買うべきはどっち?11インチiPad Pro(2021)と第四世代iPad Airを比較してみた

うぉず

これは悩む。信じられないくらい悩む。11インチiPad Pro(2021)と第四世代iPad Airならどちらを買うべきか?この記事では結論をとりあえず出してみたが、今はiPad史上、最も選び方が難しい時期と思う。[@appleshinja_com]

まず結論

ダラダラとスペックについて話しても眠くなるだけなのでまずは結論からお伝えさせていただきたい。

現在、iPadは移行期のためどの製品を買えばいいのかはっきり言うのはかなり難しい。強いて言えば第四世代iPad Airの方がオススメ。ただし、6月のWWDCで発表されるOSの機能によってはM1チップ搭載のiPad Proは大化けするかもしれない。

私ははっきりと「これは買い!」「これは買うべきではない!」と当ブログではお伝えすることが多いのだが、今のこの時期、iPadを購入するとなるとかなり難しい。(なぜ、難しいのか?については後述)

その理由とともに、以下、詳細なスペックを比較していこう。

※注:Appleの公式スペック比較表は要チェック→iPadのモデルを比較する(Apple公式)

11インチiPad Pro(2021)とiPad Air(第四世代の違い)

両機種を比較する上で重要なスペック差は以下の通り。

  • M1チップ
  • 5G
  • インカメラ
  • Thunderbolt対応、非対応
  • 本体ストレージ容量
  • プロモーションテクノロジー
  • 4スピーカー
  • 外側カメラ
  • アニ文字とミー文字の対応、非対応
  • Face ID or Touch ID

この中から重要なスペック差を以下、解説していこう。

1、M1チップ

【11インチiPad Pro(2021)】
搭載

【第四世代iPad Air(2020)】
A14

とんでもないサプライズが飛んできた。4月20日のイベントでiPad ProにM1チップが搭載されるとのこと。いやぁ、本当にとんでもない。とんでもないとんでもない。

化け物スペックを搭載するiPad Proが誕生した。本体で動画編集や画像編集などの重い作業をする方には嬉しい性能向上だろう。

ただし、M1チップを要するようなアプリはそれほど多くはないと思う。

2、5G

【11インチiPad Pro(2021)】
対応

【第四世代iPad Air(2020)】
非対応

まだまだ5Gは普及していないが、これからのことを考えると対応している方がありがたい。

3、インカメラ性能

【11インチiPad Pro(2021)】
超広角対応
12MP
センターフレーム

【第四世代iPad Air(2020)】
7MP

個人的には性能面で一番気になっているスペックアップがこのインカメラの性能。

超広角に対応し、12MPになったことにより、より高画質でビデオ通話ができるようになった。私はビデオ通話を11インチiPad Proで行うことが多いのですごく気になる。

また、超広角モードでMemojiの撮影ができるかどうかも気になる。

センターフレームについてはイベントの中のデモを見る限りは自動的に人を追従して画角が変わるような機能のことらしい。めちゃくちゃ興味深い。

4、本体ストレージ容量

【11インチiPad Pro(2021)】
最大2TB

【第四世代iPad Air(2020)】
最大256GB

本体のストレージ容量がとんでもないほどにスペックアップ。

また、11インチiPad Pro(2021)は1TB以上の容量のものに関してはメモリ容量が16GBになる。正直、そんな高スペックのiPad Proで何をするの?と思うところではあるのだが、スペックだけを見るとワクワクする。

5、プロモーションテクノロジー

【11インチiPad Pro(2021)】
対応

【第四世代iPad Air(2020)】
非対応

これは2021年版からのスペック差ではないのだが、従来通りプロモデルのみプロモーションテクノロジーに対応。

プロモーションテクノロジーに対応していると、

  • Apple Pencilの書き心地が向上する
  • ページのスクロールが滑らか

というメリットがある。

感じ方には個人差があるので店頭で確認することをおすすめしたい。

6、4スピーカー

【11インチiPad Pro(2021)】
4スピーカー

【第四世代iPad Air(2020)】
2スピーカーオーディオ(横向き)

圧倒的な音質の4スピーカーは相変わらずプロモデルの特権。

中途半端なBluetoothスピーカーを買うくらいであればプロモデルの4スピーカーの方が上だと個人的には思っている。

再結論、買うべきはどっち?

