今日は盛りだくさん。AirPods Maxの問題が徐々に大きくなりつつある。エクスペリア、ドコモ、M1ほしー【毎日更新りんごの木(454日目)】

うぉず

今日は書きたいことが盛りだくさん。悩みまくるりんごおじさん。引越しで忙しくなりつつあるが、どうしても欲しいガジェットがたくさんある。机も欲しい。ベッドも欲しい。あぁ、もう全部買っちゃいそう。[@appleshinja_com]

Appleニュース1つと雑談3つ

1、AirPods Maxの問題が徐々に大きくなっている件について

AirPods Maxかなりの内部に結露ができる問題に関して、なんだか徐々に広がりつつある気がしている。

こんな感じでマジギレっぽいことをしている人も。

ただ、上位の人物は基本的にネガキャンで注目を集めるタイプの方のようなので、それほど気にしなくていいかなぁと。

しかし、Twitter側では徐々に問題が大きくなっているように感じる。

おそらく寒暖差?だと思うのだが、さすがに大金払ってこれは文句を言いたくなる気持ちはわかる。日本では聞かない問題なので地域の気候によるのかもしれない。

個人的にはこの結露の問題よりもYoutube側で複数の方から「締め付けが痛いです。」「眼鏡ユーザーには向いてません。」と教えていただいたことの方が気になっている。メガネに適しているなら買おうと思ったんだけどなぁ。

このレビュー読んでかなり煽られている。

AirPods Maxのレビューを1名分集めてわかった10のこと

Via: AirPods Maxの結露問題に関する怒りの動画投稿〜返品したとの報告も – iPhone Mania

2、エクスペリア欲しいけど冷静に考えたらいらんかも

Xperia 1 IIが欲しい。
最近、Xperia 1 IIばっかり見てる。

気になるのは、

  • サイズ感
  • Photography Pro
  • マルチアプリタスク
  • 横向き対応のホーム画面

といったところかな。

特に、Photography Proは気になる。ソニーのカメラだし、なんだか面白くなりそう。作例とか見ていてもいい感じに思える。夜の撮影は苦手っぽいけど、色味が自然。瞳フォーカスも強そう。

冷静に考えたらいらんかもだけど、欲しい。欲しくなっちゃった。

3、ドコモたけー

そろそろ引っ越す私としては、docomoへスムーズに移行して、Apple Watchセルラーモデルを使えるようになりたい。

中心街からは離れた場所に引っ越すので楽天アンリミは非対象地域。となると、5Gギガホが気になる。

Docomoのお手軽料金シュミレーションをやってみたら、こんな感じになった。(機種はXperia 1 II)

毎月、の通信料金はこんな感じ。約7,000円。

ただ、これよりも安い?5Gギガホプレミアが始まるらしい。

しかも無制限。
ここから光回線とか家族回線分を引けばもっと安くなる。

データプラスでiPad Pro用のSIMを導入すればなお便利。

私は今、980円のUQモバイルと、2980円の楽天アンリミを使っているので4,000円は支払っている計算になる。

これが無制限のドコモ回線になるならあり・・・なのか?

読者さんたちにいただいたアドバイスをもとにさらに考えていきたい。ちなみに以下のようにメモ帳にしっかりとまとめている。(いつもアドバイスありがとうございますm( )m)

2年で機種を返すプランは安く見えて、実はレンタルプランだからそんなにお得に見えないし難しいところ。

4、M1 MacBook Air買ってもいいかも

13インチMacBook Pro(2016)の動作がかなり厳しくなってきた。

バッテリーがすぐになくなってしまう。動画編集にかなり時間がかかる。と言った具合でなかなか厳しい。

14インチMacBook Proが3月くらいに発売されてくれればいいのだが、それでもあと3ヶ月は時間を失う。6月のWWDCになった場合は6ヶ月も失ってしまう。

時間が惜しい。
外でも編集したいのだが、本当に厳しくなってきた。

うーむ。
困った。
MacBook Airのすっぴんモデルを買ってもいいかもしれない。高いけど。

ただ、あのスペックをあの価格で買えるなら良しとするか。何気にMacBook Airは持ったことないので楽しみ。

今日のお告げ「悩みは尽きない」

  • ベッドフレーム
  • 食器
  • 調理器具
  • オーブン

などなど、買うものがたくさん。
うーむ、やばいな。
これは14インチMacBook Proが厳しいかもしらん。

まぁ、買えなくても仕方ないか・・・やっぱりApple製品って高いなぁ…

69 COMMENTS

Dice

Airは一度経験しとくと面白いですよ!
微妙に楔形になってるのが有り得ないくらいに流麗で、他社にもProにもない唯一無二のデザインだと思います。自分が文書ベースの仕事だからというのもありますが、Proに戻る気が起きないほど美しいです笑

返信する
おでん

docomoのプランは確かに高いとは思いますが
安SIM回線はイマイチ信頼できないと言うか
まぁそこは個人的な問題なので
とやかくは言える事ではないですね
M1airはiPadを持ってなければ確かに欲しいかも…
以前PCがトラブった時にサブ的に持っていたノートPCが大活躍したので

返信する
ラキ

M1 MacBook Airを2週間前に購入した者です!ご存知かも知れませんが、オプションを1つでも付けてしまうと、届くのには4〜5週間かかってしまいます!いや、物凄く待ち遠しいです。。

返信する
りんもん

僕は、M1 MacBook Proになってからというものの、Google File Streamが未対応にもかかわらず、Intel MacBook Pro 15インチをなんと4日も使っていない。もう、M1だけで暮らしています。電池も丸一日無くならない。Final Cut Pro Xも、Rosetta2経由の動画変換ソフトも1.5倍以上のスピードになってる。何故か画面の狭さを困っていない。でもこれは慣れてきたら物足りなくなるかもな〜。13インチは気軽にモテるし、膝の上でも問題ない。だって熱を持たないしねえ。熱くならない。
コストを考えるとAirだろうけれど、うぉずさんには是非Proをおすすめします。

返信する
管理人@うぉず

ぐわぁ、っぁ、ぁ、!!!!!
欲しいぃぃぃいっぃぃぃ!!!!!!

