助けて読者さん。うぉずの引っ越し、キッチン家電爆買い計画Vol6.「料理好きの方、コメントくださいm(_ _)m」

うぉず

キッチン家電を買うにあたり、色々と調べ続けていたのですが、やっぱり自分だけではどうにもならなさそうなので「読者さんに聞いてみよう!」と思った、そんな甘えん坊なおじさんの記事です。[@appleshinja_com]

炊飯器、トースター、オーブンレンジの情報求む・・・

いつもいつも読者さんに聞いてばっかりでなんだか申し訳なくて、記事にするのもはばかられたのだが、やっぱり調べてもわからないし読者さんの言うことの方が信用できるので記事にしてみました。

  • 炊飯器
  • トースター
  • オーブンレンジ

の3つについておすすめのものがあればぜひ教えていただければ嬉しいです。

お恥ずかしい話、料理と言うものにそれほど打ち込んだことがなく、炊飯器やトースターやオーブンレンジと言うのは家電量販店に行って一番安いものしか買ったことがありません。

そのため本当にどれがいいのかというのが見当もつきません。

予算はそれぞれ1〜2円位かなぁと考えておりますがここにお金を使ったほうがいいよと言うものがあればぜひ教えていただければうれしいです。

ちなみに無印良品の家電を買おうかなぁと思って呟いてみたら、複数の方から「無印の家電はやめたほうが・・・」という実体験に基づくアドバイスをいただきました。

こういうアドバイスが本当に貴重。ありがとうございます。

今日のお告げ「すいません、いつも(´;ω;`)ブワッ」

ネットで一応調べたりはしたのですが、やっぱり信頼度で言うと読者さんたちの方が圧倒的に上なのでぜひ皆さんの意見を聞かせていただければうれしいです。

いつもありがとうございます。

64 COMMENTS

Ryo

トースターですがバルミューダ、パナソニックのNB-DTシリーズを利用してます。
パンだけならバルミューダ、揚げ物の温め、グリル野菜などトースト以外も利用するのであればパナソニックのが良いかと。ちなみに正月はお餅を焼くので大活躍でした。

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁ、ありがとうございます!!!!m(_ _)m

やはりバルミューダ強しですかねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
おたぽん

私も昨年家電を揃えるのに色々と検討したのでご参考までに!

オーブンレンジですが、内部がフラットのものをおすすめします!
安いものだと、上面に蛍光灯のようなものがあるタイプが多いですが、掃除がしにくく、億劫になる。けどどんどん焦げ付いて、、と悪循環になります。

あと、私が選んだのはスチーム機能付きのオーブンレンジですが、パンをトーストしたときの味が格別でした!
市販のパンでも、パン屋の焼き立てパンのように甘みともっちり感が出ます!
これはトースターでも出来るものも多いと思います!

あと安すぎるものにありがちですが、出力が弱いと、レンジにしろオーブンにしろ時間がかかり過ぎるので、お気をつけください。

私は2人分のグラタン皿がすんなり入るサイズにしましたが最高です!
今まで1つのグラタンが20分くらいかかりしかも1人ずつしかできなかったので、
一緒に食べる頃には先に焼いたのは冷めかけてたので、、

上面フラット、スチーム機能付きのシャープので4万5千円くらいで買えました。これだと予算オーバーですが、他機種で探せば安いものもあるかもしれません。
ご参考までに。

炊飯器やトースターは、私は炊飯とトーストだけできればいいので、安いのにしましたが今のところ何も支障はありません^^

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁぁ!!!!
ありがとうございます!!!!!!
参考にさせていただきます。

というかオーブンレンジは一緒に住む方のご希望なので、、、
そのようにお伝えさせていただきますm(_ _)m

返信する
たぁくん

こんにちは。
家具家電選び、楽しそうですね。我が家はトーストはシステムキッチンのグリルの所でトースターモードで焼いています。今の物はトースターモードにもなっている物もあるんです。(お魚やお肉をそこで焼くと洗うのが面倒で、それ用のフライパン式のグリルパンで焼いていますので空いています)
オーブンレンジは東芝の石窯ドーム、炊飯器は東芝の真空IHです。
娘宅は、象印炎舞焚きですが、いずれもモッチリとした炊き上がりですね。
炊飯器はAmazonでタイムセールになる事が多いので、当面買い換えずに待つのもアリかもしれません。
真空IHは12時間保温してもご飯が黄色くならないのが売りで、我が家は炊いてすぐ冷凍はしないのでライフスタイルに合っています。(真空にしている時、少しやかましいですが)
オーブンレンジは温めのみしか使用しなかったり、使い方でかなり違ってきますよね。先のご回答のようにフラットで、後は奥行が結構色々あり、置き場所とご相談ですね。

新生活のワクワク感、多幸感が、伝わってきて、こちらまでウキウキしてきます。楽しんで下さいね(^O^)

返信する
管理人@うぉず

>>炊飯器はAmazonでタイムセールになる事が多いので、当面買い換えずに待つのもアリかもしれません。

うぉぉぉぉ!!!!!
そうなのですか!?
ありがとうございます。

じゃあ、、、ぼちぼちのやつを購入して、
それから様子見というのが良さそうですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
rk

