管理人管理人

当記事は「リンゴの木」という毎日更新シリーズ。オススメのセールアプリや、Appleニュースに対する管理人の個人的な見解、今後のブログ更新予定のネタを日々更新中。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

注目アプリ

New

ドコモが全力で推しまくっているニュースアプリ。さすがにダウンロード数が桁違いになってきた→dmenuニュースを無料ダウンロードする

今日のオススメセールアプリ

【アプリ名】
LCD Clock

【価格】
240円→120円

LCD Clock

120円
(2019.04.22時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

・簡単レビュー

時計を表示させるアプリ。音楽を聴きながら使えるのかな?

レビューの評価が上々なので買っても良さそう。

1分で読める!本日のAppleニュース&雑記

今日は1つのニュースと1つの雑談。

1、Samsungの折りたたみスマホについて

海外のレビュワーたちが色々と折りたたみスマホについてレビューをアップしていたので読んでみた。

要約すると、

  • 折り目の部分の耐久性が気になる
  • ノッチが大きすぎる気がする
  • 便利ではあるが対応していないアプリがまだまだ多い

という感じだった。

とはいえ、評価は上々。初の試みにしてはSamsungなりに製品として形になるレベルまで仕上げてきたと思う。

ただ、海外のレビューを見ていると、

「すげーいいよ!ブラウジングしやすい!」
「ほら!Kindleも読みやすい!」

とかばっかりなのが残念。

もっとAndroid OSがどのように対応しているか?主要なアプリは表示対応しているのか?とか詳しい話が見てみたかった。

折りたたみスマホはその価格ゆえに、一部のガジェットオタクだけに受けそうな感じがしないでもないが、これからの進化は楽しみ。

一方で、コメント欄には

これでiPadはゴミになったな。
折りたたみスマホはゴミだろ。
この記事はクソ。

などの言葉が並びまくっていた。

端的に言うとApple嫌いとApple好きが信じられないくらい汚い言葉で罵り合っている。

新製品が出ると海外のコメント欄が信じられないくらいに荒れるのは何故なのだろうか・・・

日本人はネットで叩きすぎ

と言うことが日本ではたまに言われるが。。海外はさらに汚い言葉でお互いの価値観を全否定しまくるのでみていて気持ちがいいものではない。

みんな楽しもうー

的な感じがいいなぁ。折りたたみスマホなんて発売されたばかりなんだからもっとエラーがあってもいいようなもんでしょう。

Samsungがしっかりと製品にしてきたのは評価すべき。

ただ、見た目は美しくない。ダンゴムシの何かしらの丸まりを感じさせる奇妙なボディは個人的には受け付けない。

2、コメント返しの楽しさについて

コメント返しが最近、日増しに楽しくなってきている。

記事の更新もストレス発散できるので楽しいのだが、コメント欄を読むのが楽しい。ツイッターの返信も楽しい。

特に、お礼のコメントは本当に嬉しい。ただ、お礼を伝えるためだけに時間を使って長文を書いてくれるなんて、心の底から感謝したい。

こんなブログを愛してくれてありがとうございます。

法が許すなら、今からあなたの枕をiPadに変えに行きたいくらいです。

あなたの投稿記事を募集中!※Amazonギフト券プレゼント

当ブログでは、読者さんからの投稿レビューや、読者さんへのインタビューを随時募集中。Amazonギフト券を気持ちばかりの金額ではあるが、プレゼントさせていただいているので気軽に投稿してみてほしい。(でも、お金目当てはやめてほしい。一緒に楽しめる方募集。)

その1、プロフェッショナルのApple製品シリーズ(様々な職業の方へインタビュー)

ープロフェッショナルの「◯◯」シリーズお手伝い募集要項ー

その2、製品レビューシリーズ

Apple製品の投稿レビュー〜募集要項〜

その3、アプリレビューシリーズ

私のベストアプリ〜募集要項〜

番外編、ママさんパパさん向けシリーズ

【レビュー募集中】お願いします。ママさんパパさん向けの記事について