返信する
Toshi

ドコモに決まりそうなところにau利用中の私からも少し。「auたけー」ではありますが笑

Apple Watchの料金だけ見ればドコモは500円ですがauとソフトバンクは350円と少しお安い。参考→ https://www.au.com/apple-watch/service/number-share/

auのデータシェアを使えば追加料金なしでメインのスマホと最大5台のタブレットで容量を共有できます。ほとんど全ての料金プランと合わせて使えるので使わない手はなさそうな感じです。私もセルラー版のiPadを買った暁には、と考えています。参考→ https://www.au.com/mobile/charge/data-option/data-share/

サブのiPhoneにIIJのeSIMを契約するというのもいいかもしれません。auは今年中(早ければ2月)にeSIMに特化したブランドを動かし始めるみたいです。イオンモバイルはデータ専用プランもあってかなりお安いと思いますよ。

M1 Air買いましょうよ〜(煽り)
それともProですか?(煽りagain)
ちなみにM1 Airのレビューはまだ募集中ですか…?

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
ご丁寧にありがとうございます。
めっちゃ参考になります。

って、あれ、めっちゃ煽られてるwww
もちろん、レビューはまだ募集中ですよ〜!
ぜひ、ご応募くださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Toshi

わわわ!レビュー送ります!来週末くらいにはきっと完成すると思います。(いま別のタスクに追われています…)このコメントと同じメールアドレスで送らせていただきます!Pagesファイルをそのまま添付する感じで大丈夫ですかね?

返信する
管理人@うぉず

はい!
写真だけ別で送っていただければありがたいです。
あと、引越しでちょっと返信が遅れるかもしれませんのでその点ご理解くださいませm(_ _)m

返信する
ケンボウ

うぉずさんこんばんは〜
もしXperia1Ⅱのサイズ感が気になるなら一回り小さい5Ⅱを購入してみるのもいいと思います。
基本的なスペックは両者ともほぼ同じな上に
・PhotoPro
・21:9の縦長ディスプレイ
・イヤホンジャック
と言った最近のXperiaのトレンドはしっかり抑えていながら120hz対応のディスプレイという点では1Ⅱを超えているところもあるぐらいです。
ただXperiaはクセが強い機種なので万人にオススメしにくいですよね笑
もし買うとしてもSONYというブランドと載っているスペックにロマンを感じて購入します。
あっ、ここ最近Pixel4を購入してiPhone7からメイン機を切り替えました!Apple製品との連携機能が使えないのとバッテリー持ちが弱すぎるというデメリットはありますが、Androidのカスタマイズ製の高さにハマってしまっています笑

返信する
一軒家マイル

はじめまして!
最近ケンボウさんのブログもちょくちょく見始めまして、同じ学生Apple信者として頭が上がらない方だなと勝手に思ってます(´∀`*)
(CalDigit TS3、めっちゃ羨ましい…!)

実は自分もAndroidならXperia 5Ⅱが良さげに思ってました。イヤホンジャックとハイレゾ対応、愛機SE2じゃないと持てない自分でも片手で握れるサイズ感、そして何よりそのデザインの秀逸性に惹かれましたね。ただ、どちらかと言えばジャンルは違うのですが、同じSONYのWALKMAN NW-A100シリーズの方が本命だったりします笑笑クセありまくりのAndroidではありますけど、なんせKing Gnuモデルってのもあるんでw

うぉずさんやケンボウさんのような、Apple信者だけどAndroidの魅力も分かるような穏健派が増えると、お互い泥とりんごの不毛な投げつけ合いが減るのになぁ…

返信する
管理人@うぉず

ケンボウさん素敵ですよね。
アドバイスいただくのが恐縮ですw

返信する
管理人@うぉず

ケンボウさん、、、まじで詳しいですね。。
何者・・・
いつも本当にありがとうございます。

Pixel4めっちゃ良さそうですよね。
うーむ。。。
Androidの世界も楽しそうですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

というか、Xperia 1 IIってそんなにすごくないのですかね。
iPhone 12 Proみたいな感じでしょうか。
本体がカッケーみたいなw

返信する
Masashi

ドコモの5Gギガホ・5Gギガホプレミア契約回線に紐づける形で
5Gデータプラスを契約される場合は注意が必要です。
5Gデータプラス契約回線の高速通信可能サイズは30GBまでです。
それを超えると親回線が5Gギガホの場合は最大3Mbpsに、
親回線が5Gギガホプレミアの場合は最大1Mbpsに制限がかかります。
なお、5Gギガホ・5Gギガホプレミア契約回線は容量無制限です。
ワンナンバーサービスは5Gギガホなら対応との記載がありますが、
5Gギガホプレミアについてはまだ対応とは書かれていませんので
続報を待たれた方が良いと思われます。

