管理人管理人

私Air Podsを使用し始めて約2ヶ月が経った。その間、毎日使い続けている。私の正直な感想をレビュー記事として書きたいと思う。(もちろん、良い点も悪い点も書いているので安心してほしい)[@appleshinja_com]

Air Podsはこの記事を書いている現在も、在庫切れの状態が続いている。入荷しても1時間以内には完売するような状態だ。だからこそ、さらに購買意欲を掻き立てられて欲しくなっている人も多いと思う。

ネットで調べると色んなAir Podsの噂が出回っているが・・・そのほとんどがウソ、だ。というか、あまり本質的な情報が見られない。

2ヶ月使い続けている私からすれば本当に使っているのだろうか?と疑問に思わずにいられない情報も散見される。以下、私がネットの噂について1つずつ回答していくのでAir Podsを購入する前に参考にしてほしい。

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

ネットの嘘1.外出先で使うのに本当に便利!

Air Podsは外出先でBluetoothイヤホンをコード無しで使えるというものが多くのレビュー記事で見られる。それは事実だ。しかし、、

家の中でも便利だ。というか私は家の中でこそ便利さを感じている。

家事をしながらでも、iPhoneに電話がかかってきたらそのまま電話に出れる。Bluetoothが届く距離、つまり家の中ならiPhoneを持たなくてもAir Podsを耳に入れているだけで電話ができる。

私はすでに電話をする時にコード付きのイヤホンを使ったり、iPhoneを持って耳に当てる動作なんてあり得ないと思っている。Air Podsの快適性を知ってしまったからだ。

そして、ここでお伝えしておきたい事がある。Air Podsのマイクの性能についてだ。Air Podsにはマイクが根本のあたりについているのだが、このマイクの性能が異常に良い。

私は今まで、約7人の友人へ、Air Podsで電話している事を告げずに途中で実は、、Air Podsのマイクで電話してる。という旨を伝えてみた。すると、全員が、

「Air Podsのマイクだと気づかなかった!凄く聞きやすいし音質が悪いって事もないね。」

と回答した。これこそがAir Podsの魅力の1つだろう。

ネットの嘘2.電池持ちが悪い

外出先にはAir Podsのケースを持っていく事ができるので基本的には電池持ちの心配は必要ない。

さらに、連続音楽再生も5時間まで可能となっているので外出先で充電が切れてしまう事はほとんどない。もし、充電が切れてしまったら15分充電すれば3時間は利用可能となっている。

実際、私はたまに充電が切れてしまって外出先で少しの間、ケースに充電するために入れておく事があるが驚くほど早く充電が終わるので驚いている。体感ではあるが、5,6分くらい突っ込んでおければ充電が30−40%はされるのでそこからまた数時間は利用可能だ。

私が以前に使っていたBluetoothイヤホンは2時間くらいまでしか充電が持たなかったし、充電スピードも遅かったので、Air Podsの充電スピードと電池持ちの良さには失禁レベルの感動を覚えた。

もし、あなたがこれ以上充電する機器が増えるのめんどくさいなーと思うタイプの人間だったとしても安心してほしい。私はかなりの面倒くさがりだが、Air Podsに関しては数日に一回ケースを充電するだけで良いので、めんどくさがりの私でも気が向いた時に充電するくらいで十分間に合っている。

ネットの嘘3.コスパが悪い

これに関しては人それぞれだと思う。何をBluetoothイヤホンに求めるかによるだろう。

Amazonで調べてみると分かるが、Bluetoothイヤホンの人気商品の価格帯は2,000円台のものが多い。その価格と比較するとAir Podsの16,800円というのは高すぎるだろう。

それに異論はない。

ただ、Air Pods特有の良さを知った上で比較するべきだとは思う。ただ、高すぎるというだけで製品を全く知らずに情報を遮断するのはあまりにももったいない。

特にiPhoneユーザーはAir Podsを使う事によって多くのメリットを享受できる。当記事内でも書いているし、以下の記事でも書いている。これらを読んでみてあなたも、本当にコスパが悪いものかどうか、というのを判断してほしい。

私がAir Podsを1ヶ月使って分かった7つのメリットとは?【究極のイヤホン】

ネットの嘘4.デザインがダサい

デザインはダサいだろうか?いや、私はダサいとは思わない。(完全に主観だが)

まぁ、私がダサいかどうかというのをいくら主張しても説得力がないので以下、周りにアンケートを取ってみた。Apple信者だけに聞いてもダメなので様々な知人に聞きまわった。ゆえに参考になると思う。

かっこいい
・アパレル系20代女性
・20代建築系

Apple好きっぽい
・両親、妹
・ギタリスト30代男性
・イギリス人40代男性
・工場勤務20代女性
・ジムのトレーナー30代男性

ダサい
・なし

というのが私が聞きまわった個人的なアンケート結果だ。

ダサい、とは思わないらしい。かなりしつこく聞いたがダサいとは思わないようだ。ただ、「あ〜、多分、Apple製品が好きなんだろうなぁ。」とは思うらしい。

オタクっぽいとかそういうイメージというよりもコンピュータに詳しそう、という印象を受けるらしい。見た目を気にしてしまう人はぜひ参考にしてほしい。誰もダサいなんて思ってないんだから胸を張ってAir Podsを付けて出歩こうではないか。

ネットの嘘5.音質が悪い

普段から音にかなりこだわっている人にはAir Podsは向いていないと思う。「MP3などの非可逆圧縮音源だから〜ほにゃらら。」というような音質マニアの知人の話は異国語にしか聞こえない私にとっては、音質は悪すぎなければ良い、という程度だ。

さて、実際のAir Podsの使い続けて分かったのだが、、音質はかなり良い。というか不十分ではない。全くストレスにならないと言えば伝わるだろうか?

