コーヒーの雑味に気付く。引っ越したらコーヒーが不味くなった。:理想のコーヒーを求めてVol.5

うぉず

最近、引っ越しを行ったらコーヒーの不味さに色々と気付くことができるようになったという話。不味さに気付けるようになったのも自分の舌が育ってきたかなぁ?ということでもあるので満足感もある。[@appleshinja_com]

雑味に気付けた瞬間

私はコーヒーにはそれほど詳しくないのだが基本的には読書さんの教えを守っていろんなグッズを購入した。そして、徐々にではあるがスペシャルティーコーヒーと言われる酸味のおいしいコーヒーに気づき始めた。

しかし最近引っ越しを行い、コーヒーを入れるドリッパーを荷物はどこに入れたのかを忘れてしまった。

ちなみに私が使っているのはこちらのドリッパー。

ただ、私はもう良いコーヒー豆から自分で挽いて飲むコーヒーしか受け付けない体になってしまっている。というわけで、近所の100円均一でプラスチック製のうドリッパーをとりあえず購入して使ってみたのだが・・・

雑味がすごい!!!!!

ということに気付けた。道具による味の違いに気付けた。

実は、 私はコーヒーにハマってからというものの、読者さんに推奨していただいた良い製品しか使ってこなかった。

読者さんたちに、【コメント求む】コーヒー三種の神器「コーヒーミル、豆、ポット」のおすすめを教えてください。の記事内で教えていただいた道具だけを使ってきた。

だからこそ、失礼ではあるのだが、よくない製品を使って入れたコーヒーの雑味に気付けたのだと思う。苦味でも酸味でもなく、後味を最悪にさせる雑味。この雑味に気付けたのは自分のコーヒー舌が育ってきたのかなぁと思う。

しかし・・・

なぜか違うコーヒーの味

道具は今までと同じ。
コーヒー豆も同じお店の同じもの。
入れ方もお湯の量も同じ。

にも関わらずコーヒーの味が違う!

違うのは、「ミネラルウォーター」「注ぐカップ」の2つ。これら2つが大きく関連している可能性は高い。

個人的には注ぐカップが理由のような気がしている。

サーモスの熱を保持するカップから、ただのおしゃれなカップに変えたのでそれが原因かも?

もしくは、季節的な要因か。
いやぁ、コーヒーって奥が深い。

今日のお告げ「なんとなくわかってきた奥義」

コーヒーって面白い。
おそらくというか間違いなく、「道具」「水」「技術」「コーヒー豆」すべてが揃ってこそのコーヒーなんだと思う。

いやぁ、奥が深くて最高に面白い。

24 COMMENTS

nao1

おはようございます。

私もコーヒー好きです^^;

うぉずさんのコーヒーの淹れ方はあまりよく把握しておりませんが、
自分で湯を沸かしているなら、お湯の温度もポイントになります。

引っ越されたというのであれば、外気温でも変わりますし、やかんが変わっていたり。
コーヒーメーカーも温度をしっかり測ってくれるもので無い場合は、湯温が一定になりませんから、味のばらつきが出ると思います。

その他、おっしゃる通りお水でもかなり変わる印象です。
かといって、ミネラルウォーターや浄化されたお水なら美味しいわけでは無いのがまた難しいですが。。。

美味しいコーヒーは生活を彩ってくれますよね!!
さて、朝食作ってコーヒーを淹れてきます。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!
やっぱりお湯の温度ですかねぇ。。
水は天然水から違うメーカーに変えたのでそれも原因かもです。

いやぁ、楽しいですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ぴ〜すけ

初めまして。いつも楽しくうぉずさんのブログを拝見しています。
僕もコーヒーが大好きで、エスプレッソやドリップなど日々色々と楽しんでいます。コーヒーは些細なことで味わいが変わって面白いですよね!

