
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
久々のコメントです!
ソフトバンクほんとにわかりづらいですよね〜
最近家族の通信料見直した時にいろいろ調べたんですが、わかりづらすぎて禿げそうでした。笑
ソフトバンクは基本的に50GBのプランしかなく、基本料と通信料合計で税抜7480円だったと思います。(記憶の数値なので全然違うかも)
家族割で、4人ソフトバンクなら2000円、ソフトバンク光で1000円割引なので、4480円かな、と思います。他のキャリアとおんなじくらいですね。
で、ちなみに2GB以下しか使わないなら、さらに1500円割引で、税抜2980円になります。これでも割とするんですよね。UQとかの方がシンプルでいいのに。
ただ親はアットマークsoftbankのメアドを使ってるので、乗り換えに難色…といった感じです。笑
メアドのシステムもまためんどくさいですね笑
あと、ソフトバンクとかの料金、半年だけ1000円引き!っていう割引でなのに、あたかもずっとこの料金ですよ!みたいに書くのは詳しくない人キラーというか、引っかかっちゃいますよね。
お久しぶりです!
コメントありがとうございます!!
そうなんです。
記事のために調べまくったのですが、、、
もう分からなくて分からなくて・・・辛かったです。笑
ご丁寧に解説していただきありがとうございます!
感謝です。
>>ただ親はアットマークsoftbankのメアドを使ってるので、乗り換えに難色…といった感じです。笑
メアドのシステムもまためんどくさいですね笑
そうなんですよね。。。
難色を示す方は多いです(。´・ω・`。)ショボン
もう少し分かりやすくプランを提示してくれるだけでいいのに・・・
うおずさん、こんにちは!
私は逆に日本にいた時は絶対にキャリア派でした!
帰ってもキャリアにしようと思っています!
ロード乗りなので、山奥を攻めることが多いというのが理由の一つ。何か起きた時のために基本的には誰かと行動をともにしますが、一人で攻めている時もありました。パンクには対応できますが、私は溶接ができないのでフレームが折れると対応できません。また海外を走った時はチェーンが切れても走行できるようにチェーンカッターを持っていきましたが、普段は持っていかないので、チェーンが切れると対応できません。基本的に自己責任なのですが、山奥はキャリアに軍配が上がります。
溶接のスキルはいつか学びたいと思っています!自分で溶接ができれば、機械さえ調達できればフレームが折れても対応できるようになるため、格段に挑戦できるフィールドが広がります!
もう一つは、日本にいた時は声さえかかれば、どんな山奥の場所でも働きに行きました。仕事を多く受け世に貢献するためには、絶対に断らない人になるのが一番だからです。通信が不安定になると何か起きて到達できないなど連絡ができないため、この点でもキャリアが良いと思っています。
確かにキャリアは高いし、わかりにくいです。通信業界が、ストックビジネスであることも重々承知しています。でも代わりに通信の質が保証されている。Macのようにいいもの作ろうとすれば高くなるのと同様に、いい通信を提供するために高くなることは当たり前のこと。
通信が不安定だから山奥に仕事にいけない人になるよりは、キャリアにして山奥にでも仕事に行ける人になったほうがいいというのが、私の意見です!!
逆の意見を失礼しました!
いつもありがとうございます!!
早く戻ってきて山奥生活を・・・ぜひお聞かせください。笑
かなり興味があります。
>>もう一つは、日本にいた時は声さえかかれば、どんな山奥の場所でも働きに行きました。
ぺんぺんさんのお知り合いは・・・まさか仙人なのでしょうか。。笑
なんだか面白そうな匂いがぷんぷんします。
>>逆の意見を失礼しました!
いえいえ。
とんでもありません。
逆の意見こそ私がコメント欄で求めているものですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
うおずさん、こんにちは!
仙人は友人に多いです、笑。
でもこういう仙人タイプがまた、いい味出すんですよ!
どうしても今週末、人が足りない!空いてる?っていうことはよくあることなんです。
お声をかけていただける以上力になりたいですし、声をかけていただけるって幸せなことです。
昼の仕事が終わってから遠いところだと、車で夜中に山越えをするんです!路面が凍結してスリップしてしまったこともありますし、吹雪いている時もあります。そういう時に回線が通じる安心感はキャリアならではです!
