管理人管理人

当記事は「リンゴの木」という毎日更新シリーズ。オススメのセールアプリや、Appleニュースに対する管理人の個人的な見解、今後のブログ更新予定のネタを日々更新中。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

注目アプリ

10枚以上の診察券を1つにまとめられる革新的なアプリ!(持病が多い私のような人は助かると思う。ただ、対応病院も少ないし、まだまだこれからのアプリとも言えるだろう)

→EPARKデジタル診察券

1500万人が利用している無料音楽アプリ

→AWA – 音楽ストリーミングサービス

超有名サイトウォンテッドリーが名刺管理アプリをリリース

→Wantedly Peopleを無料ダウンロード

本日の整備済製品

大量入荷!要チェック!!!

まだまだ在庫あり!なぜか、大量に整備済製品が入ってきてます!!!

→6月24日(日)のApple整備済製品をチェックする

今日のオススメセールアプリ

Gun Movie FX

posted with ポチレバ

【アプリ名】
Gun Movie FX

【価格】
840円→120円

・簡単レビュー

最近動画編集アプリへの興味が止まらない。

あぁ、ガジェットがどんどん趣味を増やす・・・幸せ。

速報!Appleニュース&雑記

今日はニュースと雑記を。

ニュース「Touch Barの遅さについて」

海外のTouch Bar付きのMacBook Proレビュー記事に気になるものがあった。

A year with MacBook Pro: reviewing Apple’s 2017 pro laptop models – Current Mac Hardware Discussions on AppleInsider Forumsより引用

One of the best Touch Bar features is quick, secure, and easy unlocking with integrated Touch ID, but after using the feature for a year we have reverted back to entering our password via the keyboard. Of course it depends on your passcode, but for us typing is just faster.

(Touch Barの特徴は早く、安全に、簡単にTouch IDを使ってロック解除できることだが、1年も使った頃には手打ちのパスワード入力に切り替えることになった。そっちの方が早いからだ。)

私がこの記事を読んで、「えっ、Touch Barって遅いの?」っと気になってしまった。Touch Barの最大の魅力の1つがロック解除だと思っていたので。。コレは気になる。

ただ、Face IDを早く搭載して欲しいというのは完全に同意。はよー!

雑記「アイドルについて」

コメント欄でやや盛り上がっていたので。

・・・実は・・・アイドルなら多少分かる。

8年ほど前に付き合っていた彼女がアイドルオタクだった。

モー娘。
AKB48
SKE48

を好んでみていた記憶がある。いつもテレビで見ていたので、なんとなくではあるがわかる。

個人的には、「どうみてもこの子が一番でしょ。」と思っていたのが道重さゆみさん。強烈な責任感とリーダーシップを感じた。

自分の知っている偉大な先輩がやめ、それでもなお後輩のために道を作り続ける姿は美しかったし、何も知らない私の目には輝いて見えた。

そのあと、モーニング娘。を卒業したというニュースを見たときは、「あぁ、後輩たちはもう大丈夫になったんだなぁ。」と一人で感慨深かった。

と、あまり詳しくないニワカが書いてみた。本当にただの雑記。

随時追加!更新予定のネタ

以下、今後更新予定のネタ。

もし、あなたが書いてほしい記事ネタがあるのであれば、コメントらんやTwitterで積極的に教えてほしい。可能な限り、記事にする事をお約束する。

【アプリ】

  • 子育てママ向けアプリまとめ
  • Opner
  • 英語系アプリのレビュー
  • 引っ越し系アプリのまとめ
  • HuluとNetflixを比較
  • カレンダーアプリ スケージュール管理
  • Workflowの追加
  • 第二外国語
  • Audible
  • LiquidText
  • Apple Watch地図アプリ
  • One noteと他ノートアプリとの比較
  • OCRアプリ
  • MargineNote
  • ガントチャート

【Mac】

【iPad】

  • SlimCombo3ヶ月レビュー

【その他】

  • Appletvで出来ること
  • Appletvで映画を見る
  • Amazonプライム
  • Amazonスチューデント
  • コンデジの比較
  • コンデジレビュー
  • 自作PCマニアが思うAppleの良さ
  • メルカリで服を売った話
  • 髭剃りシェーバーのレビュー
  • 写真管理の仕方、外部HDDなど
  • ハンディカムとMacとの相性
  • ダークモード
  • 望遠レンズ iPhone用
  • コードをまとめるグッズ
  • Mac処分時
  • Apple純正SDカードアダプター

【作業効率化】

  • 私のブログ執筆環境
  • PDFファイルが膨大→PDFファイルの検索機能を考慮したカテゴリーやマスターカテゴリーなどの活用術(分類)、PDFファイル整理術(主にGoodNotes4)
  • Noteshelf2のノート分類方法
  • iTunesオススメの使い方・設定
  • 家族とMacの共有方法、設定
  • 年賀状
  • Dashboard

繰り返しになるが、記事のネタ募集中っ!!!深く考える必要はない。簡単に言えば「あなたが今日、Googleで検索したキーワード」をお伝え頂ければそれでよい。そのまま記事のネタになる。あなたが知りたいことを記事にする事がメディアを運営するものの仕事だからだ。

ぜひぜひ、気軽に要望を出してほしい。個人的に、以下の記事は読者さんの要望に応えて書いたものだがかなり反響があったため、お気に入り。

→11個のカバンを徹底比較!Apple製品に合う究極の鞄はどれだ?【Mac,iPad,iPhone】 | Apple信者1億人創出計画

それでは、今日もAppleを楽しもうっ!!!