管理人管理人

個人的には「革命がキタ!」と思ってしまったiPhone 12。めちゃくちゃいい。最高。すごい。これは買ってしまうかも。というわけで注目の機能・必ず知っておくべき事を当記事ではまとめてみた。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

まず結論:何が衝撃的だったのか?

まず、私が衝撃を受けた心の叫びを1つ結論としてお伝えさせていただきたい。

プロモデルのデザイン美しすぎぃぃぃぃぃぃ!!!!!
ナイトモードが超広角でも、インカメラでも使えるなんて買うしかないやぁぁぁぁぁん!!!!!!

※注 イベント直後なのでややテンションが上がっております

とりあえず、もう、デザインが最高すぎる。iPhone 4sを彷彿とさせるステンレスのデザイン。iPhone好きならたまらんと思う。

さらに、私がずっと気になっていたナイトモードがインカメラでも使えるように。これで、私の心はほぼ決まった。買う。

と、私の心の叫びは置いておいて。
以下、仕様上、注目すべき点を紹介していきたいと思う。

新型iPhone 12で知っておくべき10のこと

変わった点や注目の機能だけをご紹介。

全ての仕様についてはこちらの比較表をチェックするようにしよう→→最新のiPhone比較ページはこちら(Apple公式)

1、デザイン・カラー

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】

  • シルバー
  • グラファイト
  • ゴールド
  • パシフィックブルー

【iPhone 12, iPhone 12 mini】

  • ブラック
  • ホワイト
  • レッド
  • グリーン
  • ブルー

プロモデルのデザインはiPhone 4sや、現行機種のiPad Proを彷彿とさせるようなデザイン。正直、めちゃくちゃ好み。パシフィックブルーもすごく綺麗。

一方でiPhone 12はグリーンとブルーが追加された。ポップな色好きの方にはたまらないと思う。

また、iPhone 12 miniはiPhone 8よりも小型ながら5.4インチのディスプレイを搭載した。これにより小型、かつ、大画面のiPhoneが登場することになった。

2、ディスプレイサイズ

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
iPhone 12 Pro→6.1インチ
iPhone 12 Pro Max→6.7インチ

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
iPhone 12→6.1インチ
iPhone 12 mini→5.4インチ

iPhone 12 Pro Maxは史上最大サイズのiPhoneとなった。

一方でiPhone 12 miniは小型iPhoneの中で最大サイズのディスプレイを搭載したiPhoneとなった。

ディスプレイサイズだけ言えば、割と革新的な年になったかもしれない。

3、ナイトモード

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
広角、超広角、インカメラ、ポートレートにてナイトモード搭載

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
広角、超広角、インカメラ、にてナイトモード搭載

プロモデルの特権としてポートレートモードによるナイトモードがある。

とは言え、両機ともにフロントカメラがナイトモードを搭載している。はっきり言って欲しい。

4、光学ズーム4倍

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
対応

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
光学ズームには非対応

私はiPhone XS Maxで光学2倍ズームの良さを知っているからこそ、今回の光学ズーム4倍には惹かれる。

※光学ズームとは画質を落とさずにズームができる機能のこと

5、5G

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
5G(sub-6 GHz)

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
5G(sub-6 GHz)

両機ともにsub-6にて対応。噂されていたミリ波には非対応。

5Gについて知りたい方はこちらの記事を読んでみて欲しい。すごく参考になる→【iPhone】そもそも5Gってなに?専門家の話をまとめてみた

6、Apple ProRAW

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
対応

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
非対応

RAW撮影して編集できる機能がついに搭載された。

iPhone上でRAWデータを編集もできるし他社製のアプリで編集もできるとプレゼンでは解説していた。

7、Dolby Vision対応HDRビデオ撮影

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
(最大60fps)

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
(最大30fps)

Appleがかなり強調していた機能。「これで映画も撮れるようになるかもよ。」と自信を持っていた。

8、充電ポート

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
ライトニング

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
ライトニング

ただし、同梱物にはUSB-C – Lightningケーブルと書かれているので充電はUSB-Cポートから行うことができる。

9、付属品

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
USB-C – Lightningケーブルのみ

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
USB-C – Lightningケーブルのみ

これは注意。

バッテリー充電器と、EarPodsはもう付属されない。環境に配慮した取り組みのようだ。

付属されるのは、USB-C – Lightningケーブルのみ。他の製品に関しては必要な場合は自分で買う必要がある。

10、MagSafe

【iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max】
対応

【iPhone 12, iPhone 12 mini】
対応

MagSafeとは、対応のケースと無接点充電機を使えば充電ができる仕組み。

詳しいことはこちらのページがわかりやすいと思う→MagSafe詳細ページ【Apple公式】

2015年以前のMacはMagSafeを使って磁力でピタッとくっつけて充電していたので、以前からのMacファンからすれば「おかえり、MagSafe」という気持ちでいっぱい。

残念な点

・Touch ID非対応

iPad Airに対応した電源ボタンにTouch IDを搭載する機能は、iPhone 12シリーズには搭載されなかった。

この点は非常に残念。
どこに行くのにもマスクが必要なので・・・Face IDだけでは少しストレス。

総評「革命キタ。」

冒頭でお伝えしたように、個人的には、

  • ナイトモード
  • デザイン

の2つで革命がきたと思う。私がここまでiPhoneを評価するのは2017年にブログを開設して以降、初めてのことだと思う。それくらい素晴らしい。

あなたはiPhone 12を買う予定はあるだろうか?ぜひ、コメント欄にて教えていただければ幸いだ。