無茶なお願いは毅然と断るべきです。でもどんな仕事もそうだと思うんですが、困っている時にかかったお声をお断りすると、次は声がかかりません。この人なら困った時、いつ頼んでも空いてさえすれば来てくれるっていう信用を構築することがやっぱり大切なことなんです。
それに通信技術は軍事技術の色も濃く、割と国の根幹をなす技術の一つです。脆弱になるとおそらくかなり生活に影響が出兼ねません。キャリアは高いしわかりにくいしと色々ありますけど、質の高い通信を提供してくれる大切な企業の一つです。消費者として大切に支えていきたいという願いもあって私にはキャリア以外は考えられません。
例えば、今通信が使えなくなったらと想像するだけで、ゾッとします。
ただ、各家庭には水道、電気と同じくインフラとして通信を提供すべきだと思っています。色々理由はありますけど、何より教育が平等になるからです。今の時代、先進国では通信と教育はほぼセットです。貧富関係なく、また今のような状況でも子供達が平等に教育を受ける権利を保障する上でも、通信インフラを整備し、タブレットを無償で配布することが教育の平等を維持する上で大切だと思っています。
環境を整備した上で初めて教育を生かすのか生かさないのか、個人レベルの問題として問えます。今の環境では富めるものしか、よい教育を受けることができず、それはとても残念です。
ぺんぺんさんからも仙人の香りがします・・・笑
おじさま、を目指すおじさんです、笑
かっこいい。。笑
デザイン的には結構お好みなので
安さも相まってちょっと購入意欲がありますが
plusやMAX、Proのサイズもあればなぁと
最初はでかいなと思いましたが
一年も使うと結構馴染んでくるんですよね
手がでかいせいか片手で結構操作できますし
そうなんです。
馴染んでくるとなんでも使いやすいですからね・・・
実機が見れないのが本当に悲しいです(。´・ω・`。)ショボン
ウォズさんのsimフリーでUQがいいという結論を聞いて舞い上がっている中学2年のapple初心者ベイビーです。
なぜ舞い上がっているかというと
今使ってるandroidの契約もUQでやっているので
simカード差し替えだけでいいからです
これからもウォズさんについていきます!
おぉぉ!!!
それはよかったです。
ただ、SIMカードのサイズは・・・大丈夫ですかね?
Androidも機種によってはSIMカードのサイズが違いますので…
私はワイモバイルなのですが、3大キャリアを離れてシムフリー使うようになって一番良かったなと感じるのは、あれこれ調べたりしている時間を取らなくて良くなったことに感じます。
iPad miniも、年末毎日サイト見て買おうか悩んでしまった時期がありこの時間が勿体ないから買おうと決断して、快適に生活出来ています。
iPad miniがあるので、SE2との合わせ技での生活も楽しみです。
時間を使わなくても良いというのは分かります。
調べる時間がもったいないですからね(。´・ω・`。)ショボン
ワイモバイルも良さげです。
iPad miniとiPhone SE2の組み合わせ良いですね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ
iPhoneをキャリアから購入すると、契約やら料金やらで縛りが多くて厄介・・・それなりにメリットがあるにしても、もっとわかりやすく手ごろな料金にしてくれれば良いのにと思っても、儲けが働くと聞く耳を持ってくれないでしょうから、本当に煩わしいですね。
僕はauとMVMOを利用していますが、それぞれメリットとデメリットを理解した上での利用を考えると、Apple Storeで24回払いでローンを組んで、MVMOで利用するのが理想的だと思います。24回だと月々2,283円で購入できるので、長期的に見ればお得になります。キャリアだとオプションやらサービスで割高になる上、今後5Gで料金を上乗せする可能性がありそうなので、料金表を見比べて検討する必要があります。
キャリアで利用する場合でも、Apple Storeでローンを組んで購入した方が少しお得なので、今後はApple Storeも視野に入れて検討したいと思ってます。
そうなんです!!
別に3大キャリアが嫌いなわけではなく、
ただ、料金プランをシンプルにして欲しいだけなんですよね。。
5G料金がどうなるのか・・・
私も注視していきたいと思います。
キャリアプランってほんっつとうに、頭パンクしますよね。Winシステムより、大嫌い(泣
当時、格安に興味があり、かなり調べまくって、結果的にキャリアの方が安いと結論になりました(もちろん本体代込み計算)。はい、副作用で甘いもの摂取が進みました。。
ドコモのスマホ交換システムは最初から罠の匂いが強かったですね。しかし、どうも通信業者のシステムはこんなにも分かりにくいのでしょうか…。
私も解説する機会が割とあるのですが、説明しているうちに、何を話しているのか分からなくなる迷宮に陥ります。
パンクします。
私には、、、ソフトバンクの料金を理解するのは無理でした(。´・ω・`。)ショボン
発狂しそうになりました。笑
なぜ、、、という思いしか湧き出てこないです。
悲しくなります(´;ω;`)ブワッ
ソフバンは最初から嫌いなので、料金すら調べてませんwww(ソフバン派の方居たらごめんなさい。)
