【2018比較】MacBook12インチとMacBook Pro13インチはどちらがオススメ?

うぉず

2017年、MacBook12インチに大きな変化があった。メモリ16GBまで搭載可能だというのだ。これで、ラップトップ選択の余地がさらに拡がった。しかし、重要な比較ポイントは3つほどしかない。その3つのポイントを今回は徹底的にお伝えしていこう。[@appleshinja_com]

※追記 当記事では読者様から素晴らしいコメントを頂いている。この記事と合わせて最下部のコメントも合わせて読んでほしい。(後悔するような製品選びをする事はなくなるだろう)

2017年モデルMacBook12インチが与えた1つの衝撃

メモリ16GB搭載可能っ!!!!!

ついにMacBook12インチにメモリを16GB搭載が可能になる。これは大きな革新だろう。

MacBook12インチはサイズ的にも持ち運びが簡単なサブ機として人気だったが、それは逆を言えばメインマシンにはなれないパワー不足感が否めなかったからだ。

「なぜ、私はMacBook12インチをおすすめしないのか?3つの弱点とは?」という記事でも徹底的にレビューしたのだが、とにかく私はMacBook12インチの購入はオススメしていなかった。

その最も大きな理由はメモリが8GBまでしか積めなかった事だ。今の時代、これは恐ろしくパワー不足だ。しかし、、今回WWDC2017で発表されたMacBook12インチはメモリ16GBへのカスタマイズ可能という衝撃を与えた。

これにより、MacBook12インチはMacBook Proとの比較が可能になる。メインマシンにしても良いであろうパワーを手にしたからだ。

ただ、比較するべき点は、3つほどしかないと私は思っている。以下、解説していくので目を通しておいて欲しい。どちらの機器があなたに適しているか分かって頂けると思う。

ちなみに私はMacBook Proは13インチtouchbar無モデルを購入するべきだと思っている。ゆえに比較対象は13インチモデルのMacBook Proだ。その点はご了承頂きたい。

詳しくはこちら
→Apple信者が比較!MacBook Pro 2016【インチ・TouchBar有無】

比較1、ディスプレイサイズ※最重要ポイント

まず、ディスプレイサイズなのだが、それぞれ13インチと12インチと大きさに違いがある。

Apple公式サイトによると、12インチ(対角)、13.3インチ(対角)という寸法になっているようだ。

ただ、たった1インチかと甘く見ないほうがいい。絶対にMacBook12インチとMacBook13インチは店舗に行って見比べよう。

私は、正直言ってMacBook12インチは使う気になれない。長く使うことを考えるとどうしてもストレスを感じてしまう大きさとしか思えないのだ。

13インチは本当に丁度良い大きさだと思う。というかベストの大きさだろう。

15インチは個人的に大きすぎるし、幅を取るし、少し重いのであまり好きではない。ゆえにディスプレイサイズは13インチがベスト、というのが私の意見だ。

しかし、このディスプレイサイズへの感覚は人による。ネットで調べればMacBook12インチとMacBook Pro13インチを並べて紹介してくれているような記事もあるが、それでもApple Storeへ行って直接確認することを推奨する。

思ったよりも大きさが違うことに驚くはずだ。(実際、私は初めて生で12インチを見たときに「小さっ!!」と呟いてしまった)

もちろん、個人差はあるだろうが、作業効率が良いのは明らかに大きい方のディスプレイだ。店舗で見て気に入ったディスプレイサイズでMacBookを買うかMacBook Proを購入するか、決めるというのは良い判断基準になると思うのでぜひ、生で見てみてほしい。

比較2、処理速度

MacBook Proはその名の通り「Pro」の名がつくので高性能に思えるだろう。

では、一体どれほどの違いがあるのだろうか?Apple公式サイトよりスペック仕様を確認してみよう。

・MacBook12インチ
1.2GHzデュアルコアIntel Core m3、1.3GHzデュアルコアIntel Core i5、または1.4GHzデュアルコアIntel Core i7
Turbo Boost使用時最大3.6GHz

・MacBook Pro13インチ
2.3GHzデュアルコアIntel Core i5、または2.5GHzデュアルコアIntel Core i7プロセッサ
Turbo Boost使用時最大4.0GHz

と、紹介したところで、一言お伝えしなければならない。実はどちらも性能は同じようなものだ。

現在のスペックであればネットを使ったり、ブログを書いたり、動画を見たり、そういった目的なら十分な機能を備えている。

というか、もう5、6年前から私は「最上位スペックのcorei7なんて一般人には必要ない。corei5でも凄すぎるくらい。」と友人たちには伝えてきた。

もし、あなたが動画編集や音楽編集をほとんどしないのであればCPUのスペックを気にする必要はない。

というわけで、私はほとんどの人には体感できないほどの差しかないと思っているので、MacBook12インチとMacBook Pro13インチの処理速度、性能差についてはきにする必要はないと思う。

比較3、端子の数

さぁ、ここが課題だろう。端子の数は以下のようになっている。

・MacBook12インチ
USB-Cポート

・MacBook Pro13インチ
Thunderbolt 3(USB-C)ポート x 2

つまり、MacBook12インチは端子が1つ、MacBook Pro13インチは端子が2つということだ。(Thunderbolt 3とUSB-Cは互換性があり、転送スピードが違うだけなのでほぼ同じ端子だと考えている)

さて、端子が1つだと問題はあるのだろうか?

