管理人管理人

この記事だけは最初から最後まで見て欲しい…そう強く言えるくらい自信のある記事。あなたのApple Watchライフを激変させてみせる!というわけで、当記事では私がおすすめしたいApple Watchで使用できるショートカットを厳選してお伝えさせていただきたい。[@appleshinja_com]

動画でも解説しています。

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

Apple Watch向けショートカット

これが作業効率化。
これがショートカット。
これがApple信者の本気。

ショートカットとは?という方は以下の動画か記事を確認してみて欲しい。ショートカットの初歩的な使い方やカスタマイズを全てマスターすることができる。(ドヤァ)

【初心者さん向け】今さら聞けないショートカットアプリの使い方をサクッと解説

では、私が本気でおすすめしたいショートカットアプリを厳選して18個解説していこう。

1、AirPods1タップ再生(Bluetoothイヤホン、ヘッドホン可能)

→ダウンロード

【使用例】
音楽を聴きたいとき
まず、絶対に導入すべきショートカット

【動作】
指定したBluetoothイヤホン機器へ接続

指定した音量に設定

指定した音楽(プレイリスト、アルバムなど)を再生

2、喫茶店を探して

→ダウンロード

【使用例】
近くで喫茶店を探したいとき

【動作】
現在地を取得

近隣の喫茶店(カフェ)を検索

徒歩で何分かかるかをマップアプリで表示
(Googleマップに変更も可能)

3、家族へ連絡

→ダウンロード

【使用例】
電車通勤 or 通学の人にとっては非常に便利

【動作】
現在地から目的地(自宅など)までの移動時間(電車)を取得

メッセージ「◯分後に到着です」を指定していた宛先に送信

4、今日中にすること

→ダウンロード

【動作】
リマインドしたいことを音声入力

23:00に

5、着いたらやること

→ダウンロード

【使用例】
駅に着いたら駅前で牛乳を買う
会社に着いたら◯◯さんに伝言

【動作】
音声入力をする

その音声をテキストへ変換

指定したリマインダーへ登録、かつ、指定した場所に到着したら通知が届く

6、寝る

→ダウンロード

【使用例】

【動作】
指定したデバイスを再生先に設定(iPhone、HomePodなど)

音量を指定

指定した曲を再生

7、全部止めて

→ダウンロード

【使用例】
ホームアプリで電球、電灯を使用している場合、全ての電気をオフにする
音楽もオフになる

【動作】
再生中のデバイスを再生停止

Homekit(HUE)のランプをオフ

8、高度は?

→ダウンロード

【動作】
現在の高度を表示

9、10日分の天気

→ダウンロード

【動作】
10週間分の「温度」「湿度」「降水確率」が表示される
※Apple WatchのSiriに聞いても最低気温と最高気温しか表示されない。あるいは降水確率を別で聞く必要があるためこのショートカットは一覧で見る場合に便利

10、観光地を検索

→ダウンロード

【動作】
周囲の観光地を検索

経路をマップアプリで表示

11、到着メッセージ

→ダウンロード

【使用例】
車や電車であと何分後に着くか連絡するために使う
※到着メッセージはランダムで選択されるためショートカットを使っていると察知されづらい

【動作】
目的地までの移動時間を取得(車、徒歩など指定する)

現在地を取得

あと何分で到着です。というメッセージを指定した人物へ指定(毎回、どの人物にメッセージを送るか指定も可能)

12、翻訳

→ダウンロード

【使用例】
海外などでめちゃくちゃ便利
海外旅行の際は必須

【動作】
音声入力

入力された日本語を指定した言語へ翻訳

翻訳した音声を読み上げる

翻訳したテキストを表示する

13、居酒屋を探して

→ダウンロード

【使用例】
近くの居酒屋を探したいとき

【動作】
現在地周辺の居酒屋を検索

徒歩の経路をマップアプリで表示

14、ガソリンスタンドを検索

→ダウンロード

【使用例】
近くのガソリンスタンドを探したいとき

【動作】
近くのガソリンスタンドを検索

車でガソリンスタンドまでの経路をマップアプリで表示

15、今ここ

→ダウンロード

【動作】
現在地を取得

現在地のマップURLを取得

指定した宛先にマップのURLを送信

16、音楽をかけて、電気をONにする

→ダウンロード

【動作】
指定した音楽を指定した音量で再生

指定したホームアプリの動作を実行(電気を指定した色で点灯など)

17、今電車出た

→ダウンロード

【使用例】
電車が出発した時点で送るメッセージ
シンプルなので使いやすい

【動作】
「今、電車が出発した」というメッセージを指定した人へ送信する

18、徒歩で駅まで

→ダウンロード

【使用例】
近くの駅へ徒歩で行く経路を調べてくれる

【動作】
近くの駅一覧が表示される

選択後、経路を表示してナビしてくれる

今日のお告げ「ただの自己満足」

この記事、書くのにめちゃくちゃ時間がかかった。「リンク貼るだけやから楽ちんやな!」と思っていたが、「あっ、あれも、、、これも、、、」とショートカットをよりわかりやすくいじっているうちに2日ほど経過してしまった。

まぁ、こんなものは自己満足に過ぎないが、書き上げて非常に満足感に満ち溢れた。この記事がApple Watchユーザーの方々の役に立てば嬉しいなぁ…

もし、あなたがApple Watch向けのショートカットで良いものをご存知であれば、ぜひコメント欄に書き込んでいただければ幸いだ。