友人の間では、ソフバンは高いという認識でした。
格安もキャリアも要は、住んでいる場所と各種サービス適応されるか、電話を使うか、で快適さが変わるので中々難しい課題です。
企業の好き嫌いは誰しもありますよね。笑
難しい問題ですが、
好きな企業が出てきづらいのが悲しいです。
UQモバイルのシンプルさは素敵ですがv( ̄∇ ̄)ニヤッ
どこ使っても大差ないので、サービスを同社でまとめて最大限割引を受けられるようにするのが手っ取り早い、と言うのが僕の結論です
正直、どのキャリアもSIMも価格変動が流動的すぎてその時々で最善を選ぶには馬鹿にならない時間をかける必要かがあります。そしてその時間をペイできるほどには競合各社に(今のところ)差はないです
機種変ごとに色々調べるのは時間の無駄ですし、ストレスもたまります
だから僕は心を無にしてauの最安プランを使い続けています
家族との兼ね合いもありますし、ポイントやユーザーに直接送られてくる値引きクーポンまで加味すると本当に収集がつかなくなりますよ
>>正直、どのキャリアもSIMも価格変動が流動的すぎてその時々で最善を選ぶには馬鹿にならない時間をかける必要かがあります。そしてその時間をペイできるほどには競合各社に(今のところ)差はないです
おっしゃる通りです。
私もそう思います。
>>だから僕は心を無にしてauの最安プランを使い続けています
これ、本当に大切ですよね。
料金プランを考え続ける生活なんて疲れるだけですから・・・汗
複雑なのもそうなのですが、大事なことがつぶれそうな大きさで書かれているのが・・・
そう・・・ですよね(´;ω;`)ブワッ
私はappleで端末購入し、docomoしようしています。
職場のビルの関係でYモバイルはアンテナ1本で、NG
UQはつながるのですが、担当するエリアが圏外なのでNG
結局docomo系になるけど、MVNOは遅すぎてストレス。
なので、キャリアの策略にはまりdocomoですが、
dカードや家族割、光回線使用で割引適用しています。
dカードめっちゃくちゃ興味あります。
うまく使えばかなりお得ですよね。
単純に安く済ませたいならばUQモバイルよりも何かにつけて言いがかりを付けて外圧(お国の力)でUQを潰そうと躍起になっているmineo、或いはeSimなどにも手を出して積極的なIIJmioなどMVNO業者の方が安い場合も多いのですが、安さの他に通信の品質等を求めるとUQやワイモバイル以外の選択肢は無くなりますね。
ただ、今回のSEならばUQにとっても美味しい端末なはずですが、扱いがないのを見るにやはり親会社のKDDIへの配慮というかも入ってきてしまうんでしょうね。
キャリアに関しては、端末の割引分を月々の利用料で相殺という以前のやり方を否定する、分離プランが義務化された時点で端末代金をAppleの定価より割高にする理由はないはずなんですが、未だに当たり前に不当に割高な設定が罷り通っていますよね。
それで手にする端末は2年のリース(2年で返却なのでこう表記しました)で自分のものにはならない、挙げ句SIMロックもかかっていて取り回しが不自由…他人が選ぶのを否定はしませんが、個人的にはなんでキャリアで買わなきゃいけないんだ、みたいになってます。
まあ、数年前からUQで満足しているのでキャリアに戻ろうという気が無いからってのがあるのでしょうが。
自分は家がNURO(2Gbps、光電話付)ですから、ソフトバンク使えば確かにいくらか安くなるのでしょうが、ソフトバンクに帯する信用がゼロどころかマイナスなので…。
組み合わせの割引は確かにお得ですが、結局どちらかに不満が出るようになっても他に動くのが大変(それが狙いなので当然ですが)になってしまうので、あまり過剰に考慮しない方が良いのかも知れませんね。
そもそも、以前はau使ってましたが、セットの対象になるauひかりは未だに自分の家の辺りがサービスエリア外ですしね…そんな目も当てられない事もありうるわけですし。
>>それで手にする端末は2年のリース(2年で返却なのでこう表記しました)で自分のものにはならない、挙げ句SIMロックもかかっていて取り回しが不自由…他人が選ぶのを否定はしませんが、個人的にはなんでキャリアで買わなきゃいけないんだ、みたいになってます。
私もです。
あまり強い言葉を書いてしまうと
使っている方々を否定してしまうので言いたくはないのですが・・・
契約する意味はほぼないですよね。
ただ、料金の透明性を求めているだけなんですけど。。
それができないんでしょうね(。´・ω・`。)ショボン
正直、あまり使いたくない言葉ですが所謂「情弱」と言われるような方からいかに貪るか、と言う点にばかり力を入れているとしか思えないくらいに酷いですからね、キャリアのやり口は。
端末も2年リースだの何たら割引だの余計な事しなければ、プランの側は端末と関連付け出来なくなっている以上、Appleの定価で販売できるはずなんですが…そこまで踏み込まなかった時点で結局リース契約が罷り通るようになったり、そうでない購入方法を選べば単純に端末価格が高くなるだけと踏んだり蹴ったりな所がありますね。
プランに関しては…もう、最初から本当の意味でのシンプルなプランなんてやる気が無いんでしょうね。