さて、コーヒーの味の件ですが、他の方のコメントにもある通り、温度による差は大きいと思います。抽出時のお湯の温度が高いほど苦味や雑味が強くなります。当然低すぎもだめで、大体90〜95℃くらいがおすすめです。雑味が出るということであれば、過抽出の可能性があると思います。(お湯の温度が高すぎる、抽出時間が長すぎる 等)

また、水を変えたとのことですが、水の硬度は前と変わっていませんか?コーヒーの苦味成分は硬度の高い水に馴染みやすいという特徴があるため、軟水と硬水では同じ豆、温度でも違った味になります。味が変わったということであれば、前と近い硬度の水を使ってみるのも良いかもしれません。

コーヒーの味わいはさまざまな要素が複雑に絡まりあって決まるので、「これだ!」と原因を見つけるのは難しいかもしれませんが、その過程での発見も面白いと思います。うぉずさんが自分の理想の1杯に出会えますように。

返信する
管理人@うぉず

>>雑味が出るということであれば、過抽出の可能性があると思います。(お湯の温度が高すぎる、抽出時間が長すぎる 等)

これは私も思ったのですが、
どうやら違うっぽいのです。
温度は測ってませんが、抽出時間は計測しています。

やはり・・・
水ですかね。
以前は天然水を使っていたのですが全く違う水で作っています。

理想の一杯を作ってみます。
また色々と教えてあげてください。
コーヒーって楽しいですよね。

返信する
つめ

コーヒーはここしばらくインスタントのゴールドブレンドに落ち着いてます。
すぐ飲めてモノが要らず、味が好みだから。なんでもいいと思って安いのを買ったり、色んな店で豆を買って安い簡単な道具ではあれど時間かけて抽出してみたり良さそうなお店調べて淹れてもらってシュチュエーションにこだわってみたりしましたが、今自分にちょうどいいやつがまさかのインスタントかよ。
でもいつかまたやりたいオシャレでおいしくて幸せな趣味で、その気持ちをたまに揺さぶってくれるこのシリーズがすごく愛おしいです!

返信する
管理人@うぉず

自分にとっていいものが一番ですよね。

私は下手くそなのでとにかく修行しております。笑
これからもこのシリーズは続けますので
また気軽にコメントくださいませ〜!

返信する
レモネード

初めまして、いつも楽しくは拝見しております。

私も珈琲が大好きがいつも豆を挽いていますが、
フィルターが大きく関係してるように思えます。
本にも100均のものは、雑味が出やすいとかいてありました。

返信する
サワさん

こんにちは!

コーヒーは、飲むときの温度が60〜70度くらいが最も美味しいと言われてます(確か)ので、カップを変えることで温度変化が変わると、飲んだ時の味が変わることはありそうですね〜。

もしドリッパーを変えられたのであれば、それはそれでやはり抽出のされ方が異なると思いますので、味は変わりそうですね!

そんな私は、今は適当なドリップコーヒーで済ませがちですね。
コーヒーミルもむかーし昔に処分してしまいましたので。。。

コーヒーもそうですが、食器にこだわったり文房具にこだわったり、ある意味で生活の中で「なくてもいい」「代用が利く」ようなところにこだわることで、かえって生活に彩りが増すことってありますよね!

そういう意味では、うぉずさんはとても豊かな生活を送ってらっしゃると言えますねー(^^)

返信する
管理人@うぉず

おわー!!
素敵なアドバイスありがとうございます。

私は変なところでこだわっちゃうのですよね。。
最近はルームウェアにハマってますw
ブログに出すほどではないのですが、
おうち時間を楽しむのには大切かとv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
kokoko999

こんにちは!
先日m1macbookair 買いました。 カスタマイズモデルでメモリを16ギガに増やしました。そのため届くのは一ヶ月後ですが楽しみです。

返信する
tatsuya

こんにちは。
いつもApple製品を購入・検討するときに参考にさせていただいてます。
とても分かりやすくて参考になる記事ありがとうございます。

自家焙煎してますがコーヒーはとても奥が深いですよね。

豆はもちろん大きな要素ですが、挽く・淹れる器具で大きく味が変わってきます。
私も色々な淹れ方で試してますが同じ器具でも淹れ方や挽き方でガラッと変わるので
とても奥深いなといつも思います。
それ以外にもその時の感情や余計なことを考えていたりなどでも
美味しくなく出来上がったりもしてます。
自分の好きな器具で落ち着いて淹れる。そうすると美味しく入るのかもしれないですね。

返信する
管理人@うぉず

コーヒーは本当に奥が深くて楽しいです。
自家焙煎も興味があります〜!
めっちゃ美味しいらしいですね。

いやぁ、極めがいがありますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
タツ

こんばんは。

コーヒーの雑味…あまり気にした事はないのですが(淹れ方を全く同じにしてるのもあると思います)、やっぱ機材変わると味変わるんですねー。

これは素人の想像ですが、ドリッパーの素材の問題ではなく、コーヒー(お湯)がドリッパーに留まる時間が長くなってしまっているのが原因だと思いますー。
豆の挽き方を少し荒めにすると、多少改善されるのではないでしょうか?

