管理人管理人

超小型のマウスに一目惚れして購入したところ、あまりの使い勝手の良さにレビューすることにした。うーむ。。このマウスとiPad miniの組み合わせヤバいかも?小型・軽量・安いとくればおすすめしないわけにはいかない。見た目もめちゃくちゃ可愛いので写真を撮りまくってしまった…[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

外観レビュー

私が購入した超小型マウスはこちら。

CAPCLIPという製品。小型マウスを探していたところ、Amazonで発見してあまりの可愛さに衝動買い。エレコム製ということで安心感もあった。

つい先日、Twitterでちょっと自慢したところ反響が大きかったのでレビュー記事を書くに至った。

というわけで、早速外観レビューから。

箱からしてもうかわいい。本体が小さすぎて箱がほぼ意味を成していない。

裏面の仕様。

開けてみた。Micro USBケーブルと薄い説明書が入っているのみ。

ドーン!!!
iPhone SE(第二世代)と比べても圧倒的に小さい。

Apple Watch Series 5 (44mm)の液晶画面よりやや大きいくらい。

持つとこんな感じ。もはや鼻の穴に入りそう。

クリップになっているので鞄の収納ポケットなどに固定して持ち運ぶことができる。

充電部分。

使うときはこんな感じでキャップをお尻の部分にはめて使う。これがCAPCLIPという名前たる所以。

裏から見るとこんな感じ。

持つとこんな感じ。小さいけど、ホールド感はある。

iPad miniと折りたたみキーボード「Ewin」を組み合わせて使うとこんな感じ。

この組み合わせ。最高すぎる…

仕事できる感がすごい。

この3つの組み合わせ”最軽量トリオ”として公式サイトで紹介してもいいレベル。

CAPCLIP(エレコム)が可愛すぎて写真撮影楽しかった。

では、外観レビューが終わったところで、次は実際に使ってみた使用レビューをお伝えしていこう。

使用レビュー

一言で言えば、このサイズ・この価格・このクオリティは素晴らしい。

1、反応良し

マウスの分解能1200カウントのため、「安物!」という感じはしない。

こんな感じで普通のマウス。

これだけ小型なので「しょぼいのでは?」と思っていたが予想していたよりも操作感は良かった。

2、静音がなかなか良き

クリック音はほぼしない。小さいほうだと思う。

ただし、動画をみていただくと分かる通り、ホイール音が結構大きい。

3、圧倒的に軽い

これが最大のメリット。
CAPCLIP(エレコム)は圧倒的に軽い。

36g。

もはや持っている感じがしない。小さい鞄に入れることにも一切抵抗がない。

4、iPad miniとの組み合わせが素敵すぎる

私は少しの外出であれば、iPad miniと折りたたみキーボード「Ewin」だけを持って外出することが結構多いのだが、それに加えて最近ではCAPCLIP(エレコム)も追加された。

驚くべきことに3つを合わせても416g。

500mlのペットボトルよりも軽い。この3つさえあれば、外出先で簡単な作業をサクサクとこなすことができる。

5、テンション上がる見た目

見た目がとにかくかわいい。

小さくて白いこのボディ。たまらん。

掌にちょこんと乗っている姿が素敵すぎる。これなら美しいiPad miniと組み合わせて使っても全くストレスなく使用ができる。

持ち歩いていても楽しい。

総評レビュー「最軽量を求めるなら」

Apple製品の中で最も軽いデバイスiPad miniと組み合わせてCAPCLIP(エレコム)を使うのは非常に良い選択だと思う。

まぁ、iPad miniでなくてもいいのだが、iPadを使うにおいて細かい作業をするのであれば、タッチ操作を行うよりもマウス操作のほうが効率的になる場合が多い。

それであれば使うか分からないにしても、CAPCLIP(エレコム)を鞄にとりあえず入れておくというのはありだと思う。ほぼ無重の軽さだし鞄に入れることを躊躇うことはない。

最軽量を求めるならぜひ。

※iPadのマウス設定や使い方は後日記事化する予定