そう言う意味ではドコモのそれで大分頑張っていると言わざるを得ないんでしょうね、自分が7ギガで収まるのかそうで無いのかだけでプランを決めるしかないわけで8~9ギガ必要という人には割高極まりないことになりますけど、一応大まかに2プランですからね。
ソフトバンクに関しては…プランもオプションも分かりづらくして、可能な限り無駄に高いプランを選ばせて、余計なオプションをつけさせる事で少しでもボるという方針らしいですから、今後もわかりやすいプランなんて絶望的だと思います。
横から失礼します。
各キャリアが打ち出している「返却プログラム」という名の
残価設定型クレジットの劣化版だけは絶対選んじゃダメです。
ドコモのスマホおかえしプログラムの詳細を読んだ時、
「クルマでよくある残クレやないか!!」と感じたほどです。
だって自分のものにならないんですもの。それに、万が一
破損箇所があったら返却時に罰金がかかることだってあります。
家電量販店の店員さんとこのことで喋っていたら、
「自分でもこんなアホなことはしません」って言い切られました。
Apple Storeで買ってキャリアに持ち込んで契約し、
次に買い替えたときに売った方が高く売れる場合も多いです。
間違っても「返却プランで購入+2年後に返却」は絶対NGです。
料金プランについて、私もドコモは頑張っていると思います。
ソフトバンクはもう……期待するだけ無駄ではないでしょうか。
ソフトバンクにはワイモバイルがあるので、そっちに誘導できますが
ドコモはそれがないので自力で用意しなければなりませんから……。
あまり強い言葉は言えませんが。。
おっしゃる通りだと思います。
何も知らない人と、
調べることすらしない人が高額な料金を支払っている傾向はありますよね。
この前、知り合いと知り合いの家族全員の料金を調べると、
あまりに高額だったので全員UQに変えてもらいました。
家族合計で2万円弱安くなったそうで喜んでいました。
僕はdocomoの一択です。
それは、天下無敵の「ケータイ補償サービス」があるからです!
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_service/
故障・水没・盗難などありとあらゆる事情において、7500円~11000円(別途月額750円~1000円)を払えば整備済製品と交換してくれるという神サービスです。
しかも、docomoショップに在庫があれば即日交換可能、宅配便でも基本翌日に届くという早さです。
このような流れで、最小限の時間的ダメージで復旧できるのも魅力です。
僕は落とす・なくす・壊すの常習犯なので…
MAXレベルでメリットを享受しています(笑)
(年明けに飛行機の座席でiPadproにヒップアタックしてバキバキにしてしまいましたが、翌日には交換できました…(苦笑))
確かに基本料金は高いのではないかと思いますが、iPhone+iPad2台でそれなりに吸収できますし、端末代金の分割もできますし、長く使えるというアップル製品の性質を考えると2年縛りもそれほど気になりません。
(むしろ長く使う前提なので、まったく気にしたことはありません。
2年が近づくと、次は何にしようかなぁとワクワクですが♪)
携帯会社のプランというのは人それぞれで、落としも壊しもしないという方にはUQもしくはmineoを勧めています。
ただ、僕の場合はケータイ補償サービスの強烈な安心感のお陰で三種の神器ライフを楽しんでいますので、今後もdocomoだと思います。
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!
こういうコメントをお待ちしておりました。
感謝です。
>>僕は落とす・なくす・壊すの常習犯なので…
MAXレベルでメリットを享受しています(笑)
(年明けに飛行機の座席でiPadproにヒップアタックしてバキバキにしてしまいましたが、翌日には交換できました…(苦笑))
めっちゃ勉強になりました。
私の周りの大切な人たちにも教えてあげようと思います。
感謝ですm(_ _)m
実際にケータイ補償サービスを使いましたので、こちらにレビューをお送りします(^^)
そもそもは、疲労困憊でiPhone8をポケットに入れたまま洗濯…
ホームボタンが作動しなくなったことが主な問題です。
(一瞬買い換えも頭をよぎりましたが、もうしばらくは使いたいんで
ケータイ補償サービスにしました)
朝8:30にdocomoのオンラインで申込を行い、
翌日午前中着で機器が届きました。
新しい方にはSIMカードを挿し、iCloudバックアップを使えばサクッと設定完了し、古い方は同封の袋に入れて郵便ポストに入れて処理完了となりました。
金額は12100円ーオンライン割1210円(10%)=10890円でした。
(以前は8000円でしたが…高くなった?)
----------------
以上のように、とにかく処理が早く時間が節約できます。
(在庫のある実店舗に行けたら、即時交換です)
しかも、故障・水没・紛失・盗難、何があっても月額750円+故障時はあらゆる状況で定額支払えば整備品と交換できるというのは、改めてメリットだと思います。
(対象はiPhone・iPad)
もちろん、これらが起こる頻度次第でAppleCare、民間保険、何も入らないと様々な選択肢がありますが、ケータイ補償サービス、やっぱりいいと思ってます(^^)
え、ちょ、これすごくないですか!?