さて、重要なスペック差をお伝えしたところで再度、どちらを買うべきか?結論を出していきたいと思う。

そのためにはまずは以下の価格差を知っておくと良い。

Wi-Fiモデル 256GB
11インチiPad Pro(2021):106,800円(税込)
iPad Air(第四世代):87,780円(税込)
→価格差19,020円

さて、この価格差分の価値が11インチiPad Pro(2021)にあるかどうかが重要になってくるのだが、果たしてどうだろうか。かなり微妙なところだろうと思う。

個人的には、

  • M1チップ
  • インカメラ性能
  • プロモーションテクノロジー

のいずれかに惹かれるのであれば11インチiPad Pro(2021)を買っても良いと思う。

ただし、当ブログではお馴染みの言い回しにはなるのだが、約2万円の価格差分を使ってAirPods ProやApple Watchに資金を回していった方が・・・日々の生活はより良くなると思う。

AirPods Proがあれば外出先でも仕事や学業に集中できるし音楽を楽しむことができる。Apple Watchがあれば健康意識も高まるし、iPhoneからのほぼ完全解放のメリットを享受できる。

だから、iPad Air(2021)を買おう!!!

とはっきりと言いたいところなのだが、次項で解説する理由によりそれはなかなか難しかったりする。

重要な補足:WWDCで革命がクル?

iPad ProモデルにM1チップが搭載された。
今後、他のiPadにもM1チップが搭載されるかどうかは分からないが、大きな動きがあることは容易に予想できる。

さて、となるとまずは大きな動きがありそうなのは2021年のWWDCだろう。毎年、各種デバイスのOSの新機能を発表することが恒例なのだがその際に・・・もしかしたら・・・

M1チップ連携

のようなものが発表されるかもしれない。これは私の妄想でしかないのであまりアテにはしなくて良いのだが、それでもなお、期待せずにはいられない。というのがApple好きたる所以だと思う。

まぁ、M1チップ連携みたいなものが発表されなくてもiPadOSとmacOSの連携・融合・統合などの可能性もあるし、iPadでmacOSが動く可能性だってある。

もしかしたら、iPad側でFinderが動く可能性も。
あぁ、こんなことを想像してしまうと「とりあえずM1チップ搭載の11インチiPad Pro(2021)で!」となってしまいそう。

今日のお告げ「あなたはどうする?」

おそらく、今現在、iPadを所有している方は「見」だろうと思う。まずは様子見。

困っているのはこれからiPadを買う方だと思う。そういう方々にアドバイスするとすれば、

「これからどうなるか分からない上に、まだ初号機のM1チップ搭載のiPad Proを買うくらいであれば、とりあえずiPad Air(第四世代)からiPadライフを始めてみるとよい。」

と言ったところだろうか。

あなたは11インチiPad Pro(2021)と第四世代iPad Airであればどちらをおすすめするだろうか?是非ともコメント欄で聞かせていただければ幸いだ。

→iPadのモデルを比較する(Apple公式)

62 COMMENTS

Mura

ここまで差があると、Airの立場が微妙に思えてきますね…。性能が違い過ぎる。チップ性能差以外にも、スピーカーやProMotionも異なる割にAirは高く感じます。事実上のプロモデルだったからこそ許される価格だった。逆に、無印のコスパと性能が目立ってきました。結局iPadOSですから、同じことが出来ると考えると、価格を安く感じてきます。

返信する
Ced

全く関係ない話なんですが、このブログの主さんは配信する際どのようなデバイスを使っていますか?

返信する
skk

自分は逆の意見かな?
2万の価格差あれば他のことができるとは言いますが、Apple WatchやAirPods Proが増えたところでそこまで生産性は上がりません(両方持ってるので…)
中にはiPhoneじゃなくてAndroidユーザーの方もいらっしゃるでしょうし、その方々に取ってみれば上記2つは無駄に等しいでしょう。
iPhoneユーザーだったとしても、2万円程度ならケチるよりもかけてしまった方が後悔せずに済みます。

もちろん、10万円以内じゃないと!って方はAir4を…
と言いたいところですが、11Proの128GBが10万円切ってますし、10万円制限であってもProをお勧めします。

性能はあって困ることは何一つないですし、チップ的にもA14とM1ではサポート期間が大幅に異なることが予想されます(M1ならMacと同じチップなのでMacと同程度のサポート期間が確実)。

強いて困ることがあるとすれば、
「Proの性能使いこなせてないよね?」と言ったネット上の批判を目にするシーンがAirよりも多少は増えることくらいですかね。

もっとも、自分の場合はそんな面倒なことは考えずに、
買ったらその話をネタにできるし、所有欲は絶対満たされる!
くらいの感覚でProを選びますね。

返信する
skk

>> 両方持ってるので…

あっ一応補足しますが、ここは「持っているからいらない」と言う意味ではなく「持っているから分かります」って意味です。

自分としては、iPadなんてiPhone以上に長く使っていくものですし、ケチる意味も感じられません。
ここで節約して他の物への投資をとはよく言われますが、例えば学生であればその分多く働けば両方手に入れられますし、社会人なら貯める額を増やすなり貯める期間を増やすだけでいいと思うんですよね。

1番重要なことですが、「数万円差なんて数ヶ月もあればすぐ取り返せます」。
よほどの理由がない限りはAirよりもむしろProを選ぶべきだと言うのが自分の考えです。

返信する
Akira

もちろん予算によりけりでしょうけど iPad Proの方がおすすめですかね。Airを購入してProにしておけば良かったと後悔するケースはあっても、その逆は少なそうですからね。。