初めてコメントさせて戴きます。
炊飯器についてですが、ウォズさんが引っ越しされる予定の家のコンロに炊飯機能が付いているならば、https://www.amazon.co.jp/dp/B0011NJV32?tag=mybest_presses_2568-22
↑のような炊飯用鍋がおすすめです。普通の鍋と一緒に収納できるし、三口コンロの場合奥の小さい口に置いておけば、炊飯器を置いていた(置く予定だった)ところに他の調理家電置いておくことができます。ただ三菱やタイガーの高級炊飯器には味が劣る気もしますが。

返信する
rk

初めてコメントさせて戴きます。
炊飯器についてですが、ウォズさんが引っ越しされる予定の家のコンロに炊飯機能が付いているならば、https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%A4-%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%8D%8B-%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD%E7%94%A8%E7%82%8A%E9%A3%AF%E9%8D%8B-3%E5%90%88%E7%82%8A%E3%81%8D-RTR-300D1/dp/B0011NJV32
↑のような炊飯用鍋がおすすめです。普通の鍋と一緒に収納できるし、三口コンロの場合奥の小さい口に置いておけば、炊飯器を置いていた(置く予定だった)ところに他の調理家電置いておくことができます。ただ三菱やタイガーの高級炊飯器には味が劣る気もしますが。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ!!!!
この視点はなかったです。
ありがとうございますm(_ _)m

返信する
バッシー

トーストは毎朝食べるので少々高くてもいいものが欲しいと思いバルミューダを買いました。買って3年近くになります。
保証期間が切れたころ塗装がほんの少し剥がれました。使用上全く問題ないのですが、電話したところ、担当者の受け答えが好印象でしたし、結果的に新品と交換して頂きました。
それ以来バルミューダファンになり扇風機、ランタン等買ってます。
高級トースターと言われる他社製品は使ったことありませんので比較できませんが、満足してます。

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!!!!!
ありがとうございます。
やっぱり、、、バルミューダ強しですねぇ。

いやぁ、、、、、、めっちゃ欲しいです。
高いですけど、やっぱりいいんですねぇ。。

返信する
のりのり

1、デロンギのコンベクションオーブン
我が家の料理になくてはならない必需品。なんなら電子レンジはいらない。これだけでなんでもできます。
これでできない冷凍ご飯を温める時だけ電子レンジ使いますが、我が家の使用頻度は、コンベンションオーブン>>>電子レンジです。
ただし、忙しく正確な日本人には向きません。スローに生きるならおすすめします。

2、デロンギ エスプレッソマシーン
あっまたデロンギですね。デロンギ好きがバレてしまった。。。ラテンのいい加減さが向いてるのでww
音が大きくて猫同様、掃除機やドライヤーの音が苦手な息子は嫌がりますが、濃いめコーヒーにガンガンミルクを入れて飲みたいのでかれこれ5年以上稼働しております。なんかだんだん値上りしてんっスよね。各種部品は消耗したらお取り替え可能だし、使い捨てじゃないところがまた好き❤︎

デロンギのオイルヒーターも好きです。デロンギの回し者ではありませんが、多機能な日本の家電より無骨なヨーロッパ家電が全般的に好き。便利機能を使いこなせないだけなんですけどへ。

返信する
管理人@うぉず

デロンギ!!!!
確か前にコーヒーメーカーを探している時にも
デロンギラッシュが来たような。。。笑笑

お高い、、、ですよね?
ぐぬぬ。
でも、量販店で輝いているんですよねぇ。。。

返信する
のりのり

よく読まずに、コーヒーメーカーまで勧めてすみませぬ。
コンベクションオーブンはこれです。
https://www.amazon.co.jp/デロンギ-コンベクションオーブン-スフォルナトゥット・クラシック-ホワイト-EO14902J-W/dp/B01E47XQ0A/ref=asc_df_B01E47XQ0A/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=266412135102&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=14305875129101682313&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009537&hvtargid=pla-439974760056&psc=1&th=1&psc=1

エスプレッソマシンは高いですね。今の値段だと私も買うのを躊躇します。でも、スタバよりも美味しいのが飲めます( ̄▽ ̄)

返信する
管理人@うぉず

なんなんですか、これ。
デザイン良すぎて泣きそうです。
欲しいよー
お金がー!

返信する
のりのり

コンベクションオーブンはパナやシャープの上等なオーブンに比べたら安いもんです。ただ、時間も温度も日本メーカーに比べたら当てにならんので、機械にお任せしたい方は向かない代物です。
機械の面倒見れる人にはかわいいマシンになります。Appleとかラテン系の自動車的な。Siriが愛せる方ははまれると思いますww

管理人@うぉず

のりのりさん、、、おしゃれな家電めっちゃ持ってそう。。

詩恩パパ

炊飯器に関しては、圧力IHがよいといわれてますが、炊いたら毎回お手入れしないといけないので、オススメしません。普通のIHで十分。
皆さんがオススメするように、土鍋や炊飯鍋がいいかもしれません。
嫁は、アラジンのトースターが欲しいと言ってますが、オーブンレンジとの兼用も考えられるので、じっくり考えましょう。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇ!!!
そうなのですか!?
勉強になりました。
ありがとうございますm(_ _)m

返信する
(´・ω・`)

りょ、料理好きではないけれど…(*´꒳`*)
オーブンレンジで以前の製品も日立でしたが昨年8年目を迎え、
他の家電製品の買い替えに合わせて日立のMROシリーズを購入しました。
基本なんでもできる印象です、
ただレンジとオーブントースターを別に買うのもありかもしれません。
オーブントースターで温めた方が断然、焼く時間は短く済みそうです。

実は二つ購入することも検討しましたが結局いつもと同じものを選んでしまいました。
いいんです、オーブンの時間はかかりますがゆっくり焼いたらいいんです(笑
因みに炊飯器は象印か、三菱派です!