5Gギガホは家に固定回線を引かずスマホ単体で何とかしようと考えておられる単身世帯や、
固定回線があってもお構いなしにLTE・5G回線を使い倒す超超超超ヘビーユーザー向けです。
(※超…30GB、超超…50GB、超超超…100GB、超超超超…100GBなど雀の涙。
 モーニング娘。みたいになってしまい申し訳ありません。m(__)m )
うぉずさんの使い方にもよりますが自宅に固定回線を引き、
尚且つ屋外では軽い調べ物ぐらいでしか使わないのであれば、
5Gギガライトでも十分である気がします。
5Gギガライトは1GBをスタートとして2GBごとに料金が上がっていき、
7GBを超えると最大128kbpsに制限がかかります
(野洲まで新快速で行けるのに野洲から先は各駅停車すら走っていないために
野洲以北すなわち彦根方面へは歩いて行ってくださいと言われるようなものです)が、
ちょっとしか使わないのに5Gギガホとかを無駄に契約するよりかは安く済みます。
なお、5Gギガホプレミアについては3GB/月以下に抑えたら1650円割引されますが、
あってないようなものと考えてください。
3.1GBというようにちょっとでも3GBのラインを超えるとアウトですし、
そもそも3GBまでで収まる場合でもギガライトの方が安いです。

私は今年よりギガライト + データプラス(いずれも4G版)の組み合わせで使っていますが、
このコロナ禍というのもあるものの2つ合計しても1GBを超えていません。
7GBで収まるのでしたらギガライトをお勧めします。

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわわわわ!!
Masashiさんからコメント来ないかなぁと思っていました。
いつもありがとうございます。

>>ドコモの5Gギガホ・5Gギガホプレミア契約回線に紐づける形で
5Gデータプラスを契約される場合は注意が必要です。
5Gデータプラス契約回線の高速通信可能サイズは30GBまでです。
それを超えると親回線が5Gギガホの場合は最大3Mbpsに、
親回線が5Gギガホプレミアの場合は最大1Mbpsに制限がかかります。

コレェぇぇ!!!
知りませんでした。
ありがとうございます。

iPad側で50GB以上使うかも。
ウハウハ。
と思っていたのですがそんな上手い話はないですよね。
勉強になりました。いやぁ、、見まくったつもりなんですけどね。

その落とし穴には全く気付いていませんでした。
ありがとうございます。

>>(※超…30GB、超超…50GB、超超超…100GB、超超超超…100GBなど雀の涙。
 モーニング娘。みたいになってしまい申し訳ありません。m(__)m )

ちょw
懐かしいですね。笑笑
私の青春時代の曲ですよw

返信する
ユースケ@福岡福島

実際に5Gギガホ使っている人からの横やりです。

そうなんです。
2台目の30GB制限は意外に曲者でして、動画を見たりZoomでミーティングしたりセッションしたりするとあっさり食い尽くします。

僕は5Gギガホ3ヶ月目で、
①5Gギガホ:iPhone12Pro
②5Gギガホのデータプラス:iPadmini5
③ふつうのギガライト:仕事用ガラケー
④ギガライトのデータプラス:iPadPro
という構成で、Wi-FiやUQ・mineoも持っていましたがすべて契約終了しました。

さらには
○ど田舎と都会を行き来する上に移動が多い
○会社と会社の寮にWi-Fiはあるがやや不安定
そのためLTE回線を重宝します。

使用量としてはMasashiさんの仰る「超超超」に該当すると思われます。

①のテザリングで全て済ませようと思うと、②④を起動→通信がつながるまでに若干のタイムラグが起こります。
このタイムラグにモヤっとします。

通信の立ち上がる速度は、体感でLTE・2度目以降のWi-Fi>テザリング>>>初めての場所のWi-Fiという感じです。

そして、僕の場合は①②ともLTE・5G回線を開けている場合、④のテザリングでなぜか②が優先されるという問題も起こります。
(Appleストアでも解決せず。近々全部Macにつないで初期化してやります。ぷんぷん。)

----------------

さらには、契約で紐付ける回線に気を遣わないと、虎の子の30GBに大ダメージを食らうこともあります。

僕の場合、30GBをiPadProにして、ブラウジング&愛するNoteshelfやファイル管理程度で済ませればテザリングなしで楽勝と思っていました。
iPadminiは動画閲覧・Zoomのメイン機器であるため、テザリング専用機、と。

ところが契約時に忘れていてiPadminiを30GBにしてしまったため、現在はiPadminiもiPadProもテザリング対象に…
(ふつうのギガライト④は最少の金額が1GB未満なので、テザリングorWi-Fiが基本になります)

----------------

ところがどっこい、僕のいる某ど田舎ではZoomや動画でテザリングだと通信が不安定で、iPadminiの4Gを使った方が安定します。
(あと、東京でもビル群にあるホテルの高層階など通信不安定なところは時々あります)

そのため「結局iPadminiが30GBである意味ラッキー」と使いまくっていたら、今月は既に17.23GB/30GB…
今後もZoomは使いまくる・移動しまくる予定のため、不安定だろうがテザリングを使わざるを得ない予定です。

----------------

当然、経験上もキャリア純正回線の方が通信品質は良く、Wi-Fiの通じない田舎込み、かつ自分が長くいる場所のWi-Fiに不安がある上にヘビーユーザーであればギガホの1択です。