本記事とは関係ないのですが、機会があればiPadの使い分けに関して語っていただけますでしょうか?当方、iPad mini, 11 Pro, 12.9 Proの3台所有しているのですがmini以外ほとんど出番がなかったりするので。
(もてましているProは物欲に負けて用途も考えずに購入した結果です。学習能力がないので、物欲に抗えず出番のないガジェットが増えていくという…)

返信する
管理人@うぉず

iPadの使い分け方ですか!
恐縮です。
了解いたしました。
ぬふふ。

返信する
ふーみん

どちらか選ぶとするなら自分はProを選択しますね。
※Airは無印との中間的なポジションってのもあるからそれで満足できるかどうか人を選ぶ感じではあるのかなぁと
その性能に見合うだけのものはあるし、アップデート次第によっては独自の機能が入ってくるかもしれない未知の将来性秘めているのが大きいですね。
確かに現時点ではオーバースペックではあるけれど、ただ長く使うことを考えれば先行投資できる価値はあるかなと。
それだけ機能面では去年に比べたらかなりパワーアップしている印象ですね

返信する
管理人@うぉず

プロいいですよね。
欲しいです。
まじで欲しいですが、ググッと我慢です。

返信する
ミツル

120Hzのプロモーションを体験している身としては
もう60Hzの世界に戻れません。
とあるミュージシャンのライブ配信もiPadPro12.9(2018)で
観ましたが、最高の音を家族で楽しめました。
プロモーションと4スピーカーは必須ではないでしょうか!
漫画などの電子書籍は寝ながらminiで読んでます。
倒れてきても顔の手前で済みますので安心。

よくiPadにM1なんて性能要らない、使い切らない!
って方々がいらっしゃいますが、
そんな方々は、お持ちのiPhoneで性能使い切ってるんでしょうか?
最近のiPhoneって相当高性能ですが使い切らずに
毎年購入されてるように思えます。
iPhoneとiPad、発売後高性能ウヒョー!スッゲー!買うぜ!
って誰もが素直に言える素敵な世界になれば良いんですがねぇ。

アップル製品ってユーザーに夢を与えてくれるとこが大好きです。

返信する
reboot

なんかなーー今のiPad AirはiPad Pro にわざと差をつけようとわざとらしくスピーカーやら諸々していてスマートじゃ無いと思う所がある。10.5インチiPad以降の人はm1に買い替えてもいいと思う。自分の作業内容を考えて買うなら、間違いなく整備済み品の2020iPadですね。それ以外の人は買い換える必要無しですね。一つだけ気になる点がm1に対応するアプリが出てくるのに1年はかかると思う。ここが気になる。
自分の選びの重要点はリフレッシュレート、ここだけは譲れないので選択者はProになり新製品か整備済み品になります。多分、整備済み品を買うかと。どんなに高いiPadもファイル管理が超弱いですからーー。残りのお金でMacの買う足しにした方が幸せかな。どのiPadでもできる事は同じだから。

返信する
管理人@うぉず

プロプロモデルになりましたよね。
ただ、私はプロプロではないので必要ありません。
でも、欲しいですw

返信する
すうー

こんにちは、大学2年生のすうと申します。うぉずさんのサイトはホーム画面に追加し、いつも拝見しております。(その甲斐があってかMacBook Pro ,Apple Watch 購入しました笑)
遠隔授業がメインとなり講義資料もPDF形式が多いのでiPadの購入を検討しております。
また、院試対策として数学の自習にも使いたいのですが、iPadを資格や英語の勉強に使われている方は多いものの、数学の勉強に使っている方がなかなかいませんでした。そこで、うぉずさんなら何か情報を知っているかと思い今回コメントという形で質問させていただきました。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。
いつも見ていただきありがとうございます!

数学の勉強ですか。。汗
私は知らないですが、、、、
Twitterでリプライいただければ拡散させていただきます!

学生さんも多いので何かアドバイスいただけるかもですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Yuta's Blog

僕は128GBのiPad Pro(2021)と256GBのiPad Air(2020)で死ぬほど迷ってます。

今日店頭で120Hzのディスプレイを試してみたのですが、やっぱり120Hzいいです。想像以上にぬるぬる動きます。個人的にはかなりAirとの違いがわかりました。

ただ、容量128GBではYouTube動画のダウンロードをしたら足りなくなるかもという不安、256GBは余ってしまうので無駄かもしれません。
180GBとかあればいいですよねw

価格はどちらも9万円前後ですが、ぬふぬふさんならどちらを選びますか?

