管理人管理人

「iPhone SE2をずっとずっと待っている。」そんな声が当ブログにはたくさん集まっている。当記事ではiPhone SE2が発売されるという噂・リークを最新の情報が入る度に更新していきたいと思う。発売されるその日まで・・・[@appleshinja_com]

※当記事はiPhone SE2に関する最新の噂・リーク情報が入り次第、更新し続けていくので安心して読み進めてほしい。

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

最新の噂・リーク

2019年の4月17日にフォーブスが以下のように報じている。

  • Appleは4.8インチのiPhoneを開発中
  • iPhone XEという名称
  • フォックスコンのインド工場の関係者から得た情報
  • iPhone XSシリーズと同じベゼルレス仕様
  • Face ID対応
  • A12 Bionic対応

iPhone SEファンに朗報、4.8インチの「XE」が今年600ドルで発売か | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)を引用

要約すると、iPhone SEが名前を変えて復活する可能性がある、ということだ。ただ、この手のニュースは定期的に浮上するので過度な期待は禁物だ。

ただ、フォーブスが報じているのでほんの少しだが信用はできる。(2018年にiPhone SEの製造中止を報じたのもフォーブスだったが。)

では、iPhone SE2(iPhone XE)は本当に発売されるのだろうか?私がiPhone SE2を追いかけ続けた3年以上の軌跡、蓄積されたデータと合わせて以下お伝えしていこう。

iPhone SE2は発売される?【希望編】

まずは、「発売されるかも!」という希望からお伝えしていきたいと思う。

1、iPad Airが復活した

2019年の3月に発表されたiPad Airに私は衝撃を受けた。とてつもなく。超サプライズだった。スペックや仕様に驚いたのではない。

一度、ラインナップから消えたものでもApple Store上で復活することがわかったからだ。

私のおぼろげな記憶ではiPhone発売以降はそんなことはなかったように思う。このことから、iPhone SEが復活する可能性に一縷の望み、希望が出てきたように感じた。

2、女性がAppleの企業姿勢を批判している

アメリカ国内で少なくはない女性たちが、Appleを含め、スマホの巨大化を猛烈に批判していたことがある。2018年にはTwitter上でAppleを名指しして批判していたことも。

要約すると、「男性と同じ価格を払っているのに、私たちに見合ったサイズのスマホが手に入らなんておかしいわ!」という感じだった。

この辺り、欧米の闇なので深くは触れないが、ここで注目すべきはAppleが取りそうな今後の展開。

Appleは広告を見ても分かる通り、完全にポピュリズム的な傾向が強い。実際、女性やマイノリティーを意識した広告がかなり多い。ということは、女性たちから猛烈に批判されたからこそ、小型なiPhoneの開発を行う可能性は考えられなくもない。

私のTwitter上でもiPhone SEの発売を待つ声の多くが女性であることからも、女性はそれほど大型なiPhoneを求めていない気がする。

というか、アジア人の手は小さいのだから、もはや、男女合わせてアジア中の手形をAppleに送るべきだとすら思う。ちなみに私のお手手も小さい。

3、ラインナップの複雑化ウェルカム

私は以前に、「iPhone SEは発売されない。なぜなら、Appleはプロモデルとエントリーモデルの線引きを開始したからだ。」と書いたことがある。

  • Mac→MacBook ProとMacBook Air
  • iPhone→iPhone XSシリーズとiPhone XR
  • iPad→iPad Proと無印iPad

これらの図式が2018年は成り立っていた。シンプルな製品構成になると誰もが思った。だが・・・

Appleは2019年の3月にiPad Airを発売した。結果として、iPadのプロモデルとエントリーモデルの線引きがあやふやになった。それは悲しむべきことなのだが、それは逆にラインナップの複雑化をAppleは気にしていないようにも取れる。

それであれば、2019年のiPhoneのラインナップが、

  • 次世代iPhone XS
  • 次世代iPhone XS Max
  • 次世代iPhone XR
  • iPhone SE2

とカオスな状態になることだって考えられる。

iPhone SE2は発売される?【絶望編】

次にあまり言いたくはないが、発売されないであろう絶望的な理由をお伝えしていこう。

1、信頼できる情報筋からの情報がない

Apple製品のリーク情報として有名で、かつ的中率が高い人やウェブサイトが世界には少数ながら存在する。

例えば、アナリストのクオ氏や、ニュースサイトのブルームバーグなど。

だが、残念ながら的中率が高い彼らはiPhone SE2についてはここ最近、一切言及をしていない。文字通り、iPhone SEについては全く触れていない。

2019年の初めにはクオ氏がレポートを公開して話題になったが、その中には一切iPhone SEの情報はなかった。そのレポートでは、MacBook Proのベゼルレス化や10.2インチiPadや純正の外部ディスプレイの噂が盛り込まれていたにも関わらず、だ。

iPhone SE2が本当に開発されているのであれば、信頼できる情報筋が何かしらのリークをしていてもいいと思うのだが、一切そのような話を聞かないのでちょっと発売は厳しいと考えざるを得ない。

2、製造中止の噂

2018年に残念なニュースが世界中を絶望させた。それが以下。

「有名なケースメーカーからの情報によると2018年のiPhoneは3種類になるようだ。(iPhone Xs, Xs Max, XRのことだったよう。リーク通りに9月にそれらのiPhoneが発表された。)さらに、ケースメーカー以外からのリーク筋からの情報によると、AppleはiPhone SE2の開発を打ち切ったようだ。」Why Apple's Mini iPhone X Will Not Be Madeを参考

上記のニュースに加えて、iPhone SEがiPhoneのラインナップ上から消えたこともあり、世界中の人がiPhone SE2の発売は厳しいのでは?と思ったのは事実。

iPad mini(2019)やMac mini(2018)のようにラインナップが残っていればまだ希望は持てたのだが・・・ラインナップの削除はAppleの「もう、開発しないよ?」という意思表に思えて仕方がない。

まとめ:発表の可能性は低いが待つのはあり

個人的には、iPhone SE2の発売の可能性は10〜20%くらいだと思っている。iPad miniやiPad Airが2019年にアップデートされたことからも、旧型の機種を復活させる可能性は考えられなくはない。

それに、多くの人にとってiPhoneの重要度はそれほど高くはないはずだ。MacやiPadは仕事でガンガン使っている人も多いため、日々の仕事にダイレクトに直結するが、iPhoneはブラウザ機能付きの電話、SNS用デバイスとして使っている人がほとんどだろう。

ゆえに、待っていてもそれほど苦痛ではないはず。

だが・・・いつまでも待つべきか?と言われれば疑問はある。

個人的には2019年の9月のイベントまでに発表されなければ諦めたほうがいいとは思っている。固執しすぎるよりも新しい世界に目を向けていくほうがいい。片手持ちをしたいのであれば、バンカーリングなどもあるし、片手で持てるようなスマホケースを買うのだってあり。

今、持っているiPhoneの動作が遅くなって、日々使うのにストレスがあるのであれば諦めて比較的安価で小さめのiPhone 8などに移行していくのがいいと思う。

ちなみに私は本当に本当に本当にiPhone SE2を待っていたが、あまりにも期待して待ちすぎてイベントの度に発売されるかどうか不安で辛くなって、イベントを楽しめなくなったので諦めてiPhone XS Maxを購入した。

とは言ってもiPhoneは今のラインナップよりも安く、小さく作られるべきだという考えは変わっていない。

というわけで、最後に一言。

iPhone SE2 はよ。