とはいえ僕のようなケースは特殊極まりなく、建物内でのWi-Fi環境(VPN含む)に問題がないのであれば、別に格安プランでも格安sim差しまくりでもええやん…というのが結論です。
(前にも言いましたが、ど田舎はdocomo・auがつながらないのにSoftBankだけビンビンといった場所がしこたまあります。
罠だらけです(^^))
(以前はUQデータプラスMの1Mbpsをテザリングで使う、という荒技もやってました。
3Mbps、どれくらい速いんでしょうね)

超超超超超長文になってしまいましたが、利用者のリアルな実情をお伝えしたく、しっかり書かせて頂きました。
(使ってみたかっただけです。(笑)
僕もモー娘。世代ですから(笑))

返信する
管理人@うぉず

どわぁぁぁぁぁぁ、!!!!!!
めっちゃ参考になりました。ありがとうございます。

いやぁ、、、30GBの制限痛いですねぇ。。
まぁ、ドコモとしては当たり前の措置なのかもしれませんが。。
どうしよう・・・うーむ。。。

返信する
ユースケ@福岡福島

のりのりさんのコメントを元に整理していて、金額的に許容できる範囲なら、5Gギガホ+テザリングでいいかな、と思いました。

判断基準としてパッと思いついたのは、

○5G・LTEの通信品質
○自宅のWi-Fi品質
○周辺施設(使用頻度が高い)のWi-Fi品質
○移動範囲・頻度
○通信の繋がる時間(テザリングはやや時間掛かる、Wi-Fiは2回目以降はパッと繋がる)
○金額
○管理や支払いの煩雑さ
○セキュリティ

というところです。
(個人でいろいろ変わると思うので、ご了承下さいませ(^^))

それぞれに

○譲れないところ
○妥協できるところ
○どうでもいいところ

があると思いますので、その最大公約数を探る、というイメージです。

のりのりさんのコメント、うぉずさんのコメントとまとめてみて、僕は5Gギガホにまとめて大満足だな、と思いました(^^)

ど田舎で少々繋がりにくいのはどの手段でも起こると考えると、目をつぶれると思っています。
(僕の場合は福島で過ごすのが主に会社・会社の寮というコントロール不可な状況ということも含めます)

管理人@うぉず

ありがとうございますぅぅぅぅぅう!!!!!!!
もうdocomoマスターさんと呼ばせてください。
素敵すぎます。

多分、そろそろ乗り換えを本気で検討すると思いますので、
また記事化させていただきますm(_ _)m

ユースケ@福岡福島

お褒めの言葉、ありがとうございます。

なんやかんや、ガジェット好きで凝り性なんだと思います(^^)
あとは、本当に特殊な環境がこうさせたと思います…(苦笑)

うぉずさんが実体験を元に熱くキャリアのプランを語る、めちゃくちゃ楽しみです!
記事化、待ってます(*^^*)

管理人@うぉず

はい!!!
ユースケさん達のおかげでどんどん詳しくなっております。
感謝ですm(_ _)m

maka2

3MBどれくらい早いんでしょうね
これが新プランの5Gギガホプレミアだと1MBになってしまうので今加入してないと実験できないんですよね

(契約ミスった部分、2と4のSIMを差し替えて使うってできないのかな?と素人の感じた疑問です)

返信する
ユースケ@福岡福島

simの差替、そういえば仰る通りです…!!!

まさにコロンブスの卵、時間見つけて試してみます(^^)

のりのり

Masashiさん、ユースケ@福岡福島さん、はじめまして。うぉずさん、いつもお世話になっております。
とっても参考になるお話の数々、特にユースケ@福岡福島さんみたいな使い方でdocomoに乗り換えたいと思ってたので、この契約だと総額いくらになるのか教えて貰いたいです。

現状は、家:UQ WiMAX / iPhone7:au / iPhone 12mini:Rakuten / iPad mini:mineoデータSIM / 子供スマホ2台:mineo×2 。auの契約が基本料+通話料で3500円程度で済むので、全部合わせて15000円/月でお釣りがくるぐらい。コスト的には悪くないのですが、このコロナで家での使用量が増えてWiMAXがしょっちゅう3日間の速度制限(゚o゚;; スマホを母艦で契約変えんとって思いはじめて数ヶ月。←イマココ
mineoも最初の頃はパケットフリーで余裕だったのが、普通にパケ消費しないともたつくようになってきたので、そろそろサヨナラかなあ、と。(これは私の個人的満足度が下がっただけなので、mineoの名誉のために言っておきますが、格安SIMとして十分なサービスは保たれていると思います。)
Rakutenは色々やらかしてはいますが、回線としては悪くないのでしばらくキープの予定。

こういうちょっと込み入ったパターンってショップで相談しても的を射た回答がもらえないことが多くて、とっても参考になりました。
5Gが普及したら、家庭に有線はいらんと思ってんですけど、まだだいぶ遠い未来になりそうですね。それにしても政治家の皆さんがデジタル音痴すぎ。。。

モー娘。もいいですが、個人的にツボったのはMasashiさんのここ>> (野洲まで新快速で行けるのに野洲から先は各駅停車すら走っていないために野洲以北すなわち彦根方面へは歩いて行ってくださいと言われるようなものです)
これはとてもやだ、笑