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!
それなら私であればProを買います。

ストレージは後から考えますw
頑張って外付けストレージとか、、、
クラウドを使うと思います。

120Hzさえ手に入ればあとは工夫次第かと。笑

返信する
でくの坊

個人的には、収納や持ち歩きなどの問題でサイズに制限があるならmini、そうでなければ無印…で良いように思ってます。

ただ、この辺って実際使ってみないとなんともなんですよね…自分も第3世代のAir(A12 Bionic搭載)を買って、それでこのサイズのタブレットは電器屋などで弄ってみて感じていた使いやすさ以上に日常で使うにはでかすぎて収納手段が限られてしまうので持ち歩きに不向きで使い辛いと言うことや、それなりの時間使ったことでスペックとしては自分の目的を果たすに必要十分以上あるのが解って、ほぼ同スペックでサイズ違いのminiに目をつけるようになりましたし。

その意味だと、小型が良い→mini、タブレットにそこまでコストをかけられない…と言うか大多数のユーザーには無印、少し値が張るけど背伸びして色々やってみたいとかそう言うのであれば第4世代のAir…でいいと思うんですよね。

流石にProのそれは…金に糸目を付けずに使えるとかならばともかく、そうでないと流石にちょっと安易に勧められるようなものではないと思います。
特に、使いたい目的としてPro以外の選択肢が無いというのでない限り、初のタブレットとか目的が漠然としているような人には、ですね。
いくらハイスペック機と言えど、お値段が高すぎますから…仮に合わなかったら悲惨です。

個人的には買って所有欲を満たす…と言ったって、よっぽどのことがないと持っても1~2ヶ月なんですよね、買う前はあちこちの抽選に応募しまくったりしていたPS5がいざ抽選に当たって買ったら1ヶ月かそこらでむしろ「アレ」な点が目について仕方なくなってきてますし。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
本当にむずか・・・し・・・

ってぇぇぇ!!!
PS5当たってたんですね。
羨ましいです。

アレ。。。気になります。

返信する
でくの坊

完全に逸れちゃうので書いて良いものか、ですが…。

発売前から言われてた決定ボタンが○から×になるというのが、余りにも雑なんですよね。
PS5用ソフトは当然それ前提になりますが、PS4用のソフトはPS5発売後とその周辺で発売されたタイトルはPS5の仕様に合わせた操作になる(PS4だと○決定がPS5でプレイすると×決定になる)のですが、ある程度昔のタイトルはPS4のそれと変わらないんですよね…。
なので、ゲームプレイ中とそこからホーム画面に移行すると決定ボタンが唐突に入れ替わる状態になるのでこんがらがるんですよね。

ある意味×ボタンが決定になると言うのを聞いた時点で懸念していたのがものの見事に当たってしまっているんですよね。

まあ、操作性も色々詰め込みすぎだったり、PS4で出来ていたこと(ソフトウェアのフォルダ管理等)が出来なくなっていたりと、正直PS5用のソフトでどうしてもやりたいのがないなら買う必要がないよなあ…と。
でも、いつ買えるか分かったもんじゃないから、現状やりたいのがなくてもPS4互換前提で買うチャンスがあるときに買うしかない…みたいになってるというのが難儀なんですよね…。

何と言うか色々と天狗になってるよなあ…と思えて仕方ないんですよね、今のソニー(のゲーム部門)は。

返信する
管理人@うぉず

え、まるからばつへ!?
完全に海外に合わせにいきましたね。。。
日本を置いてけぼりに。。。
悲しいですね。

返信する
弥生

無印iPad(2018)からの買い替えで、まさにその二つで悩んでいるところです。
また無印でいいじゃんというご意見には、Airはtype-cコネクタだからMacBookと周辺機器が共用できる!という言い訳で目を背けています(笑)

iPhoneはせいぜい最小構成の外出時とApple Watchの母艦程度の扱いなので最安モデルで十分ですが、iPadは一番使う端末なのとできれば5年くらいは使い続けたいと思っているので尚更難しいです。
特にチップ性能は進化が早いので、どうせなら最高レベルを買っておくべき?なんて思ったりもします。
私がIntelのMacbook Airを買った数ヶ月後にM1 Macbookが出て、はじめは不安定だろうし羨ましくなんかないもんね!と思っていましたが…結局ものすごく悔しい思いをしました。
今まではライトユーザー向けだから…と言われていたMacbook Airが、M1チップになった途端に評価されるようになって…
そんな経験から差額が2万円弱ならiPad Proを選んでも良いような、でもApple Pencil等アクセサリの買い替えが必要になるのでそちらに資金を回した方が良いような…
決められないまま6月のWWDCまでは様子見になりそうです。
そうこうしているうちに次のiPad Airが出てしまいそうですが(笑)

返信する
管理人@うぉず

弥生さん、かわいいw
めっちゃ悩んでますね。

でも、ありきたりなアドバイスですが、
悩んでいる時間もデートの時間ですよ。
新しい子をお迎えする日が楽しみですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Yuta's Blog

関係ないですが、僕も2018年の第6世代からの買い替えです!
やっぱりA10チップはきついのかな?