私は端子は最低限2つ以上は必要だと思っている。なぜなら、充電中に他の端子が使えないからだ。

MacBook Pro13インチを私は使っているのだが、SDカードや外付けHDDのデータを読み込んだりバックアップしたい時はどうしても端子を1つ使う必要がある。

ちなみに以下のように拡張アクセサリを使っている。

充電中するたびにこれらのアクセサリを抜き、充電プラブを差し込む、それは面倒だし時間ロスに繋がるだけだろう。

外付けHDDから何か読み込みをしている時に、電源がなくなりそうになっても充電できないのは痛い。

別に毎日外部端子を使うわけではない。しかし、常に端子の数を気にしながら充電するのはストレスにしかならない。

ゆえに、私は2つ以上の端子は必ず必要だと思っている。

※追記

優しい読者様から「外部アクセサリーを使えば充電しながらでも利用できますよ〜。」とコメント欄にてご指摘頂いた。ありがとうございます。

なぜだろう・・・知っていたはずなのに記事を書いている時は完全に忘却の彼方へ吹き飛んでしまっていた。

多分、常に外部アクセサリーを使う必要があるなら、端子を1つにしている意味を感じないし、「結局、ミニマリズム的じゃないのね・・・」と目をつぶっていたのかもしれない。

ちなみに純正の外部アクセサリーは高い。7,400円もする。その点を考慮するとやっぱりMacBookにも最低2つ以上は端子を用意してほしいと思う。

私の大好きなカズさんも語られているが、あまり美しくはない・・・常にこれを接続しないといけないのはやはり、、という気持ちには確かになる。それならMacBook Proでいいじゃん。

どっちがオススメなの?

さて結論に移ろう。

新型MacBook Pro13インチと新型MacBook12インチはそれぞれにメリットがあるため、ユーザーの使い方によって輝きが変わる。

以下のパートを読んであなたに最適なモデルを購入してほしい。

MacBook Pro13インチを買った方が良い人

正直言って、私はこちらをオススメしたい。(実際にリアルの知人にもMacBook Pro13インチをオススメしている)

モニターは大きいし、端子の数も2つと十分だからだ。その方が作業しやすい事は明らかだろう。

薄さ、軽さも満足のゆく仕上がりになっている。

・MacBook12インチ
0.92 kg

・MacBook Pro13インチ
1.37 kg

たった、450グラムの違いしかない。この重さが持ち運びに大きく影響するとは私は思えない。MacBook Pro13インチでも十分軽い。

つまり、この重さと引き換えに大きいディスプレイと端子を手に入れたいかどうかであなたの欲しいモデルを決めるべきだ、と言っても良い。

そうと決まればApple Storeへ行ってMacBook Pro13インチを持ってみよう。それで重いと思わなければあなたはMacBook Pro13インチを購入するべきだ。

今後、4、5年は活躍してくれる相棒になるのだから、大きめのディスプレイで快適な環境を手にいれることをオススメする。

MacBook12インチを買った方が良い人

以下の人はMacBook12インチの購入を検討してみても良いと思う。

  • キーボードを使って作業をすることがほとんどない人
  • 動画視聴、ブラウジングが主な人
  • 超軽量パソコンがどうしても欲しい人

やはりMacBook12インチの最大のメリットは軽さ、薄さだろう。

ノートパソコンは欲しいけどそんなに仕事で使ったりはしない。たまにレポートを書くくらい。という人にはオススメできる。

実際に、Apple Storeで実物を見てディスプレイの小ささが気にならない人であれば、MacBook12インチでも十分に満足できるであろうと思う。

ただし、、以下の選択肢も検討する事をオススメする。

もう1つの選択肢とは?

2017年のWWDCにて、AppleがiOS11へのアップデートを発表した。詳しくは「【まとめ】これが王者Appleの本気?iOS11で注目すべき5つの機能とは?」という記事で詳しく書いているが、簡単に言うとiPadが限りなくノートパソコンに近づいた。

ファイルの扱い方や、ドラックアンドドロップ機能など、ほぼノートパソコンと変わらない機能がアップデートに付与される。

ゆえに、私はMacBook12インチとiPad Pro12.9インチも比較するべきだと思う。

もし、あなたが動画視聴や、ブラウジングの利用が9割以上を占めるというのであれば絶対にiPad Pro12.9インチの方が良い。

iOSは起動も早いし、タブレットはどこでも寝転びながらリラックスして使えるし、たまにパソコンのように使うときは別売りのスマートキーボードを使えば満足のゆく利用ができるだろう。