返信する
管理人@うぉず

一緒に勉強していきましょう。
かなり沼ですが、
ベターを私も模索しております。

返信する
ユースケ@福岡福島

のりのりさん、初めまして。
ご指名ありがとうございます(^^)

お待たせしました。
僕が使っている金額は、4回線で11,830円です。

①iPhone12Pro:7,850円
 5Gギガホ7,350円+spモード300円-みんなドコモ割(2回線)500円-5Gギガホ割1,000円+かけ放題オプション1,700円

②iPadmini5:1,000円
 データプラス700円+spモード300円

③ガラケー:1,980円
 ふつうのギガライト2,980円-はじめてスマホ割(半年)1,000円-ずっとはじめてスマホ割1,000円+かけ放題オプション1,700円-おしゃべり割700円

④iPadPro2020 12.9インチ:1,000円
 データプラス700円+spモード300円

オプションは抜きにして、純粋な通信費のみで計算してみました。

③がギガライトなのは、④をWi-Fi専用機にする前提で考えるとこれが1番安いと教えてもらったからです。
(全ての機器をdocomoの24回分割で購入する「ケータイ補償サービス信者」のため、という事情もあります)

docomoでは、依頼すると「プラン診断比較結果」という一覧表を元に説明してもらえますので、有期・無期の割引含め、しっかり説明を受けることをオススメします。

----------------

僕は5Gプランにまとめる以前、この4台の組み合わせをシェアパックで使っていましたが、docomoでの利用量を最少金額に抑え、

○UQデータMの低速モード1Mbsでテザリング(メイン)
○UQの回線エリアフォローでmineo
○市街地用にWiMAXのモバイルWi-Fi
○施設のWi-Fi&VPNサービス

という組み合わせで使っていました。
(前のコメント通り、行ったり来たりな上、福島→東京→福岡、地域的にもど田舎と都会を行ったり来たりしているからです)

UQ2,980円、mineo980円、WiMAX4,725円(+VPN費用)払っていたので、分散していたものを統一化できたことも含めてメリットは大きかったと思っています(^^)

返信する
のりのり

ユースケ@福岡福島さま、とっても丁寧にありがとうございます。
ちょーちょーちょー参考になりました。調べれば調べるほどdocomoしかないじゃんって気持ちになり、dアカウントも作ったのでそのうち窓口予約して詳細に相談に行ってこようと思います。それもこれもauがね、ダメなんすよ。子供の学割とか半年経ったら利かなくなるとか、有期の割引で一見やすそうにみせて
実家の父がdocomoガラケー+iモードで生活してて、それも込みでごにょごにょしたらいいのでは?って事情もあったり。これまで家にあまりいなかったので実家はネットなくても良かったのが、繋がってない

のりのり

あぁーーーー、超絶中途半端で送ってしまった。中途半端なとこは私の愚痴がほとんどなんで(゚o゚;;
とにかくユースケ@福岡福島さま、とっても丁寧に解説いただいて本当にありがとうございました。

で、auの話、有期の割引で一見安そうに見せて、半年後とか1年後に値上がりするので、結局安くないじゃんっ( *`ω´)ってなんですよ。でもねえ、長年愛用してたんでお別れし難いのと、リスク回避的に考えると今現在の安い契約のまま維持はしときたく。。。悩ましいです。

で、実家の話、家にいる時間の長くなった父がネットがなくて困っていて、光を使えるようにしてあげるとなると全てまるっと一箇所にしてしまった方がおっしゃる通りスッキリするかな、と思いました。

うぉずさん、荒らしみたいになっててすみません。一緒にdocomoに行きますかー?私は春頃を目指してまだしばらくもやもやしときますわ〜。

管理人@うぉず

ありがとうございます。
めちゃくちゃ勉強になりますm(_ _)m

ユースケ@福岡福島

のりのりさん、どうぞお気になさらず。(笑)
そして、気軽にユースケと読んでいただければ嬉しいです(^^)

うぉずさんへの返信にも書いたんですが、自分の許せないところ、許せるところをうまく折り合わせて最大公約数的に決めるしかないと思います。

何をどうしても、不満は出ます。
docomoに統一したら、docomoの弱いエリアでこんちきしょーって思います(笑)

あと、案外都市部でエアポケットのように弱いところがありまして、僕の場合はそれが福岡の自宅という罠が(^^;

なので、妥協できる点ベースで決めていくのも面白いかもしれません。

また、どこかのコメントで結末を伺えたら嬉しいです!!!

返信する
のりのり

ユースケさん、マジでありがとうございました。
結末はきっとどこかに書き込まれることと思います。家族で使っているので、まあそこそこの値段行くのは仕方なしなんですけどね。家族だからこそのメリットが活かせるところを探します。

管理人@うぉず

ユースケさん、ほんと詳しいですよね。
教え方もめっちゃ上手いです。

ユースケ@福岡福島

のりのりさん、どうか一定の満足がいく結末になるよう祈っています。

「家族」というのは強い要素だと思いますし、必ずどこかに最適解がありますよ(^^)

そしてうぉずさん、知識はうぉずさんに出逢って以来の2年半の賜物です。

何においても、役に立って喜んでいただけるのが嬉しいですよね(^^)

Masashi

のりのりさん、ユースケ@福岡福島さん、
コメントありがとうございます。

新快速は思いっきり近畿・中部ネタなので通じるか不安でしたが、
ツボっていただけてとても嬉しいです( ̄▽ ̄)