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
ありがとうございます。
オーブントースター、、、確かにですね。
オーブントースターとレンジで分けた方が良いかもですよね。。

うーむ。。。
相方さんにご相談してみます。

返信する
ヨシきち

炊飯器は象印が一番美味しく感じます。(個人の見解)
ただ、高いものはいらないと思います。1万円くらいのもので十分です。

トースターやオーブンレンンジとは違いますが、シャープのヘルシオホットクックが便利です。材料を切って入れるだけなので、仕事や家庭で忙しい方や料理が苦手な方も簡単に美味しい料理が作れます。我が家の必需品です。
次の調理器具に是非ご利用ください!

返信する
かつかつ

寿命って側面から考えてもいいのでは?

オーブンレンジはおよそ6年くらいで壊れます。レンジで温めるのがメインなら、2万円台ので充分。凝ったお料理をなさるならセンサー数とか調べなきゃ後悔なさるかと。

炊飯器はかなり長持ちします。10まんえんくらいの高級機を買うのも実は良いんです、ご飯が美味いだけで夫婦喧嘩は減ります。

トースターの寿命は、永遠かも笑 トースト焼くだけでしたら安いのでオケ。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ!!!!!
めちゃ参考になります。
ありがとうございます。

確かに・・・です。
これは、おっしゃる通りですね。
てことは、、、、、投資すべきは炊飯器ですね。

返信する
ひとまる

オーブンレンジとトースターですが、それぞれ必要に迫られた時点で導入するのが一番良いと思っています。下手に両方設置するとスペースをとるし、使わない機能が出てくることも大いにありますので。
先ずは現状の生活に合う製品を導入して様子を見るのがよろしいかと。例えば朝にトーストが食べたいからトースターを導入して、その後お菓子作りをよくするようになったから大型のオーブンレンジを買う、といった具合です。

トースターの利点は、庫内が狭いので温度上昇が速く、こんがり焼く調理に向いてることですね。といっても実際には製品によって特性がいろいろあってややこしいのですが…どれも個性的で選ぶのが楽しいです。
トーストはもちろん、ノンフライ調理(焼きコロッケとか)やクリスピーなピザなんかに向いてます。
トーストに特化するなら卓上に置けるホップアップもいいですね。ホップアップは水分が逃げにくくもっちり焼けるのが利点です。あとバルミューダのザ・トースターは、普通のトースターとは色々違うので実質別枠ですね。
個人的なイチ推しはシロカのすばやき(https://kakaku.com/item/K0001206581/)です。狭い庫内とグラファイトヒーターで爆速で焼き上げるのが特徴ですね。同じような製品にアラジンのグラファイトトースター(https://kakaku.com/item/J0000030253/)があるのですが、シロカの方はコンベクション機能があるのが売りです。
あとパナソニックからイカしたデザインのモデル(https://kakaku.com/item/K0001314979/)が出るみたいですね。

一方オーブンレンジの利点は、断熱性能が高く庫内温度が安定していることですね。パンやケーキの焼き上げが圧倒的に良く、トースターやトースターを改良したコンベクションオーブン(こういうもの→ https://kadenfan.hitachi.co.jp/toaster/hmof100/)で焼くよりも損失が少ないです。あと電子レンジがあるので汎用性が高かったり、庫内がフラットで掃除が楽ですね。パンやお菓子作りを頻繁にするつもりならオーブンを中心に選ぶと良いと思います。
こちらはメーカーや機種で機能にそこまで差は無いので、店舗で実機を見て合う機種を探すのが一番良いでしょう。個人的には26L以上の大きいサイズの方が扱いやすいのでお勧めです。あとリンナイの電子コンベック(https://rinnai.jp/products/kitchen/builtin_oven/bo_combo/bo_combo_point)には憧れますね〜

あともう一つジャンルがあって、シャープのヘルシオに搭載されている過熱水蒸気ですね。電子レンジを併用しない純粋な過熱水蒸気はシャープだけなので、これを重視する場合はヘルシオシリーズ一択です。
電子レンジだけど焦げ目がついてもっちりしたトーストができたり、トーストと目玉焼きとアスパラとソーセージを同時に加熱できたりと応用の効いた面白いことができます。魅力を感じるなら大いにアリだと思います。(むしろ僕が欲しいです)

トースターとオーブンレンジでそれぞれ個性があって得意不得意が出るので、上手く見極めて1機種に絞るか、2機種を組み合わせて使うのが良いと思います。
選び方としては、まず最初は電子レンジを使うか否か、続いて頻繁にトーストするか否かで決めると良いと思います。トーストや焼き餅の頻度が低いなら大抵の電子レンジに付いているトースト機能で何とかなります。
トーストと電子レンジを両方付けたいなら、シャープのヘルシオグリエレンジ(https://kakaku.com/item/K0001011410/)もありますね。
トーストメインだけど、たまにお菓子作りをしたいなら、トースターに対流ファンを付けたスタイルのコンベクションオーブンが丁度良いと思います。
オーブンレンジを導入するけど、どうしてもトーストを妥協できないなら、トースターとの組み合わせですね。大抵のオーブンレンジにはコンベクション機能が付いてるので、トースターは簡素なもので良いと思います。あと前述のホップアップやバルミューダ。
僕が出せるトースターとオーブンレンジの知識は以上ですね。