返信する
弥生

Yuta’s Blogさん、うぉずさん

私は音楽を再生しながらSafariやKindleを使うことが多いのですが、動作がもたついたり再生している音楽がプツプツと途切れたりすることが多々あります。
他にもSafariでページを複数回読み込んで、Webページがクラッシュしましたと表示されたり…
同時に使うのが1つのアプリだけならそこまで問題ないのかもしれませんが、私の使い方だとまあまあイライラしますね(笑)
当初は4年使うつもりでしたが、一番使う時間が長い端末なので買い替えたい欲に駆られています。

昨日家電量販店に寄ったのでProとAirを両方触ってきましたが、確かにプロモーションテクノロジーの差は感じられました。Airも今の第1世代Apple Pencilよりは良かったのですが…
コロナ禍で今まで以上にiPadで音楽を聴いたり動画を見ることが増えたので、今はスピーカーの点でiPad Proに気持ちが傾いています。

返信する
eos

iPadOSとMacOSの統合については、Apple側がやはり否定的なんですよね。
M1搭載も、Aシリーズをカスタムして種類を増やすより合理的にスペックアップできるというのがあるでしょうし。
Apple的には、デバイスの形態・インターフェイス毎に最適なOSを、といった感覚なのかなと思います。
しかし今回、iPadの性能がMacに追いついた形になりましたので、よりプロユースに踏み込んだアプリが充実していくと嬉しいですね。
Apple自身が先陣を切ってFinal Cut Pro等のiPad版を出してくれることを期待しています。

返信する
ピンクバス

ピンクバスです。お久しぶりです。
個人的にはAir第四世代を推します。

私のように会社・ITをあまり使わない人にproモデルは不要だと思います。
いや、Airモデルでも高性能でしょう。
画面が大きいし、USB-Cで充電できるし、5色の色が用意されているし。
容量も256GBもあれば十分過ぎるでしょう。(それほど使っていない)

私もプロモデルのM1チップは大化けする予感がします。こいつは凄い!

プロモデルにゴールドが無いのは個人的に残念です・・・。第二世代で終わってしまったのは悲しい。

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁ!!!!
お久しぶりですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

そうなんです。
プロモデルのM1チップは本当に楽しみですよね。
さて、どんな進化をすることやら・・・ふふふ。

返信する
宗介

気になるにはM1による充電の保ちですね
日帰り出張が多く、電車での移動中はずっとiPad使ってますが、使うアプリによっては1日保たないんですよね
かといって日帰り出張に充電池なんて持ちたくないし、、、
これがM1でどの位変わるのか次第で一気にProが購入候補になります♪

返信する
ケニック

こんばんは。
いつも楽しく拝見しています。

先日の発表以降、ずっとこのテーマで悩み続けていました。

私は結局、『量販店で在庫処分になったiPad Pro 128GB(2020)を、iPad Air 256GB(2020)を安く買えたと思って使ってみる。』ことにしました。

去年からiPad Airがずっと欲しかったのですが、どうしてもiPad 第8世代のコスパがチラついてしまい、先日発表されたiPad Pro(2021)は魅力的過ぎましたが、「来年は11インチにもMiniLEDが搭載されるのでは?」と更に期待してしまいます。(12.9インチも考えましたが、大きさと重さから持て余しそうなので見送りました。)

新型はすぐに手に入るか分からない、旧機種はアクセサリー類も値下がりしている、AirよりもProの方がRAM容量も大きいので長く付き合えるだろう・・・と色々自分に言い聞かせながらiPad Pro 128GB(2020)を先日購入しました。

個人的には処理性能差よりもディスプレイやスピーカー等の違いに胸の高鳴りが止まりません(笑)

少し邪道な結論かもしれませんが、こんなライトユーザーも居ますというご報告です。

今回浮いたお金を元手に、iMac貯金を始めたいと思います!

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁぁ!!!
ようこそiPad Proの世界へ!
というか、その年代ですとお揃いですね。

ふふふ。
これから一緒にiPad Proライフを楽しんでいきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Theo

初めてコメントさせていただきます。
いつも親身で実際的な記事を書いてくださり、ありがとうございます。

私は美しい緑に魅せられてAirを選び、うぉずさんの理論にも支えられて、その選択が自分にとって正しかったと確信していますが、この2択で迷っている方がいるならProをお勧めします。

とりあえずiPad欲しいけどどれがいいの?というケースであれば、先にコメントされている方や日頃うぉずさんがおっしゃっているようにコスパが高い無印iPadを提案したいです。
一方で、この2つに選択肢を絞っているのであれば、少なくとも資金の問題はクリアしていると考えられるので、敢えてAirを選ぶ理由はカラバリ以外に思いつかないです。
Airを使い始めてからパワー不足を後悔して買い直す損失は、Proのオーバースペックで失う差額よりもずっと大きいですし。

とはいえ、画質も音質もApple Pencil2の感度も程々で良く、パステルカラーの背面を何ヶ月も眺められる私のような人間にはAirが合っているので、この2択にはProの優勢を示しつつも
 ①使用目的にProの性能が必要か
 ②資金投入に少しでも迷いがないか
 ③カラフルなiPadに興味ない?
の問いに対する回答を待って決めてもらうのが適当と考えます。

返信する
管理人@うぉず

こちらこそいつも見ていただきありがとうございます!!!