もちろんトラックパッドやMacBookのキーボードとは違うので作業スピードは遅くはなるだろうが、たまにしか使わないのであれば、よく使う利用方法に合わせた機器選ぶが重要だと思う。

キーボード入力など、文字打ち込みが多い人→MacBook、MacBook Pro
動画視聴、ブラウジング、PDF視聴などの使用が9割以上の人→iPad Pro12.9インチ

という点を基準にあなたに最適な機器を選ぼう。

今日のお告げ

色々と比較してきたが、最後にどうしても私の率直でぶっきらぼうな意見をお伝えしておきたい。

MacBookは中途半端なモデルだと言わざるを得ない。という事だ。

もちろん良い製品ではあるのだが、重い作業ができない上にiPad Proがノートパソコンへ近づいている現状を見るとそう言わざるを得ない。

私は最終的にはMacBook ProとiPad Proだけのラインナップになると思っているし、そうなるべきだと思っている。

Apple信者だからこそ言わせてもらうが、今のAppleの製品ラインナップは最低だ。

多すぎる。選びにくすぎる。ゆえにユーザーは迷う。

私のような一般人が比較しなければいけない事自体、Appleらしくない製品ラインナップなのだ。

もし、彼が生きていたら、今のような製品ラインナップにはなっていなかっただろう。iPhoneの白色を発売する事すら反対していたくらいなのだから。

いずれ、iPadが本物の紙と同じ薄さになり、丸めて小さくしてどこでも持ち歩けるようになった時、MacBookは廃止されるだろう。その日があと10年以内くらいに来るのでは、、そう思っている私はやはりガジェットオタクなのだろう。

いつまでも、少年心のまま(オタク心のまま)良い製品を追いかけ続けていたいと思う。

32 COMMENTS

大坪憲弘

純正を含むいくつかの外部機器アダプタでは充電しながら外部機器を接続できますよ(但し,USB-PDで正しく電源供給されている場合のみ。また,純正以外は試してみないとわからないので結構苦労するかもしれませんが)。

返信する
管理人@うぉず

大坪さん、

丁寧にご指摘頂きありがとうございます。
該当箇所に追記として書き足しました。

やはりMacBookとMacBook Proはディスプレイサイズの違いが最大の肝になりそうですね。
店頭に行って見比べてみて、気に入ったサイズ感の方を購入するのが後悔のない買い物になりそうです。
(実際、私も何度かApple Storeで見比べてMacBook Proを購入しました)

返信する
べるぞん

元々モバイル特化設計のMacBookとメイン設計のMacBook Proの比較とのことですがモバイルPC使いの視点が少し不足気味かと思いましたので私からちょっと追加をば。
モバイルPCの利点は取り回し易さなれど性能や拡張性はイマイチという欠点を持つ。その分は結局自宅などにある母艦PCで大体の作業は済ませてしまう訳ですが文章の入力や資料作成(あまり大がかりなものでなければ)程度であれば十分ですしそうした用途として使うことが確定している人が使うものなんですよね。
モバイルPCを欲しい人にとっては重量1k切ってるって割と重要だったりするんです。モバイル運用だと殆ど周辺機器持ち歩かないので通常のノートPCの持ち運びよりも軽装だったりすることが多くこのラインで差が出てくる。Airクラスの重量なら重さは誤差レベルですが450gも違うとかなり変わってきますよ。
記事で書かれているMacBook対象者は3番目を除いて汎用性のあるMacBookProの方が良いかもしれないです。思いつきでやろうかと考えることが多いでしょうし値段がそんなに離れてない為Proが優勢だと思います。
結構明確な差別化が図られていて私はわかりやすいと思いますね。
纏めると
MacBook → 用途がハッキリしており汎用性より専用機が欲しい人向け(メインPCは別で持つ必要がある)
MacBook Pro 13インチ → メインPCとしての汎用性が欲しい人向け(一般向け)
MacBook Pro 15インチ → 高負荷作業を確実に行う人向け(一般では過剰スペック)
という感じだと思ってます。どういうシチュエーションでどのように使うと明確な考えがないとモバイルPCは買わない方が良いのでお奨めできないのは確かです。
一般的には間違いなく記事の通りMacBookPro13インチがお奨めですね。

返信する
管理人@うぉず

べるぞんさん

コメント頂きありがとうございます。
そして素晴らしい補足をして頂き感謝致します。

確かにモバイルPC使いの視点が抜けておりました。

Macを1台買うなら?