ギガライトは私が述べたように野洲以降は歩かされますが、
ギガホは米原までは飛ばしまくって米原以北は各駅停車になるものの、
一応は長浜や敦賀、またはその先までも線路は続いていて
「歩いて行ってください」という事態にはならない感じです。

書き忘れましたがドコモのテザリングは標準でついているほか、
ギガホ・ギガホプレミア・5Gギガホ・5Gギガホプレミアなら
無制限で使えます。auみたいな容量制限はありません。
(ギガライトでもテザリングは標準で使えますが、
合計で7GBまでの制限付きですのでご注意ください。)
このため、データプラスを契約するのもありですが、
ヤバそうになったらテザリングで乗り切るというのもありです。
(データプラス回線でテザリングではなく、
ギガホ契約回線でテザリングしないと意味がありません。)

GQCさんもmaka2さんもコメントありがとうございます。
もし足りない部分がありましたら付け足してくださると幸いです。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます。
テザリングって、制限かかる場合やプランあるのですね。
もう、、、なんとお礼を言っていいのやら。。

GQC

AUのNetflixパックなら、60GBまで使えます。
私が現状その状態です。
外で仕事するなら、私個人だと7GBだと心もとないですね。
iPadを持つ前のiPhoneのみの時でさえ、7GB超えていたので。
外で気になる動画があるな、でも外で見ると容量が、、、とか、気になるアプリのアップデートが、、、でも容量がって思って我慢するのがストレスですし、せっかくAirPodsあるのに音楽聞くだけっていうのももったいない。
外で作業するよりは外ではiPadの動画などで時間を潰し、思いつきはiPhoneのメモへ。
作業は帰ってからMacでするという流れもできます。
あと私の場合ですが、写真を全てiCloudにアップしてて、外で見たり見せたりする時があるんですが、ここで回線が遅いと見られなくて困ることがあるんですよね。常にネットに繋がってる感という安心を買う値段だと思います。
値段に関しては研究しまくれば、格安SEより少し高いくらいに収まりますよ。

返信する
管理人@うぉず

7GBでもいけそうやなぁ
と思って楽天アンリミの使用容量見たら80GBとかでした。笑
ギガホかなぁと思い始めました。笑

返信する
AND

Xperia 1 デカいですよ。ひとまわり小さいXpeia5の方も検討された方がいいと思います。
また1が5の完全上位というわけでもないので、そこも一応見ておいたほうがいいです。
なんにしても店舗行って実機のサイズを見てから決めたほうがいいです。
乗り換えプログラムですが、
au sb は、金額の約半分を支払って2年使用で端末お返し
docomoは金額の約2/3を支払って2年使用で端末お返し
ちょっとdocomoさんはお得感が少ないんですよね。
MNP乗り換えで安く買えるのなら、全額支払って端末引き取って使い続けるなり売るなりしたほうがお得になる可能性。

返信する
管理人@うぉず

でかいのですね。
うーむ。。。

ああぁ!!!
あと、乗り換えプログラムについてもありがとうございます。
違いはないように見えて各社色々と差別化はしているのですね。。

返信する
283

M1 MacBook Airいいですよー!
RAM 8GBでもある程度は使えます。

ただ、普通に使っていても6GBはつかってしまっているので、精神衛生上は16GBの方がいいとは思います。
(Swapは7GB)

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!
やっぱり16GBがいいですよね。

ただ、8GBをテストしたい気持ちがあります。
検証意欲がー!
助けてー!ふふふ。

返信する
のりのり

昨日、ちょうどふらりとビックカメラ行ってM1見てきました。ポートが2つは心許ないと思いつつ、Thunderboltとイヤホンジャックしかない造形は美しく。ここ最近のAppleデザインの出っ張りやポートを減らす流れなんでしょうね。個人的には両脇にポートのあるIntel MacBookの姿に安心感を覚えましたが、実際には2つあれば十分実用的ですよね。
いいなぁ、MacBook Air。レビュー待ってますねえ。買う世界線しかないと思うんでww お金はなんとかなりますって♪ ローンって言う素敵な仕組みをご用意してAppleが待ってますよー。

携帯の料金問題。私も最適解を見つけたいです。au ユーザーですが、格安SIMの分も含めて一家でdocomoに移動か?と思いつつ、ネットだけでは詳細わからず。ご相談行くにもコロナでねえ。。。ふらりと行ってちょっと聞いて帰るができないのがめんどいし。家の光配線を数年前に廃止してしまったので、光とセットの商売にぐぬぬぬしてます。

返信する
管理人@うぉず

ぐぬぬ。。。
そうなんです。
欲しいんです。ローンは使うとヤバそうなので避けていましたが。。
発動させるべきか。。。。笑笑

携帯料金は本当に難解ですので、
一緒にベターを探していきましょう。

返信する
りんぽす

M1 Mac、購入するといいと思います。

iPhoneやiPadで出来ることはMacでも大抵できますが、Macでやりたいことは代用利かないこと多いですし(クリエイティブ系アプリの充実等)。

確かに14インチMacBook Proが待ち遠しい気持ちはよく分かります。数年ぶりのデザイン変更(ベゼルレス化?)なので新鮮さも感じられそうで私も欲しいです。とてもワクワクします。