この2つは本当に悩ましいのですよね〜。
特に3の問いが大切ですね。
ここで決めちゃってもいい気がします。

返信する
マスター

はじめまして。いつも楽しく記事を読んでおります、興味深い記事でアップル信者への道に順調に誘われています笑。私は最近まさにAirを買うかProか迷いましたが、最終的にはAirを買いました。AirはTouch IDに対応しているが、ProはTouch IDに対応しておらずFace IDにしか対応していないからです。職場でも利用することを想定しているのですが、私は仕事柄(病院勤務)、仕事中にマスクをはずせないので、それだったらTouch IDのAirの方がいいと思いました。マスクをしているとFace IDが機能しないですからね。私のような仕事でなくても、最近はこのご時世ですから電車の中とかでもずっとマスクをしていないといけないです。そういう状況で使うことを考えると、やはりTouch IDのAirの方が使い勝手が良いのではないかと思います。自宅などマスクをはずしてもいい環境でしか使わないんだったら、Proでも良いのかもと思います。今後のアップデートで、iPadでマスクをしていてFace IDが使えない状況でもApple Watchがあれば認証できるようにするなど、何か対策が入れば良いのですが。
あと、Proはカラーバリエーションがあまりありませんが、Airはカラーバリエーションがたくさんあるので魅力的です。私はブルーのiPad Airを購入しましたが、きれいな色ですっかり気に入りました。長く使っていく製品ですから、好きなカラーのデザインで愛着を持てたほうがいいですよね。Airはカラーバリエーションが豊富だから、好きな色のものを手に入れやすい、と言うのはProを超えるメリットのように思います。

返信する
管理人@うぉず

初めまして〜!
コメントありがとうございます。
病院勤務ご苦労様でございますm(_ _)m

Touch IDに大きなメリットがある方もいらっしゃいますよね。

そして!
最後の1行。
最も大切なことだと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
アイ

発表前に購入したair所有者ですが、個人的に新型Proの11モデルこそ中途半端なスペックだなとも思いますけどね
(無論、無印iPadと比較した際のair自体の微妙な立ち位置は理解しております)
仕事でフル活用されるプロ目線においても、最新モデルが欲しく長く太く使いたいと考えているApple製品のファンにおいても、全てにおいて最高スペックの12.9を差し置いてディスプレイ性能で劣る11モデルを敢えて今すぐ買うメリットって逆にあるんですかね?取り回しの良さしか思い浮かばないんですが。1年後に12.9と同じディスプレイを搭載した新型11インチモデルが販売されても何ら不思議じゃないですし。
長く使うなら多少無理してでも最高ランク12.9Pro 2年程度でその時の新型に買い換える予定なら無印8世代 mini5 air4の低ストレージモデルから選択がベターな選択だと思うのですが。

返信する
ミニ

こんにちは。趣味程度で動画編集、デザインをやっていて現在iPad Air4 (64GB) と M1 MacBook Air 2TB、時々無印iPad 128 GB (2018)を使っていますが、M1 12.9 インチのiPad Pro 1TB が気になります。2015 mid のMacbookProを下取りに出してM1 iPad Proにしようか、それとも24インチのM1 iMacか。iMac、iPad Proのどちらも使ったことがないです。ここ2、3年、Final Cut Pro を使ったり、自分でデザインしたりしてお小遣い程度の収入が入ったこともあり、本格的に頑張ってみようと思うのですが、どちらを買うべきか。。プロの人は両方持ってるみたいですけど、、動画制作、デザインをメインに考えると、iMac、iPad Proのどちらがお勧めでしょうか。

返信する
管理人@うぉず

こんにちは〜!
ふふふ、M1 12.9インチiPad Proいいですよね。

ここはもうアプリ依存だと思います。
Final Cut Proを使うのであれば・・・
Macの方がいいと思うのですが、いかがでしょうか。汗

ただ、イラストを描かれるようであれば
12.9インチiPad Proの方がいいんですよねぇ。。

返信する
jo_jin

こんばんは 第一世代或いは第二世代のiPad Pro12.9インチセルラーモデルを所有しておりました。購入して間もなく使わなくなり(!)、長い間部屋の片隅で埃を被っていましたので、これはいかん!と一念発起し、昨年新規に購入したiPad miniに通信回線を移植しました。晴れて(?)Wi-Fi専用機となり、屋内で使うつもりでしたが、やはり出番がなく、部屋の片隅で埃を被りつつあります。全然関係話でごめんなさい。