入った方が良さそうですねぇ。。
私はデバイスも多いですし・・・
情報共有感謝です。
ありがとうございますm(_ _)m
ええ、すごいんです!(^^)
余談ですが、唯一にして最大の問題が、
○docomoで契約した端末でないといけない
○購入後14日しか加入できない
ということです。
(これはAppleCareもそんなに変わりません)
そして、言い忘れていましたが
○AppleCare→2年補償、2年間で2回まで利用可能
○ケータイ補償サービス→無期限、1年で2回まで利用可能、交換理由は問答無用、実は故障修理の補償も充実
と、実は回数や期間でもAppleを圧倒しています。
(詳細はこちらが詳しいです:https://mobareco.jp/a162509/)
料金的にもギガライトができたお陰で、通信量を使わないよう努力すれば、かなり安いです。
今の僕でいうと、
○iPhone
○iPadmini
○iPadPro
○ガラケー(仕事用)
iPhoneとガラケーのかけ放題までつけて、最安で14,696円(税込)です。
個人的には2台分のかけ放題は必須で、例えばUQのデータプランR&かけ放題+データプランS&かけ放題(仕事用)=8,646円でテザリング、とは雲泥の差がありますが、ケータイ補償のサービスを考えると、喜んで出せる金額だと思っています。
僕は敢えてiPadminiにUQのデータプランR=3,278円(税込)を差し込んで、他デバイスは全てテザリングするという荒技を使っています。(変態?)
(データプランRは節約モードが1Mbpとそこそこな上に、通常モードの容量も10GBあり、不便しません。
移動距離が長いと道中でポケットWi-Fiが通用しない地域も少なくなく、そこでdocomoの通常モードを使うと使用量が増えるため、この1Mbpsが重宝するのです。
さらに、docomoが苦手なエリアをauで、auが苦手なエリアをdocomoで補完でき、ある意味最強です)
話がそれましたが、ガジェットを持つということは、常に使えなくなる危機にさらされているのと同義だと思います。
そうしたときの対応にたくさんの選択肢(なにも付けないという選択肢も含む)があるのは、日本はなんて素敵な国なんだと、幸せな気分になります(^^)
ちょw
ユースケさんやばいですね。
かつてないほどの上級レベルのコメントです。
ありがとうございます。
>>僕は敢えてiPadminiにUQのデータプランR=3,278円(税込)を差し込んで、他デバイスは全てテザリングするという荒技を使っています。(変態?)
(データプランRは節約モードが1Mbpとそこそこな上に、通常モードの容量も10GBあり、不便しません。
これ!!!!
すごいですね。
確かに。。。ありだと思います。
iPad miniのセルラーモデルを買ったら真似しようかなぁ。。。
いやぁ、、、めちゃくちゃ詳しいですね、本当に。。
教えていただき感謝です。
>>そうしたときの対応にたくさんの選択肢(なにも付けないという選択肢も含む)があるのは、日本はなんて素敵な国なんだと、幸せな気分になります(^^)
私もそれは本当に思います。
選択肢が多く複雑ではありますが、
ちゃんと調べればちゃんとしたものが手に入りますよね〜!!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
私は、ドコモのwith契約で、家族セットで5台で5000円程度しか払ってません。
割引が消えても、5台で7120円なので、1台あたり1424円です。
iPad mini5はau契約で、こちらも月1400円程度です。
他にOCNモバイルONEとIIJmioを所有してます。
iPad mini5の毎月割が消えたら、UQの3GBデータプランを契約する予定です。
つばささーーーーーん!!!!!!!!!
5台で5千円!?
すごい・・・・
どのプランでしょうか・・・?
with契約は新規受付を停止しているんですね。。
残念です(´;ω;`)ブワッ
withのベーシックシェアプランにガラケーからの移行で1回線あたり1500円引きというとんでもない割引がついてです。
永年割引適用部分だけでいうと、メイン回線がシンプルプラン980円+SPモード300円+ベーシックシェア6500円に子回線が1回線あたり280円です。
私と父が2GBずつ、母が0GB(ガラホにいれて通話しかしてない)、妹が100MB程度というとんでもない省データ通信という状況で、こうなってます。
家族全員で10GBまでになると、2500円プラスになります。
私は、楽天Unlimitも契約しているので、auエリアで5GB、楽天エリアでは1日10GBまで使えます。また、それを超えても1Mbps使い放題です。
他にauのiPad mini5契約があり、それも7GBで1400円程度。
MVNOはOCNモバイルONEとIIJmioを契約してます。
私だけで、5回線(苦笑)
えぇぇぇ!!!!!!!!