ただ、今のうぉずさんのMacBook Proの動作が厳しいということであればすぐ買い替えた方がいいです。特に動画編集中にカクついたり最悪落ちたりしてしまうと、せっかくの作業が勿体ないです。

それに、14インチMacBook Proを待つのはなかなか並ばない整備済製品を眺めているのと同様、その時間だけ機会損失になり得ます。仮に今M1 Macを購入して数ヶ月後に14インチモデルが発売されたらそのとき考えれば良いと思います(売却して新モデル購入、そのまま利用続行など)。

実際、私もM1MacBook Airユーザーですがとても快適ですよ。自社SoCが半信半疑だったので8GBにしましたが、過去に戻れるのであれば絶対に16GBにすれば良かったと後悔するくらいには満足しています。8GBで4K27インチモニターに出力してTwitterやChrome、Photoshopなど開くと微妙にもっさりしたので…

うぉずさんのMacBook Proは5年くらい使われていることですし、そろそろ買い替え時だと思します。不具合も出ているということなので、思い切って新しいMacとともにAppleを楽しまれてはいかがでしょう?

返信する
管理人@うぉず

おわー!
りんぽすさん、いつもお世話になっております。

そうなんです。
買っちゃうのが正解なんですよ絶対に。
ただ、、、そんなに資金的に余裕がないのでなかなか難しいところがありまして。。汗

家電か家具か何かを諦めて買おうと金策中でございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
marusankshikaku

20GBからギガホの60GBに移行したら初月で普通に40GB超えたし、次月からは50GB超になったので、複数のガジェットを1回線で使いまくるならデータプラスはおすすめしません。どの端末で30GB超えるかに気を遣いながら使うくらいなら、最初からどの端末で使っても無制限にした方がいいと思うので、私は5Gギガホプレミアでテザリングする予定です。高額プランで5Gなのに、5G iPhoneとセルラーApple Watchをどちらも買うユーザーを利用者に想定しないことはあり得ないと思いますが、逆にそういうユーザーだからこそ60GBまでに縛っておきたいというのがあるのかしらん。

返信する
管理人@うぉず

私も50GBは絶対使う気がします。
そう考えるとやっぱりギガホですかね。
でもデータプランは30GBまでですし。。

モバイルWi-Fiかなぁ。。。
テザリングを使うかですね。

返信する
GQC

一点気になる点が引越し先の回線の種類なんですが、これの種類によって割引を受けられるキャリアが決まると思います。
差し支えなければ、書いていただけると、判断材料になると思います。

返信する
GQC

調べたらフレッツ光では割引受けられないですね。ドコモ光に乗り換える必要があるようです。ドコモ光自体はプロパイダ込みのフレッツ光のようなものなので、転用可能かどうかは大家さんなり、ドコモなりに聞いてみないとわからないかと。
フレッツ光から変えられないなら、BIGLOBEやniftyなどのプロパイダにするとBIGLOBEモバイルやniftyモバイルの割引があるそうです。
一度詳しく調べてみることをお勧めします

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわ。
ありがとうございます。
ちゃんと調べます!!!

返信する
きゃま

初MacなのでMac よりiPad のアプリ資産が圧倒的に多い私には、今回からのiPad全アプリが漏れなくインストール出来て、ほぼ全て普通に動くのは非常にありがたかったです
サクサク動作とバッテリー持ち凄いのに、Mac 初心者でもiPad アプリで最初からそれなりに使い道があるのはapple歴短い私にもとっつきやすかったです
Mac もiPad も使いこなすapple上級者様はどんな感じに使いこなしているのか凄く気になります

返信する
warabie

ここのコメ欄の通信事情が濃すぎてコアすぎて圧倒されまくっています。
通信事情にお役所官庁が介入して来て価格改定が始まっているようですが、やっぱり自分から情報を積極的に取りに行く人が強いですね。
ところで、個人的素朴な疑問なのですが、ノート型Mac、いわゆるMacBookFamilyにはSIM挿入タイプが作られる予定はないのでしょうかねえ。
iPhone、iPadがあればテザれるけれどやっぱり本体に直接SIM持っている方がスムーズなんじゃないかと思ったりして。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
私はいつも色々と教えていただいております。

ノート型PadにSIMを入れられるようにして欲しいですよね。
あるいは、eSIM対応させてeSIMがもっと盛り上がれば。。
と思っちゃいます。

返信する
Hide

XPERIAは発売直後に次期モデルのリークが出たり、新機能が次のモデルではなかったことにされたりと買うまでだけしか楽しめない端末になってしまっているので私としてはおすすめはしません。Chromebookも一時期所有していましたが、連携と言ってもiPhoneを筆頭とするApple製品の連携を体験してしまうといま一歩としか思えませんでした。
色んなメーカーが端末を発売している以上、それらの独自機能が縦割り状態で分断されサポートも短く長くは使えない感じです。
なのでうぉずさんにはApple信者らしく(?)iOSのまま走り続けてもらいたいです。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇ!!
そんな風になっているのですか(。´・ω・`。)ショボン

返信する
Hide

XPERIAだけでなくandroid機はその機種だけ見るといいとは思うのですが端末のOSアップデートは1〜2回、その後はセキュリティアップデートのみでサポートされたとしてもトータル3年くらい(Pixelならもう少し長いけど)。国内メーカー製の国内向けキャリアモデルはグローバルモデルに比べると更にサポート期間が短くなる傾向が強いのでモデル寿命が短く、端末価格が安いからと言って飛びついてもiPhoneより端末コストは高くついてしまうかもしれません。
それでもandroid機がいい!とお考えならサポート期間の長い国内向けモデルだとシャープ製、それ以外はPixelを推したいと思います。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?!?!?!?!?

