アプリがフリーズする?Parallelsの動作ストレスを解消する2つの方法

うぉず

Parallelsを使ってMac上でWindowsを動かしていると、アプリが頻繁ではないにしろ、不安定でフリーズしたり落ちたりする頻度が増える。4年間Parallelsを使った私だからこそ伝えられる解決策を2つ当記事ではお伝えしよう。[@appleshinja_com]

アプリが落ちる際の対処方法

私はParallelsを使い始めて4年ほどになる。その経験から、アプリが頻繁に落ちないようにするための対象方法を2つあなたにお伝えしよう。

初心者さんはこちらも要チェック→ 【初心者向け】MacでWindowsを動かす方法をApple信者が完全解説|Parallels編

1、ハイスペックMacを買う

そもそもの話なのだが、Parallelsを安定して動作させるためにはかなりのスペックを要する。

公式ホームページを見ると以下のようなスペックが必要とされている。

ハードウェア

  • Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、Core i9、Intel Core M または Xeon プロセッサーを搭載した Mac コンピューター
  • 4 GB 以上のメモリ、8 GB を推奨
  • Parallels Desktop アプリケーションのインストール用として、ブートボリューム(Macintosh HD)に 600 MB のハードディスク空き容量
  • 仮想マシン用の追加のディスク空き容量(使用するオペレーティングシステムとインストールするアプリケーションにより、例えば、Windows 10 の場合は 16GB 以上が必要です)
  • パフォーマンス向上のため SSD ドライブを推奨
  • 製品のアクティベーションおよび一部機能の利用にはインターネット接続が必要

ソフトウェア

  • macOS Mojave 10.14
  • macOS High Sierra 10.13.6 以降
  • macOS Sierra 10.12.6 以降
  • OS X El Capitan(10.11.6 以降)

ただし!上記は最低限のスペック容量を示しているにすぎない。と、私は思っている。

Mac側でも普段から行なっている作業をしながら、Parallelsを起動させるためには「メモリ16GBは必須」だと私は自分の体験から断言できる。

実際こちらの記事でもメモリの重要性については同意していただいている→ プロフェッショナルのApple製品「税理士編」

さらに、言うならメモリ32GBを積み、そこそこのCPUスペックもあった方が良いことが推測される。

なぜなら、私は27インチiMacを購入してからParallels上で一切、アプリが落ちたり、動作が重くなったりすることがなくなったからだ。

私が購入した27インチiMacのスペックはこちら。

  • 3.4GHZ QC I5, TB UP TO 3.8GHZ
  • メモリ40GB
  • 256GB FLASH STORAGE
  • AMD RADEON PRO 570 W/4GB VRAM
  • Magic Trackpad 2-ZA
  • MAGIC KYBD+USER’S GUIDE-ZP
  • COUNTRY KIT-ZP

【2019】狂気に満ちたApple信者のiMacレビュー|5K 27インチ SSD256GB

Parallelsを安定動作させるためにスペックが高いのに越したことはない。ということは私の経験から強く主張できる。

ただ、27インチiMacを買え!というのはあまりにも費用が高額なので、次に、私が普段から13インチMacBook Proで行なっている対処方法をお伝えしたいと思う。

2、Dockにアプリを常駐させる

よくアプリについては、Dockにアプリを常駐させるべし。

というのが私が4年間Parallelsを使ってきて分かった最終結論。

アプリがフリーズすると、通常のMac上であれば、

アプリの強制終了

再起動

ということを行う。

だが、Parallelsを使っている際にParallelsを強制終了させてから起動させると、かなり時間がかかる上に、たまにバグが出ることがある。(Windowsを再インストールさせてくださいなどの表示)

そのため、Parallelsでよく使うアプリに関してはDock上にアプリを固定させておくことをお勧めする。Dock上にParallelsで使うアプリを登録しておけば、アプリがフリーズしたり不安定になったとしても、

Dock上でそのアプリのみを強制終了(Parallelsは起動させたまま)

Dock上でそのアプリを再起動

これらを行うことで比較的早くアプリのフリーズエラーを解消させることができる。Parallelsでよく使うアプリがあるあなたにはぜひ試してみてほしい。

今日のお告げ「Parallelsの細かいテクニック集」

あなたはParallelsを使っているだろうか?