というApple製品への知識があまりない方向けに
ひたすらMacBook Proを推奨することで
頭がいっぱになっていたと思われます。

素晴らしい補足ですので記事内でも
コメント欄を読んで頂くように追記致しました。

・MacBook → 用途がハッキリしており汎用性より専用機が欲しい人向け(メインPCは別で持つ必要がある)
・MacBook Pro 13インチ → メインPCとしての汎用性が欲しい人向け(一般向け)
・MacBook Pro 15インチ → 高負荷作業を確実に行う人向け(一般では過剰スペック)

上記に全てが集約されていますね。
本当に一般的にはMacBook Pro13インチがベストだと思います。

ただ、私の知り合いにMacBook Pro15インチでも重さを感じないという人もいるので
やっぱりApple Storeで確認することも重要ですね。

また色んな視点でコメント頂ければ嬉しいです。
繰り返しになりますが素晴らしいコメントをありがとうございました。
(時間を割いてこのような指摘を下さる方には心の底から感謝しています)

うぉず

返信する
てっく

仕事でMacを使い始めて、PrivateでもMacが欲しくなり情報収集してる際に、ここの記事に
辿り着きました。ここの記事は、深い考察が見てとれるのでいつも参考にしてます。
自分で色々調べて出た結果は「一般的(自分)にはMacBook Pro13インチがベスト」で、ここの記事と一致しました。
ただMacBook Proに関して、一つだけどうしても納得できない点があります。それはポートの数が2つしかないことです。
自分の用途では、ポートは
・充電
・外部ディスプレイ出力
・+α(HDDや有線接続)
で使用するので、どう考えても3つ以上は必要だと考えています。
なにより納得できないのが、Touch Bar有りのモデルはポートが4つあるのに、Touch Bar無しのモデルには2つしかないことです。AppleがTouch Bar無しのモデルをエントリーモデルとしてか、みていない(様に見える)のは納得できないを通り越して理解に苦しむレベルです・・・ もしTouch Bar無しのモデルにポートが4つついていたら諸手を挙げて買ったんですけどね・・・
もし管理人さん(皆さん)がこの件に関して何か思うところがあれば共有したいと思ってコメントした次第です。もし返信していただけたら幸いです。

返信する
管理人@うぉず

てっくさん

コメント頂きありがとうございます。
また、当ブログをいつも読んで頂き本当にありがとうございます。

MacBook Proのポート数についてですが、
なるほど、、、と納得いたしました。

私は、ポート数は2つ(充電用+複数接続できる外部出力プラブ)という利用で
なんとか対応してはいるのですが、、

発売された当初、
タッチバーありモデルを優遇している感じがして
解せませんでしたね。

以前のAppleは革新性と美しさが売りでしたが、
今はマーケティングや製品ラインナップなどで
売りに出している感じはあります。

ゆえにタッチバー有無とMacBook Airと
MacBookという、
もはや他社と変わらないくらいの種類を発売しているのでしょう。

製品ラインナップを削り、
顧客に迷わせないのがAppleの強みの1つでもあったのですが・・・

将来的にタッチバーなしモデルの廃盤も考えられますし、
納得できない点は多いですね。

と言うか、タッチバーは最悪です。
仕事効率を落とすためのものとしか思えません。

私の周りのApple信者でタッチバーに賛成している人間は0です。

と、話がそれました。

ポートについてなのですが、
まさに、今朝思ったことがあります。

古い外付けHDDからデータを移そうと思った時に
いちいちUSBCにUSB変換プラグをつけて、
そこから移動させる必要があるのはとにかく面倒臭いです。

やはりポートはせめて、

・充電用
・外部端子用
・USB

と3つは欲しかったですね。(てっくさんの意見とほぼ同じです)

iPhoneも含めて今のスマホやパソコンは
薄型を追求しすぎなんですよね。
一時期の液晶テレビを思い出します。

薄さはもうMacBook Airで究極的に完成されていたのですから、
バッテリー持ちの良さやメモリ増強などに力を入れて欲しいものです。

単純計算、もうちょっと分厚くすればバッテリーをそれだけ多く積めますからね。
というかUSB端子も搭載できたはずです。
薄くしてポート数を減らして、不便になるのであれば改悪としか言えません。

まぁ、将来的に全ての機器を無線でつなぎたいと言うのが
AirPods発売あたりから見えてはいるのですが、
いかんせん今の状態は歯がゆいですね。

というか失望的です。

Apple大好きなので頑張って欲しいんですけどねぇ・・・

やはり彼のいた頃とは違います。
売るのは上手くなりましたが、
こう、、、なんか違うんですよね。

MacBook ProのタッチバーもiPhoneのカメラの出っ張りも
気に入りません。

ただし、AirPodsやApple Pencilなど、
近年の製品でも希望の見えるものは多数あるので
私はまだまだ完全に失望はしていません!