たった3年!?
知りませんでした。
調べてみます。
なんで、、、、、、たった3年。。。?

返信する
あゆっち

Hideさんうぉずさんこんにちは。横から失礼します。
HideさんのAndroidのアップデートの話、すごい参考になりました。それでdocomoのホームページ見ました。Android11へのアップデートは2019年発売の機種が対象ぽかったです。2018年のはないようです。セキュリティパッチも2016年発売のものとかは2019年でアップデート終了しているものもちらほら。そうするとHideさんのおっしゃるようにOSアップデートは2年以内に終了、セキュリティパッチは三年から四年くらい。pixelシリーズがもう少し長いという印象でした。iPhoneなら今6sまでがアップデート範囲内。2015年発売なので約6年アップデートできると考えられます。比較するとiPhoneの方がコスパはいいかもしれません。
横から失礼しましたm(__)m

返信する
びんすけ

うぉずさん初めまして。
うぉずさんの記事を参考にしてiPadを購入して以来ブログは毎日見ています!

iPadはもっているのですが、iPhoneは持っていない為いつも見ているだけだったのですが、
今回私のメイン機であるXperia1ⅱのお話だったため少しでもお役に立てればと思い、初めてコメントを書かせていただきます。

>サイズ感
iPhone12ProMAXとそこまで変わらないので、大型のiPhoneを使われていた方なら意外とすぐになれるかと思います。
とはいえやはり数㎜長いので、ズボンのポケットに入れるとちょっと邪魔に感じると思います。
横幅の方はiPhone12とほぼ同じで持ちやすいです。
実際に端末を横にしてYouTube等で動画視聴,ゲームをプレイしてみると、21:9の比率に対応していない場合は、左右に黒帯が出てくるので、iPhone12で見ているのとそんなに変わらない感じです。この左右の黒帯自体は他の端末でも画面比率が対応していない場合は表示されるので、Xperiaだから特別気になるというものではないと思います。
21:9の比率に対応している動画やゲームですと4kディスプレイも相まってすばらしい視聴体験ができます。

>Photography Pro
申し訳ないのですが、私が写真にこだわらない質のためあまり使っておらず、そんなに語れません・・・
スマホのカメラレンズの構造上しょうがないのですが、コンデジ等でよくあるAモード(絞り優先モード)はありません。
ですが見た感じそれ以外の設定はコンデジと同じように設定できそうです。
逆にこんな設定ができるか等ありましたら確認しますので、なんでもおっしゃってください!

>マルチアプリタスク
よく端末を縦の状態で、動画を見ながらTwitterやインスタをみたり、検索をしたりしています。
動画は画面の上方に表示させているのですが、やっぱり表示が小さいため、ほぼラジオ的に聞き流す動画を見ていることが多いです。

>横向き対応のホーム画面
あまり詳しくはないのですが横向きホーム画面にも対応しています。
ただ基本的に縦画面で使用しているので、横向きにしてもアプリのショートカットやウィジェットの配置は変わらず横向きになるだけです。
私はホームアプリは純正の物ではなくNova Launcherというものを使っているのですが、Nova Launcherではホーム画面を縦固定,横固定,自動回転とそれぞれ選べるので、横固定にし、それに対応した配置にすればよりよくなると思います。

最後にお伝えしたいのは、今ドコモでXperia1ⅱを購入することは待った方がいいということです。
おそらく2月中には次期モデルのXperia1ⅲが発表されます。すでに各キャリアではXperia1ⅱは在庫限りとなっていますのでほしい色がない可能性が高いです。
もし今Xperia1ⅱを購入するのであれば、SonyStoreにてSIMフリー版を購入する方がいいと思います。
SIMフリー版はSoCは同じなのですが、RAM/ROMがキャリア版:8GB/128GBから12GB/256GBまで増えていてデュアルSIM対応になっています。
またXperiaケアプランという保証にも入ることができます。

本来のブログの趣旨とは違う内容なのに、長々と書いてしまいすみません。出来るだけお伝えしたいと思ってつらつら書き連ねていたらこんな感じになってしまいました・・・
またこのようなレビューのようなことを書くのが初めてで、いかにもつたない文章しか書けずわかりにくかったらすみません。

正直なところiPhoneと比べると製品として(特にソフトウェア)劣っていると思いますがそれでもお伝えしたい魅力がありまして・・・
もし他にも知りたいことがあったらなんなりとお聞きください。

お目汚し失礼しました。

返信する
管理人@うぉず

いえいえいえいえいえいえ!!!
謝らないでください。
ありがとうございます。
早速、コピペしてメモ帳に貼り付けさせていただきましたm(_ _)m

>>私はホームアプリは純正の物ではなくNova Launcherというものを使っているのですが、Nova Launcherではホーム画面を縦固定,横固定,自動回転とそれぞれ選べるので、横固定にし、それに対応した配置にすればよりよくなると思います。

え、ちょ!!!
そんなことできるのですか!?
さすがAndroid。。。すごいですね。

いやぁ、、かなり詳しくなれました。
本当にありがとうございます。

エクスペリア、、、、買うなら次期モデルを待ちたいと思います。
ふふふv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ワクワクしますねぇ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です