管理人管理人

「Apple Watchって必要なの?」という旨の質問を私はたくさんいただいてきた。そこで、当記事ではリアルの知人に聞いたApple Watchが便利なところをまとめたいと思う。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

リアルの知人に聞いた!Apple Watchが便利なところ7選

私の使い方についてはこちら→Apple Watchを完全レビュー!365日使いこなす設定・使い方ガイド

1、マップアプリが便利(美容師さん)

行きつけの美容院の美容師さんが言っていたこと。

「僕、方向音痴なんですけど、Apple Watchのマップアプリで設定すれば迷わずにいけるから便利なんですよね〜。」

確かに。
私も方向音痴なのでApple Watchに案内してもらうことは多い。

こんな感じで場所を検索して、

徒歩や電車などを選択する。

すると案内がスタートする。上下へスワイプすると今表示されている案内の次の案内を見ることもできる。

ちなみに、iPhoneのマップアプリから案内をスタートさせるとApple Watchの案内もスタートする。これぞAppleの連携術。

2、心電図機能が安心(両親)

言わずもがなの心電図機能。
両親は健康診断や市が行っている無料の検査はきちんと言っているようだが、心電図機能があるのは安心だと言っていた。

以前に、【必読】Apple Watchに命を救われたYoutube視聴者さんのお話という記事を書いた通り、命を救うこともある機能なので可能な限り導入すべきだと思う。

3、転倒検出機能が安心(両親)

これまた両親からのご報告。

倒れても通知してくれるんやろ?
一人でいても安心やわ〜。

とのこと。

Appleの公式サイトには以下のように書かれている。

1分間なんの動きもないことを検知した場合は、30 秒のカウントダウンが始まり、その間、着用者の手首を叩き続け、警告音を鳴らします。警告音は徐々に大きくなるので、近くに誰かいれば気づいてもらえます。緊急通報サービスに電話したくない場合は、「キャンセル」をタップしてください。カウントダウンが終わると、自動的に緊急通報サービスに電話がかかります。
Apple Watch で転倒検出機能を使う – Apple サポート (日本)

そう、通報されるので非常に安心。
ちなみに自分のApple Watchでこの機能が機能しているか確認するには何か硬いものに思いっきり手をぶつける(殴る)などをすると確認はできる。(怪我しちゃうのでやっちゃダメだけど)

私は二度ほどドアに思いっきり手をぶつけた時に「ひどく転倒されたようです。」の表示がされたことがある。

4、Face ID解除ができる!(兄弟姉妹)

これはめちゃくちゃ評判がいい。
特に、子供がいる親御さんたちに評判がいいように思う。

  • 荷物が多い
  • 子供を抱き抱える必要がある

と両手が空きづらい親御さんたちにとって、マスクをしたままFace ID解除できるのはありがたいことのようだ。確かにパスコードをいちいち入力するのは面倒だもんなぁ・・・

5、通話・通知に気付ける(すべての人)

これはApple Watchをつけた方が共通して主張すること。

電話に確実に出れる!
大切な連絡を見落とさない!
セール情報などにいち早く気付ける!

などなど、人によって気付くべき通話や通知というのは違うと思うのだが、それらにほぼ確実に気付けるメリットというのは大きい。

6、Suicaが便利(友人・兄弟姉妹)

これまたほとんどの人が便利だと感じる機能。

  • 電車やバスに乗りやすい
  • 決済ができる

という2つの日常生活における利便性の向上っぷりは半端ではない。私もそれは実感しているし、たまーにApple Watchを忘れたり充電がなくなってしまった時のストレスは半端ではない。

ちなみに私の母は「時計で改札通れるかドキドキするから不安。」とのことで使っていないらしい。せっかくプレゼントしたんだからビビってないで使いなさいよ。とちょっと思ってしまう。

7、文字盤を変更できるのが楽しい(女性の友人・家族)

これ、興味深い。おじさん同士だと文字盤って機能性を求めたり、利便性を向上させたりすることについて語り合うことが多いのだが、女性の知人たちは、

  • 好きなアイドル
  • ペット
  • 好きなアニメのキャラクター

などを文字盤にして楽しんでいる人が結構多い。

私からすると、「そのキャラになんの意味が?よく使うアプリを置いておいた方が便利でしょ。」と思うのだが、「ええねん!可愛いから!」と一蹴される。

人によって楽しみ方はそれぞれなのだなぁと思える良い例だと思って紹介させていただいた。

今日のお告げ「人それぞれ。でも、共通しているのは・・・」

他にも、

  • アクティビティが楽しい
  • バンドを変更するのが楽しい

などの意見も多い。

が、共通しているのは「Apple Watchは楽しい!便利!一度使ったらやめられない!」ということだろうか。そういえば、「Apple Watchを買ったけど使わなくなりました。」というコメントを4年間のブログ運営の中で1件もいただいたことがない。

少数ながらそういう方もいるとは思うのだが、やはり一度つけるともう二度とApple Watchのない生活は考えられないくらいに便利なものなのだろうなぁと思う。