良い例を出そう。もし、あなたがiPhoneユーザーであれば付属の白いイヤホンを使った事があると思う。あのイヤホンとほぼ同じ音質だと思ってもらえれば問題ない。(実際は違うのかもしれないが私にはその差が分からない)

そもそも、音質が極端に悪いような不快なイヤホンをAppleが出すわけないのだ。

ネットの嘘6.Siriで操作する必要がある

これは大きな間違いだ。全てをSiriで操作する必要はない。iPhoneとセットで使うのだからiPhone側で操作すれば良い。自宅にいる時などはSiriを使って音楽を聞きたい、メールを送りたいなどを指示すれば良いのだ。

私が気に入っている機能はAir Podsの充電残量を聞ける機能だ。何か作業したりしながらたまに聞くと便利だし、なんだか未来感があってワクワクする。

ただ・・・多くの人にとって最高になりうる機能がこのAir Podsにはついている。

音楽を聞いていても、YouTubeの動画を見ていても、iPhoneに電話がかかってきたらAir Podsを指でポンポンと2回タップしてあげれば電話が出れるのだ。LINEやその他のメッセージアプリでも受電が可能だ。

つまり近くにiPhoneがあれば一切iPhoneを触る事なく電話に出れるという事だ。(難点は誰からの電話か分からないところだろう)

私は自宅で仕事をしながらSiriで色々と指示し、電話がかかってきたらポンポンと叩く、という23世紀さながらの生活を送っている。

※ちなみにSiriで操作可能な事についてはこちらのApple公式ページにて詳しく解説されている。

ネットの嘘7.買わないほうがいい

買わない方が良いという記事のほとんどは釣りタイトルだ。実は気に入っているのにこういうタイトルでアクセスを集める形式というわけだ。その手法に関しては否定しない。

ただ、事実として、本当にAir Podsを買わなかった方がよかった、と後悔する可能性があるタイプの人間がいる。それは、、Air Podsが耳にフィットしない方だ。

こればっかりは仕方ない。その場合はAir Podsを買わない方がよかった、と後悔する事になるだろう。それを防ぐためには試着が必要だと思うのだが・・・

私がAppleStoreへ相談に行った時、AppleStoreの店員さんが「たまに試着会やってますよ。」と情報を教えてくれたので、そういったイベントが最寄りのAppleStoreでないかどうか調べてみてほしい。

ちなみに私は、欲しくて欲しくて欲しくてたまらなかったので試着無しで購入した。ただ、試しに私の知人4,5人に試させたところ、フィットしていたので万人にフィットしやすいように設計されているものだとは思われる。

私がつけていても、こんな感じで頭を振っても落ちない状態だ。

今日のお告げ

ネットには様々な噂が出回っているがどうか騙されないでほしい。Air Podsは本当に良い商品だ。私はApple信者だがダメなものはダメと言う。(実際、こちらの記事でスマートキーボードについては酷評している)

私のレビュー記事は今この文章を打ち込んでいる時点で2ヶ月使用時のものなので参考になるはずだ。

ちなみに、つい先日、お笑い芸人の千原ジュニアさんもAir Podsを実践していた。Siriで電話をかけてと言ってマネージャーにかけて、その後、音楽を聞いたりとハンズフリーを楽しまれているようだ。本当に嬉しそうに話すのでなんだか私まで嬉しくなった。

Air Podsは価格や安いものではないが、ここ3年以内であればApplePencilよりも革新的な素晴らしい商品だと私は思っている。

どうか、あなたも手に入れて感動を味わってほしい。

ちなみに、街中でAir Podsをつけている人はほとんど見かけないのでたまに見かけた際は、仲間意識が芽生えるというなんとも言えないAir Podsあるあるのような状態を楽しめるのも今だけだろう。

あぁ、言うのを忘れていた。基本的にこのブログの記事を書いている時はほぼ確実にAir Podsで音楽を聞きながらのパターンが多い。コードレスで軽い上に急な電話にも出れる。うん、やっぱり最高だぁぁぁぁぁ!!!

私がAir Podsを1ヶ月使って分かった7つのメリットとは?【究極のイヤホン】

Apple信者がAir Podsを1ヶ月使って分かった5つのデメリットとは?

【保存版】今すぐAir pods正規品を正規価格で確実に手に入れる方法