やはりApple大好きですから。

色々と余談が多くなりましたね、すいません。

タッチバーありモデルだけがなぜか優遇して、
上位モデルのようにしている件については
私も理解に苦しんでいます。

てっくさんが今後、Macを購入されるかは分かりませんが
また色々と考察系のコメント頂ければ嬉しいです。

濃いコメントをありがとうございました。

うぉず

返信する
てっく

うぉずさん

こんなに長いお返事をいただけて大変嬉しいです!
コメントを見ていたらもっと言いたいことが出てきたので、長いですが書かせていただきます。

タッチバーに関しては完全に同意です。
せっかく広いディスプレイがあるのに、何が悲しくてあの細いバーを見なきゃいけないのか・・・
どう工夫しても、あれが使える代物になるとはとても思えないんですよね・・・

ポートに関しても、やはり利便性を考えると従来の端子は必要だと思います。アダプターを嚙ますのは本当に美しくないのでせめてUSB端子ぐらい残して欲しかったと思います。
(ちなみにバッテリーに関しては飛行機に関する法整備の問題で、省バッテリー設計にせざるを得なかったという説があります。詳しくは https://www.cnet.com/news/macbook-pro-october-2016-battery-life/ に書かれてあります。知ってたらごめんなさい。)

薄型を追求しすぎているというのも頷けます。今仕事で使っているのがMacBook Pro 13inchの2015年モデルですが、これでも十分持ち運べるレベルだと思ってます。道具としての利便性を失ってしまったら本末転倒です。

ぶっちゃけ、タッチバー有りのモデルは未完成だと言わざるを得ません。百歩譲って、タッチバーモデルが、バッテリーが長持ちし、CPUスペックも一番よければ、Appleの今後の改良に期待することもできました。
しかし実際は、バッテリーの持ちも悪ければ、CPUスペックもほとんど変わらない(最悪悪いまである)のは製品として致命的だと思ってます。

自分もAppleの製品は本当に好きなんです。OSは本当に使いやすい、トラックパッドの精度に関しては舌を巻くレベル、デュアルディスプレイの状態が端子を抜き差ししても、完全に復元されるのはただただ驚くばかりです。

それゆえ、本当は買いたいと思っているのですが、矛盾を抱えた今の製品を買うのはどうしても納得できない状態です。非常に歯がゆいです。

今後の製品がこれらの矛盾を一掃してくれることをただただ願うばかりです。
愚痴みたいになってしまい非常に申し訳ないです。もしここまで読んでいただけたら非常にありがたいことです。
以上、長文失礼しました。

返信する
管理人@うぉず

てっくさん

いえいえ、こちらこそ興味深い考察を
色々とありがとうございます。

バッテリー情報に関しては
恥ずかしながら知りませんでした。
思わずツイッターでつぶやいてしまいました。

これは法律が変わらない限り、
厳しそうですね・・・

最近のAppleのラップトップは、

・タッチバー
・ポート数
・薄型の異常追求

と全てがうまくいっていない感じがありますが、
これも全てはテストなのでしょう。

先日も20年以上、Apple信者だという友人と
話していたのですが、

「Appleが目指しているのは折りたためる紙のような
iPhone兼、iPad兼、MacBook Pro。
そのためには物理キーボードを撤廃し、
ポートをなくして全てを無線化して、
薄型をどんどん進める必要がある。」

ということで意見が割と一致しましたので
私と友人は今はテスト期間なのかなぁ
とは考えています。

とはいえ、タッチバーのクオリティーの低さや
不具合連発の状態はいただけないですけどね。汗

>自分もAppleの製品は本当に好きなんです。OSは本当に使いやすい、トラックパッドの精度に関しては舌を巻くレベル、デュアルディスプレイの状態が端子を抜き差ししても、完全に復元されるのはただただ驚くばかりです。
それゆえ、本当は買いたいと思っているのですが、矛盾を抱えた今の製品を買うのはどうしても納得できない状態です。非常に歯がゆいです。
今後の製品がこれらの矛盾を一掃してくれることをただただ願うばかりです。
愚痴みたいになってしまい非常に申し訳ないです。もしここまで読んでいただけたら非常にありがたいことです。

いえいえ、愚痴とは思いません。

むしろコンピュータに詳しく、
しっかりと長所と短所を抑えた上で
製品を選ぼうとしている考察の深い方だと思いました。

私なんてMacBook Pro買う前は
「Apple信者きもっ!」
と受付拒否でしたからね。苦笑

トラックパッドは本当に偉大ですし、
OSもどんどん進化して素晴らしいので
今後もAppleには頑張って欲しいものです。

また、気軽にコメント下さいね。
深い考察を色々と書いて頂き
本当にありがとうございました。

すごく勉強になりました。

うぉず

返信する
しょうご

こんばんわ
以前
Macbook を購入を考えていて、始めにこのブログにたどり着きました。
そして自分自身、他の色々なサイトやApple storeに見に行って考えた結果
この私自身、このオススメされていたMacbook pro13インチのカスタマイズが1番いいと結論に至りました。
(調べれば調べるほどうぉずさんのおすすめされた内容の意味が理解できて感動しましたありがとうございます)

私は現在、本の編集の手伝いをしており、そのための音声や動画の文字起こしなどに使う予定です。
それで今購入にあたって最後に悩んでいるのが、キーボードです
私自身は一目ぼれしたUSキーボードを試してみたいのですが
私自身初めての、Macであり、AppleStoreの店員の方には「かな」や「英数」があると便利だからとJisをおすすめされており、揺らいでいる現状です。

いきなりのコメントでこのようなお願いは失礼かもしれませんが、よろしければ
うぉずさんのUSの使用感やおすすめの設定の仕方やアドバイスなど、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する
管理人@うぉず

しょうごさん

こんばんは、コメントありがとうございます。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます!