(お金があったら電子コンベックとヘルシオグリエレンジを組み合わせたいです)
(炊飯器はバーミキュラライスポットが欲しいですね)

ウチで使っているのはシロカのノンフライオーブン(https://kakaku.com/item/J0000018393/)です。この機種は庫内が広いのでトーストには向いていませんが、大型オーブンとトースターの中間的な使い方ができるのが魅力ですね。ウチは電子レンジを使っていないので、メインのあたため調理機として大活躍してます。一方で断熱性が低いのがなんとも…です(^^;

返信する
管理人@うぉず

どわぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
なんてお詳しい・・・
ありがとうございます。
めちゃくちゃ嬉しいです。感謝です。

いやぁ・・・すごいですね。。
お詳しい。。。
めちゃくちゃ勉強になりますm(_ _)m

後悔のない買い物をしたいと思います!!!

返信する
みっきー

炊飯器は、美味しくお米を炊きたいなら電気じゃなくてガス式をお勧めします。かまどで炊いたような美味しいご飯が食べられますよ〜。
と言っても、賃貸の場合はガス栓からホースで引っ張ってこないといけないのでちょっと面倒ですので、電気炊飯器の方が良いですよね。
我が家では三菱のIHジャー炊飯器「備長炭炭炊釜」というのを使っています。
プリッとした炊き上がりが好きなので、圧力釜ではないものを選びました。

トースターはコンロのグリルが優秀なので使っていません。

レンジは日立のヘルシーシェフをしようしていますが、別に特別お勧めしたい点はないです。というか、スチーム調理機能とかついているんですけど結局使ったのは最初の数回だけで、あとは温めしか利用してないのですよねー・・・

私の友人が最近シャープのホットクック(電子圧力鍋)を購入したのですが、簡単に美味しい料理が作れると大絶賛していました。
材料を入れてスイッチオンしておけば、一仕事している間に美味しい無水調理のカレーや野菜のスープを作っておいてくれるのだそうですよ。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
ガス式のやつ憧れます。
いい炊飯器を買ったことすらない私にとってはどれも素晴らしいものになるとは思うのですが。。

というか、
シャープのホットクック
これ!!!何ですか。魔法の鍋ですか。

めっちゃ欲しい。。。
ぐぬぬぬぬ。。。

返信する
さき

こんばんは!初コメント失礼します。
トースターはバルミューダを強く!お勧めします!
やはり値段が高いのと、毎回水を入れることや水垢など掃除が面倒じゃないかということで購入を1年くらい迷っていましたが、2020年1番買ってよかった家電になりました。
水を入れるのはトースターの横にケトル(これもバルミューダです)を置くことで面倒を軽減、掃除もたまにで大丈夫です。
焼けるときの音にもこだわっていたりとこだわりポイントが多いです。
なによりトーストがおいしいのでぜひ試していただきたいです。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇぇぇ!!!!
初コメントでこんなに優しく教えていただきありがとうございますっ!!
本当に嬉しいです、感謝です。

やっぱりバルミューダいいんですね。
了解いたしました。
早速、チェックいたしまする!!!!

返信する
パパパパー

アラジンのトースター
冷凍食パンもサトウの切り餅も最高の焼き具合ですよー

返信する
管理人@うぉず

グワァぁぁ!!!
アラジンかバルミューダが人気な感じですかね。
やば。。。
迷います。

返信する
atty

トースターはバルミューダ、炊飯器はバーミキュラ、オーブンレンジはヘルシオです!予算オーバーになりますが、毎日のこと、10年以上使えてすぐに元はとれます。仕事で少し疲れ気味のときでも変化に富んだメニューにと、やる気にさせてくれます。調理家電でもっとおすすめなのは、IoTでネットにつなげて使うホットクック。働いて帰ってくると、できたてのほかほかメイン料理をつくっておいてくれます。こっちを優先する方が幸せかも。時間的、精神的余裕があれば、ほぼ日で売っている土鍋、ごはんも炊けて鍋料理がおいしいのはもちろん、ステーキも焼けて、料理が楽しいです。あと、わたしは使っていませんが、無印の土釜おこげで炊いたごはんがおいしいと評判です。つい、よけいなことを書きましたが、調理家電で美味しくが、新生活では最優先事項かも。繰り返しになりますが、働きながら家庭料理を続けていくなら、使い勝手がシンプルでおいしく、やる気にさせてくれる調理器具に投資を!健闘を祈ります!

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわわ!
ご丁寧にありがとうございます!
やっぱりバルミューダ強しですね。圧倒的です。

あと、、、、、、ホットクックですがそんなにいいのですか?
他の方も絶賛されています。
買おうかな、、、買おうと思います!!

