管理人管理人

私はApple Watchが大好きで24時間ほぼ毎日、充電している時以外はずっとずっとつけている。結果、普段の私生活において多くの人から「Apple Watchっていいの?」と聞かれることになった。特に女性から聞かれることが多い。そんな質問の回答を当記事内で行ってみたいと思う。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

Apple Watch購入を迷っているあなたへ伝えたい7つのこと

今からあなたに伝える7つのことは私がリアルの知人にも常に伝えていることだ。

ぜひ、参考にしてみてほしい。

1、通知を受け取れる

「iPhoneを取り出す機会が3分の1くらいになるよ。」
「電話を取り逃がすことはなくなるよ。」
「大事なメールに気付かなくなることはなくなるよ。」

私がまず伝えるのはこれ。

Apple Watchがあれば、通知を確認するためにiPhoneを取り出す機会が減る。激減する。そのため、日々の時間を効率的に使えるようになるし、何より”楽”。iPhoneをチェックせずにずっとポケット、時にはカバンの中に入れっぱなしにしておけるのはストレスフリー。

Apple Watchを使い始めてから、自分がiPhone依存症のようなものだったことに気付かされた。

仕事のメールや、大切な友人からの電話に気付かない、ということはほぼなくなることを伝えると私の友人たちは「それいいなー。」と回答してくれることが多い。

2、音楽を聴ける

Apple Watchで音楽を聴けることを知らない人はかなり多い。

そのため、私は友人たちの目の前でAirPodsとApple Watchで音楽を聴いて、音楽を次に送ったり前に送ったり、音量を操作してあげることがあるのだが、かなり驚かれる。

Apple Watchで音楽を聴く流れとして簡単なのは、

Apple MusicでiPhone上に音楽をダウンロードする

iPhone上でApple Watchに取り込みたい音楽を選択する

充電中に自動的に音楽がApple Watchにダウンロードされる

という流れ。難しいことは何もない。

私は今、この文章は電車の中で、Apple WatchとAirPodsで好きな音楽を聴きながら、MacBook Proを使って書いている。はっきり言って最高。幸せ

3、予定を確認できる

iPhoneのカレンダーに予定を登録する人にはこの機能は非常に便利。

Apple Watchを使えば、手元の時計でカレンダーに登録してある予定が随時確認ができる。

必要であれば予定を通知させることだってできる。

何か大切な予定を忘れるということはApple Watchがあれば、ほぼなくなるだろう。

私が愛用しているカレンダーアプリはこちら→ 純正カレンダー超え?Calendars5をレビュー【使い方・設定】

4、天気を確認できる

あれ、今日の天気ってどうだっけ?

というときにiPhoneを取り出して聴くよりもApple Watch上で確認する方が圧倒的に早い。「天気」「気温」「降水確率」をすぐに確認できるので私は気に入っている。

5、LINEの返信ができる

これは、LINEには限らない話なのだが、日本ではLINEがインフラになっているので、LINEを例にお伝えしたい。

Apple Watchでは、通知が来た際にすぐにLINEで返信ができるようになっている。もちろん、こちらからメッセーを送ることも可能。

その際、デフォルトの返信文が用意されているのだが、それらは「了解」「OK」などの味気ないものばかり。

それらのデフォルトをあなた専用のものに変更しておけば普段から時計から返信を行えるようにすることができる。

iPhoneのLINEアプリ上から「設定」→「Apple Watch」にて変更が可能。

例えば、

  • 今から帰るよ〜!
  • もうちょっと到着する!
  • 今、どこ?

などなど。

時計で返信ができるようになっただけでもありがたいのに、自分カスタマイズした上で、いつでも返信ができるなんて・・・未来!

6、睡眠をコントロールできるようになる

睡眠の質が変われば人生が変わる!