いいなぁ。。。
ドコモは料金体系もまだ分かりやすいですし
光回線の評判も良さそうですし、、、検討の価値ありですかね。
Apple Watchのセルラー版使ってみたいですし。。笑
>>私だけで、5回線(苦笑)
強者ですね。笑笑
スマホが複数あると、その穴(SIMやmicroSD)を全部埋めたくなる病気なんです(笑)。
一時期は本当に全部生きた回線で埋めていて、10回線以上保持してました。(^^;
(docomo、au、ソフトバンク、Willcom、Emobile全キャリア制覇してました(笑))
今は、死んだSIMで埋めている端末もあるので5回線で済んでます(笑)。
それは・・・面白い病気ですね。笑
10回線。。。。なんてとてつもない。。
SIMマスターじゃないですか。
その辺の携帯ショップの店員さんより詳しいと思いますよ。笑
私としては新規契約でスマホを持つ方、3Gガラケーからの移行やMNP、
キャリアのポイントやクーポンを駆使して一括で買うという方以外は
Apple Storeから直接買い、手元に届いてからSIMを入れるべきと考えます。
ドコモならオンラインでSIMのみ契約できますのでお勧めですよ。
昨年10月に総務省が端末値引きに規制をかけたことにより、
キャリアで買う方が本体価格が高くつくケースが多くなったため、
特筆すべき事情がない場合はApple Storeから直接買った方が吉です。
最近は盗難・紛失に対応したApple Care +も出ています。
しかし、3Gガラケーからの乗り換えはこの値引き規制の対象外ですので、
3Gガラケーからの移行を考えている方はキャリアで買う方が安い場合があります。
また、ドコモのdポイントのようにキャリアのポイントやクーポンを持っている場合は、
当然ながらキャリアで買う方が安くつきます。
最後に料金プランですが、ソフトバンクは本当にややこしいですね。
ドコモとauはまだ何とか分かりやすくしようと努力しているように見えますが、
ソフトバンクは私でも理解を放棄しようとするほどです。
メリハリプランははっきりいって何も安いことはありません。
割引なしの場合で2GBまでで税込6578円はぼったくりもいいところです。
(限界の50GBまで使い倒す場合は税込8228円です。)
ドコモであれば2GBで4378円、auであれば4928円です。(いずれも2年契約で計算)
ちなみに実現が容易な範囲で割引を適用するとこんな感じになります。
ドコモであれば ドコモ光割+みんなドコモ割(3人以上) を適用することで2728円、
auであれば auスマートバリュー + 家族割プラス(3人以上) を適用することで3278円、
ソフトバンクについては 「みんな家族割+(4人以上)」+「おうち割 光セット」を
適用することで3278円になりますが、ソフトバンクは2GBを超えると4898円になります。
(ソフトバンクは半年間のみ上記からさらに1100円引かれるため、
2GB以下での使用に抑えられる場合は他キャリアよりも安くなりますが、
そんな人はごく少数でしょう。殆どの場合は2GBを超えると思いますよ。)
ソフトバンクはそれこそカウントフリー + 50GBまでの大容量モバイル通信を行う
超ヘビーユーザーでないのであれば全くお勧めしません。
実際、ソフトバンクを使っていた私の友人もあまりモバイル通信はしないため
最近ワイモバイルに乗り換えました。この通り、超ヘビユーザー以外に関しては
ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルを強くお勧めします。
auは1GBまでで収まるという超ライトユーザー、
1GBは超えるけれど4GB以内には収まるというライトユーザーは新auピタットプラン、
4GBは確実に超えるけれど7GB以内には収まるというミドルユーザー、
7GBは確実に超えるけれど20GB、25GBのどれかには収まるというヘビーユーザーは
auフラットプラン(7, 20, 25の3つでいずれも2020年6月1日まで)、
25GBは確実にオーバーするという超ヘビーユーザーはauデータMAXプランがお勧めです。
また、この文中における超ライトユーザーからミドルユーザーに関しては
auのサブブランドであるUQモバイルも検討されることをお勧めします。
(14GB前後までは欲しいなというミドルヘビーユーザーにもお勧めです。)
ドコモの場合は非常にシンプルです。
7GB以内には収まるという超ライトユーザーからミドルユーザーであればギガライト、
7GBは確実に超えるし、何なら60GBを超えて速度制限になったとしても
快適に通信できるようにしたいという超ヘビーユーザーはギガホという感じです。
ドコモにはUQモバイルやワイモバイルのような「サブブランド」が存在しないため、
より安くするなら割引条件に合致するようにしなければなりませんが、
料金プランのシンプルさはダントツです。
以上、参考になれば幸いです。
Masashiさーん!!!
やはりお詳しいですね。。
ただ、、、
>>最後に料金プランですが、ソフトバンクは本当にややこしいですね。
ドコモとauはまだ何とか分かりやすくしようと努力しているように見えますが、
ソフトバンクは私でも理解を放棄しようとするほどです。
安心いたしました。
私が異常にアホなわけではなかったのですね。笑
ずっと何度見てもわからなかったんです。。
この内容・・・
読者さんからの貴重な情報ということで
記事内に埋め込ませていただいてもよろしいでしょうか・・・?