どうか引っ越し完遂まで優しい目で見守っていただければ嬉しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Oneroad

炊飯器、上の方と同じくバーミキュラ(バルミューダーではなく)推薦します。決して安くはないですし保温機能がないこと重いこと洗うのが少し手間ですが、味とその他の料理・・煮物蒸し物への汎用性とデザイン・サポートなどイチオシです!保存容器は野田琺瑯とシンプルで耐久性があるので琺瑯製品がすきなのですが・・ただやはりプラスチックに比べると重いと言う欠点はあります。

返信する
管理人@うぉず

炊飯器もバルミューダがいいのですか!?
いやぁ、、、やっぱりすごいんですね。。
バルちゃんすごい。。

返信する
Oneroad

すみません〜バルミューダーとバーミキュラ紛らわしいのです・・しかも両方とも名前はライスポッド?価格も同じくらい・・それでお勧めの炊飯器は琺瑯メーカーのバーミキュラの方です。もっともこれは炊飯器というより電磁調理器に分類すべきかもですが・・

返信する
かず。

無印の炊飯器もおしゃれですが、xiaomiの炊飯器もおしゃれですよ。

三洋で炊飯器の開発をしていた方が移籍して作ったのがxiaomiの炊飯器です。
三洋の炊飯器のおどり炊きの技術がうまくPanasonicに引き継がれなかったので、炊飯器難民になって消去法で象印を使っていた僕に取って希望の星です。Amazonで見当たらなくなったのが残念ですが。

参考URL
https://www.mi.com/jp/mi-induction-heating-rice-cooker/
https://business.nikkei.com/atcl/report/15/110879/082500421/

返信する
nitoshi

炊飯器
https://amzn.to/3o5GXDv

ズボラな人とかにめちゃめちゃおすすめなので、うぉずさんにはどうかな。。。
性格的には必要なさそうな気がします。

おすすめポイントは1点。
長時間保温にしたままで、長い間美味しい。
24時間くらい放置しても、そこそこ美味しい状態で保温してくれます。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ!!!
炊飯器、、、nitoshiさんは炊飯器にも詳しいのか。。。v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
なお1

こんにちは。

皆様の選択に圧倒されています(笑)
うちは良いもの使ってないので使い方で勝負(笑)
お買い物には役立ちそうにありませんが、コメントささせて下さい

炊飯器は、土鍋と、電子圧力鍋を使い分けています。時間がない時は電気圧力鍋。時間がある時は土鍋。

電子圧力鍋は、ガス台で使う普通の圧力鍋と比べ、低圧5分とか時間、圧力を指定できるのでめちゃ便利です。インドカレーの豆を圧力鍋かけたり、かぼちゃ柔らかくしたりで多くの目的に利用できるのでおすすめです。

うちのは旧型でシルバーなのですが、昨年10年ぶりに出た新型は、ブラックで結構カッコ良いです(๑╹ω╹๑ )
https://panasonic.jp/cook/products/sr-mp300.html

土鍋は手間はかかりますが美味しいご飯を頂けます。(美味しい水で一晩冷蔵庫で浸水してから炊くと、めちゃ美味しいです)

レンジ、トースターはどちらも中古3000円クラスで買ったものを15年くらい使ってます。

パンのトーストは、フランスパンに霧吹きで水をかけた上で、アルミホイルで通包んで焼くと、ふわふわなんだけど皮はパリッとした感じで、めちゃくちゃ美味しくいただけますので、おすすめです。

バルミューダのトーストとか、似たようなことを自動でやってくれるのでしょうねぇ。

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!
ご丁寧にありがとうございます。
これ、最高すぎませんか。。。

あれですよね。
お肉とかめっちゃ柔らかくなるやつですよね。
気になります。。。

いやぁ、、、料理好きの方が多くめちゃくちゃ惹かれております。
引っ越し、面倒だと思っていましたが皆さんのおかげで楽しくなってきましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
una

自炊頻度はどれほどでしょうか
また、トースターやレンジを何に使うつもりでしょうか。それによっておすすめも変わってきますし、トースターに関しては魚焼きグリルがコンロに内臓されているなら不要な場合もあります(うちは週7で自炊しますが、トースターはありません。パンを焼くなら確実にグリルの方が美味しくできます)

炊飯器に関しては、コスパ重視ならアイリスオーヤマの銘柄量り炊きがおすすめですね

レンジに関しても上を見始めたらキリがないですが、「有名メーカーの型落ちで三万円台」の商品を買っておけば問題はないかと
家事初心者であれば「皿の回らない庫内の広いレンジ」であれば基本的に問題ないと思いますよ。回転式は弁当などが温めづらい場合があるのでお勧めできかねます

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます。
ほぼ毎日です。
朝はパン派なので週5では最低でもトースターを使うと思います。

型落ち上位機種はいいのですかね。

いつもありがとうございます。

返信する
una

毎日使われるのであれば、高級トースターの購入も視野に入ってくるかもしれませんね
定番はアラジンやバルミューダでしょう
単純に「パンをトーストする」ならバルミューダを選んでおけば問題ありません。ポイントはただパンを焼くためだけに二万円出せるか、という一点ですね。トースターどころかホームベーカリーやコンベクションオーブンが買えるお値段ですので

僕ならオーブントースターを買わずにその差額を足して、オーブンレンジをヘルシオにアップグレードします
というのもヘルシオには「モーニングセット」というメニューが存在していて、パンと一緒に目玉焼きやソーセージが焼けるのです
無論、専用機に比べるとクオリティは多少落ちますが、一台ですべてが完結するので後片付けが楽ですし、10分ほどかかる調理時間に別のことができるので隙間時間を作ることができます
弟がトーストにコーヒーだけという不健康極まりない朝食をとっていたので教えてやったところ、野菜とタンパク質を毎日とれるようになり身体の調子もよくなったと喜んでいました