返信する
ぺんぺん

うおずさん、こんばんは。

私はiPad Proにしてよかったなと最も思う点が、120 Hzのリフレッシュノートです。腹腔鏡といった手術の練習をする際に職場ですとビデオカメラをモニターに接続しているのですが、自宅で練習する際はiPadのカメラモードで撮像して、画像をモニターに繋いで練習しています。iPad Proだと120 Hzのリフレッシュノートの恩恵を最大限享受できモニターに映し出した鉗子の動きがとても滑らかです。60 Hzではカクカクした動きになってしまいとても疲れます。モニターはASUSの240 Hzに対応した17 inchのポータブルモニターを使用しているためカクツキは皆無ですし、iPadもポータブルモニターも持ち運べるためどこでも練習することができます。

またうおずさんのおっしゃられるようにiPad Proの4スピーカーは最高です。iPad Proで音楽を奏でながら腹腔鏡の練習をして自分の技術を高めていく時間が帰宅後の至福の時です。iPad 一台でここまでできるので素晴らしい時代になりました。

返信する
管理人@うぉず

おわー、ぺんぺんさん、こんばんは!

>>60 Hzではカクカクした動きになってしまいとても疲れます。モニターはASUSの240 Hzに対応した17 inchのポータブルモニターを使用しているためカクツキは皆無ですし、iPadもポータブルモニターも持ち運べるためどこでも練習することができます。

これ、めっちゃ貴重な情報です。
ありがとうございますm(_ _)m

>>iPad Proで音楽を奏でながら腹腔鏡の練習をして自分の技術を高めていく時間が帰宅後の至福の時です。iPad 一台でここまでできるので素晴らしい時代になりました。

なんて素敵なお話・・・
私も努力あるのみです。

返信する
スナック

こんにちは、いつも楽しく見ています。
既出でしたら申し訳ありませんが、air4の256と今回のproの128で悩んでいます。
学割価格で前者が82280円、後者が88800円なんですよね。しばらく前からプロモーションの有無やスピーカーですごく揺れていて、決められないまま今回の発表という感じです。
そこでお聞きしたいのですが単純な機能差のみで考えた場合、この差額は得と見られるでしょうか?よろしくお願いします。

返信する
管理人@うぉず

私なら11インチiPad Proの128GBを買います。
やはり今後のM1の可能性は無視できないかと。

ただ、ぶっちゃけ何も進化しない可能性もありますし、
ただのオーバースペック機になる可能性もありますので
用途次第でiPad Air 4でも十分なのですよね。汗

返信する
Apple新入生

はじめまして。今回の ipadproでAppleデビューの予定です。楽しく記事を拝見させていただき、入手した後のことを考えてワクワクしております。
サイズを11にするか12.9にするかでものすごく悩んでおり、ご意見いただければ幸いです。1TBの予定で、用途としてはイラストがメイン、次いで読書が多くなると思っています。常に持ち歩くつもりなので11なのかなとも思うのですが、イラストなら12.9の声も多く、モニターも魅力的で決めかねています。店頭で今のipadproを触った感じだと、12.9はカバーがなくても重いなと感じてしまい、移動には向かないかもとも感じています。
また、wifiかセルラーどうかも悩みポイントです。スマホは5GのAndoroidなのですがデザリングすればいいような気もしますし、気軽にSIMさせる端末があってもいいかも、と明日の予約までに何とか絞りたいのですが….。たくさん相談が来ているかと思いますが、おすすめがあればご教授いただければ嬉しいです。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。
iPad Pro買えましたかね?
イラスト描くのであれば12.9インチiPad Proはイラスト用にはいいんですが、
重さが気になるのであれば11インチがよろしいかと。

テザリングは時間が長くなるとバッテリーがみるみる減っていくので
外出先で1時間以上作業するようならセルラーの方がいいと思います!

返信する
Apple新入社員

うぉずさん、お返事ありがとうございます。
無事に第一便で予約することができました!悩んだ末、自宅のお絵かき環境はwin+液タブで整っているので機動性重視の11インチセルラーにしてみました。
デザリングはやはり電池を食うのですね…!セルラーにしておいてよかったような気がします。
よくよく考えるとペンやケースなど付属品色々必要では…?と更なる出費に戦いていますが、楽しみに待ちたいと思います!