料金の詳細な内容など、、、
ぜひ、ご了承いただければ幸いです。
多くの人が読むべき内容だと思います。
>>読者さんからの貴重な情報ということで
記事内に埋め込ませていただいてもよろしいでしょうか・・・?
是非とも、いや、こちらの方こそよろしくお願いします。
所々抜けている箇所もあると思われますので、その場合は修正をお願いします。
本当にキャリアのプランは注意して選択しないと大火傷しますし、
比較が難しいので是非とも記事化していただければ幸いです。
>>安心いたしました。
私が異常にアホなわけではなかったのですね。笑
ずっと何度見てもわからなかったんです。。
ドコモとauはライトユーザー向けプランとヘビーユーザー向けのプランに
分けられている上、割引条件もそこまでややこしくないですよ。
あと、実を言うと我が家は4人全員ドコモなのですが、父方は全員ドコモ、
母方は全員auで分かれているんですよね。(母は最初からドコモユーザーです)
母方の祖母にスマホを持たせるときに料金プランとかを予め調べていたので、
auのプランは一通り把握していました。(詳細な料金とかまでは流石に無理でしたが)
ソフトバンクについては時代と逆行しているようにも感じます。
まあ、ソフトバンクはサブブランドとしてワイモバイルがあるので
ライトユーザー・ミドルユーザー・ミドルヘビーユーザーは
そちらに丸投げといった感じでしょうか。不親切ですよね。
最後に、各キャリアが5G対応料金プランを打ち出してきましたが、
ごく一部の地域でしか恩恵を受けられないのであまり気にしなくて良いと思います。
5Gが普及するまで少なくとも2年か3年はかかりますので、
5G対応のiPhoneが出るまで待つというのは得策とは言えません。
もうそろそろ買い替えかなと思ったら、迷わずに買い替えた方がいいですよ。
本当に壊れてからでは完全に手遅れですから……。
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
早速、記事内に引用させていただきたいと思います!
>>あと、実を言うと我が家は4人全員ドコモなのですが、父方は全員ドコモ、
母方は全員auで分かれているんですよね。(母は最初からドコモユーザーです)
母方の祖母にスマホを持たせるときに料金プランとかを予め調べていたので、
auのプランは一通り把握していました。(詳細な料金とかまでは流石に無理でしたが)
これ、、、賢いですねぇ。。
ちょっと周りを見渡してみてアドバイスできそうな人にはしたいと思います。
そして、自然にApple Storeへ誘導を・・・笑
やはり、格安SIMがお得ですよね。
ややマニアックですが…
IIJのeSIMゼロプランを使うのも、面白いですよ。
データ通信のみですが、基本料金150円。
使う分だけ、1G・300円(2G以降は450円)でチャージして使います。
SIMスロットの方で、別会社のプランも契約して使える、いわゆるデュアルSIMとして運用できます。
えぇぇぇ!!!
ありがとうございます!
そんな面白いプランが・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ
スイマセン、散々叩かれている通信キャリア関連の者です笑
返す言葉も無い…訳では無いのですがユーザー様の真摯なご意見として受け止めたいと思います。
一つだけ提起したいのは、通信費だけを安くしたいならMVNO一択ですが、消費の多い家庭は、MNOがオススメ、ということです。
なぜならばMNOの展開する経済圏にバンドルされることで、通信費以外の消費が相当お得になります。
楽天さんなら、楽天カード+楽天市場+楽天銀行住宅ローン+楽天でんき+楽天証券+楽天トラベル…etc.
通信費だけでなく消費全般に、また世帯構成を独身から子沢山に視野を広げるとまた違った世界が見えて来ますよ。本件に限らず物事を多面的に捉えようとすることはビジネスで重要な資質かなと思います。
もちろん我々も解約抑止に注力している部分があるのは否定出来ないのですが、本気でお客様のためになるにはどうすれば良いか真剣にかつ毎日議論しています。何とか良いサービスを今後お届け出来るよう頑張ります。
あわわわわわわわ!!!
すいません、、、お気を悪くされないでください(。´・ω・`。)ショボン
ひっそりと運営しているブログなので好き放題言ってしまいました。
>>通信費だけでなく消費全般に、また世帯構成を独身から子沢山に視野を広げるとまた違った世界が見えて来ますよ。本件に限らず物事を多面的に捉えようとすることはビジネスで重要な資質かなと思います。
はい!!!
私も本当にそう思います。
高くてもサポートがしっかりしていたり、
何か保証があったりする三大キャリアを頭ごなしに否定はしません!
ただ、料金プランが難解すぎるだけで・・・汗
解約抑止をしたり、
できるだけ乗り換えてもらえるようにするのはビジネス上当然だと思います。
社員さんもたくさんいらっしゃいますし。。
ただ、料金体系が・・・
私のようなオタクでもなかなか難解なので、
1 + 1 = 2くらいシンプルなものに・・・
何卒ぉ!!!