実はうちも以前はバルミューダのトースターを使っていましたが、手入れが面倒なのと物理的に邪魔(レンジと並べると結構な場所をとります)なので、知り合いに譲ってしまいました
前述のように僕は週七でがっつり自炊をしますが、ヘルシオとコンロのグリルがあればトースターがなくてもほとんど不便を感じませんし、意外なことに魚焼きグリルの方がトースターよりも上手にパンが焼けるのです(どうやらピザ釜の構造に一番近いのがグリルらしいです)
加えて言うなら、ヘルシオウォーターオーブンでも意外に上手にトーストできます。食パンはトースターに及びませんが、惣菜パンや菓子パンなどはこちらの方が上手に焼けるほどです

既にコメントされている方がいますが、代用可能なトースターを置くスペースがあるのならヘルシオホットクック(自動調理家電)の導入を考えるのもいいかもしれません
どうしてもトースターが別に欲しいというのなら、トースト特化のバルミューダ、他の調理もある程度こなせるアラジン、タイガーのコンベクションオーブン辺りがおすすめです
レンジは予算が許すならヘルシオを(下位機種でも大丈夫です)
炊飯器は……本当に沼なので、良いものが欲しいなら三-四万円台のクオリティゾーンで象印、タイガーあたりから買うのが無難ですかね。土鍋でもよいという方もいますが、一人暮らしなのであればきちんと保温機能があるものを選ぶのが無難かと思います。一時的にでもコンロを占領する上、目が離せないので心理的負担になります。手を抜けるところは手を抜きましょう

あとは、自動調理家電のホットクック。材料を投げ込むだけでもう一品できます
これは家電ではありませんが、一度加熱して外鍋に入れておけば煮物やスープが美味しく簡単にできるシャトルシェフも時短、手抜きで美味しい料理が作れますので興味があれば調べてみて下さい

返信する
管理人@うぉず

どわぁぁ!!
unaさん、、、本当になんでも詳しいですね。。
ありがとうございます。

>>僕ならオーブントースターを買わずにその差額を足して、オーブンレンジをヘルシオにアップグレードします

なるほど。。。です。
確かに。。

>>既にコメントされている方がいますが、代用可能なトースターを置くスペースがあるのならヘルシオホットクック(自動調理家電)の導入を考えるのもいいかもしれません

これ、他の方にもおすすめされるのですよね。。
もう買いだと思います。
買いで決定でも良いかと・・・

いやぁ、、、いつもアドバイスありがとうございますm(_ _)m

返信する
くま

トースターはアラジンがオススメです。
温度設定が細かく出来るので、料理に合わせて温度を変えられてかなり便利です。
オーブンレンジは、必要になったらでいいかなと思います。
料理が好きになればなるほど、出番が増えてくるのがオーブンレンジです。
家電ではないですが、シリコンスチーマーを一つ持っておくとレンチンで、いろいろ作れるので一人暮らしにはオススメです

返信する
管理人@うぉず

アラジン!!!
そうなのですか、、、、うむむむむ。
選択肢がたくさんあって幸せです。
いやぁ、、、迷いますねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Meg

昨年、引っ越しを機に家電を全て買い替えました。
トースターのオススメはHITACHIのHMO-F100 コンベクションオーブントースターです!
私が気に入っている点はお惣菜を温める際、熱風で食材を焼き上げる?温める?ので揚げ物はカラッと仕上がりとても美味しいです!
スーパーの唐揚げや、作って余らせた2日目の天ぷらがとても美味しく食べられます♪
そして、庫内が広いのでピザの温めも余裕かと思います!
値段は1万円くらいでした!
パンは高級じゃなくてもパン屋さんの食パンなどの美味しいパンであればどのトースターでも美味しく焼けると思います。
叔母がオシャレで有名なあのトースター使ってますが、正直、、、って感じでした( ; ; )笑笑 
すごく庫内が狭いと後悔してました、、、

炊飯器もオススメさせて下さい!
こちらもHITACHIです笑笑
RZ-V100CM
まず炊いてる時にスチームがほぼ出ないのでどこにでも置けます!ここ意外にすごくポイント高いです!
そして、このスチームを水分としてためて、保温の時にスチームを出して24時間しっとり保温することが出来て、翌日まで美味しいご飯が食べられます♪
あと、この炊飯器は京都の老舗 八代目儀兵衛という名店の炊き方が簡単に出来るのがウリです!
30,000円位で買える炊飯器の中でかなりコスパが良いと思います!
以前は違うメーカーを使ってまして、他のメーカーを試したくHITACHIにしましたがとても満足です!

最後にオーブンレンジも!
長文お許し下さい泣

オーブンレンジもHITACHIです。笑笑
MRO-W1X
庫内のテーブルプレートが外せるので、洗えます。しかもセラミック 製なので簡単に汚れが落ちます!これは確かHITACHIだけだと思います!!
オーブンレンジの底面が外せるのは本当に便利です!
5万円しないくらいでした!