返信する
管理人@うぉず

うわぁぁぁ、羨ましいです。
いいなーいいなー!
ぜひ、届いたら自慢してくださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
S2k

こんにちは、いつも楽しく見ています。
現在、iPad Pro 9.7を使用中です。
今回は、Pro11インチ(2021)を購入しました。
自分は、CPUは正直どうでもよく、メモリ容量とフラッシュ(照明として使ってる)の有無です。
新型が出る度、店舗にて普段使用しているアプリを使ってみましたが大した差は感じませんでした。
M1に変わった事で、体感出来る変化と今後の可能性に期待してます。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
いいですねぇ。。。
羨ましい限りです。
届いたら教えてくださいね。

返信する
S2k

iPad Pro11 5/22日に届きました。
ipad pro9.7からの買い替えなので、流石に
操作のレスポンスは違いますね。あと画面がデカイ。

PDFファイル(200頁位)へ大量の書き込み(PDF Expert)
を行っても終始もたつく事もありませんでした。以前は編集ページが増えてくるともたついていました。メモリー容量の差が大きい気がします。

ソフトウエアキーボードの配列が違う為、ちょっと戸惑ってます。そのうち慣れると思いますが。 

pencilの書き味(遅延?)ですが、純正のメモ以外はそんなに変わらない気がします。最新機種のスペックに最適化は出来ないでしょうから仕方ないのかなとも思いますが。

仕事にプライベートにガシガシ使っていきます。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ、
おめでとうございますぅぅぅぅぅぅぅv( ̄∇ ̄)ニヤッ

羨ましいです。

返信する
Masashi

私も基本的にはiPad Air 4で十分だとは思います。
ただ、ProMotionテクノロジー(リフレッシュレート120Hz)、4スピーカー、
センターフレーム対応インカメラ、LiDARスキャナに惹かれているのであれば、
多少無理してでもiPad Pro(2021)を選ぶべきですね。
私は4スピーカーとProMotionテクノロジーに惹かれたためにPro(2021)を選びました。
人によっては差を感じにくいですが、同時に使い比べると結構違いが分かるんですよね。
私の場合は家族共用iPadとして10.5インチiPad Proがあるため、
ProMotionテクノロジーや4スピーカーの恩恵を既に受けています。

余談ですが、Air 4 か Pro(2021)で迷うとなると
第2世代Apple Pencilでイラスト制作やノート取りは確実に行う、
相応のスペックは欲しいといった中・上級者ではないでしょうか。
個人的な意見ですが、Apple Pencilを使う予定が全くないのであれば
わざわざ高価なiPad Air 4ではなく安価なiPad第8世代でも十分ですし、
作業によってはiPadではなくMacの方が圧倒的に効率が上がります。
(iPadはPCではありません。これを理解していない輩が多すぎます。)

私としてはこんな感じで選べばいいと思います。

Apple Pencilを使う予定は一切ない → iPad第8世代

Apple Pencilを使ってノート取りやイラスト制作をメインに使いたい → iPad Air 4
(殆どの方はこれで十分。これでも足りないとなると相当な強者。)

さらなる拡張性やパワーを求める、2位ではダメ、最上位バンザイ → iPad Pro(2021)

返信する
管理人@うぉず

>>個人的な意見ですが、Apple Pencilを使う予定が全くないのであれば
わざわざ高価なiPad Air 4ではなく安価なiPad第8世代でも十分ですし、
作業によってはiPadではなくMacの方が圧倒的に効率が上がります。
(iPadはPCではありません。これを理解していない輩が多すぎます。)

これです。
これ、、、ねぇ。。
あんまり主張する人いないのが不思議なんですよね。

Youtubeでも最近この話ばっかりしてます。
そもそもAppleの売り方が良くないですよね。

センターフレームはめっちゃ気になっていますので
その点はMasashiさんのレビュー待ちですw
インカメラがあれだけ向上するのは驚きでした。

返信する
ぱるむ

初めまして。コメント失礼いたします。
当方、現在iPadPro10.5インチを使用しており、iPadPro2021に移行予定です。
個人的にはPro2021モデルの方をおすすめしたいですね。理由としましては、管理人さんが挙げられたものもありますが、なにより長期的に使うもの=引退の時まで不便無く使えることが最低条件だと思うのです。
確かにAir4もA14チップを搭載していて強力ですが、せいぜい5年が限界でしょうか。(個人的で少し話題が逸れますが、当方1ヶ月半ほど前までiPhone6sを使用しておりました。iPhone6sを購入してからほぼ5年で乗り換えました。発売当初はかなり強力でハイエンド級のA9チップも5年経つとミドルロー辺りの性能になってしまいました。ブラウジングするにしても、もたつくことが多くなりました。)
全く同じ考え方とはいきませんが、(iPhoneとiPadは別物なので)順当にいくと5年も経たずに引退に追いやられるかと思います。一方M1搭載のPro2021ならば5年はほぼ確実に使える性能は持っています。仮に5年後、Airで性能に不満を感じることはあっても、Proで感じることはほぼ無いと思います。
文章が下手で伝わってないと思いますので、最後に要約させていただきます。
「どうせ長く使うのなら少し高くても性能良い方が後々後悔する確率低くなって良くね?」ってことです。
長文、駄文失礼いたしました。

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です