管理人管理人

当記事は「リンゴの木」という毎日更新シリーズ。オススメのセールアプリや、Appleニュースに対する管理人の個人的な見解、今後のブログ更新予定のネタを日々更新中。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

注目アプリ

New

ドコモが全力で推しまくっているニュースアプリ。さすがにダウンロード数が桁違いになってきた→dmenuニュースを無料ダウンロードする

今日のオススメセールアプリ

【アプリ名】
百人一首の暗記、対戦ゲーム、読み上げアプリ。わかなつむ

【価格】
250円→120円

・簡単レビュー

百人一首のアプリ。いつか始めたい。

1分で読める!本日のAppleニュース&雑記

今日はニュース2つ、雑談1つ。

1、IKEAのスマートブラインドがHomeKitに対応

うわぁお!

と少しテンションが上がってしまったのがこちらのニュース。IKEAのスマートブラインドがHomekitにファームウェアアップデートにて対応したとのこと。

これにより、ショートカットからブラインドを開けたり閉めたりできるようになった。

商品→ KADRILJ カドリリ ローラーブラインド – 100×195 cm – IKEA

ただ・・・価格がなぁ。
2万円かぁ。。無理して買う必要はない気がする。

IKEAは見ていてテンションの上がる家具も多いし、ちょっとずつ自分で揃えて行こうかな・・・部屋をスマート家電でいっぱいにするのが今年の目標。

Via: IKEAのスマートブラインド、HomeKitに対応開始。iPhoneで操作可能に – iPhone Mania

Source: IKEA Tradfri smart blinds finally rolling out support for Apple HomeKit – 9to5Mac

2、AirPodsの刻印に絵文字を追加

いくつかのサイトが既に報じているが、AirPods上に新たな刻印が可能になった模様。それが以下。


Appleより

この絵文字・・・特にうん◯は一体誰のために・・・笑

3、史上最高速度のコメント伸び率

昨日、投稿した万年筆に関するコメント総数と伸び率が過去最高に。

はじめての万年筆購入化計画Vol1.「おすすめを教えてください」

みんなAppleより万年筆が好きなのでは・・・と思ってしまった。笑

でも、こうやってたくさんの方々からコメントいただけるのは感謝。ありがとうございますm( )m

今日は風邪気味で文房具屋に行けなかったけど、明日、回復してたら文房具屋に行って読者さんたちに教えてもらった万年筆の書き心地を試したいと思う。

ちなみに、今、気になっている万年筆は見た目だけなら3〜5万円するものばかり。こんなに高いと思わなかった。やばい・・・散財癖が。。というか、美しいと思ったものを買う癖が。。。

落ち着いて試し書きしてきたいと思う。

あ、既に手帳のほぼ日手帳は購入済み。あとは万年筆のみ。書きたいことがたくさんある。

でも、ほぼ日手帳と万年筆の相性があまり良くないとのコメントもちらほら。裏移り?がするらしい。一方で、ほぼ日手帳と組み合わせて使っている人もいるみたい。このあたり、ちゃんと書いて試さないと。。

あぁぁ、万年筆選び楽しい。

あなたの投稿記事を募集中!※Amazonギフト券プレゼント

当ブログでは、読者さんからの投稿レビューや、読者さんへのインタビューを随時募集中。Amazonギフト券を気持ちばかりの金額ではあるが、プレゼントさせていただいているので気軽に投稿してみてほしい。(でも、お金目当てはやめてほしい。一緒に楽しめる方募集。)

その1、プロフェッショナルのApple製品シリーズ(様々な職業の方へインタビュー)

ープロフェッショナルの「◯◯」シリーズお手伝い募集要項ー

その2、製品レビューシリーズ

Apple製品の投稿レビュー〜募集要項〜

その3、アプリレビューシリーズ

私のベストアプリ〜募集要項〜

番外編、ママさんパパさん向けシリーズ

【レビュー募集中】お願いします。ママさんパパさん向けの記事について