最後に私はHITACHIの回し者ではありません!笑笑
他の家電は全部メーカーバラバラです!笑

返信する
管理人@うぉず

だぁぁぁ!!!!!
なんてご丁寧に、、、ありがとうございます。

どれもこれも良さそうですね。
炊飯器は象印に決めかけていたのですが、
また迷いが増えました。笑笑

グヌヌヌヌぬ。
どれが一番ええんやー!!!!!

と楽しく悩みたいと思います。笑

本当にありがとうございますm(_ _)m

返信する
Thunderbirds✈

うぉずさん、こんにちは。
料理好きな一人です。
1.炊飯器
 実は、いつもお鍋でご飯を炊くので購入したことがありません(^^;
 特別な鍋ではなく、ふつうの鍋です。
 ただ、一度にたくさん炊くと吹きこぼれてコンロのお掃除が大変です・・・。
 沸騰したら、少し火を弱めて4~5分、弱火でくつくつ12~15分、
 最後に強火で1~2分、蒸らしておくと出来上がります。
 仕事で帰りは遅いのですが、おっくにはなりません。

 家電量販では高級な炊飯器もあり、購入してみたいと思いながら今に至ります(笑)

2.トースター バルミューダ
 パンを焼くなら、やっぱりバルミューダ、購入して正解でした。
 ただし、最近は、手ごろな値段で美味しいパンもあり、バルミューダでなくても
 美味しく焼けます。
 (使い込んでいる3.のオーブンレンジもおすすめ)

3.オーブンレンジ パナソニック インバーター1000w
 このシリーズが使いやすく、買い替えながら使用しています。
 ケーキやクッキー、グラタンややpizzaを焼くにも使いやすく、
 温めるだけの電子レンジも、用途に合わせてワット数が選べて重宝しています。
 お正月はお餅を焼いたり、と意外と使い勝手がいいですよ。
 生産は終了しているので、おそらく後継機種があるのではないでしょうか。
 
 大きさもそれほど大きくないので、置き場所にも困らないかと。
 本体の大きさの割に、中も広く、フラットなのでお正二がしやすい、
 というのが、購入のポイントでした。

新居の家電探しは楽しいですよね。私は5年前に引越しだったのですが、
キッチンや洗面所等の間取り表(建築士さんが計測した設計図みたいなもの)
をもって家電量販店をめぐりました。
洗濯機とか冷蔵庫も、搬入する廊下の幅、置く予定の場所の高さなども必要でした。
トースターやレンジも、壁や家具からの隙間(〇〇センチ以上離す)を考えるので
機能も大事ですが、大きさの方が重要と思いました。
長くなってすみません(^^; お買い物楽しんでください!

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわわわわ!!!
なんて、ご丁寧に!!
ありがとうございますm(_ _)m

特にオーブンレンジが参考になりました。
一緒に住む方に教えたら、後継機種なんですが、
「見た目好き、それにしよ。」とのことでした。笑笑

ふふふ。
新居の家電探しは面倒ですが楽しくもあります。

ぜひ、これからも色々と教えてやってくださいませm(_ _)m

返信する
むぎ

トースターですが、シロカのコンベクションタイプのすば焼きを使っています。食パンが1分で焼け、冷凍パンも2分かからないので、とても重宝してます。
コンベクションのオンオフ、温度設定も色々変えられるので、使い勝手は良いと思います。
新しいのはドアがはずせて掃除もしやすくなっていました。
ただし庫内が少し狭いかもしれないので、そこは注意が必要です。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧に本当にありがとうございます。

なるほど・・・

くそー。
家電量販店で色々と聞きにいきたいよー(´;ω;`)ブワッ

返信する
ゆきパパ

初めてコメントさせて頂きます。
バルミューダとの比較はできませんが、トースターはアラジンをお勧めします。

280℃で一気に焼き上げるので短時間で済む他、付属の2種類のグリルパンを使って炊き込みご飯、魚や手羽のグリルなんかが作れます。
調味料と食材を入れて火を入れるだけのような、ある意味ほったらかせる料理が、自分の料理の腕が上がったかと錯覚するほど美味しく仕上がります。
鍋を振っている間にもう一品作れるのは重宝します。

見た目の可愛さに家族も気に入っており、ここも評価ポイントです。

一応欠点を書いておくと、高温になるためか、グルリ料理を作っている時なんかは、あたりに匂いが篭る、油が庫内に飛び散る、周辺が熱くなる、ですね。

返信する
管理人@うぉず

ああぁぁ、、、、ありがとうございます。
ぐぬぬー!どれも良さそうです。
どうしよう。。。

めっちゃ迷っています。汗

返信する
1tabo

ご飯を食べることが多く、味にこだわるなら炊飯器は早々買い換えるものではありませんので予算をあげた方がよさそうです。
ご飯が硬めの炊きあがりで粒立ちかよいもの三菱
ご飯柔らかめがいいパナソニック
保温長くしたい、東芝、日立
少量しか炊かない、バランスがいおものがよいであればTIGER
炊飯器が勝手に好みを覚えていってくれる、ZOJIRUSHI
です。
手間かけてもいいよー、とにかく美味しくたべたいなら、萬古焼きグレーご飯鍋、ストウブのココット DE GOHANのSサイズがお勧めです。
沢山たべたいならMサイズでもよいです。
元家電販売員からのアドバイスでしたw

返信する
管理人@うぉず

炊飯器!!!!!
ありがとうございます。
めっちゃわかりやすい比較を。。。

東芝と日立はかなり便利そうですね。。

元販売員さんからのコメントめっちゃうれしいです!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Kyosuke