もし、利用されているようであれば、ぜひ細かいテクニックなどをコメント欄にて教えていただければ幸いだ。

私も全てを把握しているわけではないし、ネット上には「Parallels使えばMacでもWindows使えるよ!」的な情報しか出てこない。ぜひ、色々な情報を共に共有していければ、と思っている。

それらを記事にすればより多くの方の参考になるので、ちょっとずつParallelsの情報を集めていきたい。

※参考 【初心者向け】MacでWindowsを動かす方法をApple信者が完全解説|Parallels編

20 COMMENTS

Marc

こんばんは^_^

Macbook air 2014later
core i7 メモリ8G
512GB SSD

parallels 11(3世代前)
Windows10
メモリ4GB 256GB SSD
を割り当てて使用していますが、
Windowsアップデートかかると動きませんね笑

うぉずさんのおっしゃる通り
Windows動かすのにメモリ8GBは欲しいところです。最低でも。
その上でmacを動かそうとすると16GBは必須となるでしょう。

WindowsはMS office、
音源管理にmedia monkey、
動画編集にaviutl
くらいしか使いませんが
3世代前でもなんとかなっています
(ストレスはかかりますが、、、)

mac miniでスペック積んで買おうか悩み中です(´-`).。oO

返信する
管理人@うぉず

情報共有ありがとうございます!!!

やはりギリギリのスペックですと
状況によっては厳しいのですね。。

私も8GBで割とストレスがあったので
16GBにするようにしました。
Windowsを使わないのがベストなのですが、
なかなか難しいですからね。。

返信する
ウィオ

こんばんは
アドレスをこっちに統一しました。
よろしくお願いします。

Parallelsは僕も使っていてWindowsでしか動かないCADアプリを使っているからなのですが、Parallelsの割り当てられる限界がそこまで大きくなく、数値解析している時にPCのフルスペックを使いたいなあと思っていたところ、
調べてみたらBootCampした枠もParallelsで認識してMacから開けるということで、数値計算を必要とするときはBootCampで、ファイル共有しながらの時はMacでParallelsを使って作業するということにしています。

Windowsだけで作業すれば良い時に非常に便利で、わざわざメモリの限界やPCの処理能力についてそこまで気にしなくても良くなります。こういう使い方をすれば少し低いスペックのMacでも有効活用できるかなと思います。

返信する
管理人@うぉず

あぁぁぁ!!!
おっしゃる通りですね!!

私はWindows系のアプリに集中することがあまりないので
その発想が出てきませんでした。。

確かに。。
一度試してみます。

返信する
beat

こんばんは。

正直まともに使おうと思えばi5,SSD512,メモリ16GB以上は必須だと思います。
その上でメモリ8GBぐらいWinに割り振れば実用に足る動きは出来ますが、
それでもネイティブなWinに比べれば観妙にワンテンポ遅い気がするし、
OneDriveの同期とかなんか妙に時間かかりますねぇ。

で、大変個人的な話で恐縮ですがついこの前Parallelsに見切りを付け、
古いMBP(Mid2012、最後の非Retina!)をBoot CampでWin専用機にしてしまい、
実は大変満足しています。
古いとは云えメモリも16GBにしてSSDに換装している事もあって、
会社のうんこCeleronより全然安定して早いのです。

と云う事で身も蓋もない話ですが、
「新しいMacを買ったら古いMacをBoot CampでWin専用機にする」
のが一番使えるかと。
安いWin機買うのも手ですが下手な安物PC買うぐらいなら古いMacの方がシアワセです。
(まぁ自分の場合単に古いMacが処分出来ないだけなのですが)
そういえばiBookにvirtual PCでWin98(XでないMacOS!)走らせたのが最初でした。
今思えばホントただ「動く」というだけの全く使えねーシロモノでしたが、
MacでWin走った事自体が物凄い感動した事を思い出しましたよ。

そういえばその前にVirtualGameStationというソフトがあって、
PSの黒円盤をiMacで無理やり遊んだ記憶も甦ってきました。
すぐフリーズしてこれもぜんぜん使い物にならなかったですが、
なんか要するにMacは「ロマン」であって、実用性は2の次なんです。

すいません。
後半単に回顧録でした。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!

濃い情報の共有ありがとうございます!!

