管理人管理人

当シリーズ「Smooz Lover1億人創出計画」は高速ブラウジングアプリSmooz(日本製)の良さを広めるべく、神アップデートがあるたびにその内容を共有するシリーズ。アップデートが毎回素晴らしいからこそSmoozはやめられないっ!!![@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

はじめに

私とSmoozの出会いはとある読者さんからの「僕はSmoozのためにiPhoneを使っていると言っても過言ではありません。」というコメントからだった。(当時はAndroid向けには公開されていなかった)

一人の青年にスマホの選択を決定づけるほど素晴らしいブラウザアプリなのか・・・

と、衝撃を受けた私はその日から使い始めたのだが、素晴らしすぎて泣きそうになった。感動した。このブラウザ以外はもう使いたくないとすら思えた。

無料で使うことができるので、今日から、今すぐ、使い始めてみることをおすすめする。本気で衝撃を受ける。

詳しい使い方は以下の記事を参考にしてみてほしい。本当に全身の細胞が喜ぶのが分かる。

世界一のブラウザSmoozの12の神機能を完全解説【使い方・設定】

当シリーズでは、Smoozに神アップデートがあるたびに一人でも多くの方にSmoozの魅力を伝えていくためのもの。あなたも今日からSmooz Loverの一員になろう!!

2019年4月25日アップデート「VPN機能」の詳細

VPN機能とは、簡単に言うと「ネットに接続している時にあなたの個人情報などを守ってくれる機能」のこと。特に公衆Wi-Fiを使ったりする場合には必須。海外に行く時にはマストで必要だと言えるだろう。

VPNとは?という方はこちらをチェック→ キケン!海外やスタバでVPNを絶対に使うべき理由とは?【iPad・iPhone】

アップデート後には以下のようにVPNの項目が表示される。

画面右下のメニューアイコンをタップ。

VPNをタップ。

VPNの説明。図解で分かりやすい。

Allowを選択。

iPhoneのパスワードを入力。

接続が開始される。

あぁ、たったこれだけでVPN接続できるなんて神すぎる。。最高。最高。最高。

Smooz VPN機能の料金

料金プランとしては、無料ユーザーと月額課金ユーザーで1ヶ月の利用容量に違いが設けられている。

無料ユーザー→毎月500MBまで
月額課金ユーザー(毎月380円)→容量無制限

上記の価格。はっきり言って、初めてみた時に驚いた。

一般的なVPNサービスは1,000円前後はする。にも関わらず、Smoozはそのほかの「広告ブロック機能」なども含めてすべて込みで月額380円。

安すぎる!!!!!

これを機にSmooz Loverが1人でも増えてくれればいいなぁと願う。

今日のお告げ「100万ダウンロードまであと少し!」

Smoozは日本製のブラウザアプリ。公式ホームページにも、たくさんの素晴らしい理念が散りばめられている。

Smooz公式サイト

その中で、私の好きなを最後に引用させていただきたい。

人間の能力を拡張する未来の道具を創る

なんて素晴らしい理念・・・美しすぎる。

そういえば、私が大好きなApple創業者のジョブズ氏も似たようなことを語っていたことがある。彼は、Macについて聞かれた時に以下の答えていた。

美しい製品は人類の能力を増幅させ、前進させることができる

似通っている理念。私はこういう理念を持つ人たちが大好き。

こういう思想を持った人たちのことを私はプロダクトパーソンだと思っている。IT系とか、ウェブ事業とか、そういう垣根を超えた”プロダクトパーソン”と呼ばれる人が私は本当に好きだし、尊敬している。ユーザーのことを考え、プロダクトの改善・革新性に全てを注ぐ人が好き。だから、AppleやSONYは大好き。

最近は、同じような製品をマーケティング力だけで売りまくる企業が増えているが、それでは革新的なものは生まれてこない。人々を熱狂させることはできない。楽しませることはできない。と、私は思っている。

再度、ジョブズ氏の言葉の引用になってしまうが、彼の言葉の中でも大好きなものを最後に引用させていただきたい。

製品が売れていくと、マーケティング部門が力を持つんだよ。マーケティング部門が勝ると製品のクオリティが落ちる。ユーザーを置き去りにする。そうやって企業は衰退していく。
素晴らしいものを作るにはプロダクトパーソンの声を重要視する必要がある。そうやってユーザーが本当に欲しいものを創り出していく必要があるんだ。

プロダクトパーソンが集まっているであろうチームが創っている日本生まれのブラウザアプリ「Smooz」。これからもずっとずっと応援していきたいと思う。

まずは、大台の100万ダウンロード達成なるか・・・これからのアップデートも楽しみで仕方ない。

Smoozに携わっているチームのみなさん、素晴らしいサービスをいつもありがとうございます。