色々調べられた結果、
私と同じMacBook Pro13インチモデルという結論を出されたとのことで
嬉しく思います。

さて、ご質問頂いた、
キーボードについてなのですが、
私は、JIS,USのどちらのキーボードも
MacBook Proで利用したことがあります。

というわけで両方を比較した上で断言できるのですが、
どちらのキーボードもほぼ同じです。

しょうごさんも今までにいろんなキーボードを
使われてきたと思うのですが、
結局は数時間、数日使えば慣れたはずです。

そんなものです。
職場と自宅でパソコンが違うからといって
タイピングができないなんて人はいません。

だから使い勝手についてはほぼ一緒だと思って下さい。

でも・・・私はこれからもUSキーボードを使い続けると思います。

理由はしょうごさんと同じです。
美しいからです。
シンプル イズ ベスト です。

当ブログでも何度かお伝えしているのですが、
美しいというのは製品への愛が深まりますし、
それはモチベーションの向上に繋がります。

だから、一目惚れというのは
USキーボードを選ぶべき立派な理由だと思いますよ。

それに「かな」「英数」キーがあるから、という点についてですが、
Macではcaps locksキーボタンを1回押すだけで
かな英数を切り替える設定があります。

しかも英数の時は緑ランプが光るので、
視認しやすくかな・英数キーよりもそっちの方が便利かな、
と私は思っています。
(設定についてはネットにゴロゴロと記事が上がっています。
それに私も今度、記事にしたいと今思いました)

色々書きましたが、
私はUSキーボードをオススメします!!

打ちづらいということは全くないですし、
何よりも・・・美しいですよ。本当に。
美しさは正義。です。

また気軽にコメント頂ければ幸いです。
満足のゆくMacを手に入れられることを願っています。

うぉず

返信する
しょうご

うぉずさん
爆速のお返事ありがとうございます
やはりそうですよね
一目ぼれのUSキーボードにします!
それで思いっきり使って慣れてさらに好きになっていくんだろうな
と思いました(*^_^*)

また
うぉずさんの返事や自分のコメントをみて
はじめてで不安になっていて背中を押していただきたかったんだなと
客観的に思いました笑

背中を押していただきうれしかったです
昼間にうぉずさんの紹介していたGポイントに登録させていただいたので
そこから購入して、Macを堪能しようと思います

また、気軽にコメントさせていただきますね
これからもブログ楽しみにしています(^^)

返信する
管理人@うぉず

しょうごさん

こんにちは。
そうですね・・・
背中をしっかり押させて頂きました。笑

USキーボード本当にいいですよ!

こちらこそありがとうございました。
しょうごさんのコメントを参考にして、
本日1つ記事を追加しました。

こうやって少しずつ少しずつ、
Apple好きが増えてくれるように記事を更新していこうと思いますので
またお時間ある時にでも遊びにきて下さい。

ちなみにGポイントは
これからもApple製品を購入する際などは
ぜひ、コツコツ利用してみて下さい。

実は、私は最初の頃はポイントサイトなんて
経由せずに購入してたのでかなり損してました・・・

それでは、新しいMacの感想などまたおまちしております!!

うぉず

返信する
けいすけ

管理人様、はじめまして。
貴方のブログをいつも参考にしてます。こちらのブログで知った情報は大変参考になります。
感謝の言葉をお伝えしたく、この度コメントさせていただきました。
陰ながら応援しております。
ありがとうございます。

返信する
管理人@うぉず

けいすけさん

はじめまして、コメント頂きありがとうございます。
また、記事を読んで頂いたうえにお褒めの言葉まで・・・
ブログ冥利に尽きます。感謝です。

けいすけさんのような方のためにブログを更新しておりますので
ぜひぜひ、また気軽に遊びに来てやってください。

一緒にAppleを楽しみましょう!

うぉず

返信する
タカ

うぉず様
はじめまして。
色々と検索しているうちにこちらのブログに出会いました。
考え方などすごく参考になります。
当方が現在所有しているアップル製品はiphone6S PLUSとipad pro 9.7の2種類です。
さて、実は相談したいことがあり、コメントさせていただきました。
現在PCが古くなってきており、買い替えを検討しております。
子供の成長記録として、SONYの4Kビデオカメラ(AX40)を購入しましたが、主な目的として4K動画とデジカメの写真の保存先としての代替え機を探しております。
動画編集に関しましては、基本的にデータをそのままコピーするという形となりそうです。(行っても不要部分の削除位になりそうです)
上記のような使い方の場合、どの機種が最善となるのでしょうか。うぉず様のおすすめはproとのことですが、その際のスペックUP等は必要なのでしょうか。
知識が素人に近く、知人にmacユーザーがほとんどいない環境のため、大変恐縮ではありますが、コメントさせていただきました。
分かりづらい文面で大変申し訳ありません。ご教授いただければ、幸いです。