>>で、大変個人的な話で恐縮ですがついこの前Parallelsに見切りを付け、
古いMBP(Mid2012、最後の非Retina!)をBoot CampでWin専用機にしてしまい、
実は大変満足しています。
古いとは云えメモリも16GBにしてSSDに換装している事もあって、
会社のうんこCeleronより全然安定して早いのです。

おぉぉ!
その方法がありましたね。
確かに早そうです・・・

専用機にするのであれば、
ハイスペックでなくてもいけそうですね。。

会社のPCうんこって。笑笑

後半の回顧録も楽しく読ませていただきましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ
また気軽にコメントいただければ幸いです。

返信する
Marc

<古いMBP(Mid2012、最後の非Retina!)をBoot CampでWin専用機にしてしまい

おぉ!素晴らしい!
私もそうします(mac mini買ったら)!!

返信する
beat

是非、お試しを。
今時はone driveとiCloudがあるのでメインのMacがあればwinに関してはストレスフリーになりますよ。
何しろお気に入りのMacを生かせる上、winの作業が出来るのがとにかく幸せな気分になります。
i7 8Gならいう事ないですしね。

返信する
Marc

ありがとうございます。
試してみますね!

あっ、お名前呼び捨てになっちゃってましたが、誤植です。
大変失礼しました!!

返信する
minny

私も最近parallelsを利用しはじめ、思っていたよりも操作性が軽く個人的には満足のいく使用感なため、win機を処分しようか悩んでいます。
ただ一点、macをwifi接続で利用しているのにparallels上のウィンドウズのネットワークが必ずethernetになってしまい切り替えができないのですがこれは皆さんそうなんですかね??
NasやほかのPCとネットワーク接続で利用するソフトが利用できません。NasについてはMac側で接続してあげればwindows側にも反映されてwindowsのフォルダからアクセスできるのですが、win専用ソフトではそうもいかず未だ解決策が見つけられておりません。
なにか方法がわかる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。

返信する
管理人@うぉず

これは。。
すいません・・・

私は試したことがないアレですね。。
どなたか回答してくださることを願います。。

こういうのってほんとメーカーも対応できないので
情報交換するしかないんですよね。。

返信する
ルミナス

parallelsは自分の中では必須ソフトではあるのですが、
年末にcorelがparallelsを買収していることがどうしても気になってしまいます。
一応、サービスは継続するみたいではありますが、今後ちょっと注意しないといけないかもしれません。

返信する
日本三毛猫

 私の場合、Parallelsでフリーズしたり、動作が不安定になったりしたことはありません。ただ、まぁ環境がなんなのですが。
Macbook pro 17インチ(2010) Intel Core 7 2.8GHz(合計コア数2)メモリ8GB
Parallels 7(という古いバージョン)
でWindows 7 32bitです。
 ParallelshはXP時代から使ってますが、Mac上のXPはThinkpad T60のXPより起動その他、爆速でした。Win7は微妙なところ。
 ただ最近はThinkpad X201を使うことがもっぱらです。Win10となりますと新しいMacにする必要がありますが、果たしてParallelsを使うかどうか、決めてません。

返信する
管理人@うぉず

THinkpad X201!!
いいですねぇ。
ThinkPad大好きです。

Parallelsはどうしても完璧には動作するとは言えないので
なかなか「買え!」と友人には言えないところがあります。

トライアル版を使ってから決めるのが一番ですね。。

返信する
Mitaka

こんばんわ
私はparallelsを使い始めてしばらく経ったのですが
最初はそこまで大きくなかったのにいつの間にか使用している容量が130GBとかになってしまって容量不足により動かなくなりました。
容量を解放するみたいなやつは挑戦してみたのですが全部試しても全然状況は回復せず、、、
正直お手上げな状態です。何かアドバイスいただけないでしょうか?

ちなみにparallelsを入れているパソコンは
MacBook Pro (13-inch, 2017, Four Thunderbolt 3 Ports)
Parallelsのバージョンは
バージョン 17.0.1 でした。

返信する
K

parallel desktopにて5つの同じアプリ(ファイル?)を同時に稼働させたいです。

現在のMacBook Air 8GB Corei3では重いのでPCを買い替えたいのですが、何がおすすめですか?

24インチiMac8GBまたは16GBでも可能ですか?M1 iMacではWindows10使用不可?

それとも非売品の27インチ32GB iMacを選ぶべきですか?

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です