※ご丁寧にありがとうございます。
プロの現場にいる方からコメント頂けて嬉しかったです。
全然お気になさらずこれからもビシバシ斬り込みをお願いしますね!記事更新楽しみにしています。
通信キャリアが嫌われるのは日本だけでなく世界共通で、業界統一団体として課題認識されています。
えぇ!
世界共通なのですか。。。
インフラなのですから、
もうちょっと優しいシステムになって欲しいですよね(。´・ω・`。)ショボン
一応、ワイモバイルとか3キャリア(多分)とかだとシェアプランがあって複数端末でテザリング無しで繋ぎやすいのは利点ですかね。複数のiPhoneを完全に使い分ける場合とか、テザリングの処理が面倒な時・バッテリーが気になる時には便利です。
わたしはワイモバイル+シェアプランで9GB・SIM合計4枚・10分掛け放題で4500ちょいにしてます。地味にSMSが大量についてくるのも便利
ワイモバイルのシェアプラン気になっています!
情報共有ありがとうございます!!
モバイルWi-Fiを3台位導入して比較してみたい今日この頃です。笑
ワイモバイルだとスマホベーシックプランS/M/Rの料金にシェアプランの金額(980/490/0,ベーシックプランのS/M/Rに依存)載せるだけで手軽に4枚SIM環境構築できるのでかなりおすすめです。M以上・SIM4枚にすると同条件下の格安SIMの殆どと大差ない料金に収まる上に、安定性でのアドバンテージも得られるので、9GB以上17GB以下で複数SIMを利用するならワイモバイルほぼ一択です。Apple信者はHandoffを使いこなせるので音声SIMを複数要求しにくいですしね。
わたしはこれでiPhoneSE・iPhone6sPlus・iPadPro12.9・MR04LN(ルーター)に刺してます。前の3台のみの持ち運びならルーター必要なくなりますし、更にそれ以外を要求する場合はルーターが荷物になりにくいのでルーターぶち込んで解決。テザリングをほぼ使わなくなりました。
ただ低容量・SIM2枚以下の場合は料金差が大きくなるので他の格安SIMの方がいいでしょうね。固定回線がない等で17GB超えの場合は通話SIMと大容量SIMを別途に持つか、諦めて大手行きでしょう。
スマホに低容量音声SIM・ルーターに大容量SIMは有名な組み合わせですしね
ふぅぅぅ。
勉強になります。ありがとうございます。
息継ぎを忘れるほどに読み込ませていただきました。
そう考えるとワイモバイルもありですね。
いやぁ、、、、良い学びをありがとうございますm(_ _)m
私はiPhoneXSMaxを使用しているのですが、移動の多い仕事かつ重度のギガ浪費家でして「容量無制限!(3日間で10GB以上で通信制限)」などが辛いです。通信制限のないプランはどこのキャリアでも結局Max50GBしか実質存在しないことにも辟易しています。そこで4月からの楽天の参入が非常にありがたいです。まだ、SIMは届いていませんが、料金は初期費用3300円+3000円だったかな?で、なんとその後月額1年間は無料、解約手数料・事務手数料無料なんです。1年目以降は2980円/月かかりますが、今後の1年間はウハウハです。
ただし、郊外では電波が届かず、そこでの使用は月5GB以上は低速度、iPhoneが正規対応端末ではない(動作保証がない)、iPhoneではポイントキャッシュバックが受けられないなどのデメリットもあります。また、お金をかけたくないなら1年しか利益を受けられません。
とにかく私はソフトバンクで50GBプランを契約しているのですが、それを補う形で楽天モバイルに申し込みました。これの便利な点は楽天SIMを物理SIMからeSIMに切り替えられることです。メインで楽天とソフトバンクをそれぞれ主回線・副回線で設定し、郊外ではソフトバンクを使うことで1年間6000円程度の追加費用で、実質ほぼギガ放題状態を作り出せます。また、eSIMや楽天の回線環境を試すチャンスでもあります。
普段からそこまで使用しない方でも、3GBなどの低容量プランでは少し物足りない方でeSIM対応iPhoneをお持ちの方は是非検討されてはどうでしょうか。
なお、私は明後日から使用予定なので、上記は全てネットから情報を寄せ集めただけの知識であることをご了承ください。
自らコメントですが、一応宣伝になってしまったので。上記OM様と異なりキャリア関連の者ではないです笑
いえいえ、大丈夫です。笑笑
ありがとうございます!!
こんばんはー!
>>そこで4月からの楽天の参入が非常にありがたいです。まだ、SIMは届いていませんが、料金は初期費用3300円+3000円だったかな?で、なんとその後月額1年間は無料、解約手数料・事務手数料無料なんです。
えぇぇそうだったのですか!
知りませんでした。
情報共有ありがとうございます。
ぜひ、その後のレビューなどお聞かせいただければ幸いです。
今の状況が落ち着いてきたとしても、
密集したカフェなどは行きづらいので
公園や川沿いで一人ポツンと作業できるようにモバイルWi-Fiの導入を検討しています。