管理人管理人

「机の周りの配線がごちゃごちゃしてしまう。」「もっと配線をすっきりさせたい。」そんな管理人が理想のデスク周りを構築するまでの経過をお伝えするシリーズ。絶対に理想のデスク周りを構築してみせる![@appleshinja_com]

読者さんたちのデスク周りを集めた”人気記事”はこちら→ 【2019】”超絶美しい”総勢32名のApple信者のデスク周りを晒してみた

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

はじめに。

私の抱えるデスク周りの問題点。

  • 収納場所がない(第1話にて解決)
  • MacBook Proを並べる場所がない(第1話にて解決)
  • HDMIケーブルなどのiMac裏のケーブル類がごちゃごちゃ(第2話にて解決)
  • iMac、デュアルディスプレイ、充電台などのコンセントの数がカオス(第3話にて解決)

当シリーズでは徐々に配線を整理していきながらデスク周りを片付けていく。

今回は完成したデスク周りをご紹介。

ふぅ。。やっと片付いた!!!

こだわりのデスク周りがこれだ!

まずはサブディスプレイの棚。

これが思いの外、便利。購入当初はMacBook Proを手前に設置したいがゆえにサブディスプレイの高さが欲しかったのと、収納がほんの少し欲しかっただけだったのだが・・・

こんな感じで収納、ちょっとしたものを置くための台として非常に役立っている。

素材も思っていた以上にしっかりしていて、チープな作りではないのでiMacと並べても遜色はない。

もっと早く買っておけばよかった!

次は・・・愛しのiMacの裏側を整理してくれたこの子達。

USB-C→HDMI変換アダプタ。

HDMIケーブル。

大好きなiMacの裏側がスッキリしたのでめちゃくちゃ嬉しい。

その次に、こだわり、、、というかずっと話したかったこの子について。

無接点充電台「NOMAD Base Station」。

正直言って、めっちゃくちゃ使いやすい。やっと辿りついた最高の無線充電台だと思っている。

見た目も美しいし、充電の安定性も素晴らしい。Apple Watchもちゃんと充電できる。

以下の記事で開封レビューをしたが、あまりに素晴らしいのでもう一回レビューする予定。

世界中で品薄状態のNOMAD Base Stationをレビュー

次に、今回購入したカゴ。

これは自分にとって革命になりそう。このカゴ系の製品は今後、どんなデスクを買っても使い続けると思う。

カゴを設置するだけでこんなにコンセントがすっきりするならもっと早くやっておけばよかった。

そして・・・

完成したデスク周りがこちら!!!
どーん!!!!!

どーん!!!!!!!!!

どーん!!!!!!!!!!!!!!!

  • 27インチiMac
  • HHKB
  • 無印良品グッズ
  • RAKUNI
  • NOMAD
  • iPhone XS Max
  • AirPods
  • Apple Watch Series 4
  • OM-D E-M5 Mark II

私の好きなものがこの机の上に全て・・・

あぁ・・・

好きすぎる・・・

この机の上で眠りたい。

最後に「綺麗なデスク周りは頭がスッキリする」

本当に自己満足なシリーズだった今回のデスク周りの配線すっきり化計画。

元はと言えば、読者さんたちの美しすぎるデスク周りを見たことに触発されたのがきっかけだった。

【2019】”超絶美しい”総勢32名のApple信者のデスク周りを晒してみた

色々と整理して思ったけど・・・綺麗なデスク周りは頭がすっきりする。めちゃくちゃ作業に集中できる。やっぱり整理整頓は重要だなぁと感じる。

ぜひ、あなたのデスク周りにも整理整頓を!!

【今回私が使ったデスク周り整頓グッズ】