管理人管理人

ショック。深夜に泣いた。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

君はもう限界なのか?

2020/11/09
深夜1時

私は13インチMacBook Proを使ってファイナルカットプロで動画を編集していた。少し動作はもたつくが編集は完了できるし、アプリが落ちることもないので問題はない、と思っていたら・・・

急に。
このような状態に。

起動と再起動を繰り返す。

くっ。

ぐぬぬ。

ぐ。。。。

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

(´;ω;`)ブワッ

もう・・・限界なのかなぁ。2020年の最初の方にSSDを取り替えたばかりなのに・・・

導き

思えば、今年は本当に色々とあった。

年初にMacBook ProのSSDが壊れた際にはいち早く修理して、「やっぱり自分のMacが大好きだ。」と再確認できた。今はいつでもどこでもファイナルカットプロで動画を編集するようになった。

新型コロナの自粛期間が始まった直後にiPhone XS Maxが故障したのでiPhone SE2を購入した。ただ、結局はiPhone XS Maxを修理して2台体制に。その後、Youtubeを始めたが、2台のiPhoneを使って撮影をするようになった。

MagicKeyboardが必要だと感じていたが、新型コロナの影響でどこへ行っても品切れ。品切れ覚悟でApple Storeへ行ったら何故か欲しい容量のモデルだけがあり、それを購入。結果、Youtubeの音声の撮影や動画の簡単な編集を11インチiPad Proで行うようになった。

そう。
修理や買い替えをしながら”導かれるように”新しいことを始めて行った。

そういえば、この13インチMacBook Proを買った時もそうだった。別にブログをやろうとはそこまで思っていなかったが、前職で完膚なきまでに傷付き、その後Apple Storeで一目惚れしたこの子を購入し、「ブログでも始めてみよう。」と思ったのがきっかけだった。

Appleと縁があるのか、何かを手に入れると私自身が何かをしたくなるのか、あるいは何かの導きか・・・

ガジェットもアイドルも大自然も同じ

人はどこかで人生を変えるような何かに出会うのだと思う。ちょっとクサいセリフだけど。本当にそういう場面ってあると思う。

どん底の人生をアイドルに救われた人もいるし、
どん底の人生を自然の景色に救われた人もいるし、
私の場合は13インチMacBook Proに救われた。

前職で色々なことがあり絶望していた際に、Apple Storeへ行き一目惚れ。「よし、、、このMacともう一度0から頑張ろう。頑張るぞ!」そう思って4年間ずっと一緒にいた。

日中はもちろん夜はディスプレイに繋ぎっぱなしのまま、バッテリー電源も接続し、最近では画像編集・動画編集と高負荷の作業をし続けた。SSDも一度交換したが、最近はレインボーぐるぐるも多くなってきた。

明らかに寿命が近づいている気はする。

形あるもの全てはいつか壊れるけど・・・少し早い。早すぎる。まだ3年くらいは使う予定だったのに・・・

次回予告

13インチMacBook Proはいまだに画面が真っ暗なまま。
放電させてから再度、充電してみるつもり。

一方で、これは何かの偶然か・・・

今日はAppleイベント。

これは運命か。
それとも・・・

次回予告:夢か運命か思い出か。