返信する
管理人@うぉず

長くなってしまっている!?
のですかねやはり。
時間は計測しているのですが
なかなか難しい、、、と思っていたら!!!!!

そうか。
あれだ!
甥っ子姪っ子が挽き方のレバーをいじりまくっていたのでそれが理由かも。笑

ありがとうございます!
ちょっと荒めで作ってみます。

返信する
mayuma

うぉずさん、こんばんは
お引越し終わったんですね?お疲れ様でした。
豆を挽いてコーヒーを飲む、穏やかな一日を過ごせそうです。
うぉずさんは、自分の時間を大切にしてらっしゃるんだな〜と思います。
そう言う私はインスタントです…
久しぶりのコーヒー記事にホッコリしました。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。
引っ越しがだいぶ落ち着きました!

コーヒーもちょっとずついい感じに復活しつつあります。
美味しいコーヒーは大切です。

返信する
りんぽす

うぉずさんこんにちは。

ドリッパーの違いも多少影響はあるかと思いますが、コーヒーの雑味はお湯の温度が影響することが多いです。特に高温で抽出すると顕著です。

お湯の量や粉の量も違うということであれば、温度が違うのか買った豆自体がたまたま古かったということも考えられます。

コーヒーは毎回味が微妙に変わるのでそれを味わうのもまた楽しいですよね。自分が美味しいと思えるような、そんなコーヒーを淹れるのに試行錯誤するのも一興です。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ、コーヒートーク楽しいです。
おそらくですが水かなぁ、と思い始めましたので
以前と同じ水を導入してみましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

これもまた一興ですよね。

返信する
ジズー

おはようございます。コーヒードリップは奥が深いですよね。

ドリッパーだけではなく、フィルターも変えていませんか?
私はハリオのドリッパーとフィルターを使っていますが、やっぱり同じものの組み合わせとフィルターがちゃんとしたメーカーだと、味のスッキリ感が違うという印象があります。

100均のペーパーフィルターの影響かもしれませんね。ドリッパーは安いとプラスチックの成分が溶けてなんてないでしょうけど、ちょっと不安です
カリタのドリッパーは銅製ですので、素材的には安定しているでしょうから雑味も減るでしょうし。

返信する
管理人@うぉず

フィルターは同じなんです。

今日、やっと美味しくできました。

水と入れ方ですね。
住んでいる方の分も入れるためコーヒー豆の量を増やしたのも
理由の1つでした。

というか、この少しずつ改善していく感じがたまりませんねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ユースケ@福岡福島

うぉずさんのお陰で、再びの散財を。(笑)

この記事で後押しをいただき、カリタのステンレスドリッパー、サーモスの480mlタンブラー、ついでにスープジャーをを購入しました!
ありがとうございます!!

まあ、とにかくドリッパーが美しい…磨き込んだステンレスの銀色はゆっくり眺めていられますね(^^)
味ももちろんよくて、ネルドリップに比べて手間と心のハードルが低いのがまたよくて(笑)
さらに、少し油断すると味が落ちるネルドリップと違い、安定性が高い印象を受けました。

朝はバタつくので自分でコーヒーを入れるのをためらっていましたが、今日、久々にオーシャンリッチ(このブログのコメント欄でご紹介いただいていたもの)の電動ミルで引いて、カリタのドリッパーで入れてサーモスのタンブラーに入れて職場に持ってくる…
これだけで無機質な朝時間がとても豊かになりますね(^^)

これで手挽きミル、ペリカンのポットと合わせてALLカリタになりました♫
そしてときどきオーシャンリッチという素敵なラインナップで生活できます。

コーヒー豆、もっと買い込まなきゃ(笑)

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!!
お互い散財には気をつけねば・・・ですが
やっぱり欲しくなりますよね。

私はみるっこが欲しい欲求に日々耐えております。笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です