お久しぶりです。
なんかもう買ってしまった後かもしれませんが、どうしても紹介したい家電があったので、コメントさせていただきます。

1.炊飯器
正直にいうと、炊飯器は完全にサイズ別かと。
3~5合だと、バーミキュラーのライスポッドなんかいいかもしれません。
高いですけど。
一度だけ、食べたことがありますが、結構おいしかったです。
 
1.5合程度なら、Panasonicのミニクッカーがおすすめです。
今、使っているのですが、かなり使い勝手はいいです。
ただ、一度に炊ける量が、いまいちですが。

ちなみに、保温機能はいらないと思います。
余ったら、冷凍しましょう。
ジップロックのご飯コンテナなんかがおすすめです。

2.オーブンレンジ
正直お勧めしません。
すぐ壊れる印象です。
基本的には、白物家電は単一の機能に絞ったものがいいと、思います。
1万から2万円のもので十分かと。
急ぎでなければ、安くなるのを待ってもいいかもしれません。

3.トースター
お菓子作りをする場合、特にシフォンケーキなどを作る場合は、デロンギのコンベクションオーブンがお勧めです。
ただ、トースターとしては、パンが焼けるまで、かなりかかるらしいので、お勧めは出来ないかと。

予算無制限、かつ置き場所無制限ならバロミューダとデロンギの組み合わせをお勧めするのですが・・・

お菓子作りをしない場合、特にシフォンケーキを作らない場合は、デロンギのオーブン&トースターがお勧めです。
(公式HPです)
https://kitchen.delonghi.co.jp/products/oven-toaster/distinta-toaster/

トースターとしては、優秀な方だと思います。
ただ、焼き上がりまで5〜10分かかることが玉に瑕ですが。(時間もその日の調子によりけりです)
焼き上がったパンの美味しさは、バロミューダ並だと、勝手に思っています。

それよりも、オーブンとしての方が強いかもしれません。
ほとんどのオーブン料理はできますし、グリルもあるのでかなりいいです。
特に、グリルはかなり優秀で、鶏を焼いた時、かなり脂が落ちます。
やろうと思えば、ノンフライヤーのような使い方もできます。

ただし、オーブンとして見たときに一点だけ、残念な点があります。
背格好の高いもの、特に鶏の丸焼きなんかは、焼けません。
そこだけ、注意したほう良いです。

4.ミキサーorフードプロセッサー
個人的に、料理をするならあったほうが楽だな、と思うものについて。
バーミックスを一つ持っていると、かなり調理が楽です。
ミキサーとしても、フードプロセッサーとしても、かなり役に立ちます。
ひき肉からジュースまで。
なんでも作れるようになります。
お勧めです。

とまあ、色々書きましたが、最後は見た目だと思います。
単一の機能に絞れば、1万円から3万円のあたりだと、それなりにいいものが揃うので。
家電量販店に行って、なんとなくで決めてもいいと思います。

ちなみに、家電量販店はエディオンがいいと思います。
ただ広島推しというわけではなく、エディオンは白物家電に強いので。

返信する
管理人@うぉず

うわぁぁぁぁぁ!!!!!!
ありがとうございます。
めっちゃうれしいです、ありがとうございます。
感謝です。

デロンギかっこよすぎです。。
その辺り、私に決定権がないので一緒に住む方に情報シェアさせていただきます。

ちなみに余談ですが私めっちゃエディオン好きです。
スタッフも素晴らしいですし、保証も素晴らしいですよね。

返信する
24KGOLD

お勧めの家電製品では無いですが、家電製品の性能を引き出す方法です。
電源トランスご飯の事は以前から知っていました。

電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と
「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) – PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/article/201505/29/1654.html

温水洗浄便座をオーディオ用電源で強化したら何が起きたか – PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/column/202103/13/1235.html

Twitterで話題になっていますが、
個人的な経験として、配電盤にノイズ対策をした後、
オーブントースターの発熱が強力になって、
より美味しいパンが焼けるようになりました。
電源タップは普通の白い奴です。

エアコンに電磁波対策グッツを貼り付けたら、
冷暖房が強力になりました。
ですので、電源対策で家電製品の性能向上するのは納得できます。

正確にはコンセントからの電気のノイズ減少により、
機械の本来の性能が発揮されやすい状態になったのが、
性能向上したように見えているだけです。

昔に比べてノイズを出すデジタル機器が増えた事で、
各家庭、会社からのコンセントと電線を通じてノイズが逆流して、
機械の動作や画質・音質に悪影響を与えています。

電源トランス、対策した各種ケーブル、電磁波対策グッツを使用すると、
電気のノイズが減り、機械の本来の性能に近い動作をするので、
性能向上したように見えるのです。

Twitterの反応は、頭ごなしの否定、爆笑、馬鹿にする、が多いですが、
実際に試していない事を思い込みや先入観だけで否定するのはどうかと思います。
記事が面白いのは同意します。

実際に試した経験としては非常に効果があるのでお勧めです。
機械の動作が向上して、映像や音楽が別次元に良くなります。
この変化を知らないのは勿体無いです。

家電製品の電源ケーブルは直付けが多いので、
工夫しないとオーディオ用電源ケーブルは接続できません。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ!!!!
なんですか、これは!
面白い。
これは面白いですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です