返信する
管理人@うぉず

タカさん

こんばんは、うぉずです。
初コメントありがとうございます。
嬉しいです。

さて、結論としてなのですが、
その用途でデータを移行させるためだけに使うのであれば
MacBook Proの13インチ、メモリ8GBでもいけそうですね。

私は4K動画を利用していないので
ここは確証をもてないのですが、
基本的にデータ移行するだけならそんなにスペックは必要ありません。

ただ、それ以外にも色々とサクサク仕事をこなしたいなら
メモリ16GBが絶対にオススメです。

とりあえず今の時点ではこのようなアドバイスしかできないのですが
いかがでしょうか?

また気軽にコメント頂ければ幸いです。

うぉず

返信する
タカ

うぉず様
おはようございます。
ご返信いただき、ありがとうございました。
たしかに今はデータ保存用としてが主な目的ではありますが、後々欲が出て、色々なことをしたくなるということを想定しますと、メモリは16GBの方が良いかもしれないですね。
大変参考になりました。
またご相談させていただくこともあるかもしれません。またご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いいたします。

返信する
りんてる

コメント失礼します。ずーっと林檎おしゃれでいいなーと憧れながら持ったことのない1ファンです。mac miniとかめっちゃ欲しかったです。
先日電気屋さんでMacBook12インチ見て、ちっちゃっ!薄っ!軽っ!とカンドーして使うあてもないのに危うく衝動買いしそうになりました。

家ではメインのタワーとサブのノートがあるので、出番があるとすれば電車内やカフェ、職場など、外で持ち歩いて見せびらかして自慢する用です。webと原稿書き、あとはちょっとした画像編集ができればいいなー、と。
このようなワンポイント用途で持ち歩きをメインにする場合、十分12の出番があると思います。私はそこまでは思いませんが、ご自身も別記事で『色んな場所で使うなら大きいというのは罪だ。』『大きいは正義。だが「小さいも正義。」』と述べています。

大きさ重さは持ち歩き時の最大のファクターです。1kg切るか切らないかの差は大きいですし、なによりかばん内の場所の占有は切実です。かばんが小さいと入りません。14インチのノートも持ち歩きますが、かばん内で場所は取るわ置き場所確保に手間がいるわで苦労します。たしかに1インチの差は甘く見れません。

別記事で気になったのがインプットアウトプットの用法。パソコンから出力する、ということで画面やプロジェクター、プリンタなどへアウトプットする、パソコンに入力する、ということでデータなどをパソコンにインプットする、と使っていたので、『iPad Pro→インプット用』との記述に一瞬違和感を感じました。iPad Proから人(の目や脳)にインプットする用。

ソフィスティケートなアイテムとしてアップルがいいなーとは思いますが、windowsやandroidの雑多でジャンクな感じもとても好きなのです。
面白くてためになる記事が多いので、是非これからもたくさんのApple信者が増える記事を書かれてください。応援しています。

返信する
管理人@うぉず

りんてるさん

こんばんは、うぉずです。
コメントありがとうございます。

Macの美しさは衝動買いしたくなる美しさですよね。
非常にわかります。

あと、細かいご指摘ありがとうございます!!
こういうのは本当に助かります。
貴重な時間を割いてまで。。助かります。

私はAndroidの多様性は大好きです。
よく、友人から色々と教えてもらっています。

応援頂きありがとうございます。
またコメントを残して頂ければ幸いです。

うぉず

返信する
あつし

私は Mac book + iMac を用途別に使っています。
とにかく移動が多いので、軽さを重要視しました。

> たった、450グラムの違いしかない。

ここですが、電源アダプタの大きさが Mac book と Proで全然違います。
たしか、200gぐらい。

そうなると、650gの差でけっこう大きいと思います。
サブ機であり、常にノートを持ち歩く方にはMac bookオススメだと思います。

さらに、こちらのAnker PowerCore Fusion 5000を使って充電する事もできるので、ものすごく荷物が減ります。
http://amzn.to/2nEARN2
「モバイルバッテリー + スマホ充電機 + PCアダプタ」が
「Anker PowerCore Fusion 50001個」に集約されるので。
※モバイルバッテリーでPC充電30%くらいできます。緊急時助かります。
※100%充電には8時間くらいかかります。
※使用しながらの充電も消費電力の方が上です。

たぶんMacBook Proだと厳しいだろうという予想です。
私のように、フル充電しておけば1日もつような人にはオススメです。

いつも参考になる情報ありがとうございます!

返信する
管理人@うぉず

あつしさん

こんにちは、うぉずです!