そう言われることが多くなってきた昨今。本屋に行けば睡眠に関する本が山のように並んでいる。私は作業効率化オタクなので、睡眠の質と日々の集中力の関係などを観察してきたが、睡眠をコントロールできるようになれば集中力をある程度は維持できるようになることがわかった。

AutoSleepというアプリを使えば毎日の睡眠時間を昼寝も合わせて自動計測してくれるので、自分に必要な睡眠時間をコントロールし続けることができる。

アプリレビューはこちら→人生が変わる!睡眠管理アプリ「Auto Sleep 」を完全レビュー

昼に眠くなったり、集中力の維持が難しいと感じている人にはぜひ睡眠に目を向けてほしい。

7、健康になれる

私はApple Watchを買うことで数%でも健康意識が高まり、少しでも健康寿命が伸びるのであれば間違いなく買いだと思っているのだが、”今、健康な人”にはいくらApple Watchの健康機能についてプレゼンしても響かないので困る。

だが、AppleはApple Watchを健康ツールとして売り出そうとしているし、何より世界中でApple Watchを使うことにより命を救った事例がたくさんあるので、見逃せないメリットだと私は思う。

Apple Watchをつけてから運動をするようになった。という声も多い。

私が思う重要な健康機能としては、

  • 座りっぱなしになると「スタンド」するように通知してくれる
  • 瞑想を促してくれる(瞑想は健康位に良いことは世界中で研究が進んでいる)
  • 心拍数が上がると通知してくれる

などなど。

1つ目と2つ目は健康を維持してくれる機能だが、3つ目は命を救ってくれる機能。世界中、日本中で異常心拍数の通知により命が救われた事例の報告が相次いでいる。

例えば、夜中や朝方などは心拍数はいつもより低くなり傾向が強いのにも関わらず異常に心拍数が高い日が続けば何かしらの問題を抱えている可能性がある。そういった時に病院に行けば、早期発見に繋がる。

最近、Apple Watchによる心拍数異常の通知が命を救う事例が後を絶たないので、私は両親にApple Watchをプレゼントしようかと考えている。

Apple Watchが必要な人とは?

私が熱をこめてApple Watchをプレゼンすると多くの人は、「忙しい人向けなんだね。」と返答することが多い。

確かに、

  • 通知を受け取れること、見逃さないことにメリットを感じる→見逃してはいけない通知があるということ
  • 予定を確認できることにメリットを感じる→予定を常に確認したいということ

という図式も成り立つ。

以前に子育て中のパパさんへインタビューさせていただいたときにも通知を見れること、情報を共有できることのメリットを熱く語っていただいたので、iPhoneを頻繁に見る時間がない人、物理的に見れない人向けのガジェットと定義しても良さそうだ。

プロフェッショナルのApple製品「子育て夫婦編」

だから、もしあなたが、「最近、忙しいなぁ。」と感じることが日々あるならおすすめ。時間を効率化できる。

本当は健康系の機能なども伝えたいのだが、健康って体が健康な人には言っても響きづらいので難しいところ。

今日のお告げ「Apple Watchは瞬間的利益ではなく長期的な利益をもたらす」

iPhoneを買えば買った日から電話ができる。SNSができる。写真が撮影できる。
iPadを買えば買った日から大画面で動画が観れる、ブラウジングが楽しめる。
Macを買えば買った日からクリエイティブなアプリを使い何かを創り出すことができる。

ガジェットというのは買った日から生活に大きな良い影響をもたらすからこそ、人々はより良いガジェットを求めているし、手に入れる前などは興奮して眠れなかったりもする。

一方でApple Watchはそのような熱狂を生み出すことができるだろうか?と考えると私は微妙だと思っている。

ただし!

ほぼ全てのガジェットが手に入れたその日から瞬間的利益をもたらすことが可能ではあるが、長期的な利益に限って言えば、Apple Watchはそれと同等、いやそれ以上の価値をもたらすと私は信じている。

  • 時間の効率化
  • 健康

という2つのことを強烈に結びつけて、我々の生活に落とし込んでくれるガジェットは今の所、Apple Watch以外には存在しない。(私が知る限りは)

時間を効率化すればその分、空いた時間が増えるのでより人生を楽しめるし、健康な時間がふえれば人生を長く長く楽しめることができる。

購入すれば、”今、この瞬間”からあなたの人生が変わる!とまでは言えないが、Apple Watchがもたらす長期的な利益に興味が湧くようであれば手に入れてみるのは非常におすすめ。

少なくとも私はこれからもずっとずっとApple Watchを使い続けていきたいと思っている。

【おすすめレビュー2記事】

【8ヶ月目】Apple Watch Series 4でよく行う操作ベスト9

Apple Watch Series 4のレビューを8名分集めて分かった67のこと