管理人管理人

先日、「みなさんが好んで使っているiPhoneケースはどれですか?」という旨の質問をしたところ興味深いことに”とある3つのケース”に人気が集中しているようだった。というわけでその3つのiPhoneケースを紹介させていただきたい。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

Apple信者に聞いた!2021年人気のiPhoneケース3選

いやぁ、どれも興味深い。
特に1つ目は使ってみたい。買おうかなぁ。

1、CASEFINITE

私が聞いたことないメーカーのケースだったのだが、ぶっちぎりでお勧めする声が多い。

愛用者さんたちの声がこちら。

調べてみたところこんな感じで日本の会社?のような気がする運営責任者が中華系のお名前。

特定商取引法に基づく表記 – CASEFINITE

また、CASEFINITEで調べると大量にYoutuberさんの名前が出てくるので「あれれ。」というところではある。

ただ、Youtuberさんたちのレビューはさておき、私のYoutubeチャンネルの視聴者さんたちがお勧めしているのでモノ自体はいいのだと思う。見た目もかなりかっこいい。

いやぁ、いいケースを知れた。家族にも教えてあげたら喜んでた。

2、iFace

昔からぶっちぎり人気のiFace。

愛用者さんも多い。おしゃれなケース好きな人が選ぶ印象。

本社は神奈川県にあるらしい。

会社情報 – Hamee株式会社

製造は韓国だったと記憶しているのだが、最近は中国製もあるらしい。
ただ、昔から存在するケースなので信頼はできると思う。

おしゃれでポップなカラーが多いのでおじさんにはちょっと買いづらい。

3、防護ケース

これ。
とんでもなく丈夫らしい。

このエピソードめっちゃ好き。丈夫さがわかるエピソード。

会社は米国のカリフォルニア。
こちらもiFaceと同じく昔から丈夫なiPhoneケースを販売しているので信頼できると思う。

補足:そもそもケースをつける人ってどれくらいなの?

以下、Youtubeでアンケートを取ってみた結果。

ほとんどの人がつけていることは予想通りだったのだが、裸派が12%もいることに驚いた。みんな・・・保証は入っているのかなぁ。

私みたいに数万円の修理費を払うことにならないように何かしらの保険には入っておいた方がいいと思う。

私が泣いた記事は以下。いやぁ辛かった。当時は本気で泣いた。

実はこっそり買ってたiPhone 12 Proがバキバキに割れて何もする気が起きない Vol1.Ceramic Shield弱すぎ

今日のお告げ「みんなは何使ってる?」

近々、みんなのiPhoneケースという企画をやりたいと思っている。

ブログ組の方々がどんなケースを使っているのか気になる。勝手なイメージだけどブログ組は濃厚な人が多いので「ケースなんて邪道なものはつけません。」という人が多そう。

私は裸派か純正ケースばっかり使ってきたのでみんなのiPhoneケース事情が気になる今日この頃。