素晴らしいコメントありがとうございます。
購入前の方の参考になると思います。

たしかにiMacプラスMacBookはありかもしれません。

私はiMac童貞なのでその発想が全くありませんでした。
いつも1台でどこまでも頑張ってきたので・・・

よい学びをありがとうございます。
詳しいデータまで共有して頂きありがとうございますm(_ _)m

また気軽にコメント頂ければ幸いです。

うぉず

返信する
もも

はじめまして。
まさしくどちらを買おうかと悩んでおりここにたどり着きました!
悩みの途中で感じること、疑問に思うことなどにきめ細かい考察とコメントで本当に私にとって至れりつくせり。ありがとうございます!
その後の皆様のコメントもこれまた親切。
私はiMacとMacBook Proを順番に買い換えて来て10年あまり。
今回悩みに悩んでおります。
ただ、なぜ悩むのか・・・ここの記事を読んでわかりました!
自分の用途がはっきりしないこと!(笑)
順番に買い換えて来ているので、ノートブックもメイン機になる時もあること、それから車で移動が多い地方の私には重さに重点をあまり置かないことなどなどからMacBook Pro!と決めつけていたところがあります。その感覚で上から読み進め、やっぱりMacBook Proよね〜とぽちりかけていたところ、最後のあつしさんのコメントを読みちょっと目からウロコ(笑)。あ〜悩ましいです!

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!
コメントありがとうございます!

参考にして頂けて何よりです。

個人的には重さが気にならないなら、
MacBook Proです。

でも、iMac所有されているなら、
MacBookもありですよね。
と、迷わせるようなこを言ってしまいすいません。汗

当ブログはコメント欄にて成り立っている部分もありますので
また気軽にコメント頂ければ嬉しいです!

返信する
もも

さっそくありがとうございます!
あ〜うぉずさんのコメントでますます迷いました(笑)。
それは冗談としても、このMac愛あふれるサイト!
かゆいところに手が届く充実ぶり!
過去の記事も参考にさせて頂きつつ、ますますのMac愛あふれる記事のご投稿を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いいたします!

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます。
嬉しいです。
また気軽にコメント頂ければ幸いです。

返信する
もも

すみません。変換ミスありです。ご承認時に変更していただければ幸いです。
私に撮って→私にとって

返信する
hirock884

管理人うぉず様
初めまして。
今使っているiMac(late2013)とMacBook Air(late2013)が
古くなって、買い替えを検討中にこちらの記事にたどり着きました。

MacBook Pro13インチをポチろうかと思うほどの記事で
参考になりました。
私も1台に集約しようと考えており、もしよろしければ
買い替えについてご意見いただけたら嬉しい限りです。

・長時間の動画編集(フルHD・Final Cut Pro Xにて)を数ヶ月に一度行う
・資料作成(Keynote、PowerPoint、Excel等)を1ヶ月に数回行う
・ウェブサイト管理(WordPress、Googleスプレッドシートデータ管理)を毎日行う

こういった場合、うぉずさんならどうされますか?
私は、MacBook Pro13インチ(core i5、メモリ16GB、512GB)1台で
やっていけるのではないかと考えております。

ご多用中とは思いますが、ご意見頂戴できたら幸いですm(__)m

返信する
管理人@うぉず

コメントありがとうございます!!!

うーん。。
動画編集が重要ですね。

動画の長さにもよると思うのですが、
やはり書き出し時間に耐えられるかどうかだと思います。

ネットで書き出し時間などを比較してみて
13インチで耐えられるのであれば13インチのスペック。
最高速度なら15インチも検討するという感じだと思います。

ちなみに私は趣味で動画編集を1ヶ月に1、2回はやりますが、
その書き出し中はMacは触らずに
iPadで何か作業をしています。

サブ機的なものがあるのであれば、
MacBook Pro13インチで十分だと思いますよ!

返信する
てけてけ

とてもわかりやすい記事で参考になりました。今買うならMacBook Pro13インチが優勢なのですが、スペックに悩んでいます。
・メイン機で使用(持ち運び多い)
・ワンドライブとアイクラウド利用
・オフィスの編集作業が多い
・Final Cut Pro Xは入っているがたまに使う程度。使う場合はがっつり15分以上の尺の映像を編集。

i7、メモリ16GB、ストレージ512にすれば理想なんですが、さすがに高すぎて…。
どれか一つだけを選ぶとしたらどれにしたらいいでしょうか。

返信する
てけてけ

追加です。
MacBook12だと、スペックあげてもFinal Cut Pro Xは厳しいですか?

返信する
管理人@うぉず

うーん、、
Finla Cut Pro Xは使ったことないので
分からないんです。

お力になれず申し訳ございません(´;ω;`)ブワッ

返信する
管理人@うぉず

私ならメモリ16GB一択です。

i7は動画編集を仕事にしている向けだと思っていますし、
ストレージはiCloudとか使えば256GBでも余裕でいけます。

というわけで、メモリカスタマイズが絶対にオススメです。
ご参考頂ければ幸いです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です